ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2/15(土)関東三大梅林 曽我梅林
◆ 2/15(土) 曽我梅林3つの梅林「別所梅林」「原梅林」「中川原梅林」を総称して『曽我梅林』と呼び、白梅を中心に約35,000本が植えられています。
2025/02/06 20:02
やま仲間募集です⛰️
最近帰国したので日本の山はまだまだこれからですが向こうでは定期的に登っていました🪻周りにあまり登る人がいないので、よかったら山一緒にいきましょう自然や景色に感動しまくるので笑 ペースはゆっくり〜普通だと思います。
2025/02/06 15:57
多摩地区の山友さん募集
多摩地区の山友さん募集50代前半女性登山歴5年です。近くにお住まいの方でたばこ(電子を含む)をを吸わない方と、一緒に楽しくお山に登れたらと思っております。よろしくお願いいたします。
2025/02/06 04:52
北海道の百名山
北海道の百名山9座に、この6月末~7月のどこかで登ろうと考えており、同行者を募集します。私は日を柔軟に決めれるため、平日でも土日祝でもOKです。飛行機が安い時に予約したいと思います。
2025/02/05 22:51
登山仲間募集
山友達探してます35~50歳くらいである程度の距離を歩ける人がいいです夏冬どちらでもどちらかだけでも大丈夫です道央中心にたまに道東、道南、道北に遠征に行きます気軽にメッセージくれたらうれしいですよ...
2025/02/05 19:56
山友達募集
初めまして。登山仲間を募集したいと思います。プロフィールにも書いてありますが、40代の男です。休みは土日祝になります。
2025/02/05 19:43
雪山メンバー募集
原宿登山部雪山メンバー募集3月予定・守門岳・十石山避難小屋泊4月予定・日帰り 場所未定・妙高山 避難小屋泊※天候不順の場合、場所変更します。以下、募集要項です。
2025/02/05 14:49
山友さん募集です♪
2021年に始めて2年のブランクがある50代!群馬、栃木近隣の山友さんを募集します。去年の秋から再開させて月に2回ほど行っていますが、もう少し登山に行きたいなぁと思い一人では心細いので一緒に行ってくれる方を募集させていただきます。
2025/02/05 13:51
トムラウシ、羊蹄山の同行者募集
今年の夏、トムラウシと羊蹄山の同行者を募集しています!7/11〜羊蹄山、十勝、大雪8/3〜6 トムラウシを予定しています♪当方、膝腰故障あるためゆっくり山行ですが、それでもいいよ〜という方、ぜひご一緒しましょう。
2025/02/05 13:13
2/15(前夜発)「雲竜渓谷」氷瀑トレッキング (さいたま市発)
シーズン終了間際!氷の神殿?シャンデリア⁉︎ 日光 「雲竜渓谷」氷瀑トレッキング「ふぃふてぃ〜ず®︎」ひさびさの公募山行は「雲竜渓谷」トレッキングです。
2025/02/05 10:16
シーズン終了間近!「雲竜渓谷」氷瀑トレッキング 2/15(前夜 さいたま市発)
氷の神殿?シャンデリア⁉︎ 日光 「雲竜渓谷」氷瀑トレッキング「ふぃふてぃ〜ず®︎」ひさびさの公募山行は「雲竜渓谷」トレッキングです。
【飯の友】2/22土曜 裏高尾 高尾梅郷→日影→小仏城山
はじめに 川沿いに梅が咲き始めた「遊歩道梅林」高尾梅郷を歩き、小仏城山で炊き立ての白米を楽しむ企画です。
2025/02/05 01:02
★ 2/27(木)雪山ご一緒しませんか(*^^*)
2/27(木)夜からか日帰りで お天気と雪質によりますが 雪山ご一緒しませんか? 現地集合でも大丈夫です😌 今考えてるのは 大山、氷ノ山辺りです。夜から移動でも大丈夫です。
2025/02/04 23:41
山仲間募集
滋賀、京都近辺の方で仲間を募集してます。
2025/02/04 11:53
3月29日土曜日まだ少し早いかも?日本一の吉野山の桜を見に行きます。
3月29日土曜日まだ少し早いかも?日本一の吉野山の桜を、見に行きます。3月29日土曜日9時近鉄吉野神宮駅改札出たところ待ち合わせです。終点の吉野駅の一つ手前の駅です。奥千本を、目指して歩きます。途中までは、舗装した道を、歩きます。
2025/02/04 06:55
3月8日土曜日人気のコース六甲山から有馬温泉に、行きます。
3月8日土曜日人気のコース六甲山から、有馬温泉に、行きます。3月8日土曜日9時阪急芦屋川駅改札出たところ待ち合わせです。ゆっくり歩きます。雨ヶ峠辺りで、お昼です。六甲山最高峰、有馬温泉に、下ります。14時30分くらい、到着です。
2025/02/04 01:59
2/22-23 安達太良山〜西吾妻山(前日夜発)のご案内
・2/21(金)夜に都内を車で出発し、22(土)に安達太良山、23(日)に西吾妻山を歩きます。・近隣のドミトリーに2泊する予定です。・交通費は、高速代とガソリン代を人数割します。
2025/02/03 22:56
2/22-23 安達太良山〜西吾妻山
4月5日6日土日、島根県最高峰三瓶山、出雲大社へ、行きます。
4月5日6日土日島根県最高峰三瓶山、出雲大社へ、行きます。4月4日金曜日、24時梅田ヨドバシカメラ待ち合わせです。朝一8時くらいから、三瓶山へ、行きます。下山後は、日帰り温泉です。日曜日は、縁結びの出雲大社へ行きます。
2025/02/03 12:48
4月5日6日土日、島根県最高峰三瓶山へ、行きます。
4月5日6日土日島根県最高峰三瓶山へ、行きます。4月4日金曜日22時JR京都駅辺り、待ち合わせです。車で、行きます。三瓶山登山口近くの道の駅で、待機、8時くらいからの登山に、なります。
2/9(日) 冬季限定 獅子ヶ鼻山
2/9(日)に獅子ヶ鼻山を登ります。獅子ヶ鼻山は積雪期のみ登れる山なので、この機会にご一緒しませんか?横浜から車で行きます。高速代、ガソリン代は私含めて人数で割り勘。行き帰り私が運転します。
2025/02/02 20:33
2/8(土) か 2/9(日) 冬季限定 獅子ヶ鼻山
2/8(土)か2/9(日)の天気が良い方に獅子ヶ鼻山を登ります。獅子ヶ鼻山は積雪期のみ登れる山なので、この機会にご一緒しませんか?横浜から車で行きます。高速代、ガソリン代は私含めて人数で割り勘。行き帰り私が運転します。
兵庫県の低山登山友達募集中
低山登山低山ですが登山を始めてまだ半年未満の初心者ですが主に兵庫県内の低山をご一緒に登ってくださる山友さん募集中ですご一緒に山の自然や山頂での山ご飯楽しみませんかどこの山に登るか一緒に決めて現地集合現地解散で。
2025/02/02 18:59
[締切]2/8 蓼科山(前日夜発)【1名募集】
2/8 蓼科山 雪山登山のご案内(前日夜発)【1名募集】八ヶ岳の百名山、蓼科山で雪山ハイキングをします☃️前日夜に都内を車で出発し、茅野駅近くのドミトリーで仮眠をしてから2/8早朝に登山を開始します。
2025/02/02 16:33
2/8 蓼科山(前日夜発)【1名募集】
2/8 蓼科山(前日夜)【1名募集】
2/8 蓼科山 雪山登山のご案内(前日夜発)八ヶ岳の百名山、蓼科山で雪山ハイキングをします☃️前日夜に都内を車で出発し、茅野駅近くのドミトリーで仮眠をしてから2/8早朝に登山を開始します。
2/8 蓼科山(前日夜)
2/8赤薙山(栃木)同行者募集
2/8日光の赤薙山に行こうと思います。ゆっくり歩ける方を募集致します。最低限の雪山装備があれば初心者でも大丈夫です。
2025/02/02 11:54
[犬連れ歓迎] 4/12(土) 逗子 披露山ハイキング
※ かなり先の桜の時期ですが、現在は、犬連れの方のみ募集します。人のみの場合は、参加人数を見ながら、そのうち募集します。現在、約10人、🐶1~2匹 参加予定。
2025/02/01 18:00
3/29(土)30日(日)葛城山で、星空を楽しむキャンプ🏕️
3/29(土)30日(日)葛城山で、星空を楽しむキャンプ🏕️【注意⚠️当イベントは1泊2日の登山・キャンプのイベントです】3月29日の新月の日に、葛城山を登って、星空を見...
2025/02/01 14:09
【3/29(土)30日(日)関西・大阪・奈良開催】山キャンプで、星空を楽しむキャンプ🏕️
【3/29(土)30日(日)関西・大阪・奈良開催】山キャンプで、星空を楽しむキャンプ🏕️【注意⚠️当イベントは1泊2日の登山・キャンプのイベントです】3月29日の新月の日...
20代から50代までの登山仲間募集
日帰りハイキングでは物足りないけれど泊山行や雪山では、1人では難しいとお考えの20代から50代の登山者の方。八ヶ岳や北アルプス、雪山を目指しませんか。
2025/02/01 12:45
5/17(土) 鳥見山を抜けて長谷寺へ
登山口からは歩きやすく、公園内にある展望台からは大和富士や盆地が一望できます。数千本のツツジの名所でタイミングが良ければ見頃を楽しめるかもしれません。長谷寺には日本最大級の十一面の菩薩像もあります。
2025/02/01 12:32
3/8(土)金剛山を登って、山頂でバーベキュー!!ビールで乾杯🍻
3/8 (土)金剛山 200名山へチャレンジ!!初心者歓迎!!大阪と奈良の間にある日本二百名山の金剛山⛰️ 標高は1,125mと大阪で最も標高が高い山ですが、初心者でも登れ、四季折々の美しい自然の景観が望めま...
2025/02/01 11:54
【3/8(土)開催】山を登って、山頂でバーベキュー!!ビールで乾杯🍻
【3/8 (土)開催】 200名山へチャレンジ!!初心者歓迎!!大阪と奈良の間にある日本二百名山の金剛山⛰️ 標高は1,125mと大阪で最も標高が高い山ですが、初心者でも登れ、四季折々の美しい自然の景観が望...
山を登って、山頂でバーベキュー!!ビールで乾杯🍻
\ 200名山へチャレンジ!!初心者歓迎!!/大阪と奈良の間にある日本二百名山の金剛山⛰️ 標高は1,125mと大阪で最も標高が高い山ですが、初心者でも登れ、四季折々の美しい自然の景観が望めます!!また、...
山やアルプスで仲間に出会おう✨20〜40代の登山仲間募集⛰️初級〜中級者向け
【初心者〜中級者向け】山で仲間に出会おう✨関西の低山をはじめ、鈴鹿セブンマウンテン、京都一周トレイル、北アルプス、富士山など、関西だけでなく低山から高山まで登山仲間たちでわいわい登ってます✨別の社会人サー...
2025/02/01 11:35
山やアルプスで仲間に出会おう✨20〜30代の登山仲間募集⛰️初級〜中級者向け
2025年2月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、たあぼうさんをフォローしませんか?