chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本語教師道 https://tak-japan.com

日本語教育能力検定試験の知識や用語などできるだけわかりやすく書いています。

Tak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/06

arrow_drop_down
  • ついに来ました!!ネパール語文法解説書!

    タイトルにもある通り、『みんなの日本語初級I 第二版 文法解説ネパール語版』が10月下旬ごろに発売予定だそうです。 時間はかかりましたが、これは、とても良いことだと思います。 ネパールの学生は、一般的に流暢に英語が話せる印象があるのですが、

  • 常勤講師になりました。

    みなさまこんにちは。 Takです。 少し遅れてのご報告なのですが、とある日本語学校の常勤講師として働くことになりました。 まだ1か月くらいしかたっていませんが、なかなか大変な仕事だなと改めて思います。 もちろん学校として仕組みがしっかりと整

  • 【意味論】成分分析の限界

    成分分析によって分かりにくかった意味や意味の違いがとてもはっきりわかることがありますが、成分分析には問題点もあります。その問題をていねいにわかりやすく見ていこうと思います。

  • 【意味論】成分分析

    日本語教育能力検定試験のに意味論で少しわかりにく成分分析について、具体例を含めてどわかりやすく説明していきます。

  • 【意味論】成分分析

    日本語教育能力検定試験のに意味論で少しわかりにく成分分析について、具体例を含めてどわかりやすく説明していきます。

  • 有標性差異仮説とは?

    言語の学びやすさに関係のある有標性差異仮説について、分かりやすく説明していきます。

  • 有標性差異仮説とは?

    言語の学びやすさに関係のある有標性差異仮説について、分かりやすく説明していきます。

  • 英語ができなくても日本語教師になれるのか?

    せっかく日本語を教えることに興味があるのに、「英語が話せないから日本語教師になれない」と心配していませんか。そんなあなたの最初の一歩を後押しする記事です。

  • 誤用と転移③〜その他のキーワード〜

    プラグマティック・トランスファー、化石化、逆行、過剰一般化、簡略化、回避の転移や誤用の6つの用語をわかりやすく説明していきたいと思います。日本語教育能力検定試験対策になります。

  • 言語転移と誤用②〜エラーの種類〜

    グローバルエラーやローカルエラー、言語間エラーや言語内エラーなどエラーの種類をわかりやすく説明します。日本語教育能力検定試験対策にも使えます。

  • 言語転移と誤用①

    ミステイクとエラーの違いについてわかりやすく説明していきます。日本語教育能力検定試験対策としても使えます。

  • 第二言語習得④〜気づきの大切さ〜

    第二言語習得のために大切な「気づき」について、わかりやすく説明していきます!日本語教育能力検定試験対策に。

  • 第二言語習得③〜アウトプット仮説〜

    第二言語習得の範囲で登場するアウトプット仮説とはどんな仮説なのでしょうか。わかりやすく説明していきます。

  • 第二言語習得②〜インターアクション仮説〜

    第二言語習得におけるインターアクション仮説について、できるだけわかりやすく説明します。

  • 第二言語習得①〜モニターモデル〜

    習得・学習仮説、自然順序仮説、モニター仮説、インプット仮説、情意フィルター仮説の5つの仮説からなるモニターモデルについてわかりやすく解説していきます。

  • 第一言語習得③〜トマセロの説(用法基盤モデル)〜

    トマセロの説である、用法基盤モデルについてわかりやすく説明します。第一言語習得の流れのくだらない語呂合わせもあります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Takさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takさん
ブログタイトル
日本語教師道
フォロー
日本語教師道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用