chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
会社員マネー戦記 https://invest-assets.com

正社員でも安心出来ない時代。節約と投資で、資産を形成し会社への依存体質を改善します。

ポヨンズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/19

arrow_drop_down
  • 投資方針(2023年5月)

    アセットアロケーションや市場を見ながら毎月投資方針を修正しています。相変わらず日本株の比率が目標と比べて高いため、対策要となっております。日本株の調子が良いのは良いのですが、やはりアセットアロケーションに沿った運用が大切だと考えています。前

  • インドに復活の兆し?2023年5月の海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式の損益状況※4月分の配当は計算に入れていません。※単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。累計配当:216ドル(181)評価損益:▲145ドル(38)合計:71ドル(219)※()

  • 三菱UFJを追加購入(2023年5月日本株)

    今月は金融セクターの「三菱UFJ」を追加購入しました。日本株の投資スタンス①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~

  • 2023年4月の配当

    2023年4月にいただいた配当となります。日本株今月:0円【内訳】今月は日本株の配当金はありませんでした。2023年合計:27732円2022年合計:75943円米国株(ETF含む)【今月の配当銘柄】(1)basic部分AGG:3.28DG

  • SBI証券の株式リスト(2023年4月)

    SBI証券で保有している個別株リストです。SBI証券では主に日本個別株を保有しています。個別株:19銘柄、投資信託:5銘柄を保有。SBI証券の個別株リスト日本株の好調を表すように軒並み+の評価損益となっています。なお、管理上の問題で、エクセ

  • 2か月連続+収支!2023年4月の資産状況

    2023年4月の家計簿/資産状況となります。2か月連続の+収支、かつ大幅資産増となりました。収支今回は給料が大きかったです。7000円は親族からのお小遣い?的なものです。もちろん子供へ使うためのお小遣いです。支出は約350,000円。大きな

  • ラックを追加購入(2023年4月)

    今月は情報通信セクターの「ラック」を追加購入しました。日本株の投資スタンス①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~

  • 2023年4月株主優待

    4月は株主優待についてです。4月株主優待優待の評価は◎>○>△>▲の順です。今月は1件だけとなります。・イオン(◎)キャッシュバックが来ました。100株保有なので半年の購入金額×3%です。今回は8923円。これまでの合計で

  • 投資方針(2023年4月)

    アセットアロケーションや市場を見ながら毎月投資方針を修正しています。前月末時点のアセットアロケーション目標値預金:15~25%日本株:15~25%海外株:35~45%投資信託:10~20%FX:0~10%投資方針①米国株手法:バリュー平均法

  • 2023年4月投資信託の状況

    現時点の投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券SBI証券はプラ転!最近インドの投資信託を変更しました。インドのコア指数に連動するタイプのようで、信託報酬が前のものより安いのが気に

  • 2023年4月株式の状況

    現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。最近は日本株:△海外株式:〇といった感じです。SBI証券日本株は前回の+16%から10%台に低下。まぁそれでも十分利益はあるので問題あり

  • 欧州が続伸!不動産下落。2023年4月の海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式の損益状況※4月分の配当は計算に入れていません。※単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。累計配当:181ドル(93)評価損益:38ドル(139)合計:219ドル(232)※()は

  • 2023年3月の配当

    2023年3月にいただいた配当となります。日本株今月:27732円【内訳】クラレ:18328円INPEX:2550円日本マクドナルドHD:3108円日清紡HD:2710円ライオン:1036円2023年合計:27732円2022年合計:759

  • 固定資産税がきつい・・・

    固定資産税の払い込み用紙が届きました。固定資産税の金額164,800円でした。去年までは減税処置があり10万円ちょっとでしたが、今年は約1.5倍と大幅増。様々に価格が上がっている中で、これは正直厳しいです。まぁそうは言っても払うしかないのだ

  • 2023年3月株主優待(確定版)

    3月は株主優待が確定しました。3月入手済み株主優待株主優待はだいたい権利付与から3か月ほどで到着するため、今回は12月に権利確定となった銘柄が主に対象となります。なお、優待の評価は◎>○>△>▲の順です。・ライオン(評価:

  • 今年初めての+収支!2023年3月の資産状況

    2023年3月の家計簿/資産状況となります。ようやく+収支となりました!収支収入は給料392,000円には交通費も含まれております。。交通費が無ければ実質赤字か。支出は約400,000円。大きな支出・住居費→普段の住宅ローンに加え固定資産税

  • 2023年3月株主優待(暫定版)

    3月は株主優待の季節です(個人的に)まだ来ていないモノもありますが暫定報告です。3月入手済み株主優待株主優待はだいたい権利付与から3か月ほどで到着するため、今回は12月に権利確定となった銘柄が主に対象となります。なお、優待の評価は◎>

  • 投資スタイル紹介

    最近はアメリカ/スイス銀行関連で不安が広がって株価も大きく下落していますね。私の資産も目減りしつつあります。が、狼狽売りはせずに予め決めた投資戦略通りに動いていきます。今回は投資アイテム毎の投資スタイル(手法)の紹介です。目標のアセットアロ

  • 2023年3月投資信託の状況

    現時点の投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券SBI証券は若干のマイナスになっています。最近は金融危機の足音が聞こえてきており、全世界的に株価は低迷しています。SBI証券では新興

  • 日本株の投資スタイル

    日本株の投資スタイルが行ったり来たりですが、現在は以下の感じです。①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~10万円

  • 2023年3月株式の状況

    現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。最近は日本株:◎海外株式:▲といった感じです。SBI証券日本株は+16%超えとなりました。どこまで上がるのでしょうか?そろそろ調整が入り

  • 欧州が強い!2023年3月の海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式の損益状況※3月分の配当は計算に入れていません。※単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。累計配当:93ドル(67)評価損益:139ドル(415)合計:232ドル(482)※()は

  • 2023年2月の配当

    2023年2月にいただいた配当となります。日本株今月:0円 ※配当無し2023年合計:0円2022年合計:75943円米国株(ETF含む)【今月の配当銘柄】(1)basic部分AGG:2.66DGRG:0.1JEPI:8.93PFFD:5.

  • 2か月連続マイナス!2023年2月の資産状況

    2023年2月の家計簿/資産状況となります。まさかの2か月連続のマイナス収支となってしまいました。(;´・ω・)収支収入は給料350,000円に加えて以下があります。児童手当:80,000円銀行利息:4,966円その他収入:39,000円合

  • クラレ(3405)分析2022年

    クラレの2022年の決算が出ましたので分析をしてみました。現在1000株保有しています。保有銘柄の中で一番株数を持っています。2022年データ分析単位:百万円一言コメントかなり良い決算だと言えると思います。株価も決算を受けて大幅上昇しており

  • 日本株好調❗️銘柄入れ替え後も。

    日本株は相変わらず好調です。先月りらいあコミュニケーションズのTOBに伴う売却益もあり、今月は複数銘柄購入しました。現在日本株は含み益57万円(+11%)となっており、大大好調です。今月の購入銘柄銘柄:ラック証券コード:3857セクター:情

  • 2023年2月投資信託の状況

    現時点の投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券SBI証券は若干のマイナスになっています。これまで投資方針が行ったり来たり、宙ぶらりんな感じでしたがようやく決まりました。SBI証券

  • 日清紡HD(3105)分析2022年

    日清紡HDの2022年の決算が出ましたので分析をしてみました。現在200株保有しています。2022年データ分析一言コメント微妙の一言です。悪いわけでは無いのですが、決して良い決算では無かったです。収益性売上高は増収となっていますが、営業利益

  • 2023年2月株式の状況

    現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券日本株は+8%超えとなり、だいぶ堅調です。りらいあコミュニケーションズがTOBされて利益確定したのにも関わらず、相変わらず評価

  • 2023年2月の海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式の損益状況※2月分の配当は計算に入れていません。※単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。累計配当:67ドル(47)評価損益:415ドル(▲280)合計:482ドル(▲235)※(

  • 2023年1月の配当

    2023年1月にいただいた配当となります。日本株今月:0円 ※配当無し2023年合計:0円2022年合計:75943円米国株(ETF含む)【今月の配当銘柄】JEPI:9.46PFFD:4.91VCLT:3.06VTI:4.02個別株(売却済

  • 2023年1月の資産状況

    2023年1月の家計簿/資産状況となります。収支収入はいつもとだいたい変わりません。株主優待関連のキャッシュバック(ビックカメラ)と医療保険の保険料が返ってきています。支出は40万円超えで赤字となりました。主な原因・通信費→NHKの年払い・

  • 高配当銘柄による生活費リバランス

    こんにちは。皆さん、毎月ちゃんと貯金(もしくは投資)できているでしょうか?できる月もあれば、支出が多かったり残業が少なかったりで赤字になる月もありませんか?今回はそう言ったお話です。毎月の収支バランス(現状)私の家計では毎月だいたい赤字の場

  • りらいあTOBにより売却❗️

    つい先日追加購入したばかりの「りらいあコミュニケーションズ」がTOBの対象となりました😲三井物産と、KDDI関連の子会社?が株式を取得するようです。まぁどこが買おうが結果は変わらないのでどこでも良いですが(笑)上場廃止になるようなので、売却

  • 2022年12月の楽天ポイント

    買い物は楽天市場を活用し、楽天経済圏でポイントを貯めています。2022年12月のポイント実績12月は15986ポイントなりました。累計もいつの間にか60万ポイントを超えてきました。楽天ポイント内訳お買い物マラソンや5,0のつく日などのキャン

  • 【中間報告】2023年1月海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式は「バリュー平均法」を採用しております。バリュー平均法1月の目標値と現状評価額目標値:325万円現状:297万円(1/14現在)評価額は毎月25万円増加するような設定としており、1月は325万円

  • 2023年1月日本株購入銘柄

    日本株は毎月1~2銘柄を購入していっています。月初めに1銘柄を購入し、配当がたくさん入ってくる月(3月,6月,9月,12月)はその配当金を元手にさらに1銘柄購入できそうならするという方針にしています。頻繁に売買を繰り返すスタイルではなく、少

  • 2023年1月株式/投資信託の状況

    現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券前月からマイナスです・・・。まだ評価損益自体はぎりぎりプラスですが、今年は株安も予想されるので間違いなくマイナス領域へ侵入する

  • NISAの戦略

    2024年から始まるシン・NISAの概要が発表されました。ここでは私のNISA戦略をご紹介します。現在の状況現在は楽天証券で積立NISAを実施しております。全世界株式(オルカン)の投信を100%購入中です。一般NISAも悩んだのですが5年間

  • 2023年1月の海外株式

    現時点の海外株式(ETF)の状況です。海外株式の損益状況利益確定してものもありますが、それを除いた2023年1月時点の損益状況となります。単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。配当:45ドル評価損益:▲280ドル合計:▲23

  • 2022年12月バランスシート

    家計のバランスシートを作成してみました。バランスシート家計のバランスシートを作成してみました。単位は「万円」です。①流動資産これは預金と投資(株式/投信信託等)に分けて記載をしております。預金は2313万円、投資は1478万円となっています

  • 2022年12月の配当

    2022年12月にいただいた配当となります。日本株【今月の配当銘柄】富士製薬工業アドバンストクリエイト関電工ラサ商事オイレス工業センコーグループHDバローHDラックユニプレス中山製作所遠藤照明あみやき亭オリックスエディオン12月合計:380

  • 2022年12月の資産状況

    2022年12月の家計簿/資産状況となります。収支ボーナスがあったことと、年末調整にて住宅ローン控除分が返ってきたことで収入は176万円となりました。過去最大かもしれません。支出は39万円超えとこちらも大きいです。主な原因は小遣いのところで

  • 2022年の年収(給料のみ)

    2022年の会社からの給料が確定しました。年収と内訳年収は約870万円となりました。内訳は上図の通りです。75%が可処分所得、22%が税金やら厚生年金やら、あとは会社での組合費や持ち株会分の費用となってます。税金高いですね~~。年収が上がっ

  • ライフプランニングで将来の不安を見える化

    こんにちは。ポヨンズです。ライフプランニングという言葉をご存じでしょうか?自分の将来/未来を予想して有意義に過ごすためのプランニングになります。特に生活にはお金が欠かせず、いついくら必要であるかを明確にする必要があります。そのためにはこれか

  • 海外株式の投資戦略

    今回は海外株式の投資戦略をまとめてみます。基本方針基本方針は以下となります。①個別株はやらない。ETFにて運用する。 最近まで個別株も保有していましたが方針を改めました。やはり日本株と違い情報が集めづらいのとスピンオフの対応がめんどくさいと

  • 住宅ローンの元金と利息(2022年末)

    我が家は2017年に住宅を約4000万円で購入しております。頭金なしのフルローンです。ローンの状況をまとめてみました。現在のローン残高2022年末で住宅ローン残高は約3450万円となる見込みです。ローン当初から550万円ほど返済できたことに

  • 日本株の投資戦略

    日本株の投資戦略をまとめてみます。基本的には高配当株をメインにしていく予定ですが、日本株ならではの「株主優待」も一部獲得しています。今回はメインである高配当株についてご紹介します。配当狙い銘柄選定基準配当狙い銘柄の基準は以下となります。①高

  • 買い物の節約術(ポイント重視)

    我が家の買い物マップです。基本的にキャッシュレスでの買い物を心がけており、ポイントをもらえるように効率的な買い物を心がけています。買い物マップ現時点の買い物マップです。ちなみに買い物はクレジットカードが主体で以下3種を活用しています。「三井

  • アドセンスクリエイト分析2022年

    アドセンスクリエイトは「保険市場」を展開する保険代行企業となります。お世話になってことがある人も多いのではないでしょうか?コロナ化の影響もあり、対面ではなくオンラインでの保険販売も進めているようです。2022年9月決算データから分析をしてい

  • 2022年12月株式状況

    現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券SBI証券は日本株と投信信託運用しています。日本株は高配当がメイン。投信信託はインド、先進国リート、先進国債券、新興国債券/株

  • 車に掛かる費用

    車に掛かる費用は人それぞれです。一般的な話ネットにたくさん転がっているので、ここではわが家での費用をご紹介します。保有車トヨタのコンパクトカーに乗ってます。スライドドアのあるタイプですね。子供もいるので、スライドドアは欠かせない+軽自動車で

  • 目標は会社依存からの脱却です!

    なぜ資産運用を始めたかというと、会社へ依存しすぎている現状が危険と考えたからです。会社依存のリスク会社員でいる以上、収入の大部分は給料となります。順調に給料が上がれば良いですがこのご時世それほど簡単な話では無いと思います。出世できれば良いで

  • 2022年11月の配当

    2022年11月にいただいた配当となります。日本株【今月の配当銘柄】ビックカメラ:797吉野家:399エクセディ:3586愛三工業:2391コジマ:111611月合計:8289円2022年合計:37912円まだまだ少ないですね・・・。ただ、

  • 富士製薬分析2022年

    富士製薬は「医薬品」のセクターに該当する銘柄となります。女性医療に強いメーカです。不妊治療に関する医薬品にも力を入れているようです。少子化のこのご時世、頑張ってほしいですね。2022年9月決算データから分析をしています。2022年データ分析

  • 2022年11月の資産状況

    2022年11月の家計簿/資産状況となります。収支FXに手を出してしまいざっくり5000円の損失を出しました(反省)11月の収支は大幅マイナスとなります。主な原因は防蟻処理費用▲12万5千円となります。持ち家なのですが、建ててから約5年が経

  • 損出しの効果と注意点

    損出しという言葉をご存じでしょうか?年末も近づいて来たので、今回は株式投資における損出しテクニックをまとめてみます。損出しとは株式投資をしていると利益が出る時もあれば損失を発生する時もあります。きちんと損切りが出来ていれば良いですが、ズルズ

  • コジマ企業分析2022年

    主に株主優待目当てで保有しているコジマに点数をつけてみたいと思います。コジマはビックカメラの子会社ですね2022年8月決算データから分析をしています。収益性(30点満点)売上/営業利益/純利益/利益率は大きな変化はありません。横ばいですね。

  • iDeCoはやらない

    会社で確定拠出年金に入っています。再帰はiDeCoも併用できるようになりましたが、やる予定はありません。iDeCoのメリットは下記3点がよく語られます。①掛け金が所得控除になる。②運用中は非課税となる。③受け取り時も税金が優遇。①は間違いな

  • 車両保険は必要か?

    人生の中で、保険に関する支出は人によってかなり差がでると感じています。今回は車両保険について考えてみます。🚙車両保険とはまず、保険というのは当たり前ですが「何かあったときに備える仕組み」となります。車両保険に関していえば、「自分の責任で車を

  • シスコシステムズ(CSCO)企業分析2022年

    保有している米国株シスコシステムズ(CSCO)に点数をつけてみたいと思います。アメリカ企業なので情報は少なく、決算情報からデータを紐解いていきます。名前の通り、情報/ネットワーク関連の会社となります。なお、本企業は2022年7月決算となって

  • 児童手当の使い道

    各家庭で様々と思いますが、我が家では株を買ってます。(*`・ω・)ゞ生活費に当てるほどには困ってませんし、学資保険は利率が低すぎるので選択肢に入らず(保険として学資保険を選ぶのならまだアリですが…)株式投資はもちろんリスクはありますが、きち

  • バリュー平均法のデメリット3

    3つ目のデメリットそれは、「手間がかかる」ということです。やはり比較対象はドルコスト平均法になりますが、ドルコスト平均法が「毎月同じ金額を機械的に購入していく」のに対し、バリュー平均法は手動感がとてもあります🥲ドルコスト平均法では、一度積立

  • ビックカメラ企業分析2022年

    ビックカメラを勝手に分析して点数をつけてみたいと思います。収益性(30点満点)売上高は7923億円となっておりますが、前年比で▲5%とコロナ巣ごもり需要減の影響が出ていそうです。純利益前年比も▲34%と振るわない感じですが、まだまだ十分利益

  • 楽天ポイントと使い道

    10月は13410ポイントGETしました❗️楽天は楽天市場にて、月に1回以上実施している「お買い物マラソン」と「ふるさと納税」を組み合わせることで、効率よくポイントを稼ぐことができます‼️去年は20万ポイントを越えました😀問題はその使い道で

  • 今度はビックカメラの株主優待が来ました

    コジマと同様に子供分と合わせて100株×3で300株分の優待が届きました。(*`・ω・)ゞビックカメラは100株保有で年2回株主優待が貰えます✌️年2回というところがポイント高いですよね。8月の権利分(今回分)は100株あたり1000円分貰

  • 投資、いつ始めるのか?

    100万円貯まってから?生活費半年分の資金が貯まってから?正解は人それぞれですが、私の考えは「金利の高い借金が無ければ今すぐ始める」です❗️投資なんて初めは少額で良いのです。投資信託なら、100円で始められるところもあります。「月に100円

  • 自己資本比率の狙い値

    日本株を購入する基準の一つとして、自己資本比率を重視してします。ずばり自己資本比率40%以上の銘柄が選定の基準になってます。(株主優待狙いで購入したものは除く)自己資本比率というのは、簡単にいえば資産の内、自己資本(返却の必要の無い資産)が

  • コジマの株主優待が来ました

    子供分と合わせて100株×3で300株分の優待が届きました。(*`・ω・)ゞコジマは100株保有で1000円分貰えますが、さらに1年以上の継続保有で追加1000円貰えます。300株×2000円で合計6000円分をGET❗️ありがたや☺️我が

  • 2022年のFX利益

    +217万円です✌️今年はもうFXは手仕舞なので、これで確定です。必勝法!なんてモノは存在しません。単純に円高の時に買って置いたのを今年決済しただけです(笑)2020年にメキシコペソ/円と南アフリカランド/円を購入してました。2つ合わせると

  • 人的資産と金融資産

    日本人は外貨建てで資産を持つべきである❗️というのが私の考えです。日本人の多くは日本円で給料を貰っていると思います。資産を「人的資産」と「金融資産」に分けてみます。「人的資産」とは、「その人が自分の労働力で稼ぐことの出来る資産」と考えます。

  • SBI証券投信+三井住友ゴールドカード

    早い話が投資信託積立額の1%が「Vポイント」で貯まる。それがSBI証券投資信託+三井住友ゴールドカードです。毎月最大5万円までクレジットカードで積立が出来るため、毎月最大500ポイントがGETできます‼️貯まったポイントは投資信託の積立にも

  • バリュー平均法のデメリット2

    前回は相場下落時のデメリットについてはご紹介しました。バリュー平均法は実は上昇相場にも弱いです😩正確にはずっと上がり続けている相場ではドルコスト平均法と比べてパフォーマンスが低下します。バリュー平均法は予め決めた評価額に近づくように購入して

  • ハピタス+楽天市場の相乗効果

    ポイントを稼ぐならハピタス!特に楽天市場ヘビーユーザーにはお勧め。ハピタスを経由するだけで、1%も余分にポイントがGETできます。小さい積み重ねが資産形成へ繋がりますやり方は簡単。ハピタスアプリからログインして、楽天市場を選択。そのあと下記

  • 2022年10月アセットアロケーション

    アセットアロケーションというのは、資産配分という意味です。自分の資産がどのように割り当てられているのか、それを見える化する作業になります。10月末時点では現金:60.6%(▲1.3%) 【20%】日本株:26.8%(▲0.2%) 【20

  • 吉野家の優待券は結構使える

    子供分と合わせて100株×2名義分の株主優待をGETしました。4000円分の優待券となります。吉野家は美味しいし、たまに食べたくなる味なのでこの優待券は私にはちょうど良いです。何より「1000円につき500円まで」のような縛りがないので、ほ

  • 2022年10月の配当

    ※すべて税引き後の値です。日本株配当1435円(イオン)米国株配当25.17ドル(CSCO,MO,AGG,MRK,KO,GILD,VTI)米国株で一番大きかったのはMOの8.11ドルですね。MOはタバコ関連の大手です。健康問題も取りざたされ

  • 楽天市場spu

    私は楽天のヘビーユーザーです。今回は楽天spuについてご紹介します。 楽天市場のお買い物ではポイントが多数貰えますが、そのためには楽天spuをある程度攻略する必要があります。「ある程度」というのは、すべて攻略するのは無理、もしくは無駄と感

  • 日本株保有銘柄2022年11月

    ドル円が一気に円高に進んでますね❗️徐々にドル資産も増やしていきたいです。ただ、まだまだ円安といえるフェーズなので世界的に見ると日本株に割安感がありますね。本日は私の日本株保有銘柄をご紹介します。株主優待目的の銘柄も多いですが、最近はもっぱ

  • 家計簿2022年10月

    10月は大幅黒字でした❗️ただ、この黒字には理由があります。①児童手当が80000円入りました。②以前かかったコロナの給付金が105000円ほど入りました❗️(メチャ嬉しい😍🎵)この臨時収入を除くと実質赤字😥。住宅ローンや生活費がかなり重し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポヨンズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポヨンズさん
ブログタイトル
会社員マネー戦記
フォロー
会社員マネー戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
会社員マネー戦記

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー