chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 紆余曲折の結果、生前&死後事務委任契約へ

    11時頃に出発迄、4時間ほど余裕のある事務処理を行って、時間調整をしていた。ルーティンワークは勿論、不在配達通知を見ながら再配達手続きを2件ほど行った。始業時間後、地域包括支援センターから昨日の訪問して任意後見制度説明をした高齢者との進展具合を聞いて来た。 昨日は、立ち...

  • 独居高齢者の定番、任意後見説明に疲労感強く

    午後2時訪問約束前に、他の業務を処理する為に11時過ぎに事務所を出た。最初は、守口市内の法務局に向かった。株式会社の登記簿謄本が必要になったので、受け取った。 直ぐに、取引銀行の三菱UFJ銀行に行き、一般社団法人と特定非営利活動法人の納税額を引き出した。そのまま納税して...

  • 大阪行政書士会総会に尽きる

    今日一日は、私が加入しています大阪行政書士会総会に費やした。私が、同書士会に加入して10年以上を経過しているが、年1回の総会に参加するのは初めてだ。今年は、会長選挙があって結果も楽しみだし、心情的に応援させて頂きたいと思っていたが、何の因果か丁度エアポケットの様に、この日...

  • 関西電力病院脳神経内科定期検診と明日の行政書士会長選挙

    午後1時半から、関西電力病院脳神経内科の定期検診だった。11時に事務所を出発して、大阪では一番おいしい蕎麦屋だと思っている都島区の本格的なお蕎麦屋さんで今日は昼食を摂った。私は、キスの天婦羅などを付けた暖かいお蕎麦で、三輪さんは黒豚肉蕎麦だった。お蕎麦は、他のお蕎麦屋さん...

  • 居住確保支援事業は、生活維持支援と言う現実

    今日の午後からの居住確保支援は、兎に角、スムーズに進展しない現実に相当の疲労感が残った。数日前に、居住確保支援相談を受けた。 大阪府及び市の相談支援センターより一人ずつ職員が来て、当方からは居住支援協議会管理責任者の菊ちゃん、居住支援法人NPO法人理事の三輪さんに居住支援...

  • 相続不動産売却支援と成年後見審判申立支援

    午前中も出勤だ。多分、事務所が自宅と同様な精神が安定する生活の場になっている。多分そうだと強く感じている。早く出勤して事務所にてルーティンワークをしたい!ファンとなっているYouTuberの画像を視聴して、婚活女子のコメディの様な面白いblogを読み進める。 もっとみた...

  • 長男来る。200万円紛失の件、不動産売買と神戸の退去支援

    長男が月一回定期的に、私の安否確認を含めて東京からこの大阪に来る。先月もだが、今月もいつ来るのかスケジュール表に記録されて居ないので、来るのだ土曜日と決まっているので先週も待機して居た。来なかったので、今日も待機して居た。 10時にインターフォンが鳴った。そうか、今日だ...

  • 高齢者の不審な言動、障がいがある若い女性への

    午後からの、死後事務と保証人などに要請に応えて、4度目の訪問に向けて契約書などの点検をした。大事な、金銭的な事は言葉では聞いて居るが書面にして居る訳では無いので、やはり最後の信頼がどうしても得られないので、今日の契約に一旦保留したいと思っていた。 それでも、同席する地域...

  • 余裕のある高齢者への外出支援

    午後2時から、車で1時間ほどの奈良県境にある高齢者入所施設へ入居中の自称前職尼僧様への月1回の外出支援だ。今日は、以前よく通った四條畷市にある美味しい豚カツ屋さんに立ち寄って昼食を済ませてから、東大阪市の高齢者施設へ伺うプランでいた。 それまでは、ルーティンワークで時間...

  • 我が儘への対応と顧問税理士と決算に向けて

    昨夜、既に眠りたい時間帯に突然の電話して来た障がい者を名乗る相談者。夜の10時に、ウンザリして話が終わった。何を求めて居るのか、都合悪くなれば沈黙する。面談を求めてもああでもないこうでもない、と言って無理だと言う。いつでもいいので、時間の取れる日を連絡してと言っても、返事...

  • 医療費未払いの件とセミナー受講

    今日の朝刊に、各地の病院で患者による医療費の未払いが深刻化し、同回収するかがm、問題になっているとのニュースが新聞に掲載されていた。 私への依頼が、最近多くなっているのは入院時の保証人就任や施設へ入所の際の連帯保証人、身元引受人への就任だ。他にも、賃貸住宅への契約の際に...

  • 休み明け、DV避難支援と長期入院後の居住確保支援要請

    月曜日を待っていたかの様に、困難な案件への依頼が続いた。午後から、総合病院への眼科への定期検診で、早く事務所を出てイオンモール内ATMにて振込処理をしてから本院に向かった。入り口で、機械受付で診察カードを挿入するが、受付不可の表示で受付窓口へ向かった。何と、午後の機械作動...

  • やっと落ち着いて仕事へ向き合う

    日曜日といっても、通常通り出金して仕事に向き合って午前中を過ごした。頭の中で、処理したい順番を組み立ててスタートする。NPO法人の決算が4月なので、今月末迄に終えて法人税の支払いを終えないと行けない。先日、顧問税理士が来て、関係書類を渡したがその資料以外に必要な資料を求め...

  • 年齢が行くと、話題は健康状態と金銭事情

    自分もだが、身近な人や関わりのある人の健康状態が気に掛かったり、話題がそれに集中したりする年齢になった。まだ、還暦前はもう少しバライティに富んだ話題が多かったが、暗い話題一色で、悪い状態の自慢話だったり、如何に酷かったか競ったりしている。 今日、私のFacebook友達...

  • 独居高齢者の死後事務相談と魚市場での爆買い

    今日の出発は、早かった。9時過ぎに出て、予定では3時間後に和歌山県境に近い泉佐野市に着く積りだった。高速道路走行は、三輪さんに大きな負担が掛かるので、下道をゆっくり走行して行く積もりだった。それが、三輪さんが頑張ってくれて門真市の高速道路入口から、阪和線に入った。 最初...

  • 言葉は大切、任意後見説明に

    朝、イントネーションで居住確保相談だな、と感じた電話が掛かって来た。当方のNPO法人か確認して来た。声からして、強面のお兄さんだった。話を聞いて行くと、賃貸住宅の保証人がいないので、と話し始めた。どうしても、必要だという。その言葉使いが、当然、なってくれるだろうというよう...

  • 任意後見、死後事務の相談への資料作成など

    先週から今週にかけて、高齢者の一番の悩みを解決するべく、相談を受けた。それぞれが、一番良いものを選択して、安心してこの世から退きたい、終活の最終章である。昨日は、最期の住処として施設への入所に対する施設が求める保証人の収入要請相談だった。先週は、地域包括支援センターから「...

  • くたびれ損の日、でした。

    火曜日の今日は、春光が柔らかくても、眩しい太陽の光でした。そんな事を感じながら出勤しました。目が最近疲れて、瞼が痙攣を引き起こしています。事務所では、余り使用することのなかった目薬を点しています。 今日も、ルーティンワークの後、YouTubeを見て、仕事に取り掛かりまし...

  • ある疑惑と退院支援と入院支援

    朝早くなって若い女性から居住確保支援の相談があった。話を聞いて行く中で、ある疑惑が頭の中を掠めた。昨日のドタキャンされた案件と共通な項目が多く、まさか、昨日のドタキャン女性が、また、連絡して来たのではないか、と疑いながら話しを聞いた。 あれ程、DVから逃れたいと訴えて来...

  • 初めて、老いも若きもどうしようも無い

    今日は、日曜日指定で自分の生活圏内に来て欲しいとの要請に応えてDV被害から逃れたいと、転居先を探して欲しいとの依頼に大阪市内で車で1時間弱程の私鉄駅前の指定されたマックに向かった。 午前中、仕事で忙しくしている時に大阪ガスのガス漏れ警報装置契約更新手続きに職員が来た。仕...

  • 道徳教育の必要性

    午後3時から、顧問税理士がNPO法人の4月決算の資料を受け取りに来る事になっていたので、その準備をのんびりとしながら過ごしていた。毎日、少しずつ進めていたので何とか形になっていた。大半は、私が行っている記帳類を渡せば終わりだ。しかし、今年は仕事全体が多忙で中々進めなかった...

  • そんな馬鹿な、世に中、一体どうなっているんだ

    朝、いつもの時間に事務所に出勤した。 マンションの2階に上がっていく。2階の通路を事務所のある部屋に向かった。2階の通路に辿りついた時に、水音が聞こえた。雨は止んでいるし、何の音だろうと思いながら足を運ぶ。 目の先に、朝いつもご挨拶をする隣の部屋の住人、お爺さんが立っ...

  • なんていう、相談もなく勝手なことを

    午前中、仕事をしていると被後見人がお世話になっている施設管理者から電話があった。被後見人は、体調を崩して今月2度目の入院をしていた。その退院が近いと、入院先の相談員から連絡があって退院の際には、どのように連絡したらよいか、と聞いて来た。なので、支払い関係は私宛、退院際には...

  • 警視庁捜査二課を名乗る詐欺℡、3度目

    本日、午前9時9分、仕事に取り掛ろうと思っている時に、携帯電話に登録していない携帯番号の電話が入る。当然のように、出た。 『佐藤守さんの電話で間違いないでしょうか?」 「はい。」 『警視庁捜査二課の中村と申します。ある事件の件で、お電話差し上げています。今、お時間大...

  • 今年も印象にも残らず記憶にも残らないGWが過ぎ去って

    何も変化の無い1日が過ぎ去った。このGWやお盆は、何もないのが通例だった。このような連休は、私にとっては数か月分の溜め込んだ仕事を片付ける良い機会だった。今日も、僅かだが事務仕事を行なって、溜め込んだ仕事を終えた、特に、行政書士の口座の整理をした。行政書士の口座、即ち、私...

  • DV被害訴え逃避先の相談と東京都大井町の記憶

    祝日で三輪さんも休暇だし、午前中の事務所勤務だけで、午後はマンションでゴロ寝で過ごした。 その午前中の勤務中に1本の電話があった。声質は若そうな印象だった。慌てた口調で、早口に一気に捲し立てる。要点は、半同棲の男性からDVを受けている。警察出動沙汰にもなって、大阪市内区...

  • 今日は天神橋商店街で、大阪天満宮と西洋茶館

    午前中は、いつもの通りのルーティンワークをして、続けてYouTubeで色々と視聴して長時間過ごす。最初は、婚活女性の記録だ。既に、マッチングアプリでの22人との面接を読み終えて居た。そのほかにも、街コンや居酒屋などでのマッチングなどもあるので、相当数の男性との関わりを、本...

  • 例年恒例の「中之島祭り」へ

    世は、ゴールデンウィークという。NHKは絶対言わない。NHKは「大型連休」という。 そんな事はどうでも良いが、今日も相変わらず早朝出勤して、ルーティンワークから始める。暖かくなったと言っても、足元は寒い時間がある。ここ何十年も、靴下を履かない。なので、朝早いので肌寒い足...

  • 世知がない医科大附属病院からの相談者と老化現象顕著に

    午後から、昨日、医科大附属病院からの相談者と面談する事になって居た。親族が倒れて医科大附属病院に救急搬送されて、一命を取り留めたが脳に異常が発症して寝たきり意識消失になった。 その経過と、対応は成年後見だと思うとの事前情報がMSWからあった。その相談者が親族で、私の連絡...

  • 保険会社インタビュー、税金納付、千林商店街散策

    ゴールデンウィーク真っ只中でも早朝から出勤して、事務作業を中心に執務した。今日から5月なので、4月分の常勤社員の所得税と住民税の居住地毎の納付書を作成した。残りの時間を、NPO法人決算のうち私の個人名義クレジットで立て替えた費用の抜き出しを行った。年間を出して付け替えを行...

  • 契約解除の後始末、介護認定支援、事務委任アドバイス、新たなスーパー銭湯遠征

    朝からいつものように出勤して、業務に勤しむ。始業時間になってから、訪問介護事業所代表に連絡した。あの入所中の高齢者で、私から先週保証人受任契約や事務委任契約の解除を通知した方へ居宅介護支援を行って居た。 連携して、医療機関と系列の高齢者入居施設の理不尽な対応に抵抗して高...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kennさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kennさん
ブログタイトル
行政書士から拡張業務へ
フォロー
行政書士から拡張業務へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用