chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルメ [植物観察] https://agmegypt.hateblo.jp/

植物の観察記を載せています。ケラリア・ピグマエアの発根管理も載せており、5株購入して5株すべて発根成功しました。参考になればうれしいです。

AGM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/02

arrow_drop_down
  • ケラリア・ピグマエア【発根管理】【植え替え編】

    agmegypt.hateblo.jp 以前、発根管理を行った株の植え替えを行いました。 (発根管理の記事を書いた際、発根確認していなかったのでここで紹介します笑) ⇧6株です。発根管理の記事から、1株増えました。 まずは、大株から...根鉢...まだ、発根から1年経たず。生命力スゴピ、 左の子は、主根が横に広がっていてプレステラ120には入りませんでした。残念。 一気にどーーーんっ! ちゃんと、発根してました。右から2番目はかなり根が伸びてます。この子は、一度植え替えをした気がします。なので、用土は他の子と違います。 ケラリア・ピグマエアにかかわらず、細粒の多い用土だと側根がいっぱい出て…

  • オトンナ・カカリオイデス 育て方

    うまく生育し大きくするため、冬型塊根植物の【オトンナ・カカリオイデス】について調べてみました!! オトンナ・カカリオイデス Othonna cacalioides キク科・オトンナ属 自生地:南アフリカ-西ケープ州 今現在、なんとなくわかっているのは、冬型なので涼しく、乾燥している環境が育てるうえでの基本なのでしょう。 しかし、[涼しいとは何度?]、[水やりはどのぐらいやれば良いの?] こんな疑問が浮かんでくる・・・・・よし、調べよう。 www.inaturalist.org ⇧すごいサイト見つけました!! こちらでは、自生地の写真および実際に生えていた場所を確認できます。 緑の点が、自生地で…

  • オトンナ・カカリオイデス 植え替え

    agmegypt.hateblo.jp 今回はオトンナ・カカリオイデスの生育環境がわかったということで、植え替えをしていきたいと思います!! 現在の植え込み環境はこちらです。⇓ オトンナ・カカリオイデス:幅約3cmのアーモンドみたいな形鉢:幅10cm 用土:粒状かる~い培養土 普通じゃない?と思った方もいるかもしれませんが、半年育てて分かったことがあります。 用土が乾かない!! 〇原因 それもそのはず、オトンナに対して鉢が大きすぎる。 用土の微塵を処理していない。鹿沼土、赤玉土のは割合が多すぎる。 〇解決策 【排水性高めたい!!】 微塵の処理・排水性のある用土を追加・排水性の高い鉢 【鉢】 排…

  • ケラリア・ピグマエア【発根管理まとめ】

    ケラリア・ピグマエア【発根管理①、②】まとめ agmegypt.hateblo.jp agmegypt.hateblo.jp 今回のまとめでは、(no.2)について中心に書いていこうと思います。 ①オキシベロン漬け(10時間40分) 漬ける前に、株の重さを量っていました。 (no.1)は約1.2倍、(no.2)は約1.6倍となりました。 やはり、(no.2)は、水分量がかなり減っていたのでしょう。 今回浸水時間は10時間オーバー。かなりシワシワな株以外はこんな浸水時間いらないと思われます。(新鮮な株なら2~3時間でいいんじゃないかな、、) ➁ホーマイ漬け(消毒) ホーマイじゃなくても、良いです…

  • ケラリア・ピグマエア【発根管理➁】

    ケラリア・ピグマエア【発根管理①】の続きとなります👇 agmegypt.hateblo.jp ☆3月5日 植え込み 3月13日 (☆から8日) こちら👆お家に届いた時から、葉があり塊根もしっかりしていた子。 すでに、芽吹き始めています。(no.1) こちらは、ちょっとオキシベロン漬けにした際も浮いてきた子です。 まだ、枝はシワが残っており「大丈夫かな~😟」って感じです。(no.2) 3月29日(☆から24日) かなり、芽吹きました。確認はしていませんが、発根しているんじゃないかと思います。(no.1) まだ、芽吹きは確認できず。。。こちらも発根は確認していません。 枝を切ってみると、みずみずシ…

  • 亀甲竜 【ディオスコレア】 植え替え

    亀甲竜【ディオスコレア】の植え替えを行います。 以前、植え替えを行ったのですが、 土が合わなかったのか生育が良くありませんでした。。。 こんなのが、埋まっています。 保育園の時に行ったサツマイモの収穫を思い出します。。。 👇収穫完了しました。可愛いのが1つ、、、、 確か去年の9月か10月に発芽して、ここまで成長しました。 植え替え完了と思ってましたが、1つ忘れていました。 この子は、去年の5月に発芽したものです。 亀甲竜は冬型とは言われてますが、直射日光や蒸れに気をつければ問題なく育つイメージですね。 でえええん!! こんなに大きいとは。。。。 今年はさらに大きくなってほしいですね!

  • ケラリア・ピグマエア【発根管理①】

    ヤフオクでケラリア・ピグマエアを購入しました!! 発根管理の状況をお伝えしていきたいと思います😀 今回は2株。 左側(no.1)は、まだ葉もあり塊根自体もしっかりとしていました。 右側(no.2)は、葉も完全に落ちて、塊根部はぶよぶよと疲れている感じでした😫 [やっていくこと] ①オキシベロン漬け ➁ホーマイ漬け ①オキシベロン漬け ↓右株は浮いちゃってる... オキシベロンを希釈して、漬ける作業。 希釈濃度は、50~100倍という方が多いようです。 私は、70倍の中間ぐらいで希釈します(笑) ※10時間40分 準備が出来たら、約12時間漬けてきます。🥱 上の画像でわかる通り、エアレーションを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AGMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AGMさん
ブログタイトル
マルメ [植物観察]
フォロー
マルメ [植物観察]

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用