ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
足利義昭はあんなに横暴な人物だったのか?【どうする家康】
大河ドラマ「どうする家康」で古田新太が演じた足利義昭は過去類例を見ないほどのバカ殿として描かれて…
2023/05/03 18:00
張飛の隠された魅力![脳筋イメージを覆す真実!]
三国志における有名武将の一人、張飛(ちょうひ)。この張飛は色々なメディアやゲームで…
2023/05/03 15:00
劉封はどうして魏に投降しなかったのか?
劉備の養子劉封は、元々の名を寇封(こうほう)と言って長沙劉氏に連なる…
2023/05/03 12:00
戦国時代が日本の観光地を多様で面白くした
日本を訪れた観光客が驚くのは、それほど広くない日本に多様な地域文化が残っている事な…
2023/05/03 07:00
天下無双の呂布の性格、[その知られざる一面!]
赤兎馬(せきとば)に乗って、戟を軽々と振り回す豪傑。曹操(そうそう)や関羽(かんう…
2023/05/02 21:00
[織田信長]3つの功績で見る戦国時代の影響力
織田信長(おだのぶなが)は本能寺の変(ほんのうじのへん)で亡くなるまでの間、いろいろな事をしてき…
2023/05/02 18:00
[三国志]張飛と龐統、アル中がアル中に説教の真相!
龐統(ほうとう)は劉備(りゅうび)の軍師です。実力は諸葛亮(しょかつりょう)と同レ…
2023/05/02 12:00
日本人の2人に1人がガンで死ぬ医学的な理由
保険の中で一番多いのがガン保険でしょう。実際、日本人の2人に1人はガンで死ぬと言われています。し…
2023/05/02 07:00
[織田信長]口癖「〜であった」の由来と尾張弁の特徴
織田信長(おだのぶなが)は戦国時代系のゲームやマンガに登場する人気戦国武将で、よく口癖で「~であ…
2023/05/01 22:09
[荊州総選挙]三国時代の政治戦争!魏・呉・蜀対決
現在の中国・湖北省(こほくしょう )と湖南省(こなんしょう )周辺を指す三国時代の…
2023/05/01 12:00
もし冷蔵庫が壊れたら、やるべきこととやってはいけない事
冷蔵庫や洗濯機、テレビは、日本ならどの家庭にも当たり前にある家電です。これらの家電は寿命も長いの…
2023/05/01 07:00
2023年5月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、はじめての三国志さんをフォローしませんか?