chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Villageon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/02

arrow_drop_down
  • 朗報!シャフトクロスが直った!(というか抑えられてきた)

    GEARS レッスンをきっかけに、コーチに「シャフトクロスを直したい」とお願いしてから9ヶ月。ようやく「クラブの動きがよくなり、シャフトクロスが抑えられている」と言われるようになってきた。「直った」ではなく「抑えられてきた」ではあるが、ものすごく嬉しい。 御多分に漏れず、スイング改造の迷路に入り込んだ時期もあった。 秋のゴルフ旅初日、朝の練習場で動画を撮ってもらい、実際にシャフトクロスが抑えられているか、自分の目で確認する。 www.youtube.com アドレスの前傾はまずまず。 そして確かにシャフトクロスが直っている! ほぼオンプレーン・スイングで、ヘッドがインサイドから入っている。 し…

  • 秋ゴルフ旅2日目:またしても後半に崩れてしまった(大浅間 GC Blue 白樺G)

    バックスイングの捻転を深く、切り返しで突っ込まないスイングを心がけて、大浅間ゴルフクラブでの2日目のラウンドに臨む。その効果もあって前半 IN はほぼフェアウェイキープ。寄せワンのパーを3連続で取るなど、昨日と同じ 41(13パット)で終える。昨日は 16番と 18番で幸運な2バーディ、今日は 16番から 18番まで3連続パーという形でのスコアメイクであった。 大浅間ゴルフクラブ 9番ホールから、浅間山を望む muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com しかし後半 OUT はその調子を維持できず、フェアウェイキープ率 0%…

  • 恒例の秋ゴルフ旅初日:ドライバー不安定ながらも 2バーディ、惜しくも「90切り」ならず(大浅間GC Blue 白樺G)

    毎年恒例、1泊2日の秋ゴルフ旅。旧友のホームコースである大浅間ゴルフクラブに挑戦する。青ティー(バックティー)のコースレート(ボギーレート / スロープレート)は 71.5 / 95.8 /131、僕のハンディ 18.0 をもとにコースハンディを計算すると 20。つまり 92 が目標スコアになる。 大浅間ゴルフクラブ:10番ホール 前半 IN はドライバーでなかなか球を捕まえられない。右に出たり、ミートせずに飛ばなかったり。セカンド以降で粘る自分らしい展開となった。100ヤード以内のショットを頑張って、何とかボギーペースをキープしていたところ、16番 190ヤード パー3 にて、3U のショッ…

  • レッスン動画やデータ偏重に芹澤信雄プロが苦言:『次のラウンドが絶対変わる‼ 今すぐやっておきたい 体が忘れないゴルフの基本』

    ゴルフスクールのコーチ曰く「YouTube のレッスン動画を見過ぎてスイングを壊してしまう人が多い。アマチュアが参考にすべき動画は、チームセリザワに限る。」 シャローイングだの地面反力だの、上級者向けの技術に惑わされず、アマチュアはチームセリザワの「レベルスイング」「レベルブロー」というシンプルな教えをしっかり身につけるべき、という意見である。 muranaga-golf.hatenablog.com 芹澤信雄プロ、およびチームセリザワの教えについては、このブログでもいくつかのエントリーで紹介済である。特にレベルスイングを身につけるための、高くティーアップした球を打つドリルは、効果的だと実感し…

  • アーサー王伝説の美しい難コースで池に入れまくった(ゴルフ5 C オークビレッヂ)

    9月のゴルフ5レディスの開催コース、ゴルフ5カントリー オークビレッヂに初挑戦!デズモンド・ミュアヘッドが、アーサー王伝説をモチーフとして設計した美しく難しいコースである。フェアウェイもグリーンも、アンジュレーションがスゴイ。 www.alpen-group.net 朝の練習場ではまずまずのショットが出ていたが、コースに出るとミートしない。当たりが薄く、トップ気味の球が多い。これでは難コースは攻略できない。池に入れまくって「100叩き」した。 1番から 5番はドライバーもアイアンもミートせず、ダボとトリばかり。何とか頑張っていたのは 6番から 12番まで。13番で 100ヤードショットをトップ…

  • 「YouTube を見るなら、チーム芹澤」と言われているが、最近ハマっているのは癒し系レッスン動画

    ゴルフスクールのコーチによると、YouTube の動画を見てスイングを壊し、個人レッスンに駆け込んでくる人が多いとのこと。よくあるのが「シャローイング」への間違った取り組みらしい。僕も YouTube 動画をたくさん見てきたが、「多くのアマチュアはシャローイングはできない」という井上透プロの指摘もあり、また実際に自分にはシャローイングに必要な動き(キャスティング)ができないことがわかったので、早々と断念した。 muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com 僕のコーチ曰…

  • 腕を忘れて、下半身を使って、腰の回転量を増やすことで球をつかまえる

    昨日の月例競技ではショットの出来不出来の差が大きかったが、ドライバーショットのミスは一貫して「右に出る」というものだった。 muranaga-golf.hatenablog.com ゴルフスクールのコーチに見てもらったところ: アドレスの前傾姿勢はとれている バックスイングでインサイドに引いておらず、正しいトップの位置に収まっている muranaga-golf.hatenablog.com しかしながら、 球が捕まらない時は、腰の回転量が不足している と指摘された。 ハンドファーストでヘッドが遅れている状態でインパクトを迎える訳だが、この時フェイスが若干開いているので、右へのミスになる。その際…

  • ショットの出来不出来の差が大きかった月例競技。硬いバンカーからのグリーンオーバーが痛かった…(入間CC AG)

    綺麗な朝焼けを見ながら駅に向かう。「何かいいことあるかな?」と期待していたのだが…。 乗った電車が車両故障で、途中の小竹向原駅で別の車両に乗り換えさせられる。このため 7-8分遅れで坂戸駅に到着。急いで駅のロータリーに向かったものの、クラブバスはちょうど発進したばかりであった。次のバスまで 30分待たされる。 スタート時間の 1時間 20分前にゴルフ場に着いて、ショット練習をするつもりだったのだが、当てが外れた。今週は体調を崩して、全くクラブを握れていなかったので、じっくり確認をしながら練習をしたかったのだ。スタート時間まで 45分。それでも何とかレンジで 30球ほど打ち、練習グリーンで球を転…

  • ボギーオン率 83% なのに「90切り」できない… 。高速グリーンに対応できず、素ダボ連発(入間CC Back)

    入間カントリー倶楽部の会員になったばかりのライバルと前日に予約して、Aクラスの人たちと一緒にバックティーから回る。先週は台風でゴルフをキャンセルしたので、そのリベンジでもある。 muranaga-golf.hatenablog.com アドレスとテイクバックに注意してスイングしたところ、ドライバーはまずまずで、前半 OUT は何とフェアウェイキープ率 100%。しかしショートパットを決め切れず、47(20パット)。 後半 IN でパーを2つ取り返すも、ドライバーショットが捕まらず、上がり3ホールで3連続ダボと、粘り切れずに後退して 47(17パット)。トータル 94(37パット)と、残念な結果…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Villageonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Villageonさん
ブログタイトル
M's Golf
フォロー
M's Golf

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用