chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
派遣の話をするんじゃい https://haken-ohanasi.hatenablog.com/

人材業界に入り数十年が経ちました。いま派遣おじさんとなって思うこと、 派遣社員の方、これから正社員を目指す方、就職・転職・退職、仕事の転機に 少しでもお役にたてれば幸いです。面白い記事は無いよ!

派遣おじさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/09

派遣おじさんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
就職バイトブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,868サイト
就活・就職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,098サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
がんばるオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 512サイト
転職キャリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,037サイト
転職・転職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
就職バイトブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,868サイト
就活・就職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,098サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
がんばるオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 512サイト
転職キャリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,037サイト
転職・転職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
就職バイトブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,868サイト
就活・就職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,098サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
がんばるオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 512サイト
転職キャリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,037サイト
転職・転職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 未経験へのチャレンジ

    未経験へのチャレンジ

    お疲れ様です。 いよいよ年末が近づいて来ました。 年末に超繁忙期を迎える企業さんも多いと思います。 そんな中で、日雇いアルバイトの求人が出てくる わけですが、超短期間アルバイトは新しい職種を 実体験する貴重な機会。 所属する会社が問題ないようなら チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 話を聞くことと実際にやってみることでは 雲泥の差があります。 やってみたいけど、自分に合わなかったらどうしよう、 そんなことも、超短期間アルバイトなら心配せず 試してみることが出来ます。

  • 派遣社員の退職と正社員の退職

    派遣社員の退職と正社員の退職

    お疲れ様です。 派遣社員の退職と正社員の退職、 働くご本人の感覚的に異なるものがあると思います。 実際に働き方が異なるので当たり前かもしれませんが 一般的に1度退職した会社に出戻ることは少ないと思います。 派遣社員の場合は、派遣期間が終了して退職しても 後日条件の合う案件があれば再入社したりします。 派遣社員さんは、その仕事、その業務のために 入社して仕事をする、それが終われば終了(退職)するという 形なので、会社のために勤めるというよりは、 その業務のために勤める感覚かもしれません。 (言ってることがよくわからないかもしれませんが) 帰属意識は少ないと思います。 勤続を重ねる中で発生する責任…

  • (派遣先企業向け)新規派遣業者の検討

    (派遣先企業向け)新規派遣業者の検討

    お疲れ様です。 人材採用難が全国的に続いています。 派遣先企業は、既存の派遣会社に人材依頼を 出しているが一向に集まらない。 既存派遣会社で集められないのであれば、 条件面の見直しの検討、その他打開策を 検討した上で、新規派遣会社を使うことの 検討に至る場合があります。 その時にどんな派遣会社を使いますか? 営業マンは「出来る」ということを打ち出して くることは当たり前ですが、社内稟議を 通した上で、新規派遣会社で人が集められない のであれば、その総務・人事担当者の評価にも 影響してきます。 新規派遣会社を検討する場合には、その実績、 問題解決力をよくよく話し合い、確認しましょう。 また、管理…

  • 入社祝金には健康保険・厚生年金は適用されるのか

    入社祝金には健康保険・厚生年金は適用されるのか

    お疲れ様です。 知人の知人の派遣会社で、入社祝金(入社時に支給される一時金)に 健康保険と厚生年金が適用される(支払い対象となる)という話が出たようです。 一般的に、半期ごとの賞与には適用されていると思いますが、 派遣会社が採用促進として行っている入社祝金にも適用されるという話です。 要は、そういった一時金と賞与と同様と見なすということと思います。 満期慰労金のような全従業員が対象ではないにしても、一定の条件を 満たす従業員に対して支給されるものにも適用されるのかもしれません。 そうなると、入社祝金30万円!と謳いながらも、各種保険料(税)が 控除されると実際の差引支給額はそれ以下の金額となっ…

  • 年末年始の収入減

    年末年始の収入減

    お疲れ様です。 12月を眼前に控え、今年も年末年始が近付いてきました。 そうなると申請手続きが増えてくるのが給与前払申請です。 派遣社員さんは時給制の方が多いので、年末年始で派遣先企業の 休日が増えると途端に収入が下がってしまいます。 良いとか悪いとかという話ではありませんが、 年末年始は支出が増えやすい時期ですので相応の備えが必要。 ですが、たまたま転職したてだったり、転職したてで尚且つ直前が 離職期間が長かったりした場合などは、最初のころの給与は 直前のマイナス分の影響で、手元に残せる金額が少なくなったりする場合もあります。 月給制にすれば収入の波は避けられるのですが、派遣会社の都合もあり…

  • 転職と天職

    転職と天職

    お疲れ様です。 永遠のテーマです。「天職」ってなんでしょう。 ・サービス出勤してもいいかな、と思える位好きな仕事 ・力まなくても頑張る気持ちが湧いてくる仕事 ・大変な時でも「辛い」と思わない仕事 ・会社に言われなくても、スキル向上を目指したくなる仕事 ・一晩中語れるくらい思い入れがある仕事 ・見返りが無くても頑張れる仕事 ・どんなに大変でも「辞めよう」と思わない仕事 ・出勤途中にテンションが上がる仕事 ・自宅でも自主的に仕事してしまう位思い入れのある仕事 私はこんな風に考えました。 転職で天職に出会えるでしょうか。 今の仕事は実は天職なのではないでしょうか。 転職は慎重に、時には大胆に。

  • 脱スペランカー

    脱スペランカー

    お疲れ様です。 「スペランカー」ご存知でしょうか。 1980年代に発売されたゲームです。 財宝を求めて洞窟を探索するアクションゲーム なのですが、主人公がとにかく弱い。 敵の魔物?にやられたならまだしも、 ちょっとした段差、わずかな落下だけでも すぐに死んでしまう(ゲームオーバーになる)のです。 デリケート過ぎるところが面白く、 慎重にゲーム操作して頑張ったことを思い出します。 【脱スペランカー】 題名通り、そんなことではダメだぞ、ということです。 最近は、派遣社員さんに限らずですが、仕事を 始めても、困難にぶつかったらすぐに退職してしまう、 仕事のミスで怒られたらすぐに退職してしまう、 そう…

  • 健康診断はその後も大事

    健康診断はその後も大事

    お疲れ様です。 健康診断、毎年行ってますでしょうか。 夜間勤務者は年2回も健康診断があります。 ちょっとだけ神経質で、お金に余裕のある方は 個人的に3ヶ月に1回、2ヶ月に1回と、 まめに健康診断を受ける方がいるそうです。 健康診断は、会社側の目線では健康管理上 毎年実施しなければならない事項。 身体(からだ)は、職場もプライベートも行き来する 物質なので、健康状態への影響はどちらが起因か わからない部分もあれば、どうみても職場起因でしょ!と 思えるような内容があります。 大きな大病を乗り越えた方がよく口にするのが、 「早めに発見できて良かった」というセリフ。 早期発見ということは、早期に治療が…

  • 前向きな副業

    前向きな副業

    お疲れ様です。 これは会社に行ったら怒られるかな、と思っていますが、 私のところで留めている派遣社員さんの話で、 「前向きな副業」が増えています。 派遣社員という働き方は、先が見えにくい働き方です。 テンポラリーという言葉がある通り、「臨時の」「一時的な」 働き方、それが派遣社員という働き方です。 現在は、無期雇用の労働者を派遣する場合は、 抵触日と言われる期間制限が適用されないので 以前のような3年間のみ、といったことはないのですが 無期雇用だとしても有期雇用だとしても、大前提には 派遣元・派遣先で締結される「労働者派遣契約」の 存在があります。 派遣先の状況変動により、会社間の労働者派遣契…

  • 派遣社員さんと労務担当者 心の距離

    派遣社員さんと労務担当者 心の距離

    お疲れ様です。 派遣社員さん目線で考えた時、 労務担当者は社内の人であるものの 同じ職場に常駐しているわけではないので 仕事の話となると「言ってもわからない人」と なるような気がしています。 言ってもわからない、いちいち説明もめんどくさい、 といった気持ちから仕事の相談が疎遠となり、 心の距離も遠いものになると思っています。 結果、日頃の小さな相談はなく、 労務担当者に連絡が来た時には退職を 決断した後の連絡。 労務担当者目線では、「その前に相談してくれれば 良かったのに...」となることが予想されます。 労働者派遣法では、1ヶ月に1回以上の現場巡回を 求められています。目的は契約通りの業務が…

  • 面接時の就業内容説明

    面接時の就業内容説明

    お疲れ様です。 派遣開始時に就業内容の説明を受けると 思いますが、説明内容と実態の相違は ありませんか? 派遣会社は1人でも多くの方を派遣することが 念頭にあるので、ネガティブな情報は 伝えるのを控える、もしくは曖昧に伝える、 聞かれなければ言わない、そういったことがあります。 理由は、就業を辞退されると都合が悪いからです。 良かれ悪かれ、実態は実態なので、 働くご本人のことを考えれば派遣先の 実態はありのままを伝えて欲しいと思います。 残業沢山あるよ、と言いながら全然なかったり、 基本の業務だけでなく、イレギュラーな作業が とても多かったり、早期退職が沢山いたり、 いろいろあると思います。 …

  • 「簡単軽作業」はしっかり見極めて

    「簡単軽作業」はしっかり見極めて

    お疲れ様です。 日雇いアルバイトや短期派遣でよく見られる「簡単軽作業」のフレーズ。 しっかり見極めて頂きたいと思います。 いろいろな意味があると思っています。 切り分けて考えてみると、下記のような解釈でしょうか。 「簡単」=誰でも出来る、すぐに覚えられる、未経験でも出来る 「軽作業」=(物流の場合)重量物無し、複雑では無い作業、誰がやっても良い作業 ただ、誰でも続けれるかどうかと言うと別問題です。 「簡単だけど、1日中反復作業はさすがにしんどい」 「誰にでも出来る作業だけど、遣り甲斐が感じられない」 「誰がやっても良い作業なので、重きを置いてもらえない」 「スキルが身につかない、経歴としても重…

  • 鬱病懸念の通院

    鬱病懸念の通院

    お疲れ様です。 鬱病懸念の方が心療内科に通院して、軽度・重度問わず「鬱病」としての 診断が下り、休職する方が増えているそうです。 休職が長引く見通しの方は、健康保険から傷病手当金の支給を 受ける手続きをされると思いますが、複雑な気持ちになります。 「心」は存在するけど、形として見えないもの。 心の状態の変化により現れてくる症状は見えるものがありますが 心そのものは見えません。 私は、心と言うものは鏡のようなもので、身体の五感で感じたものを 映しこんでしまう、影響を受けてしまう、非常に正直でデリケートなものだと 思っています。 心の状態は、身体に影響しますし、身体の状態も心に影響します。 心と身…

  • 寮費無料の条件

    寮費無料の条件

    お疲れ様です。 先日、寮費無料の案件が増えているという お話をしましたが、その無料となる条件に 文句を言っている方から問い合わせがありました。 1ヶ月に2回までの欠勤だったら無料、 それ以上なら寮費は全額本人負担だと...。 2日までなら余裕で条件クリア出来るんじゃないかと 思いましたが、その方はどうしても納得いかず その案件の仕事は断ったとのこと。 寮費無料ってことは、数万円という金額を 会社が負担しているのでしょうけども、 多少の付加条件は仕方ないと思いますが 皆さんはいかがでしょうか?

  • 大手企業に入りたいけど入れない

    大手企業に入りたいけど入れない

    お疲れ様です。 志のある登録者との面談。 「○○(大手企業)に入りたいけど、直接雇用の募集はしていないので、派遣としてまずは入りたい」 派遣登録に来た理由がこれでした。 とある業務のエキスパートを目指していて その企業でスキルを磨きたいとのこと。 さらにその後は独立を考えていて、 派遣期間は3年程度を検討中。 独学で学んできたことと、前職までその手の 業界に身を置いて積み上げた実績。 職務経歴書はとてもすごいものでした。 とは言え、相手があっての就職活動なので こちらのほうで先方企業が判断材料としうる ポイントを経歴書の中から取捨選択し取り纏め、 対応予定です。 全くいないわけではないけれど、…

  • 派遣先の「職場の社員さん」は把握していないことが多い

    派遣先の「職場の社員さん」は把握していないことが多い

    お疲れ様です。 労働者派遣は、その労働者の保護の為、 安全衛生管理の為、業務内容の範囲を定め、 業務上の指揮命令者を定めています。 派遣会社の営業担当者が契約締結の件で 主にやり取りをする派遣先の総務担当者・人事担当者は 当然労働者派遣法について、締結した派遣契約内容に ついて把握しているでしょう。 しかし、派遣社員さんが実際に業務をする職場の方々は その内容について把握していない場合が多いのです。 配属される職場の管理者(部長・課長・係長)といった方は 把握していますが、派遣社員さん目線で言うところの「同僚」に あたる派遣先の一般社員さん(役職の無い方)は大半が 把握しておりません。 ですが…

  • 時給が高くなってきています

    時給が高くなってきています

    お疲れ様です。 派遣会社の求人の時給が高くなってきています。 派遣社員募集の時給変動は、根底には派遣先企業が出す派遣料金の高低が影響しています。 派遣料金が高くなれば、派遣会社が捻出できる給与(時給)も高く支払えるようになるので基本的には比例します。 では何故時給が高くなるのか、要は人が集まらない、採用が進んでいない、というのが一般的な理由となります。 派遣先にしろ派遣会社にしろ、人材確保をしたいという気持ちは一緒です。ですが、派遣先の周辺には当然人材確保に関しては競合となる他企業が存在しますので、そこでの競争に負けまいと条件を上げて(時給を上げて)くるのです。 電気屋さんで、「うちのほうが安…

  • 田舎町で工員200名採用したい

    田舎町で工員200名採用したい

    お疲れ様です。 知り合いの同業の方から相談がありました。 田舎町にある中堅会社(非上場・製造会社)で、 派遣社員を200名採用したい。どうすればよいか? 会社名をお聞きして検索しましたら、とある部品メーカーですが その手の業界では名の知れた派遣先企業企業さんでした。 就業場所を確認したところ、田舎町で中心街からも離れており、 工場を立地するには良い場所なのかもしれませんが、 周辺人口が少なく、遠方からの通勤者を募った場合では 冬季は降雪の影響でそこの地元の方は懸念を抱いてしまうような環境だそうです。交通の便も良くなく、駅からは遠く、公共機関の本数も少なく、自動車通勤が主な移動手段だそうです) …

  • キャリアアップは自分次第

    キャリアアップは自分次第

    お疲れ様です。 派遣社員のキャリアアップについて私なりの 考えを書きたいと思いますが、長くなりそうなので 端的に言うと、【自分次第】と思います。 環境や条件を揃えるのも大変ですが、 揃っていたとしても行動に起こせるかは自分次第。 現在、派遣会社では様々な形でキャリアアップ支援が 行われておりますが、本人にその気がなければ 身になりません。 強いていえば、その気にさせる、気付かせてあげることが 派遣会社の仕事と言えるかもしれません。 まずは出来る出来ないは置いておいて、 自分がどうなりたいのか、書き出してみましょう。 頭の中だけでは、記憶の許容を超えてしまうことも、 書き出すと頭の整理が出来るも…

  • 子育て世代の女性からの相談

    子育て世代の女性からの相談

    お疲れ様です。 子育て世代の女性から良くある相談です。 「子どもの用事で早退や欠勤が増えてしまいますが大丈夫ですか」 ⇒ダメだと言ったら早退や欠勤は無くなるのですか?(逆質問) 子育て世代の女性から良くある相談ですが、ハッキリ言って普通に考えたら早退や欠勤は増えると思います。本人都合ではなく、子ども都合なので仕方ない部分があります。本人も休めば給与が引かれるし、休まざる得ないから休むのであって仕方ないと私は思ってます。 派遣社員の場合、そこに派遣先企業も関わってくるので少し大変なのですが、私の場合はそういった方を派遣する際には派遣開始する前段階で派遣先企業さんへ了解を得ておくので、職場のほうに…

ブログリーダー」を活用して、派遣おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
派遣おじさんさん
ブログタイトル
派遣の話をするんじゃい
フォロー
派遣の話をするんじゃい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用