chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自分でボタンつけ

    【自分でボタン付け】 年長さんです。「先生、トレーニングウェアのボタンが取れちゃった」自分でつけてみると言うのでお任せしました。針を使ったおしごとには年少さんから取り組んでいるので、年長児ともなるとボタン付けもできるようになっています。 普段は薄着のKくんですが、自分でボタンを付けたトレーニングウェアをこの日は一日中着用していました。嬉しい誇らしい気持ちも自信となり、次に繋がるステップとなりますね。

  • お雛様の製作

    年少さんの お雛様のです。 それぞれ個性があって素敵ですね。 折り紙を折って、お顔を描いて、糊で貼っていきます。 ペンを使ったらお隣のお友達に「どうぞ」としたり、迷っているお友達がいたら教えてあげたりと、入園から1年が経ち子どもたちの成長も感じます。

  • 【おしごとのご紹介】お茶のサービス

    【おしごとのご紹介】 「お茶のサービス」 この活動は、準備から片付け、テーブルの上を最初と同じ状態に戻すまで、長い過程があります。目的のためには順序だてて行動していくことが必要であることをこのような活動を通して学びます。 初めに教師が活動内容を紹介します。子どもは活動の手順をよく見て脳裏に焼き付け、それを思い出しながら実際に行います。正しく行うには、慎重に、上手に手をコントロールすることが必要です。繰り返し行うことで、手順を覚え、美しい所作になっていきます。 手を洗うところから始まり、エプロンをつけ、茶びつの中の用具を一つずつテーブルの上にセットします。急須に茶筒から茶葉を入れ、お湯を注ぎます…

  • 《毛糸を使ったおしごと》 リリアン編みでのマフラー

    3学期、年少さんは毛糸を使ってマフラーを作ります。好きな配色の毛糸を選んで、自分で編むマフラーは、出来上がると喜びもひとしおですね。 子どもの家ではオリジナルのリリアン編みの用具を使用しています。試行錯誤を重ねて、安定感・大きさが子どもにちょうど良いものを作りました。 何ができあがるのかよくわからないで始める子もいます。でも、下から編んだ毛糸が現れ、少しずつ長くなってくると「こんなに長くなったよ」「(毛糸の玉が)こんなに小さくなったよ」と目に見える変化を喜び、出来上がりを楽しみにするようになってきます。 全部編み終えると次はボンボン作り。これも好きな色の毛糸を選び、ボンボンメーカーで作ります。…

  • お正月遊び

    しののめモンテッソーリ子どもの家でも、3学期がスタートしました。 新学期から3日間は、園内に「お正月遊び」をたくさん用意しています。 だるま落とし、こま回し、凧の制作、羽つき、百人一首など、みんな興味津々で楽しく遊びました。 日本の伝統的な文化を味わってもらい、体験してもらいたいと思っています。

  • クリスマスブーツの制作

    しののめモンテッソーリ子どもの家では、毎年、学年に応じたクリスマスブーツの制作をしています。写真は年中さんのものです。 画用紙のブーツを縫い合わせて、袋状にしています。表面、裏面共に、子どもが切ったり折ったり三つ編みしたり。年中児ともなると、リボン結びも三つ編みもお手のものです。 とても可愛いクリスマスブーツができました。

  • クリスマスツリー

    しののめモンテッソーリ子どもの家のクリスマスツリーは、子どもたちの作品で飾られています。手裏剣を重ねて作ったリース、画用紙で折ったり編んだりしたオーナメント、毛糸で作った靴下などでとても華やかです。

  • おしごとのご紹介「織紙(しょくし)」

    台紙の切り込みに、細く切った色紙を入れていきます。 しののめモンテッソーリ子どもの家では、一年間に「全員が行う活動」がいくつかあります。 モンテッソーリ活動は、一人一人が興味に合わせて自分で活動を選択しますが、全員が行うことにしているものもあります。 しののめモンテッソーリ子どもの家で30年以上、毎年行ってきた活動「織紙」もその一つです。 名前の通り、紙を織って製作します。 年少から年長まで、一人一人が好きな色の紙帯を選び、切込みのある台紙にその紙帯を通して織りながら作品に仕上げています。 色彩は個性豊かで、子ども達の思いが伝わってきます。 ●交互に紙帯を織ることが目標の年少さん ●紙帯の本数…

  • 日本地図のおしごと

    【日本地図のおしごと】 年長児が取り組むおしごとです。時間のかかるおしごとも、年齢が上がるごとに着実に取り組めるようになっています。 モンテッソーリでは、宇宙の話から始まり地球、世界、日本、そして自分たちの住んでいる場所を知る、という順番で説明をしていきます。 日頃ニュースや天気予報で耳にすることも多い地方や県を、まとめていき、知識が整理されることを目的としています。 興味を持って深く知っていく子もいれば、忘れてしまう子ももちろんいます。いずれ小学校で勉強するので、忘れてしまっても問題ありません。一般的に、遊びで得た知識や経験は完全に忘れてしまうことは少なくありません。しかし、特に感覚や経験に…

  • 「ことみせ」にご紹介いただきました

    江東区の発行する、区内のお店の魅力を発信する「ことみせ」のWEB版に、しののめモンテッソーリ子どもの家・マックス幼児教室が掲載されました。 取材に来て下さって、素敵な記事にしてくださいました。 どうぞこちらからご覧ください。 kotomise.jp kotomise.jp

  • 体操の時間

    しののめモンテッソーリ子どもの家では、週に1回、保育時間内に外部スポーツクラブ専門講師による体操の指導の時間を設けています。 モンテッソーリの園というと、静かに座って「おしごと」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、子どもは元気よく走り回ることも大切!外遊びや体操の時間など、メリハリをつけた保育スケジュールを設定しています。 この日は、近くの公園の鉄棒を使い、逆上がりの練習をしました。他にも、かけっこ・上り棒・なわとび・鬼ごっこ・などなど盛りだくさんの体操の時間です。 年中児からは、降園後に課外活動として任意で体操教室に参加することもできます。保護者様にとっては習い事の送迎をする必要も…

  • 運動会

    しののめモンテッソーリ子どもの家の運動会は「全員参加型」 親子競技もあり、卒園生・未就園児も参加できる競技もあり、最後は会場にいらっしゃる方全員でダンス! 子ども達はもちろんのこと、お父様もお母様も、先生もみんな笑顔です。 少人数・たてわり1クラスの園なので、保護者の方もみなさん園児全員のお顔やお名前を知っていて、自分のお子様の出番以外もずっと目が離せません。「◯◯ちゃんって、足が速いんだね!」「年少さんかわいい〜!」など、保護者席からはたくさんの感想が聞こえます。 最後のリレーは接戦で盛り上がりましたね。卒園生もたくさん遊びにきてくれて、久しぶりにお顔が見られて先生たちは嬉しかったです。園児…

  • しののめモンテッソーリ子どもの家では、年少さんの頃から少しずつ、帰りのお集まりの時間などにみんなの前で「発表」する機会を作っています。 例えば、年少さんではまずは自分のお名前から。慣れてくると お集まりの時間に、1人ずつ順番に「今日頑張ったことは何ですか?」と発表してもらうこともあります。 年長さんには、昨年からモンテッソーリ教育の文化の分野の発展として 自分の好きな都道府県について発表してもらう機会を作りました。 おじいちゃん、おばあちゃんが住んでいる県や、旅行に行ったことがある県などについて、知っていることや調べたことをお友達に発表します。写真やお土産を持ってきてくれる子もいて、盛り上がり…

  • 願書受付中です(〜10月13日まで)

    9月23日に、入園説明会が終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 説明会に参加できなかった方には、平日の保育時間内に、個別でご説明させていただくことも可能です。 お電話にてお問い合わせください。

  • 願書受付中です(〜10月13日まで)

    入園説明会が終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 説明会に参加できなかった方には、平日の保育時間内に、個別でご説明させていただくことも可能です。 お電話にてお問い合わせください。

  • 運動会の準備

    しののめモンテッソーリ子どもの家の運動会は、毎年、子どもたちの手づくりの万国旗が飾られます。 年少児は簡単な図柄のものから、年長児になるにつれて複雑な図柄の国旗を担当していきます。「スリランカ民主主義共和国」「レバノン共和国」など、正式名称が長くても子どもたちは素直に覚えていきます。 自分が時間をかけて色塗りをした国旗の図柄や国の名前は、大人が思っている以上に愛着を持って記憶に留まっているようです。 モンテッソーリ教育の「文化」の分野にも繋がり、世界地図と連動させて興味を持つきっかけとなっています。

  • 書籍のご紹介3

    しののめモンテッソーリ子どもの家 監修の3冊目の本が発売されました。 「モンテッソーリ式 すなもじ あいうえお」 モンテッソーリ教具の「砂文字板」をなるべく教具に近い形で本にすることで、ご自宅で手軽にモンテッソーリの言語教育ができるようになりました。 「砂文字板」は五感を刺激し、視覚(見る)、聴覚(読む)に加えて触覚(なぞる)を使って文字を正しく覚えていく教具です。 ざらざらとした触感と、美しい色づかいにこだわりました。 ぜひ本書を、2歳から6歳ごろまでの大切な言語発達期にご活用ください。 モンテッソーリ式『すなもじ あいうえお』 しののめモンテッソーリ子どもの家 本 通販 Am…

  • 夏期保育が始まりました

    夏期保育が始まりました。 暑い日々ですがみんな元気に登園してくれています。 久しぶりに上履きを履いて「あれ?きつい?」というお子さんも。 足のサイズだけでなく、背も大きくなっていますよ! みんな夏休みを経て急激にお兄さんお姉さんになった気がします。 初日は、お洗濯のおしごとをしたり、製作をしたり。 この写真は「机磨き」のおしごとをしています。 通常保育期間とはちょっと違ったお楽しみも用意しています。 2学期は運動会や発表会など行事もたくさんありますね。 行事を通してグッと成長する子どもたちの姿を楽しみにしています。

  • 入園説明会の受付を開始しました

    次年度入園児向けの説明会の受付を本日より開始しております。 入園説明会 9月23日土曜日 10:00〜11:00 対象:2020年4月2日生まれ〜2021年4月1日生まれのお子様 ご予約は、お電話もしくはメールにて承っております。 詳しくは園ホームページをご覧ください。 ※現年中児にも若干名空きがございます。 詳しくはお問い合わせください。

  • 教師のご紹介

    【有資格のベテラン教師陣】 しののめモンテッソーリ子どもの家の教師のご紹介です。 🔹国際モンテッソーリ協会認定教師6名🔹日本モンテッソーリ協会認定教師5名 複数名の教師が子どもの活動の様子をよく観て、本来子どもが持っている好奇心や興味を引き出し、自ら学びとる環境を整えます。 しののめモンテッソーリ子どもの家では、たてわり保育、クラス分けがなく子どもたち全員を複数名の教師で見守っています。 モンテッソーリ活動では、その子が今、何に興味を持っているかを見極め、ひとりひとりの成長の段階に合った適切なタイミングで「おしごと」の提供をしていきます。 どの教師からも同じ教育を受けることができるのが、しのの…

  • 専科のご紹介:体操

    【体操の時間】 しののめモンテッソーリ子どもの家では、毎週木曜日に外部の専門指導員による体操の時間を設けています。 普段は外で思いっきり走ったり、ドッジボールや縄跳び、上り棒、おにごっこなどをしています。猛暑や雨の日は写真のように、屋内でもマット運動や鉄棒などを行っていますよ。 体操がない日もお天気が良ければモンテッソーリ活動の後に、毎日外遊びをしています。 モンテッソーリの園というと静かに室内で過ごすイメージを持たれる方が多いようですが、当園では、静と動のバランスを大切にしています。 子どもは体を動かすことも大好きですが、同じくらいに静かに集中して取り組むことも大好きです。 静と動をバランス…

  • できた!のお顔

    【できた!のお顔】 保育中、子どもたちの「できた!」のお顔が見られる一瞬を、教師一同とても嬉しく思っています。 たとえば、慎重に積み上げていたタワーの最後のピースが積み上がった瞬間。たとえば、何日もかけたぐし縫いの最後のひと針が終わった瞬間。 「先生、できた〜!」と見せてくれる前の、子どもが自分でやり遂げたことに対して100%満足したお顔、とてもとてもキラキラとしています。 たとえ途中であっても、終わりが決まっていないおしごとであっても、子ども自身が納得するまでやり切った時の満たされた表情は、ご両親に見ていただきたいなと思うほどに充実しています。 小さな「できた!」を繰り返していくことで自己肯…

  • 七夕飾り

    【七夕飾り】 1人5種類を作りました。のりで貼ったり、はさみで切ったり、紙を折ったりして作っています。 階段のギャラリーに天の川のように吊るして飾りました。 みんなのお願いごとが叶いますように。

  • 時計の制作

    牛乳パックを使って鳩時計を作りました。年中さんの作品です。 子どもの家の入り口に鳩時計があるのですが、定時になると鳩が出てくるのでみんな大喜び。鳴く声が聞こえると集まってきて、◯回鳴いたよ!と教えてくれます。 時計に関心を持ち、時間がわかるようになるきっかけになっています。

  • リトミック

    しののめモンテッソーリ子どもの家では、週に1回専任講師による本格的なリトミックの時間があります。 学年ごとに、それぞれの年齢のレベルに合わせた内容で3年間行います。 大きく体を動かして音楽的な感覚やリズム、表現力を身につけていきますよ。 子どもたちもとても楽しみにしている時間です。

  • インスタグラムのご紹介

    しののめモンテッソーリ子どもの家のインスタグラムを開設しました。 こちらよりご覧いただけます。 どうぞお気軽にフォローしてください。 https://www.instagram.com/shinonome.kodomonoie 入園説明会等の情報もインスタグラムより配信していきます。

  • 書籍の紹介 その2

    非認知能力を伸ばすおうちモンテッソーリ77のメニュー 監修 中山芳一 しののめモンテッソーリ子どもの家 2020年秋に発売された本です。 ぜひ一度、お手にとってご覧ください。 非認知能力を伸ばすおうちモンテッソーリ77のメニュー 芳一, 中山, しののめモンテッソーリ子どもの家 本 通販 Amazon 本の紹介 2018年、10年ぶりに幼稚園教育要領が改訂。その「新幼稚園指導要領」において重視されているのが非認知能力の育成。幼児教育で育みたい資質・能力が示され、さらにはそれらをベースとした「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」10項目の背景に、世界的な教育課題である「非認知能力」…

  • 書籍の紹介

    「集中」すれば子どもは伸びる! モンテッソーリ園 東京書籍編集部編集 新浦安モンテッソーリ子どもの家協力 当園が浦安にあったときに協力しました、今もアマゾン等で販売中の書籍です。 約10年前の本ですが 今も変わらぬ理念をもって しののめモンテッソーリ子どもの家は運営されています。 「集中」すれば子どもは伸びる! モンテッソーリ園 東京書籍編集部, 新浦安モンテッソーリ子どもの家・協力 本 通販 Amazon 本の紹介文 子どもの自主性を伸ばす教育として注目を浴びるモンテッソーリ教育。 イタリアの医師マリア・モンテッソーリがはじめたその教育は、子どもがある物事に集中する「敏感期」と…

  • こどもの日に合わせたおしごと

    5月5日の端午の節句に合わせて、新聞紙で兜を作りました。 かっこよくできたかな? 大きな新聞紙を折るのは大変です。 園の階段には、こいのぼりも泳いでいます。 園内では鯉のぼりの製作も始まっています。

  • 入園式・進級式

    2023年度がスタートいたしました。 年少さんのみなさん、ご入園おめでとうございます。 かわいい年少さんを迎え、進級した年中・年長さんもお世話係として活躍しています。 入園式

  • 卒園式

    ご卒園おめでとうございます。 素敵なメッセージをいただきまして、感無量です。 ここはみなさんの子どもの家です。 いつでも遊びに来てください。 先生たちみんな待っていますよ。

  • お別れ会

    3月は淋しいですが卒園の季節です。 お別れ会のようすです。 手作りのプレゼント、うれしそうですね。 マラソンのメダルも、よく頑張りました。

  • ひなまつり

    振り返りでお伝えします。 ひなまつりを迎えた年少さん♪ くったくのない笑顔がかわいいです。

  • 音楽発表会の練習♪

    振り返りでお伝えします。 2月の音楽発表会の練習の一コマです♪ 晴れ舞台までもう少し。 子どもたちもだんだん自信がついて堂々と🎶 先生たちは1人1人に声をかけています。

  • マラソン♪

    今年も1月から恒例のマラソンをしてますよ♪ 公園の内周を走って何周走ったか、 記録します。 たくさん走ると先生の手作りメダルをもらえます♪ 体調がよければ1日1周走りましょうね。 p

  • 節分

    節分の日 皆さんはいかが過ごされましたか? 子どもの家では鬼のお面を作りました。 お面の他にも、 節分のお仕事を準備しています。 お友だちと一緒に カレンダーを作るのも楽しいですね♪

  • 卒園生♪

    卒園生が遊びに来てくれました♪ 卒園して16年、先生よりも大きくなっていてもやはり〇〇君、〇〇ちゃん···皆変わらないですね! エプロンをつけて絵本を読んでくれました。 子どもたちは夢中になって聞いています♪ ミニダンスを披露してくれました♪ 公園も一緒に行きましたよ♪ 体操して身体を温めましょう! こちらは女子会風ですね♪ こちらは、かけっこかな? いっしょにドロケイもしましたね。 お忙しい中、ありがとうございました♪ 子どもたちも大喜び、先生にとっても嬉しい1日でした。春からいよいよ社会人になる卒園生、またさらに目標に向かって勉学に励むという卒園生、それぞれにこれからも頑張ってくださいね!…

  • お正月のお仕事

    もう1月も下旬ですが、 子どもの家のお正月のお仕事はまだまだあります♪ご紹介しますね。 カレンダー作り♪うれしそうですね。 干支の色ぬりです♪ 百人一首の坊主めくりが楽しそうです♪ だるま落としです♪ 子どもの家の子たちはカルタが大好きです♪

  • お楽しみ会♪

    12月、ニドクラスのお楽しみ会をしました♪ 演目は「大きなかぶ」です。 子どもの家の3歳〜5歳のお姉さんお兄さん、保護者の方が観てる中、先生と一緒にがんばりました♪ 手遊びも披露してくれました♪

  • ニドクラスのようす♪

    ニドさんも順調に始園日を迎えました。 コーヒー豆を挽くお仕事です。 ゴリゴリ、ゴリゴリ、 良い香りがクラスに広がります♪ お母さんお父さんにも好評です。 ニドさんの作った雪だるまも可愛いですね。

  • 年初め

    こんにちは。 子どもの家も始園日を迎えました。 冬休みはいかが過ごされましたか? 年中さんはお泊まり保育楽しかったですね。 12月は行事が沢山ありましたね。 発表会にお楽しみ会。 年長さんは国立博物館へ社会科見学に行きましたね。 1月も先生たちはお仕事の準備をして待っていましたよ♪ まずはお正月遊び♪ 手作りの凧で凧揚げ、 風になびいて楽しいですね♫

  • 防災訓練

    防災訓練のようすです。 11月は近隣の小学校まで行く訓練をしました。 ニドさんも防災頭巾を被って先生のそばへ。 点呼を取り… 移動して… 小学校へ無事到着しました。 子どもの家では、さまざまな災害に備えて 繰り返し訓練を行なっています。

  • 卒園生♪

    今日は卒園生が遊びに来てくれました♪ 4月から楽しく小学校に通っているそう! ランドセルを背負った素敵な姿が眩しいですね。 先生たちからも笑顔が溢れます♪ かわいいお客さま、お立ち寄りありがとう! また元気なお顔を見せてくださいね♫

  • ハロウィン♪

    そろそろハロウィンの季節ですね♪ 今年も保護者の方のご協力により、子どもの家には大きなカボチャが到着しましたよ。 ハロウィンに近づいたら、お顔を彫ったり種や中身を出す、パンプキンカービングをいたします。今から楽しみですね♪ お部屋のお仕事もハロウィンバージョンです♪ カボチャのお化けに猫や魔女にミイラ、ガイコツ、コウモリなどなど…好きなモチーフを選んで作ります♪ 先生がそっと寄り添って教えてくれますよ♪ 作品の仕上げは自由に描くお顔です。 一つ一つ個性豊かで素敵な作品たちです♫

    地域タグ:江東区

  • お洗濯のおしごと♪

    9月は残暑で暑い日もありましたね。 そんな日は子どもの家では水に触れるお仕事をします♪ 夏季保育のあいだもしていたので、慣れた手つきですね♪ お誕生日のようすです♪ お集まりの時間に行います。 先生がその子の一年ごとを振り返り、お友だちみんなにお話ししてくれます。はにかんだ笑顔は幸せそのもの。温かい時間です♪

    地域タグ:江東区

  • ニドさん、はじめての運動会♪

    ニドさんのはじめての日記です♪ ニドさんは子どもの家のプレクラスとしておおよそ2歳半からのクラスです。(現在空きはございません) 10月の運動会は子どもの家のお兄さんお姉さんたちと、運動会に参加しました。 今日は初めての運動会の練習のようすをご紹介しますね。 はじめて手渡されたポンポンに、目を丸くしたり、手触りを楽しんだり♪ しばらくY先生の真似をして。 言葉にならない愛くるしさです! さりげなく先生が声をかけて、 袋に入れるのを促して、 上手にお片付けができました。 ニドさんについてもこちらで紹介したいと思います。よろしくお願いします♪

    地域タグ:江東区

  • 明日は第二回入園説明会です♪

    子どもの家にも秋の訪れです。 明日9月17日は予定通り[9:45開場10時開始] 第二回入園説明会を行います。 どうぞお気をつけていらして下さい。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ⭐︎壁面のトンボは子どもたちが製作しました。

    地域タグ:江東区

  • 長秋の名月ですね♫

    今日は長秋の名月ですね。 子どもの家でもお月見の準備をしましたよ♪ 歌もいくつか唄いましたね♫ みんな大きなお月さまが見えますように。 ⭐︎追記⭐︎ 雲もなく大きなお月さまが見えましたね♪

    地域タグ:江東区

  • 入園説明会について

    入園説明会のお知らせ 9月17日(土) 9時45分 受付開始 10時~ 説明会開始 1時間程度 入園説明会の参加に際してのお願いとお知らせ ⭐︎ホームページをご覧いただき電話かメールでご予約の上ご参加下さい。 ⭐︎感染症予防のため、来園時にはマスクの着用、検温、消毒にご協力下さい。 ⭐︎東京都の感染状況により開催方法やスケジュールの変更がある場合がございます。HPにお知らせしますので、ご確認の上ご来園下さい。 ⭐︎参加のお子様やご家族の方の体調がすぐれない時は来園をお控え下さい ⭐︎説明会時は園で保育いたします (入園対象者のみ、人数限定、事前にお知らせ下さい) ⭐︎入園対象のお子様と一歳未満…

    地域タグ:江東区

  • 夏季保育♪

    今日は、夏季保育の最終日。 お店屋さんの開店です♫ 皆が作った品物が売れるかどうかドキドキですね。

    地域タグ:江東区

  • はじめての木琴です♪

    一学期を振り返りますね♪ 年中さん、初めての木琴の練習をしましたよ。 鍵盤に合わせたシールの色や階名を見て。 子どもたちの奏でる木琴の温かい音が 教室に響きます♫「鐘が鳴る」「カエルの歌」を演奏しました。

    地域タグ:江東区

  • スイミー♪

    子どもの家にみんなのスイミーが登場です!スイミーは年中さん、紙皿で作ったお魚は年少さんが作りました♪サマーキャンプに行ってる年長さん、びっくりするかな♪お教室で切ったお魚を、先生と思い思いに貼っていくのは、とっても楽しそう♫タコさんの足は年中さん年少さんが作った輪飾りです♪

    地域タグ:江東区

  • 七夕ですね♪

    子どもの家では、今年も生の笹をご寄付いただきました♪ ありがたい生笹をいかに新鮮な状態でお子さんにお渡しできるか… 実は先生たちの工夫がつまっています笑 自分で作った飾りを付けて、 1人1人笹をお持ち帰りします。 笹に飾りを付けるのは簡単ではありませんが、一つ一つ、一生懸命です。 いい香りするな、ちょっとチクチクするな。 最後はうれしい笑顔の記念撮影です♪

    地域タグ:江東区

  • 5月春の親子遠足♪

    いよいよ、5月の春の親子遠足。葛西臨海公園に行きました♪遠足日和の爽やかなとても気持ちのよい一日を楽しく過ごしました♪

    地域タグ:江東区

  • 5月春のピクニック♪

    春の親子遠足の前に、2日間かけて親子遠足の練習をしましたよ♪1日目は園庭でお弁当を食べました。2日目は近所の公園へピクニックに行きました。↓ 園庭ではシートに座ってお弁当を食べる練習です。みんなニコニコです。↓2日目は…歩いて公園へ向かい、木陰でお弁当をいただきます♪↓食べ終わったら、遊具で思い切り体を動かして遊びました。笑顔が弾けています♪

    地域タグ:江東区

  • 今日は入園説明会です♪

    今日は入園説明会です♪暑い日ですね。どうぞお気を付けていらして下さい。皆さまのお越しをお待ちしております。(受付いただいた方のみのご案内です)沢山のお申込をいただきまして、ありがとうございました。次回の入園説明会のご案内となりました方には、申し訳ありません。次回の入園説明会は9月17日です。お申込み受付中です♪詳しくはホームページをご覧下さい。

    地域タグ:江東区

  • お水のお仕事

    スポンジ絞り器に入ったお水をスポンジに含ませて、そっと隣の器に移すお水のお仕事です♪水がスポンジに吸い込まれるようすを興味深そうに見ていますね♪

    地域タグ:江東区

  • 春の内科健診

    春の内科健診でした。 日差しの暖かな海の部屋に、 野末先生と園長先生が待ってらして。 自分の診察が終わると順繰りに教室にいる子にそっと声を掛けます。 静かな時間が流れています。 日々の習慣に支えられた子どもたちの、ほんの少し誇らしげな姿、伝わるでしょうか。 園の入口には下記のポスターを掲示しています。 子どもの家では、室内ではマスクの着用を推奨しています。

    地域タグ:江東区

  • ぐし縫い

    年長さんはぐし縫いのお仕事に夢中です♪一人ひとり色使いが素敵ですね。仕上がると園長先生がポシェットに仕立ててくれますよ。ハンカチを入れて使うのも楽しみですね♪

    地域タグ:江東区

  • ごますり

    年中さんはふりかけ作り、年少さんはごますりです。プチプチ、ゴリゴリ、教室に優しい音と胡麻の良い香りがただよっています。

    地域タグ:江東区

  • 入園説明会のお知らせです♪

    6月25日(土)保育見学 9時半〜自由参加 入園説明会 10時〜受付開始電話かメールでご予約の上、皆さまのご参加をお待ちしております♪詳しくはホームページをご覧下さい。

    地域タグ:江東区

  • 葉っぱずもう♪

    お庭で『葉っぱずもう』しましたよ♪お庭に落ちた葉を拾って先生やお友だちと。乾いて茶色くなった葉のほうが、緑の葉よりも、おすもうが強かったり、面白いですね♫

    地域タグ:江東区

  • カブトムシが仲間入りですよ♪

    子どもの家に新しいお友だちが仲間入りです。 みんなでお世話して大切に育てましょうね♫

    地域タグ:江東区

  • お世話係さん♪公園編

    年長さん、もうお世話係さんは、なれましたか? 進んでお仕度をお手伝いする姿、そっと見守る姿は、凛々しさも感じられ、頼もしいです。 年中さんのころから、憧れのお兄さんお姉さんを見て、心の準備をしていたのかな?

    地域タグ:江東区

  • お庭あそび♪

    午後はお庭で遊びました♪ 鬼ごっこしたり、アリさんを探したり、 それぞれ楽しくあそびます。 フープを使ってケンパもしました。待っているときからワクワクしていて、 とっても楽しそうでした♪

    地域タグ:江東区

  • お世話係さん♪

    お世話係さん、朝からお世話に大活躍です♪ 心細く登園した年少さんに、優しく声をかけています。教え方もとても上手で、声をかけるタイミングが絶妙です。さすが年長さんですね♪

    地域タグ:江東区

  • 子どもの日ですね♪

    みんなで作った鯉のぼり♪ それぞれ頑張って作りました。 わたしの鯉はここ、僕の鯉はここ、見つけられましたか? 鯉のぼりの作り方は学年ごとにちがいます。色も思い思いに。元気よく入り口の階段で泳いでいます。♫

    地域タグ:江東区

  • 進級式

    さあ、新学期が始まります。 今日は進級式でした。 園長先生に着けていただいた新しいバッジが輝いていますね。 模様替えされたお部屋はいかがですか? 久しぶりのお仕事楽しいですね。

    地域タグ:江東区

  • ようこそ、子どもの家へ

    年少さんの導入保育、楽しんでくれましたか?お部屋の中を探検しましたね。ご自分のお荷物をきれいにしまうこともできましたよ。もうすぐ始まる幼稚園生活が楽しみですね。

    地域タグ:江東区

  • かわいい年少さんをお迎えしました。 この日の東雲駅は桜の花が満開ですね♪

    地域タグ:江東区

  • 菜の花が咲いています

    子どもの家にも春が訪れています♪

    地域タグ:江東区

  • もうすぐ新年度です

    はじめまして! しののめモンテッソーリ子どもの家のブログです。 こどもの家のできごとを綴っていきます。 もうすぐ四月の始園日ですね。 新しいお子さんを迎える準備がすすんでいますよ♪

    地域タグ:江東区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しののめモンテッソーリ子どもの家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しののめモンテッソーリ子どもの家さん
ブログタイトル
しののめモンテッソーリ子どもの家のブログ
フォロー
しののめモンテッソーリ子どもの家のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用