chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
吃音持ち社会人の日常 https://motaro-x.hatenablog.com

吃音持ち(難発&連発)社会人です。 吃音や障がい、趣味について綴っていけたらなと思っています。 吃音についての私の経験が誰かの助けになればいいなと。

ももたろす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/28

arrow_drop_down
  • 病気と自由と理解の狭間

    祖母が母に対して旅行することへの 愚痴が止まらない今日この頃。 祖母の気持ちもわからなくはないのですが。 ここ数年、現在よりも精神的に不安定になる日が多かった時に家のものを勝手に捨てたり、 付箋で意味不明なことを書いた紙を貼ったり。 散々やられて祖母だけでなく、祖父も精神的にすり減った数年だったので家のことを一切やらず旅行ばっかりと感じる祖母が愚痴るのも一定の理解はしますが。 相当恨みが溜まってるなぁ。 難しいですね。 確かに2023年の後半は、私から見ても目に余る頻度で度々旅行行っていたので。 その時は旅行行くたびにそんな旅行行けるなら家事を少しでもやってくれと私も何度祖母から愚痴を聞かされ…

  • 鬱病と家族

    病気だからと言ってもやはりみんな感情があるので、受け入れられることやかっと感情的になることがあります。 病気や障害だからといって何をやっても、 何を言っても仕方ないってのは聖人君主ではないのでそうは行かないですよね。 そことどう向き合うか折り合いをつけられるか。 答えはないし、正解もない。 つきはなすことはできるけど、そうしてしまえば簡単だけど簡単ゆえに孤立してしまう。 そんな今日の出来事を。 ここ最近、母が妹が通ってる就労の送迎をするようになって時間通りに出発する為に早く起きるようになってきました。 とは言え、送迎がない日はこれまで通りなかなか布団から起き上がれず朝ごはんは11時くらいがいい…

  • 振り回される人生

    2024年はまだ警察や救急車も呼んでおらず、 多少マシかと思ったのも束の間でした。 3月のとある日、早朝のことでした。 早朝といっても祖父母と妹は大抵6時くらいには起きて朝食を取るのですが、 台所から妹の大声で目が覚めました。 最悪の目覚めでした。。 最近、ストレスが原因なのか分かりませんが夜中に悪夢を見て目が覚め、 早朝に目が覚め死にたくなる日が続いていました。 精神的にも不安定で日中仕事をしている時は会議などで誰かと話してるおかげか、 太陽が出ているおかげかメンタルも安定するのですが夜になるとまぁ崩れる崩れる。。 死にたくなったり、今の自身の年齢を考え 今後の人生に絶望し早く楽になりたい苦…

  • 【吃音持ちの日常】いつ打ち明けるか

    地獄の2023年が過ぎ去り、警察や救急車を呼んでないだけでマシだと思ってる2024年の今日この頃です。 いろいろありパートナーと別れた訳ですが、 最近の悩みは今後の人生どうするかです。 もう1人でいいと諦めるのか、 再婚を目指すのか。。 まだ引きずっているわけですが、前を向きたくはないですがやはり今のままでは精神衛生上よくないのでお付き合いできる方でも見つけた方がいいのかなぁと。 そこで新たな悩みが吃音をどう、いつ打ち明けるかです。 元パートナーに打ち明けた時も、かなり勇気を振り絞りました。 結果的にはあまり理解はされず、 「なら今後電話はできないの?、自分が体調悪い時にもしてくれないってこと…

  • 融通のきくようできかない就労

    普段妹のことには関わりたくないスタンス をしばらく続けているのですが、 母経由で聞いてん?と思ったことがあったので綴ろうと思いました。 2023年に散々やらかした妹は現在平日は 基本確か1時間だけ就労にいってお昼に帰ってくる生活をしているようです。 今行ってる就労も確か2,3箇所目だったかと。 一つ前の就労先は辞める時に手続きか何かをしに母が行くと言ったので、流石に母だけでは不安だったのでついて行きました。 その就労先Aと呼ぶことにしますが、 そこは基本1日いないといけないところだったはず。 妹はそこと契約する前に何日か体験してから 決めるはずだったようですが結局体験は1日しかさせてもらえず契…

  • 転換性障害とどう向き合うか。

    私の人生、生活は母が入院したことで 一変しました。 もちろん母の入院だけが原因ではないのですが、そうせざるを得ませんでした。 母が入院することになった原因が、 「転換性障害」です。 私自身初めて聞いた病名だったので、初めて聞いた時どんな病気なのか分からなかったので調べたところ、 「ストレスなどの心理的要因が、体に症状として転換されて異常をきたす」 と書かれていました。 母の場合は、ストレスが体が動かなくなったり痺れとして転換されたようです。 確かに振り返ってみると、入院する少し前から痺れについては言っていました。 気になるので病院に行くと言っていた矢先に、 耐えられない段階になり病院に緊急でか…

  • 障がい者のベストなお金の管理とは?

    私の妹は「軽度の知的障がい」と「精神障がい」を持っています。 不謹慎な曲がって言葉になりますが、 何度軽度ではなく重度の方が良かったと思ったことか。 もちろん重度は重度故の苦しみや辛さがあると思っています。 軽度は軽度故に自由に動けてしまう、 施設は重度を優先して受け入れるので軽度だとなかなか施設にはいれない。 入れたとしても他の入居者が重度過ぎて結局は合わずに家に帰らざるを得なくなります。。 (もちろん個人差ありますが、妹の場合は4回ほど入退去を繰り返し今は家で受け入れざるを得ない状況です。) 本題に戻ると今現在、妹は自身の障がい者年金が振り込まれる通帳をもってしまっており、 母に返さず使い…

  • 不意に聞こえてくるお経の声

    我が家では数年前から不定期にお経の声が 聞こえる日常に変わってしまいました。 いつからかなと考えてみると、 ここ数年いろいろハードな出来事が多すぎて 記憶が曖昧ですがきっと5,6年前かなと。 鬱病を抱えている母が妹の病院の入退院、 施設の入退居で心身ともにすり減っている時に これがまたタイミングとは恐ろしいもので。 母が不調の体をおしてやっていた職場で、 霊感のあるという人にあてられ。 もともと真面目だった母は、弱っていたとこにいろいろ言われるものだから その後家族に霊が取り憑いている、家族本人ではないと言うようになりました。 そこからはよく分からない宗教にはまらなかったのは良かったですが時間…

  • 【吃音持ちの日常】市役所で嫌な気分になったお話

    私の中で2023年は暗黒の年と呼んでいるのですが、これもその年に起こった出来事です。 色々あり私は引っ越しをすべく、 各種手続きや書類集めに奔走してる日々を送っていました。 私の抱えている吃音は心因性の要因が強く、 暗黒の年は例年以上に高負荷のストレスが かかり続けていました。 心と体は繋がっているとかよく言ったもので、 この時の私は吃音の頻度も高く、 またそれだけでなく体重も減る一方でした。 この時の私は出社するたびに 「また痩せた?」と聞かれ、 無理矢理笑顔を作って 「いやぁ、人生ってしんどいですよねぇ!」と 笑い飛ばしていましたが家に帰って1人になる度このまま生きていていいことあるのかな…

  • 鬱病の母と障害の妹との激動生活

    2024年になってもう2ヶ月が過ぎ去ろうと。 ブログ書くのに使ってたパソコンがついに壊れてしまい。。 (1年ほど前からディスプレイが付かなくなったりしてたのですが、電源のオンオフで直っていたので放置していたらついに。) 文字だけで見にくいですが、 怒涛の2023年を記録として振り返ろうと思います。 (パソコン買い替えたら書き直すかもです。) 2023年は年始に母が入院するというハプニングからスタートしました。 もう少し遡ると数年前から以前母が勤めていた職場の霊感のあるいう方にあてられ、取り憑かれていると家族に対していう日々が続いていました。 それだけでも祖父母にとってはすごいストレスだったと思…

  • 【吃音持ちの日常】吃音×HSP

    HSPが吃音に与える影響とは。

  • 【吃音持ちの日常】突然襲い来る吃音

    いつまでも順調なことはなくて、急に襲ってくる恐怖。。

  • 【吃音持ちの日常】恐怖の沈黙タイム

    誰も話さない無言の時間って思ったより気になりますよね。

  • 障がいを抱えていたら子供はどうするべきか。

    障がいを持っていたら、子供は諦めないといけないのか。

  • 【2022年】ふるさと納税で自分へのご褒美〜愛媛県今治市〜

    ふわっふわのタオルとのご対面

  • 【吃音持ちの日常】不動産に行って疲労困憊になりました。

    人と話す時は吃らないように先回り先回りなので、疲労感がすごいです。。

  • 障がいと吃音と戦争について

    どこまで徴兵されるのか。

  • 障がいを抱えた子供を育てていけるのか。。

    子供と親の収入の関係性とは

  • 【吃音持ちの日常】所持金0で帰れなくなりそうになったお話【前編】

    話したくないが、話さないといけない状況ってありますよね。。

  • 【吃音持ちの日常】苦労する買い物

    吃りと買い物は相性が悪い

  • 吃音持ちがリモートワークをする3つのメリット【後編】

    前編の記事はこちらです。 motaro-x.hatenablog.com 成功体験を積める機会が増える 最後の3つ目です。 先日綴った前編にも関連しますが、 リモートワークで得られる圧倒的メリットは成功体験だと思っています。 私もそうですが過去の多くの失敗体験を重ねたことで、 話すこと自体に不安を感じるようになっています。。 (これまでに吃った時に、なんでそんな話し方なの?や周りから笑われたことも 多々ありました。。) リモートワークによって電話対応が減ったり、 話す際も画面越しということでかなりストレスが減っています。 また自宅で仕事なのでリラックスした状態で仕事に取り組めています。 以前に…

  • 吃音に怯えながら接客していたお話【後編】

    【前半】についてはこちらで綴っています。 motaro-x.hatenablog.com ついに店頭へ いよいよ店頭に立つ日がきました。 聞いていなかったのですが、 当日になって開店前の朝礼に参加させられて自己紹介をすることになりました。。 いい意味で事前に聞かされていなかったので、 構えすぎずそこまで吃らずに終わらせることができました。 構えすぎずには大事ですが、 基本事前に知ってしまうパターンがほとんどなので 再現性はないかもしれません。 任されていたお仕事 操作に困ってきた方への操作案内 お客さんに声をかけ困り事を聞いて、できればサービス提案 1つ目は基本的に立っていれば、 お店の方から…

  • 吃音に怯えながら接客していたお話【前編】

    現在はコロナ禍で実施しなくなったようなのですが、 私が新入社員の時は、 3週間程度店頭に立たないといけない必須の研修がありました。。 私はまだ3週間程で済んだのですが、 2つ上の先輩は数ヶ月単位で店頭に立っていたそうです。 (恐ろしい。。) 吃音のこともあり、 接客をしなくてもいい仕事を選んだはずなのに落とし穴でした。。 とは言え、同期全員実施して私だけやらないという選択肢はできるはずもなく。 その時の私は、吃音については人事の課長と同じ担当の方にすら身近な数人しか、 吃音に伝えていませんでした。 (それも私としてはかなりの決意をして打ち明けました。。) 結論としては、人事の課長に正直に心配事…

  • 吃音の子供を持つ親は子に何を求めるか

    私も期待をするのではなく、尊重し応援しながら寄り添えるようになれればと。

  • 吃音同士は影響しあうのか?

    自分以外の吃音持ちの方との関わりでわかることとは?

  • 支えてくれた母のお話

    吃音について誰にもしばらく打ち明けられなかった私ですが、 今日までずっと味方でいてくれるのは母です。 私の性格上、プライドが高いところがあるので弱みとなるような 「吃音」は誰にも言いたくありませんでした。 言えませんでした。。 吃音の始まりについても綴って見たので、よかったら。 motaro-x.hatenablog.com 言った瞬間、私が普通でなくなってしまうような気がして。 それを打ち明けてしまったら友達と同じ場所に立てない気がして。 今でも「吃音」を感じるたびに、私は普通ではないんだと思ってしまいます。 そんな私ですが、唯一母だけにはしんどいと伝えることができていました。 とは言え心配…

  • 24時間テレビに感じるモヤモヤ②

    寄付金の使い道としては、「環境」、「災害復興」、「福祉」に使われているようです。 環境 例えば決算報告書(2020.10.1~2021.9.30)の「環境」をみると 里山など保全活動」、「清掃活動支援」に約300万(円)使われているようです。 ちなみに2021年は2600万(円)使ったようです。 なぜこんなに変わるんでしょうね。 サイトには「里山など保全活動」については書かれていないので、 何が行われてたのか分かりませんでした。 www.24hourtv.or.jp 災害復興 災害復興には約2億使われているようです。 (自然災害被災復興支援に約6700万、自然災害緊急支援準備金に約1.3億) …

  • 24時間テレビに感じるモヤモヤ①

    私は24時間テレビは見ない派です。 というのもいつからか感じているモヤモヤが原因です。 小さい時は夏の終わりといえば「24時間テレビ」というのが、 定着していたのですが「吃音」を意識してから チャリティ番組ってなんだろうと重要になりました。 メインパーソナリティをやっているのは毎回ジャニーズの方々、 なぜか走るマラソン、毎年ピックアップされる障がい者の方々。 なんの為の番組なんだろう?と思うようになりました。 チャリティ番組自体は悪いものだとは思っていませんが、 障がいが身近な私にとっては都合よく使われているように映っていました。 出演しているのは、有名な方々。 果たして出演料はいくらなのか、…

  • こどもに「吃音」は遺伝するのか頭をよぎる、今日この頃。

    どこまで遺伝するのだろう?

  • 市役所で吃ったお話

    吃音持ちはそんなことで? で苦労しています。

  • 私の「吃音」を分析してみて分かったこと【まとめ】

    ここ数日、自身の「吃音」について向き合うことができました。 私の吃音についてまとめようと思います。 motaro-x.hatenablog.com motaro-x.hatenablog.com 【私の吃音遍歴】 ・「吃音」のスタートは幼少期に吃音を発症(発達性吃音) ・その後、自然に完治(〜小2) ・両親の離婚、転校をきっかけ(環境要因)に吃音を発症(獲得性吃音) ・症状の固定化、その後の失敗などによる不安感や話すこと自体への恐怖感が生まれる (古典的条件付け) ・以降は、吃りにくい状況を作り出すべくさまざまな方法を試行錯誤 (道具的学習) 現状、吃る(どもる)シチュエーションとしては大体4…

  • 私の「吃音」を分析してみて分かったこと②

    昨日に続いて、もう少し自分の「吃音」と向き合っていこうと思います。 国立障害者リハビリテーションセンターの記事は、 以下のように進展していくと綴られています。 発達性吃音はの多くは軽い繰り返し(例:あ、あ、あのね)から始まります。 うまく話せる時期もあるのが特徴です(「波がある」と言うことがあります)。 7~8割くらいが自然に治ると言われています。 残りの2~3割は徐々に症状が固定化して、楽に話せる時期が減ってきます。 さらに症状が進むと、話そうとしても最初のことばが出なくなることが多いです。 私は2~3割に当たってしまったようですね。。 まさに私が吃る時の状態は下記に当てはまっています。 さ…

  • 私の「吃音」を分析してみて分かったこと①

    ブログを始めたことがきっかけで、改めて吃音について調べるようになりました。 調べていくうちに今更ではありますが、 一度病院にちゃんと病院に行ってみようかと思っています。 (行きたいと言う気持ちと怖いなと思う気持ちがぶつかり合っています。。) もう少し専門的な言葉を使いながら 「吃音」についての紹介と自分の「吃音」について整理したいと思います。 「吃音」と一言で言っても下の2種類に分けることができるようです。 発達性吃音 獲得性吃音 ・発達性吃音 こちらは2~4歳のことに発症し始めるそうです。発症率としては8%程度とのことです。 また男女比率は2~4:1だそうです。 (男性の方が多いんですね。)…

  • 私の吃り方ってどんなだろう?

    どんな吃り方をしているのだろう?

  • 私って吃音なの?

    あれ?声が出ない。。

  • 友達に「吃り(どもり)」を打ち明けようとしたら失敗した話

    子供のリアクションは思ったより、 ストレート。。

  • 上司と先輩「吃音」を打ち明けて成功した話

    吃音を、、打ち明けました。

  • 私なりの「吃り(どもり)」と「吃音」の使いわけ

    私なりの「吃り(どもり)」と「吃音」とは?

  • 自己紹介 ~ももたろすってどんな人?~

    はじめまして。ももたろすです。 ブログ名に書いてある通り、私は吃音持ちの会社員です。 小学校低学年で吃音?どもりを自覚してから、 はや10年以上。。 私の実体験で得た経験や日常の困りごとなど ぜひいろんな方々に知ってほしいなと思った次第です。 (こんな人もいるんだと少しでも理解してくれる人が増えたらいいなあ) とても拙い文章になってしまうかもしれませんが、 同じ境遇の人や少しでも多くの方の目に触れたらいいなと思っています。 私は羞恥心が勝ってしまい、なかなか周りにも相談できず一人で抱えてこんで苦しんだので。。 (今でも完全に受け入れられたかは怪しい。。) 日記や愚痴ベースになってしまうかもです…

  • お問合せ先について

    本ブログについてお気軽にご連絡ください。 docs.google.com

  • プライバシーポリシー

    当サイトのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人であるももたろすが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 極度に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももたろすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももたろすさん
ブログタイトル
吃音持ち社会人の日常
フォロー
吃音持ち社会人の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用