熊本県は平成28年の熊本地震もしかり災害が多い県だと言われています令和2年7月豪雨・・熊本県南部を中心に線状降水帯が形成され1日で7月1ヶ月分の降水量があっ…
🎶ポケットの中には〜ビスケットがひとつ〜リュックサックの中には〜コストコのチョコレートチップマフィンが6つ〜仕事帰りに寄ったところでコストコフェアあってたリ…
『朝活だよ!』1キロ以上は続いてるんだよ🎶彼岸花ロードはぁ〜昨日は出張だったし眠いよ〜😩今日ももちろん仕事っ残業かな・・頑張るもんね今日のおやつはこれだ…
1キロ以上は続いてるんだよ🎶彼岸花ロードはぁ〜昨日は出張だったし眠いよ〜😩今日ももちろん仕事っ残業かな・・頑張るもんね今日のおやつはこれだ
この日とは別日のことですが・・ 『取り急ぎ』よくお見かけする方々と展望台でわちゃわちゃ楽しかったですまた来週から残業の日々いい息抜きになりましたすっかり秋の空…
残業で眠いーよ目覚まし、3回止めた(笑)だけど元気に出勤だっおやつは300円までです🍫ツインクルが誤算だった・・2円こえた😩あなたの300円チャレンジお待…
「燃えよあの空に燃えよ明日なんか来ると思わずに燃えよ」そんな歌詞が似合う朝の空でした🔥クシタニのメッシュタイプの革上下朝の山は14℃でウルトラライトのダウン…
記念カード集めの日々は続きます 『ワンピース記念カード①』チョビオさんが集めてたような記憶がしましたけど・・ 各像記念カードの配布情報について 復興プロジ…
よくお見かけする方々と展望台でわちゃわちゃ楽しかったですまた来週から残業の日々いい息抜きになりましたすっかり秋の空路面状況は悪し・・台風後でなんやかんや散らば…
でかRちゃん車検が終わったけれど台風が2つきたのでなかなかSBSさんに取りに行けませんでしたが・・やっと取りに行きました✨先月の28日から乗ってなかったことに…
大京都展にて・・1日200個限定だったので開店時に到着選べるソフトクリームは抹茶にしましたあーっ幸せっからのぉ〜シュークリームクリームたーっぷり大満足〜これだ…
台風14号ですが・・あっぱれ🎌九州の山地、でした西の海の方から入ったら最悪コースでしたね💀 「九州山地が熊本を守った」 〝最悪コース〟台風14号 想定より…
グロムで通勤しかしながら中央部分が心許ない・・雨の日、急にブレーキかけたらつるりんこと滑りました☔交換するタイヤはコレですグロムの消耗品担当は相方なので相方が…
台風ですが九州を離れても吹き返しの風が結構強かったです改めて自然の起こす台風を前に人間は無力だなぁと感じます・・でも、対抗はできないけど対策はできるはずだと信…
過去最強クラス台風ビビって家にいることができず相方に送ってもらって避難所にいきました熊本地震を思い出しました寝袋で寝ました🐛まだ明るい時間の風、雨があまり強…
チョビオさんが集めてたような記憶がしましたけど・・ 各像記念カードの配布情報について 復興プロジェクトNEWS ONE PIECE(ワンピース)熊本復…
久しぶりだなシャア・あ〜ズナブルだジャブロー降下作戦前の下見に行こうではないかアッガイは性能的にはあまり信用ならないが熱排気量の低さもあり感知されにくいため偵…
ひまわり畑からのぉ〜ジンベエ像からのぉ〜海鮮丼🐟ギョギョギョッミニ丼でよかったな・・腹一杯で・・口から魚でてくるわい🐟
君と走った43000キロ忘れないぞすっかり秋の空だね〜ススキはボチボチってところです🌾腹が出てるアスペクタ行ったらソフトクリームいただきましたん🍦さんきゅ…
ワタシの注文したバイク・・お店にきたみたいですかなりはやい・・・よね連絡あってびっくりしましたおったまげ〜
お休み中だけど一日だけ復活します台風対策はしてますが自然が引き起こすことなのでただ無事に通り過ぎることを願うしかないです阿蘇は台風の影響で風少し強かったです一…
「ブログリーダー」を活用して、あ〜ちゃんさんをフォローしませんか?
熊本県は平成28年の熊本地震もしかり災害が多い県だと言われています令和2年7月豪雨・・熊本県南部を中心に線状降水帯が形成され1日で7月1ヶ月分の降水量があっ…
続き、いきまーす 『A列車でエー気分①』 お仕事多忙な中の休日 熊本駅へとGO まずは腹ごしらえ 「コロッケのころっ家」 熊本駅店|店舗…
霧の中を走る機会は多い方だと思う吸い込まれていきそうなとても幻想的な世界がそこには広がっているあのカーブを曲がると・・そこにはサイレントヒルの三角頭&バブルヘ…
お仕事多忙な中の休日 熊本駅へとGO まずは腹ごしらえ 「コロッケのころっ家」 熊本駅店|店舗情報|【公式】コロッケのころっ家「熊本駅店」の店舗…
さてさて ツーリングの全編いきますよ 『機関士R、キハ誘導?』ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が…
残業の日々でございます😭前回いただいたコメントもやっと返せました🙇遅れてすみません最近買った本これ、全ページほぼフルカラー人吉の聖地のことものってますよ付録は…
🎃かぼちゃ🎃をいただきました毎日、かぼちゃを食べてせっせと自宅消費かぼちゃサラダかぼちゃスープかぼちゃグラタンかぼちゃ天ぷらかぼちゃパウンドケーキかぼちゃクッ…
ご乗車の皆様にお知らせしま〜すその後は・・「機関士Rでつ!もす!」とか言ったとかなんとか何の車両で放送してるのか分かりますか❓わかるぞ!という方は・・教えてく…
平日、遅めの時間から南阿蘇までドライブ🚙バイクでかっ飛ばして向かいたかったけれど暑さで断念・・向かうは心のオアシスあそ望の郷 くぎの 南阿蘇・久木野「あそ望の…
メンテの日ですよ漢のバイクかな❓でかRちゃんかな❓はたまたちび軍団かな❓フキフキっとなナンバープレート部分はピカールつけてフキフキ✨愛情を込めて磨きましょうこ…
ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が続いた某日ツーリングに行ってきました🏍️鹿児島県霧島市にある大隅横川駅 大隅…
タイヤの交換時期を過ぎている・・とのご指摘もあって 『タグをもらいに三千里』 この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事…
前回のブログの質問の回答いきますよ 『潮風号に乗りました⑤』 続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りま…
続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りまし…
この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはAS…
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公式サイト【5.23fri公開】荒木飛呂彦原作×邦画初“オールヴェネツィアロケ敢行! 罪深き“告白“が招く、極上サスペンス…
5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはASOケニーズカフェ3月の冬季休業明けから行けてなかった…
絶景縄跳び部長の寛斗さん持ってる男は違うよね〜でも・・ワタシもやりましたでたよ、シークレット✨でたよ、シャア✨虚ろ気な表情がこれまたいいねからの〜朝の爽やかな…
続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 …
発見しましたガンダムキャラパキチョコレート ガンダム キャラパキ チョコレート|発売日:2025年5月19日|バンダイ キャンディ公式サイトバンダイ キャンデ…
おみやげも旅の楽しみのひとつなのですブログアップしないとおみやげ品を食べられないので〜山口おみやげネタいっきまーす自己消費以外も含んでますよ新山口駅とか津和野…
男のバイクと2台で他県にツーリングに行こうと思ってました🏍 やっと男のバイクに乗れるぜっと張り切っていたら・・ 相方さんがコロナにかかったため中止~多分…
58654号機 思い出として・・備忘録として・・ブログに残しますっ 半年以上経ってるけど本編です 『乗り鉄な日』爆煙だ〜っ 駅弁以外もいいねっ🍱…
続きです 『SLやまぐち号①』九州で唯一走行していた蒸気機関車58654号機3月23日で営業運行が終了して3ヶ月半ほどが経ちましたハチロクロスも癒やさ…
九州で唯一走行していた蒸気機関車58654号機3月23日で営業運行が終了して3ヶ月半ほどが経ちましたハチロクロスも癒やされてきたところですが・・九州を出て一番…
『久々の』久しぶりに楽しめたーっお山の温度は24℃でした外界は34℃の表示でしたまた後ほどね〜っameblo.jp 本編です梅雨の合間の貴重な晴れの日…
めちゃくちゃガン見のおこちゃまパリオリンピック始まるね〜体操競技を応援してます🇯🇵連休、悲しいことに天気悪いですね〜バイクには乗れないけれど違うことで楽しんで…
夏場は仕事がちょびっと暇になるはずなのに・・夏なのに忙しいです昨日も20時過ぎまで職場に残りましたそんな中に嬉しい知らせビコムネタはめちゃくちゃ嬉しいけどまだ…
8時半までお残業しました疲れたのでもう寝ますおやすみなさい
この時期は暑くてもう朝夕しか乗れないよってことで朝活だぁ〜ミルクロードに登る前からがっつり霧があったけど今日の天気予報は曇のち晴雨降ってなければ、まぁいいでし…
『ステッカーをまたつくりました』あ〜専用ステッカー手元に1枚残るのみだったので追加しましたこれで渡したかったけど渡せなかった人にも渡せますそしてGSX-R1…
久しぶりに楽しめたーっお山の温度は24℃でした外界は34℃の表示でしたまた後ほどね〜っ
『あの鐘を鳴らすのは・・』 矢岳駅訪問記 『ハチロクちゃんの故郷へ』 今年の3月で引退終了した58654号機ですが元々は熊本県人吉市の矢岳駅横のSL…
続きです 『碧雲荘でまったり①』 オススメのカフェがあるんです 「ゆふいん文学の森」 ゆふいん文学の森 – 文豪・太宰治が暮らしていた碧雲荘bung…
そう、何を隠そう(隠してないけど)浅田次郎作品が好きなのです昨年、小説「鉄道員(ぽっぽや)」について書いてましたよ🚂 『秋の夜長』 今回は長いので興味ある方だ…
オススメのカフェがあるんです 「ゆふいん文学の森」 ゆふいん文学の森 – 文豪・太宰治が暮らしていた碧雲荘bungaku-mori.jp バイク…
じゃじゃーーん 人吉鉄道ミュージアム内から乗れるミニトレインもぞか号は人吉駅まで片道200円🎫 一応、煙は・・でてますね …
国鉄のバスってあったんですね🚌動輪マークが燦然と輝いてるぅ✨もちろん今でも動いていますよ🚌中は・・まぁ普通のバス・・だよねバスのハンドルって大きいよね〜よくこ…