こんにちは、Moeです!前回の続きでキッチン収納です(^^)我が家のキッチンはこちらLIXILのアレスタです。入居当初の写真がこれしかなく。。高さは90cmで少し高めになっています。それでは早速キッチン収納2022です!年末に片付けたのと、
こんにちは、Moeです。皆さんのキッチンには、カップボード(背面収納)がありますか?我が家には何もありません!(笑)入居当初はこんな感じでした。当時の画像がこれしか見当たらず、肝心の下部分が写ってない。。反対側からカウンターのみ付けてもらい
こんにちは、Moeです!皆様、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします!初詣は行かれましたか?年が明けて夫としみじみ話していたことです。結婚するって、願いが同じになることだよね。子どもを授かる前は、子どもができま
こんにちは、Moeです。12月1日から始めたミンスゲーム、本日で終了です!結果、やり切ることができませんでした( ;∀;)できなかったのかよー-もうホント不要なものありません!(笑)家中くまなくチェックしたので、良しとします!何点かはフリマ
こんにちは、Moeです。またまた更新があいてしまいました。そうです。風邪をひいていました(´;︵;`)寒くなってから家族内3周目です(笑)いや笑えない。私の発熱からの子どもは40℃超え。奇跡的にインフル、コロナはまだ回避していて、風邪でした
こんにちは、Moeです。風邪をこじらせダウンしている間に前回の更新より5日もたっていました( ;∀;)皆様も体調にお気をつけ下さい☆さて、皆さんのお家では、タオルを何枚所有しているでしょうか?家族の人数によっても変わってくると思いますが、4
こんにちは、Moeです!おそらく10年程前に人気だったこちら、覚えている方いますか?BEW キッチンマット(M)【Bew/ベウ】キッチンマット(M)楽天で今売っているお店は1店舗しかない(^^;我が家ではいまでも現役!毎日使う1軍のエースで
こんにちは、Moeです。12月1日から開始しているミンスゲームで、昨日までで計120個のものを断捨離しました。スッキリしたかと言われると、まだ目に見えてスッキリしたようには感じませんが(^^;小物中心ってのが大きいです。ミンスゲームを始めて
こんにちは、Moeです!楽天スーパーセールも終わり、クリスマスまで2週間きりましたね!本当はスパセ期間中にUPしたかったのですが、家族が風邪をひいてしまい、今もまだバタバタしております(T_T)皆様も体調には十分お気をつけ下さいね!さて、話
こんにちは、Moeです。大掃除、始めていますか?ラク家事、時短家事などが流行っていて、我が家でも日常では出来るだけ簡単に済ませるようにしていますが、大掃除はマジメにやりたい派です。1年間見守ってくれていた我が家を、丁寧に磨いていきたいのです
こんにちは、Moeです!保存容器、何使っていますか?我が家は断然ガラス派です!保存容器といえば、プラスチック、ガラス、ホーローが定番ですよね。それぞれのメリット、デメリットについて思いつくものを簡単に*耐熱プラスチック<メリット>価格が安い
こんにちは、Moeです。以前記事に書いた通り、12月よりミンスゲームを始めています!私が断捨離をする理由ただ物を処分するだけでなく、物に対する執着心や、自分の中にある不要な感情や思考を整理するためです。過去の自分が選んできた今ある物と向き合
こんにちは、Moeです。我が家では食器をシンク下の収納にしまっています。現在の収納がこちら一部食洗機に入っているので、全部ではありませんが、こんな感じです。大皿やどんぶり系は別の場所に入れています。で、食器の下に敷いている黒のすべり止めシー
こんにちは、Moeです。我が家のお気に入りスペース、階段のお話です(^^)間取りを決める時、階段をどこにするか?って結構悩ましい問題ですよね。独立階段か、リビング階段にするか、玄関近くか、奥か、などなど考え出したら迷ってしまう階段です。この
こんにちは、Moeです!今年もあと1ヶ月と4日。まだ大丈夫と先延ばしにしていた大掃除も、さすがにそろそろ始めなくては(^^;大掃除+整理整頓を兼ねて、ミンスゲームか1日1捨をやってみようと思います!MINS GAME(ミンスゲーム)とは?M
こんにちは、Moeです!前回の続き、お風呂のカビ予防にしていることです。4年間カビなし!簡単にできるカビ予防です。小さい声で言いますが、ピンク汚れはたまに。。黒カビはなしです!【貼るだけ6ヶ月】お店は毎回違いますが、商品はこちらを使用してい
こんにちは、Moeです!ゆず湯が楽しめる時期ですね☆我が家のお風呂をご紹介させて下さい!我が家のお風呂はミラーもシャンプーラックもない、スッキリーとした空間です。理由は単純に掃除が面倒だから!(笑)鏡なんて曇って見えないわりにすぐウロコつく
こんにちは、Moeです!お家の空気、変えていますか?換気、していますか?突然ですが私、換気が好きなんです!(笑)エレベーターとかこもった空間が苦手で、できる限り息止めています(^^;辛くなったら細ーく呼吸します(笑)換気とは、外から新鮮な空
こんにちは、Moeです!今回は土地選びのお話です。我が家は車必須の田舎なので、土地は広めのところが多いです。土地を買おうと思った時、まず「分譲地」か「分譲地以外の土地」かになると思いますが、それぞれのメリットデメリットをまとめました。分譲地
こんにちは、Moeです。早いもので我が家も築4年。注文住宅だったので、細かな所まで本当によく考え、悩みました。インスタやブログを読み漁る日々。特に検索したのが、【後悔ポイント】今回は、後悔ポイントで多くあげられていた、コンセントの位置のお話
こんにちは、Moeです!朝晩はすっかり寒くなりましたねー電気代も値上げだし、まだ暖房は入れたくない。・・・電気代ほんとにえげつない。燃料費調整額の上限撤廃って恐ろしすぎるだけど、極度の寒がり&毎年しもやけになるという血行の悪さ。余談ですが、
こんにちは!Moeです。我が家のトイレは鬼門(北東)にあります。建築時から承知していましたが、気にする方も多いですよね。風水など気にしない母からも「トイレ鬼門なの」なんて言われてしまいました😅我が家のトイレです。鬼門にある上に、風水ではタブ
こんにちは、moeです!台布巾の消毒、していますか?面倒すぎてサボリがちな方!洗えるキッチンペーパー、全力でオススメします!!こちらはダイソーで購入しました☆60カット220円テーブルを拭いてすすいで置いているだけでも、数時間後には菌が増殖
皆様はじめまして☆面倒くさがりゆえにミニマムライフを送る、Moeです。面倒くさがりだけど、奇麗好き。奇麗好きだけど、掃除面倒。日々のそんな格闘と、なるべくしてなったミニマム生活。資格なし、センスなしのアラサー主婦が、少しずつお家を大好きで落
「ブログリーダー」を活用して、Moeさんをフォローしませんか?