chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 短毛犬の抜け毛対策に!ファーミネーターを使ってみました。

    短毛犬の宿命と言えば、そう、抜け毛ですよね。。うちのビーグルも毛がめっちゃくちゃ抜けるので、室内は至るところに毛が落ちています。もちろん洋服にも付着するので、洗濯をたたむときや出かける前は粘着コロコロが必須。あるあるで言えば、一番は靴下に毛

  • 田舎の暮らしや文化が体験できる農泊のすすめ

    山に囲まれた田舎での暮らしや農作業などを子どもに体験させたい!と思う親御さんも多いのではないでしょうか。私も実際、農業体験ができるイベントへよく足を運んでは子どもたちと良い汗を流すのが大好きです。とくに昨年は、鎌を使って子どもたちが自分の手

  • 生後6ヶ月~7ヶ月。ビーグルの成長記録

    生後6ヶ月を迎えました。そしてもうすぐ7ヶ月になりますが、ここらで少し成長記録を残しておきたいと思います。というわけで、今回は生後6~7ヶ月の記録。生後6~7ヶ月のビーグル犬JPきほんのJP 体重・約9キロウソだろ…と思いました(笑)5か

  • 生後5ヶ月になりました。ビーグルの成長記録

    レモンビーグルのJP。月末で生後5か月を迎えました。生後3か月半で我が家に来たころは、落ち着きもなく走り回ってばかりの赤ちゃんといった感じでしたが、5か月にもなると体や顔つきはもちろん、行動もすっかりお兄さんぽく成長しています。今回は生後5

  • グラニースクエアのマルチカバーを作った話

    今年の冬は寒いと言われていたので、来たる寒冷対策にと、グラニースクエアでひざ掛けてきなものを作成していたのが秋口。ちまちまと時間を見つけては編んでいたのですが、ようやく編み終わる頃に大失敗に気が付きました。グラニースクエアを繋げるときに編み

  • ビーグルの甘噛み対策に!効果的だったしつけ方法

    子犬の甘噛みやマウンティング。見ている分には可愛らしい姿ですが、生後3ヵ月ちょいで我が家にやってきたビーグルは、子犬とはいえすでに身体も大きく、だんだんと可愛いなんて言っていられなくなったので、噛み癖をなくしてもらうために、迎え入れた翌日か

  • 熊本県山鹿市にある、平山温泉『フローラ』へ行ってきました

    大きいお風呂が大好きな子ども達を連れて、熊本県山鹿市にある平山温泉『フローラ』へ行ってきました。平山温泉はお湯がトロトロしているので大好きです!温泉の名前で横文字ってなかなか珍しいよな…と内心思っていたのですが、このブログを書きながら、ふと

  • 七色の焚火

    火の中に投げ込むと七色になる不思議な焚火。綺麗~!と目を輝かせる娘と、どういう仕組みなんだと考え込む息子。たくさん撮影していたはずなのに、青い炎しかない

  • 稲刈り

    @ほかほか米ができるまでの道のり近くの田んぼでは大きなコンバインがゴーゴーと稲を刈っている中、こちらは鎌と藁の手作業。子ども達も夢中でお手伝いをしていました。ザクッと切った一束の稲ですらお茶碗一杯にはならないという事実にショックを受ける子ど

  • 熊本暮らし人まつり『みずあかり』に行ってきました。

    10月8日(土)・9日(日)に熊本市内で開催された、熊本暮らし人まつり『みずあかり』に行ってきました。コロナ禍で3年ぶりの開催ということもあり、熊本城周辺は大賑わい。私も思う存分、竹灯籠が織りなす幻想的な光の空間を楽しんできました。熊本暮ら

  • かぎ針編みできれいな円形を編む!増やし目のずらし方。編み図

    今回は、かぎ針編みでキレイな円形を編むための法則です。円形といえば、1段ごとに少しずつ増やし目をしていくことで丸っこくなるのですが、増やし目の場所を変えるだけで円形の形も変えることが出来ます。 丸にしたいのに六角形の円形になってしまう

  • 自然豊かな『おおむたしどうぶつえん』の楽しみ方

    先日、福岡県大牟田市にある『おおむたしどうぶつえん』へ行ってきました。街中にありますが自然豊かな場所にある動物園なので、心がすさみ始めたころに子ども達を連れて癒されに良く行きます。どうぶつえんの敷地内に小さな遊園地も併設されているので、観覧

  • 絵本の並べ方ってどうしてる?本を選びやすい環境づくりを考えてみる

    だんだんと絵本から児童書へと移行している我が家の子ども達。1年生の娘はまだまだ絵本も好きですが、3年生の息子はほぼ児童書を一人で黙々と読んでいます。あぁ読み聞かせタイムも終わりを迎えているのだな、としみじみ感じる今日この頃。せめて親の私にで

  • 子どもと一緒にアイロンビーズを楽しむ!マイクラのキャラクターを作成しました。

    アイロンビーズにハマっている私と娘。ときどき息子。ピンセットを使って小さなパーツを動かすので、手先の良い運動になる他、忍耐力や集中力もつくとかつかないとか。今回は、我が家の子ども達が大好きな「マイクラ」のキャラクターを作成してみました。アイ

  • 振り子の博覧会-佐賀県立宇宙科学館『ゆめぎんが』へ行ってきました。

    佐賀県武雄市にある宇宙科学館『ゆめぎんが』。プラネタリウムや展示のほかにも、手で触って楽しむことのできる実験や体験型のアトラクションが多く、大人も思わず見入ってしまうものがたくさんあります。ずっと行ってみたかったところなのでワクワクしながら

  • 使い古したクレヨンを簡単リメイク。マーブルクレヨンの作り方

    子ども部屋の断捨離を決行したところ、引き出しの奥深くから発掘された使い古しのボロボロクレヨン。上の子が幼稚園の時に使っていたものです。小学校にあがり、新しいクレヨンを頂いたり、そもそも家ではクレヨンでお絵かきする機会も減ってきたりと、、なか

  • 家族でマリンレジャー!子どものシュノーケリングデビューに用意したもの。

    この夏、子どもたちとシュノーケリングデビューをしてきました。お友達家族も合流し、下は4才から上はアラフォーまで、海の中を泳ぐ魚にみんな大はしゃぎ。子どもと一緒に楽しむことが出来るので、我が家でも夏の定番マリンレジャーとなりそうです…!今回は

  • 親子であそぶ!長崎にある高島で初めてのシュノーケリングを体験

    長崎市にある小さな島、『高島』でシュノーケリングをしてきました。初めてのシュノーケルやフィンに子ども達は大はしゃぎ。もちろん私も一緒に、綺麗な青い海と可愛い魚に癒されてきました。海水浴があまり好きではありませんでしたが、ここなら何度でも来た

  • かんたん工作。まきまきエレベーター作り方

    先日、ヒマを持て余した小学一年生の娘と、廃材を使ってサクッと出来る工作をしました。題して、「まきまきエレベーター」片方のカップに重りを入れると下に沈む代わりに、もう片方のカップが上に上がり、エレベーターのようになります。良く見るやつですが、

  • さわって楽しむ。赤ちゃんにおすすめの『しかけ絵本』

    動かしたり、触ったり、赤ちゃんの興味や好奇心を引き出すことが出来る『しかけ絵本』。まだお話しの内容は理解できなくでも、目や耳、さらに触感といった感覚をめいっぱい使って、絵本と触れ合うことができます。今回はうちの子たちが赤ちゃんの頃にハマった

  • 手ぶくろを買いに

    真っ白な雪が降った日。冷たく牡丹色になった子狐の小さな手に合う手袋を買いに、人間の町へ行く母子狐の物語。この絵本について作:新美南吉絵:黒井 健偕成社()定価:1,400円(+税)ページ数:32ページ発売日:1988年3月ざっくりあらすじ雪

  • さむがりやのサンタ

    12月24日。忙しそうなサンタクロースの一日を描いた絵本。読み聞かせるより、いつまでもじーっと眺めていたくなります。この絵本についてレイモンド・ブリッグズ 作・絵 / すがはら ひろくに 訳福音館書店()定価:1,200円(+税)ページ数:

  • おおきなかぶ

    「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声とともに大きなかぶを協力しながら引っこ抜きます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たちこさん
ブログタイトル
ehokkodo
フォロー
ehokkodo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用