chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 福井鉄道 現在休車中の大型連接車 200形 福井鉄道福武線 越前武生→田原町 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 福井鉄道福武線は福井県越前市の越前武生駅から同県福井市の田原町駅まで、ならびに福井市の福井城址大名町駅から分岐して同市の福井駅停留場までを結ぶ福井鉄道の鉄道路線および軌道路線で路線長は20.9 km (本線)、0.6 km (支線)となります。 現在は...

  • 吊り掛けモーター音響くナロー鉄道 四日市あすなろう鉄道内部線(近鉄時代)内部→あすなろう四日市駅(四日市)前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 四日市あすなろう鉄道内部線は内部からあすなろう四日市駅を結ぶ5.7 kmの路線です。 軌間762mmという特殊狭軌の軽便鉄道として建設され、現在も当時のままの軌間で運行されています。あすなろう四日市駅 - 日永駅間には、同じく軌間762mmの八王子線の...

  • 「チン電」こと阪堺電気軌道(阪堺電車) モ164号 恵美須町→我孫子道 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 地元で「チン電」と呼ばれて親しまれている阪堺電気軌道こと阪堺電車。 お正月ともなれば、住吉大社への輸送で普段はあまり出動しない旧型車モ161形もフル出動します。動画はその旧型車のうちの1両、モ164号で撮りました。 旧型車での前面展望をお楽しみ下さい。...

  • 大井川鐵道 旧南海ズームカー 21000系 金谷→千頭 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 旧南海ズームカー21000系が活躍する大井川鐵道大井川本線は静岡県島田市の金谷駅と同県榛原郡川根本町の千頭駅とを結ぶ39.5 kmの路線です。 21000系は通称「ズームカー」。 南海電鉄から大井川鐵道にやってきた電車です。 1958(昭和33)年に南...

  • 懐かしの伊豆急100系クモハ103 伊豆急下田→伊豆大川&片瀬白田→伊豆稲取(貨物線) 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 伊豆急行伊豆急行線は静岡県伊東市の伊東駅から静岡県下田市の伊豆急下田駅を結ぶ45.7 kmの路線です。 1961年(昭和36年)12月10日に全線が開業。伊豆半島東部の海岸沿いを走っていますが、実際に海が見える区間は半分程度です。伊豆半島特有の山が海ま...

  • 全国で唯一! 路面電車のタブレット とさでん伊野線 鏡川橋→伊野 前面展望とタブレット交換風景 (2012年)

    ↑↑↑↑ クリック! とさでん伊野線は高知県高知市のはりまや橋停留場と同県吾川郡いの町の伊野停留場を結ぶ11.2 kmのとさでん交通の軌道路線です。 2014年9月30日までは土佐電気鉄道により運行されていましたが、翌10月1日より同日付で設立された新会社とさでん交通による...

  • 未だ健在!103系が走る路線 103系 和田岬線 兵庫⇔和田岬 往復 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 和田岬線は兵庫県神戸市兵庫区の山陽本線の支線、兵庫駅 - 和田岬駅間の通称で山陽本線の兵庫駅から分岐する全長2.7 kmの支線です。 現在は貨物輸送が鉄道車両輸送を除いて廃止されており、朝夕のラッシュ時に通勤客を対象とした列車が走行するのみで、日中の列...

  • フルーツライン 左沢線 キハ101 山形→左沢 前面・後面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 左沢線は山形県山形市の北山形駅から山形県西村山郡大江町の左沢駅を結ぶ24.3 kmの路線で、「フルーツライン」の愛称が付けられていいます。 運行系統としては、奥羽本線の山形駅 - 北山形駅間も含みます。 専用のペイントが施されたキハ101形気動車により...

  • 103系時代の羽衣線 鳳⇔東羽衣 往復 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 羽衣線は阪和線の支線で大阪府堺市西区の鳳駅から大阪府高石市の東羽衣駅までを結ぶ1.7 kmの路線です。 全列車がワンマン運転を行い、14 - 20分間隔(日中は15分間隔)でこの区間を折り返し運転しています。車両は2018年3月17日のダイヤ改正から2...

  • 惜別!ウグイス色の103系 奈良線 103系 奈良→京都 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 奈良線は京都府木津川市の木津駅から京都府京都市下京区の京都駅に至る34.7 kmの路線です。 奈良線の列車は木津駅から関西本線(大和路線)に乗り入れて奈良まで直通していますが、線路名称としての奈良線は京都駅 - 木津駅間であり、奈良線と称しながら全区間...

  • 吊り掛け音全開! 遠州鉄道30形モハ25号 西鹿島→新浜松 前面展望

    ↑↑↑↑ クリック! 遠州鉄道最後の吊り掛け車30形モハ25号の西鹿島→新浜松までの前面展望です。 加速時そして、減速時に唸る吊り掛けモーター音とても力強いです。 今ではそのモハ25号も引退して遠州鉄道から吊り掛けモーターの響きが聞けなくなりました。 是非遠州鉄道最後の吊り...

  • 世界一長い鉄道道路併用橋の瀬戸大橋を渡る 本四備讃線 快速マリンライナー 児島⇔坂出 往復 前面展望

    ↑↑↑↑↑ クリック! 「世界一長い鉄道道路併用橋」としてギネス世界記録(2015年)にも認定されている瀬戸大橋。 そして、そこを通る本四備讃線(瀬戸大橋線)。 動画では児島⇔坂出の瀬戸大橋部分の前面展望をUPしています。 児島→坂出は昼間、坂出→児島は夜間に撮影しました。...

  • 津軽平野をトコトコ走る

    【前面展望】弘南鉄道弘南線 弘前→黒石 前面展望(前編) 【前面展望】弘南鉄道弘南線 弘前→黒石 前面展望(後編) 弘南鉄道弘南線は、青森県弘前市の弘前駅から黒石市の黒石駅までを結ぶ16.8 kmの路線です。 米どころの中を走ることから「田んぼ鉄道」の愛称が付けられています...

  • 下北半島を疾走! 大湊線 快速しもきた キハ100 野辺地→大湊 前面展望

    ↑↑↑↑↑ クリック! 大湊線は青森県上北郡野辺地町の野辺地駅から、下北半島の陸奥湾側を縦貫してむつ市の大湊駅までを結ぶ58.4 kmの路線で、「はまなすベイライン大湊線」という愛称が付けられています。 JR東日本の路線では、唯一自社の他路線に接続していません。元々は野辺地...

  • 爆音立てて疾走! 絶滅寸前の103系 播但線 姫路→寺前 前面展望

    ↑↑↑ クリック 播但線は兵庫県姫路市の姫路駅から兵庫県朝来市の和田山駅に至る65.7 kmの路線です。 そのうち姫路から寺前まで29.6kmは1998年に電化されて以降103系電車が走っています。 かつては、3447両製造されて国鉄で大所帯を誇った103系電車もJR九州の...

  • 部分廃止の留萌本線

    【後面展望】部分廃止の留萌本線 廃線区間 留萌→増毛 後面展望 ↑↑↑ クリック 2016年(平成28年)12月5日、廃止された留萌駅 - 増毛駅間16.7kmの後面展望です。 是非、ご覧下さい。 この他にも色々な路線の前面展望等をYouTubeでUPしています。 YouT...

  • 日本最北の私鉄

    【前面展望】日本最北の私鉄 津軽鉄道 津軽21形 津軽五所川原→津軽中里 前面展望 ↑↑↑↑↑ クリック 今回の前面展望はストーブ列車で有名な津軽鉄道です。 津軽鉄道津軽鉄道線は、青森県五所川原市の津軽五所川原駅から青森県北津軽郡中泊町の津軽中里駅までを結ぶ20.7 kmの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅行造さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅行造さん
ブログタイトル
旅行造の雑記帳
フォロー
旅行造の雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用