chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
skippy56jp
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/26

arrow_drop_down
  • '32 Ford Deuce Roadster ② 20111012

    アメリカ人の友人はよくこう言いました。「これはシンプルで良いでしょう?ね?」「単純だからこそ良いもの」だという肯定の意味だそうです。アメリカ人にとって「シンプル」は良いニュアンスだそうです。「simple」という英語は、本来はあまりよくないイメージも多く含むそうですが、SimpleSimonMetaPieman.「とんまなサイモン、パイ売りに会った」日本的な「シンプル」というイメージのように良し悪しの感情をはさまないときはどう言えばいいの?という問いに対して、彼女は、「“Clean”ならば必ず良い意味よ」と言いました。また横道にそれてしまいましたが‘32FORDDEUCEは、スロットキットもありました。MONOGRAM”RacingDeuceRoadster”です。ウソです。すみません・・・・・。オリジナ...'32FordDeuceRoadster②20111012

  • '32 DEUCE 1/24

    '32FordDeuceRoadster(20111009)単機能の、シンプルなものに惹かれます。車の仕事を選んだとき主力が商業車のメーカーを選んだのもそのせいでした。乗用車の仕事をするようになっても、カロッツェリアのコンセプトカーよりもレーシングカーの方が美しいと思っていました。PininnFarina512SpecialeFerrari512Sショーに出展するプロト車や、量産型のエキゾチックカーと呼ばれる車たちは、たしかに斬新なアイデアや、卓越した造形力を感じるものもありますが、どうも高級ぶってる化粧の濃い女性のようで魅力を感じませんでした。おんなじディノでも246やレーシングスペシャルよりも166や206の方が力強く緊張感があり「美しい」と思いませんか?まあそんなに難しい事を言わなくても単純な機能に...'32DEUCE1/24

  • ホンダ CR-X 無限仕様

    1983年~1987年ホンダCR-X、上半分がリトラクタブ・ルヘッドランプの初期型で、中嶋悟がF-1に出てた頃のキャメル・ロータス風カラリングです。ベースはタミヤの無限CR-Xプロカー仕様。ホイールは社外品のアフターパーツです。グラフィックはデカールでは無く、Tooのインレタです。やや割高ですが、輪郭がはっきりしている事、仕上げにラッカー系のスーパー・クリアが使える事と、かなり小さい文字もつぶれずに再現できる事がメリットです。但し、水貼りのデカールのように貼ってから位置を調整ができないので、一発勝負のところは緊張します。1970年代(半世紀前ですねぇ)、まだまだヨーロッパのレースが手の届かない遠い海外の憧れだったころ、当時、憧れのレーシングカーと同じ色に、自分の愛車やバイクを塗ってみたり、全塗装は無理でも...ホンダCR-X無限仕様

  • IMC/Union LOLA T-70

    20110923ユニオンのローラT-70です。ホワイトサーフェーサー仕上げで、まだ未塗装です。背景に置いたプラダンの板が工場のシャッターのようで、レーシングサービスのガレージの前に置いた輸入したての新車、という感じで。ホイールパターンはキットのものです。アゴに手を入れて、ヘッドランプの輪郭を変えただけですがずいぶん印象が変わりました。’70スロット風に5mmほど拡幅しているので幅が(口が)広すぎますか。ドアは、折れ線が前側と後ろ側で変にクロスしている意味不明の造形なのでパテ盛り修正。ヘッドランプ・カバーは、¥100ショップの耳栓のプリスターパック。ランプはAMTのコブラ用。SAEのφ180標準丸ランプなので何でもおなじではありますが。リアカウルはほぼキットのまま。コクピットはプラ版でモノコック風に気分本位...IMC/UnionLOLAT-70

  • ホンダ モンキーZ50

    近ごろ新しい150ccのモンキーが発売されて、人気を博しているようですが、50年ほど前、私もホンダ・モンキーが大好きで、当時友人が持っていたZ50を譲ってもらって乗っていました。私のモンキーはたぶん3代目の、最初にリヤ・サスペンションが付いたタイプのもので、(↓コレ)譲り受けた時にはSS50の5速ミッション付きのエンジンと、コンチハンと何か別のホンダの市販車の消音器部分を流用したダウン・マフラーが装着されていましたが、何年か通勤に酷使したバイクだったので、エンジンはさすがにくたびれていて、元々付いていたほとんど使っていない3速遠心クラッチ付きのエンジンに載せ替え、市販のクラッチ・キットを購入し、人に頼んで組み付けてもらいました(ショック・ドライバーとか持ってなかったので)。その作業をしてくれたナオト君は、...ホンダモンキーZ50

  • MPC FORD MARK-Ⅳ 1967 ③

    デカールを貼って、トップクリアで仕上げました。MPCFORDMARK-Ⅳ1967③

  • MPC FORD MARK-Ⅳ 1967 ②

    塗装しました。MPCFORDMARK-Ⅳ1967②

  • 1976 MUSTANG COBRA Ⅱ

    ①201605271/241976MUSTANGCOBRAIIslotcarエルバのシェイクダウンへ「今年こそサーキットに」、と書いた2014年1月15日から2年4ヶ月。J-CARのヘッドランプができた2014年9月21日から1年8ヶ月が経ってしまいました。何もしていなかったわけではないのですが、まったく更新できませんでした。その間も時々覗きに来て下さった方々、ほんとうにありがとうございました。手のかかるJ-CARやエルバ・マクラーレンは少し忘れて手の着けやすいものから再開します。以前に作りかけて放置していたグンゼのボディを塗装しました。CharlieKemp'sMustangCobraⅡIMSAracer.このクルマ、デイトナ以降ではエンジンフードの上のバルジの形状が変わり、上面にルーバーが追加され、フ...1976MUSTANGCOBRAⅡ

  • ①フォードGT スパイダー

    20110508FordGTSpider60年代、まだレースや実車の情報が乏しかったころ、子供にとってはプラモデルの箱絵もとても大切な情報源でした。模型の箱絵でしか見たことのない車もたくさんありました。ロータス40、スカラブ、マンタレイ、エルバ・マクラーレンなどなど。ハセガワの166ディーノがお店にならんだ時、「おっ、かっこいい」と思いました。でも本物があるのでしょうか?お店のおじさんに「これ、ほんとにあるクルマ?」と聞いたのを覚えています。近所の良く行った店は、模型店でもおもちゃやでもなく、パン屋さんが、ご主人が模型が好きで、店の半分を模型の棚にしていたお店で、ご主人も「さあ、どうかなぁ」とはっきりしません。手にとって箱を開けると、ボディにはルーフがありません。当時は箱絵と中身が違うことはまったくあたり...①フォードGTスパイダー

  • ②キングコブラ vol.1

    20110513なつかしいスロットカー第一次ブーム(モデル・カー・レーシング)の「あの頃」を知っている模型少年ならば、みんな同じと思うのですが、タミヤのキットのボックスアート素晴らしかったです。なかでもいちばんはやっぱりキングコブラとにかくステキでしたこの絵。あの頃のSFモノのテレビや映画にでてくる荒唐無稽な乗り物よりもよっぽど未来っぽくて、遥かに洗練されていて「美しい」と思いました。でも中身はこれ。完成品はこれ。(写真はインターネットから勝手に取りました。すみません)がっかりしましたよね。ほんとに。超メガトン級の落胆でした。いつも行っていた、パン屋さんの模型店に行っては、棚にかざってあるキットの箱絵を見て「かっこいいなぁ」と思い、「でも、なかみはちがうんだよね」と消沈。レースに出たことの無い車で、ここま...②キングコブラvol.1

  • MPC FORD MARK-Ⅳ 1967 ①

    以前に「作りかけクラブ」でご紹介した、MPC製フォードマークⅣのレストアを再開しました。フォードマークⅣは1967年のルマン・ウィナー。66年のルマン優勝がまぐれでなかった事を証明するためだけにルマンに送り込まれたマシンです。フォードの目論見通り、フェラーリP4、シャパラル2Fを制して優勝を飾りました。このMPCのモデルは、1967年か68年頃のデリバリーでしょう。当時ワタクシは小学生。中学生だった兄が買った憧れのモデルでした。53年(半世紀以上!!)たってのレストアです。今もオークション等で見られるIMC/ユニオン製に比べると、ぽってりした造形と、細部のパーツの詳細な造り込みが特徴の名作といわれているモデルです。ただ、全体の合わせ品質は、やはり時の流れには逆らえず、大きな面修正を要するため、繊細なモール...MPCFORDMARK-Ⅳ1967①

  • 1970 Plymous Superbird

    2011,09,111970年プリムス・スーパー・バードです。淡い水色に白文字のゼッケンと引き締める黒のシャドーがふつうのレーシングカーのカラリングとちがって個性的です。↓このレベルのキット使用。ジョーハンやMPCの1/25のキットは、きちんとしたレース仕様の部品が入っているそうですが、(ホンモノ見たことないです)レベル製のこのキットは、「RichardPetty's'70Superbird"Replika"StreetRacer」の商品名の通り、レプリカ街道レーサーのモデル化なので、ロール・バーもバケット・シートも無く、ホイール・アーチや給油口なども標準車の仕様です。というか、カラリング以外は、ショールーム・ストックの状態で、メッキのトリム・リング付のスチール・ホイールにラジアルタイヤという出達です。い...1970PlymousSuperbird

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、skippy56jpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
skippy56jpさん
ブログタイトル
gooブログはじめました!
フォロー
gooブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用