ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新CEO指摘、FTXベンチャーズの財務記録に多くの問題
破産申請した仮想通貨取引所FTXの投資部門「FTXベンチャーズ」のバランスシートの一部が裁判書類で公開された。財務記録が適切に行われていなかったことが示されている。
2022/11/18 10:15
エルサルバドル大統領「ビットコインを毎日1BTC購入する」
エルサルバドルのブケレ大統領は、仮想通貨ビットコインを毎日1BTC購入していくと宣言。同国政府は、これまで合計2,381BTCを購入している。
2022/11/18 09:22
bitbank、ETHF相当額の日本円交付を実施
bitbankは17日、ハードフォーク銘柄Ethereum Fair(ETHF)相当額の日本円を交付すると発表した。
2022/11/18 08:10
FTXの実態の一部が明らかに 新CEOが裁判所に書類を提出
仮想通貨取引所FTXのジョン・レイ新CEOは、米裁判所に報告書類を提出。今回の同社の破綻を「完全な企業統治の失敗」とし、多くの問題点を指摘している。
2022/11/18 07:25
18日朝の金融市場短観|NYダウ横ばい FTXの財務諸表「信頼性欠く」
仮想通貨市場はソラナ(SOL)が17日夜一時急落。FTXの新CEOはサムの旧体制の詳細を明かした。米金融市場ではタカ派の米セントルイス連銀のブラード総裁の発言が注目された。
2022/11/18 06:55
イーサリアムL2「zkSync v2」 、約280億円を調達
イーサリアムのレイヤー2ソリューション「zkSync」を開発するMatter Labsは、シリーズCラウンドで約280億円を調達したことを発表した。
2022/11/17 17:40
FTX破綻でソラナエコシステムに痛手、再起の見込みは
高速L1ブロックチェーンのソラナ(SOL)とその上で構築するプロジェクト群は、FTXの経営破綻によって最もダメージを受けたエコシステムの一つ。影響と今後の注目点をまとめた。
2022/11/17 17:08
2022年10月貿易統計
◆2022年10月の貿易統計によると、輸出金額は前年比+25.3%と20カ月連続で増加した。ただし、輸出の実勢を示す輸出数量(大和総研による季節調整値)は対中輸出の減少や自動車輸出の急回復の一服により前月比で非常に緩やかな増加にとどまった。他方、輸入金額は前年比+53.5%と前月から伸び率が急上昇した。これを受けて貿易収支は▲2兆1,623億円(季節調整値では▲2兆2,992億円)となり、赤字は高止まりしている。 ◆10月の輸出数量(大和総研による季節調整値)は前月比+0....
2022/11/17 15:40
FTX破綻で集団訴訟 大谷翔平や大坂なおみら広告塔も対象に
経営破綻した仮想通貨取引所FTXのサム・バンクマン=フリード前CEOに対し、米オクラホマ在住のFTXの投資家らが集団訴訟を提起した。被告にはFTXの広告塔となった大谷翔平氏や大坂なおみ氏も対象となっている。
2022/11/17 15:11
「Swell 2022」開幕、リップル社はアフリカ大陸に展開へ
米リップル社が毎年主催する大型カンファレンス「Swell 2022」が英ロンドンで開幕。ODLの提供地域拡大や決済企業MFS Africaとの提携を通じたアフリカ大陸への事業参入を発表した。
2022/11/17 12:52
米財務長官、FTX破綻を受けて声明
イエレン米財務長官は仮想通貨取引所FTXの破綻を受けて声明を発表した。ビットコインなどを扱う仮想通貨セクターに対する、より効果的な監督体制の必要性を呼びかけている。
2022/11/17 12:00
イーサリアムL2「StarkNet」、トークン(STRK)がメインネット公開
仮想通貨イーサリアムのL2技術を開発するStarkWareは、分散化計画に基づいて独自トークンStarkNetトークン(STRK)をメインネット上で公開した。
2022/11/17 11:35
米下院、FTX破綻に関する公聴会を開催へ
米下院金融委員会はFTX破綻と仮想通貨エコシステムへの影響について、12月に超党派で公聴会を開催すると発表した。FTXやアラメダリサーチ、バイナンスなどから聴取を行いたいとしている。
2022/11/17 11:15
米Genesis Capital、償還とローン組成のサービスを停止
仮想通貨貸借サービス企業Genesis Capitalは、償還とローンを組成するためのサービスを停止することを発表。FTX破綻の影響が波及した。
2022/11/17 10:00
バイナンス、中東・アブダビでカストディライセンス取得
仮想通貨最大手バイナンスはアブダビ首長国から仮想通貨カストディのライセンスを取得した。バイナンスNFTや事業再生ファンドに関するアップデートもあった。
2022/11/17 08:18
米コインベース、イーサリアムステーキング関連銘柄を上場予定
米国の大手暗号資産取引所コインベースは17日、銘柄の新規取り扱い予定及び今後の上場検討銘柄を発表した。
2022/11/17 07:45
仮想通貨の法人課税改正案を提出 財務省、令和5年度税制改正要望を公開
財務省は、各府省庁からの令和5年度税制改正要望を公開。仮想通貨の期末時価評価課税に係る見直しも盛り込まれている。
2022/11/17 07:30
2022年11月 (501件〜600件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆたゆたさんをフォローしませんか?