今の私の洋服に「家用」「外出用」という区別は無い。 「部屋着」という名の服も無い。 区別をすると、洋服の量が増えてしまうから。 エプロンを外してアウターを着れば出かけられる。 着る服がないと言う人ほど、着ない服を た~くさん持っている。 勿体ないなぁ・・ 置いてあるスペース...
数年前にキッチンの雰囲気を変えた。 古い赤レンガ倉庫の片隅にあるようなカフェをイメージ。 "ブルックリン風"というのを参考にした。 「赤レンガ」は百均のシールを貼った。 元々、薄汚れた白(?)の壁紙の上に ところどころ飛ばしながら貼ると、古ぼけたような感じになり、いい味わい...
年末にパンツ2本を買い替えた。 今のところ、持っているパンツは全て しまむら。 思ったサイズが無かったので、ワンサイズ上を購入。 穿いたときのシルエットが綺麗なら、少しくらい大きくても良い。 パンツはウエストが入るか入らないかではなく、 お尻が、腰回りが、綺麗に穿けているか...
『 何か、硬いもの噛みました? 』 昨年、歯茎が腫れていたので診て貰ったら、 何かしらの原因で歯が折れ、歯肉との隙間から菌が入り、 歯肉炎のような状況になって歯根部分が融けていると・・ 抜くしかなく、型をとって一週間後には部分入れ歯となった。 特に硬いものを噛んで痛みが走っ...
どういう風に着たいのか? 自分の髪の色、肌の色と合っているのか? 他の洋服と合わせられるのか? 自分の暮らしに合っているのか? タンスの肥やしにしては勿体ない。 ファッション誌を参考にする場合は ヒールを穿いていないシニアの、できれば 私より年上の方たちの着こなしを参考...
私にとって シャツブラウス系はハンガー、セーターはたたむことが基本。 お店で ハンガーに掛けてあるセーターは決して買わない。 今は ニットの衿ぐりが伸びないハンガーという物も売られているけれど、 長時間ハンガーにかけておくと、セーターに重量がある物ほど 全体のシルエットが悪...
「ブログリーダー」を活用して、Norahさんをフォローしませんか?