ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
過去の不倫相手がやってきた
昨晩10時過ぎチャイムが鳴りましたインターフォンの画面を見ると女性がふたりこんな遅くに訪問者とは?近所の人かな?「はい」と応答すると「○○さん(夫の名前)いますか?」なぜか自分を名乗りません「どちら様ですか?」というと、初めて「△△です」
2024/09/30 14:59
次女に女の子が産まれました!がその後が心配
早朝3時に破水して4時に入院したとLINEいよいよか!と気が引き締まりました それから待てど暮らせど連絡なし午前中に陣痛促進剤を入れたそうお昼には生まれると思ったけど待てど暮らせど連絡なし 私は悪阻がひどかったけどお産は超安産長女もわりと安
2024/09/29 22:41
良い休日のために金曜日から準備する
今日は朝からリモート会議 その後、娘と孫ちゃんが遊びに来ましたいつもならバタバタしがちだけど今日はとてもスムーズでした^^なぜなら昨晩ちょっぴり頑張って家事したからです 昨晩はリビングの掃除と洗濯をしました夫が9時ごろ寝室に行くので出
2024/09/28 21:23
60代でセミナー参加/朝ドラ「虎に翼」さわやかな最終回
若い人に混じってのセミナー参加周りは若い人ばかりかな?って少し気おくれしていたけれど会場に座ってしまえばあまり気になりませんでした案ずるより産むがやすしですね^^ 昨日は超初心者の内容だったけど今日は結構深い内容まであり気づきがあったり勉強
2024/09/27 12:05
セミナーに参加しました
久しぶりに社外セミナーに参加しました日常のルーティン作業と違い新鮮な気持ちになりました 社外講習は1年ぶりかな今回はがっつり2日間のセミナーです内容的には初心者ということで目新しい内容ではないけれど日常なにげなくやっている作業の裏付けが取れ
2024/09/26 19:34
60歳夫婦、お互いの努力がなければ幸せに暮らせない
毎日おだやかに機嫌よく暮らしたい人に寛容になって楽しい時間を過ごしたい以前からそう思っていたけれど最近そういう思いが強くなりました きっと人生の残り時間のせいかもしれません何歳まで生きられるかわからないけれどせめて残りの時間は楽しい時
2024/09/25 22:12
孫の予防接種に同行して思うこと
生後5か月孫の予防接種に同行しました昔といろいろ変わってるんですね~ 昔は地域の保健センターでの集団接種でした20人くらい子どもが集まるので受付、順番待ち、確認、接種など全てが混雑していました少し大きくなると子どもがあきちゃうのでなぜかトラ
2024/09/24 22:35
5ヶ月の孫に教えられる?衝撃
今日は長女夫婦が孫ちゃんを連れて遊びにきました 産後太っている長女はいつもダイエットと言っています確かに体重MAXで完全に肥満ですそんな長女がたい焼きを買ってきて一つペロリと食べました 私は孫を抱っこしながら「いつもダイエットと言っているの
2024/09/23 23:06
寛容になること/たまに本を買う喜び
今月発売の雑誌「栗原はるみ」お料理はもちろんだけど生き方や考え方が素敵です 今月号には「寛容になること」が「生きやすさ」だと書いてありました他人を否定したりはねつけたりしない人それぞれ色々な人がいると言うことを理解して受け入れる寛容さは結果
2024/09/22 22:27
不安になるのは大切なものが増えたから?
先日、友人と話して気づきがありました 最近の私不安を話していたら友人もそうだという夜眠れなくなることもあるそうだ 孫が出来て嬉しいんだけどこの子が大きくなる頃この世界はどうなっているか心配になったり、娘夫婦の子育て共働きで家庭を支え育て上げ
2024/09/21 18:32
疲れた時、まずは自分が今日やりたいことを決める
心の中がざわざわしてなかなか気持ちが上がらない 昨日、ネットサーフィンしていろんな情報にふれまずはいったん悩むのをやめて今日は自分のやりたい事を決めました。 ・友人を食事に誘う・美容室の予約をとる たったこれだけでも心が少しだけ上向きになる
2024/09/20 20:39
60歳、お金の不安が消えない
ここ数日、お金の不安が消えず自分の中でいろいろ工夫しているのでだんだん薄らいできましたがパッと気分が切り替えられずにいます 引き続き筆子さんのサイトでお勉強中ミニマリストの筆子さん多分私より5歳くらい年上かな? 情報量がすごく多くてリンクも
2024/09/19 12:45
60歳、お金の不安が押し寄せる
ここ数日、お金のことばかり考えてしまいます 夫が定年退職を迎え嘱託になったけど会社の倒産危機は変わらず・・・・今後どうなるのかわからない状況が続いていて社内が落ち着かない雰囲気らしです そろそろ次女ちゃんの出産予定日を控えています長女
2024/09/18 17:34
夏太りして体重が減らない
夏太りしてしまいましただいたい2.5㎏ぐらい昼休みのウォーキング(お散歩)30分が習慣になっていたけれど猛暑で危険を感じ、ずっとお休みしていますそろそろ再開しようと思っても9月中旬なのにこの猛暑でいまだ再開出来ずにいます 暑さも手伝ってビー
2024/09/17 14:39
夫、きのこ狩りにハマる
昨年から夫がキノコ狩りにハマっています図鑑を買ったりきのこ教室に行ったりして楽しんでいますでも、ちょっと迷惑なことがあります 先日、夫がキノコを採ってきました「たまごだけ」というそうです 昨年、きのこ教室に行ったし図鑑やGOOGLEでも調べ
2024/09/16 17:37
テレビの音量が勝手にMAXに!解決法は?
先日、我が家のテレビが故障しました突然テレビの音量がMAXになってしまいますリモコンでボリューム調節してもすぐ勝手にボリュームが上がっていきMAXに!怪現象?怖すぎます><; せっかく夫が寝たのでお気に入りのドラマを見ようと思っ
2024/09/15 10:43
BMとAM 孫が生まれる前の感情
孫はかわいいとてもかわいいそんなありふれた感情がわかるようになりました 孫が生まれるまでは全くわからなかったなよく、同僚にふたばさんも早く孫が欲しいでしょう?って言われたけどそんな事まったく思わなかったなむしろ余計なお世話だよ!くらいに思っ
2024/09/14 22:25
束の間のひとり時間を満喫
久しぶりのコメダモーニング短い時間だけどひとりでぼーっとする時間至福の時間です 暑いからアイスにしようかと思ったけどやっぱりひとり時間はホットが似合う・・・・ トーストはバターでシンプルにたまごはいつも茹で卵ですなんかタンパク質をちゃんと補
2024/09/13 08:57
孫と娘たちに癒される
会社でのストレス暑さのストレスイロイロ重なって元気が出ないこの頃、、、思い切ってお休み取りました 家でゆっくりしようかと思ったけれど今の私は負のオーラがありすぎる・・・気持ちが暗い方へ向かっていくような気がしてしまう なので、重い腰を
2024/09/12 23:21
ストレスの原因を探る/私流モーニングノート
ここ数日、なんとなく心が沈んでいます特別に変わったことがあったわけではありません夏バテと思いきや食欲はしっかりあるし体のどこかが具合が悪いわけでありません モーニングノートは「ひとり」で「静かに」「自分に集中」 こんな時、私はひとりになれ
2024/09/11 21:09
夏疲れかも・・・?
ここ数日なんとなく疲れていますどこか具合が悪いというわけではなく普通に家事して会社で仕事してるんですけどね~ ・なんとなく元気ない・やる気が出ない・考えがまとまらない・何かに集中できない・楽しい事をやるのが億劫(読書、ドラマ、映画など)
2024/09/10 22:04
梨とりんごのジュース
今日からまた一週間がはじまります収穫した梨をジュースにしました朝から瑞々しいフルーツジュースで体がスッキリ目覚めます 梨とにんじんのジュース 収穫した梨は傷んだところもあるのでそれらを取り除き我が家で食べます娘たちなど親戚、知人に差し上げる
2024/09/09 14:59
梨の収穫/達成感を得られた2つのこと
残暑が厳しくつらいです((+_+))暑い時の畑仕事しかも久しぶりだったので体にこたえます 梨の収穫 今日は梨の収穫です 夫の作業の成果が出て今年は良い出来でした^^早朝からの作業残暑が厳しく暑かったけど娘たちや周りに喜んでもらえると思
2024/09/08 21:18
久しぶりの農業でバテバテ
今朝は5時半におきて柿の消毒をしました 空は厚い雲その間から日が昇ります 今回で6回目の消毒です 大きくなってきた柿 そのあとは白菜の苗を植えました そのあとは雑草をとったり、野菜を収穫したりしました 今日はまたまた猛暑予報で暑い!10時す
2024/09/07 21:39
久しぶりのスタバランチで気分アゲ!
今日は久しぶりにスタバランチをしました仕事で出かける用事があったのでついでのランチです ひとりランチぼーっとできて至福の時間です えびとブロッコリーのサラダラップレモンキューブケーキコールドブリューコーヒー サラダラップは安定のおいし
2024/09/06 15:02
「嫌いな人」が増えてきてつらい時は?
嫌いな人が増えていく・・・嫌いって気持ちが膨らんできてその気持ちに支配されてしまい仕事に集中できなくなってきています>_<; 嫌いな人 いろいろ 会長が嫌い 私の目の前の席で一日中ほとんど居眠りそれ以外は散歩、買い物、病院な
2024/09/05 11:59
久しぶりの馬もつ煮込みと孫活
朝晩涼しくなってきて出勤前にあれこれできるようになりました 収穫作業と野菜の嫁入り先 1日おきに収穫しないと野菜が巨大になってしまいます収穫作業はなぜか私担当みたい・・・まあ気になるし、朝は涼しいからまあいいか・・・ 今日もいろいろ収穫 娘
2024/09/04 23:17
我慢の限界 白髪染めの事
我慢の限界を超えたので白髪染めをしました やっぱり夜は疲れてしまうので朝活でしました朝はやっぱり体が元気なんですよね~新しく生えてきたところのリタッチです町を歩いていてても頻繁に見かける姿です脳天、頭のてっぺんがカッパみたいに白くなってる・
2024/09/03 21:36
夫の会社の倒産危機と定年退職に思うこと
夫が先月定年退職になりました とはいえ、そのまま嘱託として会社残り同じ仕事を続けるそうです 少し前に給料の支払い遅れが数回あり倒産が危ぶまれました今もその状況は変わっていない様子です 今もなお、明日もわからない綱渡り状態年末に会社があるのか
2024/09/02 17:42
長女訪問 おかずの差し入れ
今日は孫ちゃんに会いに行きました 朝、長女からラインがはいり旦那さんが出かけるんだけど片付けとお掃除したいから孫ちゃんをみててほしいとの事 行く行く〜 旦那さんは今日は行かないって、畑のこととかあとは娘の旦那さんに遠慮したらしい、、、
2024/09/01 21:52
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふたばさんをフォローしませんか?