同じように留学準備をしている人の助けになるように手続きのことなど忘れないうちに残しておくブログです。と、受験日記
大邱から江陵へ5時間かけて鉄道旅行した日の続きです。 行き編のパート1はこちらから 到着 江陵についに到着! なんかだか気持ち大邱より涼しい気が、、? 乗ってきた電車 青色で海の感じがありますね。 じゃじゃーーん江陵駅 平昌オリンピックがあったところなんですね。 知らなかっ...
【韓国大学】期末テスト期間のどう過ごしてる?【韓国正規留学】
韓国留学生のテスト期間の様子をお届けします! こんにちは 6月といえば何ですか、、、そうですテストです。 韓国は春学期の期末テスト真っ只中です。 みんな限界を迎えている頃だと思います。私もそのうちの1人。 テストを4つほど終わらせて残り2つなのですが気持ちがだいぶ切れてきま...
こんにちは 先日住んでいる大邱から江原道の江陵(강릉)まで電車で行ってきました! その日の記録を残します🚆 最近ダウ90000の蓮見さんにハマっているのですが、蓮見さんの個人チャンネルで執筆旅を見ていて、私も執筆旅がしたい!!という思いに駆られました。 すぐに同じお笑いフ...
こんにちは! 今回は私の通う慶北大学で新しく日本人に向けて施行される入試方法についてご紹介します。 現地特別選考(予備入学)현지특별전형(예비입학) 慶北大学と駐日本韓国教育院がMOUを締結し、施行されることになりました! そのため現地特別選考は日本全国15ヵ所にある駐日本...
以前にも一度面接準備についてあげましたが、今回は短く見やすく画像にまとめました! ぜひケータイなどに保存して簡単に見直してくださいね✨ 詳しく解説したものはこちらから⇩ 【韓国大学正規留学】 面接の準備と実際の内容について - 【韓国正規留学】大学一年生なびブログ
一年生の二学期の頃に書いた未公開の留学記録があったので公開します笑 2年後に見るとめちゃ面白い笑笑笑色々思ってたんだなあって懐かしくなりました。 温かい目で見てください。 ——————————————————————————————————————— この前入学したのにもう...
〈2023春入学〉慶北大学校の出願 記録 私の受験スケジュール、準備期間、出願方法について書いていきたいと思います。 すこしでも参考になったらうれしいです! 外国人特別選考枠で受験しました。 私は韓国の国立大学一校だけ出願したので他の人より少し余裕があったような気もします...
お久しぶりです ずっと書くのをさぼっていましたが再開します! 今回は韓国の大学 外国人特別選考枠入試の面接についてです。 私が準備していた時には面接に関しての情報が少なくて本当に苦労した記憶があります。 とっても不安だったのを覚えてます。 この投稿が少しでもみなさんの役に立...
本当にめんどくさかったアポスティーユ申請… 大学、奨学金受験のために三回ほど行いました。(私の段取りが悪い) 外務省に送るのも時間もお金も掛かるのでなるべく一回で済ませましょう。 私は私立高校出身だったので公証からしなければいけませんでした。 なので今回は公証のやり方から詳...
「ブログリーダー」を活用して、なびさんをフォローしませんか?