chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロロ
フォロー
住所
兵庫県
出身
光市
ブログ村参加

2022/08/28

arrow_drop_down
  • モンスターアオリイカ降臨

    高知県室戸市遠征、かぶせ釣りで石鯛、泳がせ釣りでアオリイカを狙っての釣行。 アオリイカは好調だったがかぶせ釣りでの釣果は果たしてどうなる!

  • 不調の尺アジ釣り。

    今年は中々春の訪れが遠いです。最近になってようやく暖かくなって来ましたが釣果の方はイマイチ。それでも尺アジを求めて日本海へ行って来ました。

  • ボウズ逃れ

    私用のためやって来た鳥取県、用事を済ませてから地磯で遠投カゴ釣りをやって見るが釣果はイマイチ。 帰りは道の駅『きなんせ岩美』に寄り道して来ました。

  • 尺アジは何処?

    恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り、先週は悪天候に見舞われましたが、今週は絶好の釣り日和。ライトカゴ釣りで30センチオーバーの尺アジを狙います。

  • 不発に終わったアジ釣り

    道中雪が降る中、日本海に向かうが想定していたより天気が悪く、到着早々天候が回復するのを待つ為車中泊。 翌日早朝には天候が回復したのでアジ釣りを開始するが、果たして釣果の方はどうなる。

  • スーパーで売っているアジでアオリイカは釣れるのか?

    高知県土佐清水市遠征夜の部、スーパーで買ったアジをエサに『ガルツ』のイカフックを使用。イカの王様『アオリイカ』を狙ってみた。

  • 高知県土佐清水遠征 カゴ釣り編

    自宅のある兵庫県から約400キロ離れた高知県土佐清水市に遠征にやって来ました。到着するとあいにくの雨、仕方なく車で1泊し翌日、マダイや青物を狙って遠投カゴ釣りで勝負を挑む。

  • 今年も尺アジを狙って日本海へ

    毎年恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り。 今年は暖冬で雪解けが早く、2月にはすでに夜中の路面凍結の心配が無くなり、例年より早くアジ釣りに行くことが出来ました。果たして、釣果の方はどうなるか!

  • 厳冬期のかぶせ釣り

    私は疑問に思っている事がある、かぶせ釣りで石鯛を冬に釣る事が出来るのか? その疑問を確かめるべく厳冬期の2月に高知県室戸市に遠征、しかぶせ釣りで石鯛を狙うが、外道のサンノジ(ニザダイ)に悪戦苦闘。果たして石鯛は釣れるのか?

  • 五島列島遠征 福江島編

    3日間の五島列島遠征も今日でいよいよ最終日、残ったエサで堤防釣り。 朝マズメはデットベイトの小アジでアオリイカを狙い、日が昇ってからはかぶせ釣りでカワハギ釣り。最後は、遠投カゴ釣りでイサキまで釣ってしまいました。

  • 石鯛を7回もバラした日 ②

    五島列島『椛島』遠征2日目、前半はかぶせ釣りで石鯛を怒涛のようにバラしてしまったが、タックルを宇崎日清「鬼彩」から、宇崎日清「プロスペック」に変更して難易度の高い堤防の攻略に挑む。後半戦巻き返しなるか!

  • 石鯛を7回もバラした日 ①

    五島列島「椛島」遠征2日目かぶせ釣りで石鯛を狙うが、冬場で海水温が低いこの時期、食いが渋い上に攻略困難な堤防のおかげで石鯛をバラしまくってしまいました。

  • 五島列島「椛島」遠征 初日 石鯛&アオリイカ狙い

    五島列島「椛島」遠征初日、かぶせ釣りで石鯛を狙うも、水深の深い堤防とエサ取りの猛攻撃を攻略しきれず、あえなく撃沈。夜のアオリイカ釣りで挽回なるか。

  • 五島列島「椛島」遠征 出航編

    実家の山口県に帰省した際に、休みも多くもらっていたので、五島列島「椛島」に釣り遠征に行ってきました。本命のポイントは工事中で入れなかったが、第二のポイントで大物を狙います。

  • 上関海峡で釣り

    今年も山口県上関にやって来ました。去年はこの場所で青物3匹の好釣果。今年も泳がせ釣りで青物を狙うため、エサの小アジを確保しようとサビキ釣りを開始するが、まさかの高級魚が釣れてしまう。

  • ヒラスズキを初めて釣りました

    泳がせ釣りで青物を狙っていたが、嬉しい外道でヒラスズキがヒット‼泳がせ釣りの小アジ釣りでは尺アジも回遊して来て大慌て‼ めちゃくちゃ楽しい徳島県遠征になりました。

  • 石鯛が釣りたくて

    12月後半になり、今年も残すところわずかになってきました。そんな冬のこの時期にかぶせ釣りで石鯛を狙って徳島県の堤防へやって来ました。 近頃ムール貝が手に入りにくくなって来たので、今回使ったエサはバラシスタのカキ。

  • アオリイカ狙いのはずが...

    徳島県の堤防にかぶせ釣りをするためにやって来たが、本命の石鯛以外にも色々釣れるこの堤防、夜はアオリイカを狙うが、泳がせの仕掛けに青物が掛かってしまい大苦戦。

  • 久しぶりのかぶせ釣り

    仕事の忙しいく、中々県外の釣り場に行くことが出来ていなかったが、この度ようやく行くことが出来ました。 向かったのは去年石鯛が釣れた徳島県の堤防、かぶせ釣りで石鯛を狙います。

  • サヨリで青物が釣れた

    今回も泳がせ釣りで青物を狙って釣りをしてきたのですが、エサとなる小アジの確保に苦戦し、目標の10匹が用意出来なかった。 そこで、代替えのエサとして、この時期水面を大量に泳いでいるサヨリを釣って泳がせ釣りをしてみました。

  • メタボリックなブリ

    今回もいつものごとく明石海峡某所へ泳がせ釣りでブリを狙い。今年は青物の数が少なく苦戦するかと思われましたが、この日は大当たり。日が昇る前からどんどんとアタリがでます。

  • ブリが来た~

    仕事で忙しく、なかなか釣りに行けていませんでしたが、久しぶりにまともな休みが取れたので、明石海峡某所にて泳がせ釣りで青物を狙ってきました。

  • 今シーズン初青物

    やって来ました青物シーズン、夢の10キロオーバーを目指して今年もホームグラウンドに通います‼︎

  • 山口県 見島遠征 釣行編

    日本海の沖に浮かぶ絶海の孤島「見島」に釣りに行ってきました。 しかし、釣りに行く時は、大物を夢見て意気揚々と向かうのですが、毎回好釣果に恵まれるわけではありません。 今回はお世辞にも好釣果とは行きませんでしたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 山口県 見島遠征 出向編

    実家の山口県に帰省してきたので、どこに釣りに行こうか悩んだ末山口県の日本海沖に浮かぶ絶海の孤島「見島」に行ってみることにしました。

  • 無念の最終日

    夜釣りで大物を狙って打ち込み釣りをしたが、残念な結果となった。 日が登ってからは気持ちを切り替えてカキのエサを使ったかぶせ釣りでイシガキダイを狙う。

  • 打ち込み釣りで初魚種

    夜中から打ち込み釣りをするが、中々アタリが出ない中粘って粘ってようやくのアタリ、記事後半は地元の人に教えてもらった小川で水遊び。

  • また、屋久島へ行って来ました。

    会社の夏休み、どこに釣りに行こうかと悩みましたが、思い切って屋久島に行って来ました。 前回屋久島に来たのは6月の涼しい時期でしたが7月の終わり猛暑の中打ち込み釣りして来ました。

  • 今年も大サバ釣りに行ってきた。

    明石海峡夏の風物詩「大サバ」釣りに今年も行ってみたのですが、釣り場に着くと向かい風の強風。 悪条件の中電気ウキ釣り仕掛けにエサはサンマの切り身を付け、仕掛けを投入しアタリを待ちます。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 最終日、大物バラシからのかぶせ釣り

    屋久島遠征最終日となったこの日、打ち込み釣りに念願の大物のアタリが出るも格闘の末バラしてしまう。 屋久島のポテンシャルを見せつけられる結果となってしまったが、気を取り直してもう一つ用意していた、かぶせ釣りで「クチジロ」を狙う。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 5日目、打ち込み釣り&かぶせ釣り

    若干疲れも出てきた屋久島遠征5日目、今日はかぶせ釣りのエサ「ムール貝」も用意し、打ち込み釣りの傍らかぶせ釣りでクチジロも同時進行で狙って行くのですが、打ち込み釣りが好調でかぶせ釣りに集中できない事態が発生。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 4日目、新魚種現る

    屋久島遠征4日目、この日は午後から雨予報の為短時間勝負。打ち込み釣りをするが、エサが残り僅かとなって来た。打ち込み釣りと同時進行でライトぶっ込み釣りを行いエサとなる小魚を現地調達。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 3日目、釣り&キャンプ

    6月の屋久島は「ひと月の35日は雨」と表現されるほど雨が多いようですが、この日は快晴。釣りにキャンプと楽しんでいきます。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 2日目、人生初タマン

    屋久島遠征2日目朝マズメから釣りをしたかったが、あいにくの雨。風も強く風裏への移動を余儀なくされる。その移動中、鹿や猿に道をふさがれながらも、どうにか目的地到着を目指すが、西部林道がまさかの通行止め。結局島を東側から迂回し目的の堤防へ向かう。

  • 世界遺産「屋久島」釣行 初日、打ち込み釣りに初挑戦

    毎日仕事に追われ、大好きな魚釣りに行けていない日が続いていたが、ご褒美なのか1週間の休みを取ることが出来たので、今まで行ったことのない場所で釣りをしてみたい。 そんな思いで向かった先は鹿児島県屋久島、打ち込み釣りに初挑戦。

  • 乗っ込み石鯛

    週末のんびりと家で過ごせば仕事の疲れも癒されるのか?いや、やっぱり釣りに行こう。 温かくなって来て魚の活性も上がって来たと同時に厄介なエサ取りも増えて来る。カキ餌でかぶせ石鯛そろそろ終了間近に乗っ込み石鯛を狙って高知県室戸遠征。

  • 久しぶりの2馬力ボート出船

    準備と片付けに時間のかかる2馬力ボートフィッシング、最近は気が向かず出船していませんでしたが、そろそろ海水温も上がって来ていよいよ出番となりました。

  • ブランド品の「関アジ」「関サバ」釣りになってしまった件

    全国釣り放浪中。 大分県佐賀関にてかぶせ釣りをするも、探し求めていた石鯛のポイントでは無い様で諦めて遠投カゴりをしていると、この場所がブランド品の「関アジ」「関サバ」の産地である事に気が付き急遽サビキ釣りで狙ってみることに。

  • 大分県でかぶせ釣り

    広島発祥の釣法、カキやイガイ等の2枚貝をエサに仕掛けはシンプルに針と糸だけのかぶせ釣りで石鯛を狙って全国各地を放浪。 今回は大分県佐伯氏の堤防に行って来ました。

  • 冷凍餌縛りでかぶせ釣り

    実家の山口県に帰省した際にどうしても行っておきたい釣り場が周防大島にある。 今回は時間がなく冷凍餌しか準備できなかったが、それでも釣り場のポテンシャルに賭け、かぶせ釣りでエサ取り名人カワハギを狙う。

  • 高知室戸遠征2日目

    高知遠征2日目、前日に狙いの石鯛を仕留め好スタートをすることが出来、気分ようようと2日目を迎える。 今回もかぶせ釣りで、使う餌はバラシスタの牡蠣。 びっくりするほど身入りの良いカキで幻の魚石鯛を狙う。

  • かぶせ石鯛リベンジ釣行

    長らく石鯛を釣っていない中、前回釣行でせっかく石鯛を掛けて魚体の見えるところまで上がって来たのに見事にバラしてしまった。 今回はその悔しさを晴らすべく、YouTubeでアワセ方の研究を行い、さらにエサは秘密兵器のバラシスタの牡蠣を用意しリベンジ釣行。

  • カゴ釣りとかぶせ釣りの二刀流

    高知県室戸市遠征。 堤防にてカゴ釣りで真鯛、かぶせ釣りで石鯛狙いの釣行。 初日は爆風で釣りにならなかったが、翌日快晴で釣り日和。まさかの大物に驚愕。

  • 桜鯛狙いで遠投カゴ釣り。

    桜満開のこの季節に兵庫県の日本海側の地磯に降り立ち遠投カゴ釣りで真鯛を狙う。

  • 尺アジを求めて早春の日本海へ

    毎年この時期に楽しみにしている釣りが、ライトカゴ釣りで狙う尺アジ。 ツボにはまると爆釣も期待できるだけに意気揚々と行って来ました。

  • 五島列島奈留島遠征 最終日

    五島列島奈留島遠征、これまで思ったような釣果に恵まれず2泊3日の最終日を迎えた。朝マズメを釣りする予定でいたが、夜中に目が覚めそのまま夜釣りでアオリイカを狙うと、さすがは五島列島。短時間の爆釣劇。

  • 五島列島奈留島遠征

    五島列島奈留島へフェリーで渡り、そこから2.5キロ先の堤防へ重い釣り道具を乗せたカートを引っ張って向かい、堤防から幻の魚石鯛をかぶせ釣りで狙うも悪戦苦闘。

  • 釣り人の聖地五島列島遠征

    山口県の実家に帰省中に釣り遠征を企画。 長距離になるが、九州の西方100kmに浮かぶ大小140余りの島々からなる五島列島の中で今回の向かうのは「下五島」の奈留島。 当日、フェリーでの出航時の様子をお伝えします。

  • 山口県上関海峡にてブリを狙う。

    道の駅上関海峡にて買い物をした際に隣接する室津港を散歩中アジの泳がせ釣りでメジロを釣り上げている釣り人を発見。 泳がせ釣りは自宅のある兵庫県で私の得意としている釣り。もう行くしかないと日を改めて釣行してきました。

  • 真冬のアジ釣り

    実家の在る山口県に帰省し、上関町祝島へ釣りに行って来ました。 狙うは尺アジでしたが、所見の釣り場に思うように釣果が出ませんが、何とか攻略すべく悪戦苦闘。

  • 久しブリ

    12月に入ってから一気に寒くなってきました。ただ寒いだけならいいのですが、風も強く仕事が休みの日に釣りに行ける日も段々と減少。この日も風速8メーターの強風ですが、風裏なら何とか釣りが出来ると思い、いつもの釣り場へやって来ました。過去の記事は

  • 久しブリ

    12月に入ってから一気に寒くなってきました。ただ寒いだけならいいのですが、風も強く仕事が休みの日に釣りに行ける日も段々と減少。この日も風速8メーターの強風ですが、風裏なら何とか釣りが出来ると思い、いつもの釣り場へやって来ました。過去の記事は

  • 泳がせでアオリイカ狙い&サビキでデカアジ爆釣

    今回は徳島県の堤防に石鯛を釣りにやって来ていますが、石鯛以外にも色々な魚が狙えるので昼間はかぶせ釣りで石鯛、夜はサビキでアジ&釣れたアジを泳がせてアオリイカを狙ってみます。石鯛釣りの記事はこちら→かぶせ釣りで石鯛狙い前回この堤防に来

  • 泳がせでアオリイカ狙い&サビキでデカアジ爆釣

    今回は徳島県の堤防に石鯛を釣りにやって来ていますが、石鯛以外にも色々な魚が狙えるので昼間はかぶせ釣りで石鯛、夜はサビキでアジ&釣れたアジを泳がせてアオリイカを狙ってみます。石鯛釣りの記事はこちら→かぶせ釣りで石鯛狙い前回この堤防に来

  • かぶせ釣りで石鯛狙い

    12月に入ってからイッキに寒くなってきましたね。こうなると海の水温も低下し、魚の活性も下がるばかり。そうなる前に何とか石鯛を釣ってやろうと最近になって通っている徳島県の堤防にやって来ました。前回の記事はこちら→石鯛を狙って四国遠征 その①、

  • かぶせ釣りで石鯛狙い

    12月に入ってからイッキに寒くなってきましたね。こうなると海の水温も低下し、魚の活性も下がるばかり。そうなる前に何とか石鯛を釣ってやろうと最近になって通っている徳島県の堤防にやって来ました。前回の記事はこちら→石鯛を狙って四国遠征 その①、

  • 青物シーズン終盤戦突入

    12月に入ってから寒い日が続いていますね。これに連動して海水温も徐々に低下、今まで大量に釣れてくれていた青物もどこかへ行ってしまいます。過去の青物釣行記事はこちら→青物が何匹釣れるか挑戦、遂にブリが出ました、青物調査。そうなる前に記録級の大

  • 青物シーズン終盤戦突入

    12月に入ってから寒い日が続いていますね。 これに連動して海水温も徐々に低下、今まで大量に釣れてくれていた青物もどこかへ行ってしまいます。 過去の青物釣行記事はこちら→青物が何匹釣れるか挑戦、遂にブリが出ました、青物調査。 そうなる前に記録

  • 尺アジ連発、石鯛も釣れた!

    徳島県のとある堤防遠征2日目、初日はかぶせ釣りで石鯛を狙うも見事に撃沈。しかし、夜釣りで何とかアオリイカをゲットした。その記事はこちら→石鯛が釣れた堤防に行ってみただが、まだまだお土産が足りない。この堤防、石鯛だけでなく尺アジやヒラスズキま

  • 尺アジ連発、石鯛も釣れた!

    徳島県のとある堤防遠征2日目、初日はかぶせ釣りで石鯛を狙うも見事に撃沈。 しかし、夜釣りで何とかアオリイカをゲットした。その記事はこちら→石鯛が釣れた堤防に行ってみた だが、まだまだお土産が足りない。 この堤防、石鯛だけでなく尺アジやヒラス

  • 石鯛が釣れた堤防に行ってみた

    今回は以前石鯛が釣れた堤防にやって来ました。以前の記事はこちら→石鯛を狙って四国遠征 その①石鯛を狙って四国遠征 その②自宅からはかなりの距離がありますが、石鯛の魚影の濃さからまたやって来てしまいました。以前来た時、外海は爆風で思うように竿

  • 前回石鯛が釣れた堤防に行ってみた①

    今回は以前石鯛が釣れた堤防にやって来ました。 以前の記事はこちら→石鯛を狙って四国遠征 その①石鯛を狙って四国遠征 その② 自宅からはかなりの距離がありますが、石鯛の魚影の濃さからまたやって来てしまいました。 以前来た時、外海は爆風で思うよ

  • 青物が渋かった

    今回も明石海峡某所へ泳がせ釣りで青物を狙いにやって来ました。釣り場の到着はいつもどうり遅めの午前9時ごろ。まずは、泳がせ釣りのエサとなる小アジをサビキ釣りで狙いますが、なかなか釣れてくれない。ポイントを微妙に変えながらねばる事1時間何とか2

  • 青物が渋かった

    今回も明石海峡某所へ泳がせ釣りで青物を狙いにやって来ました。 釣り場の到着はいつもどうり遅めの午前9時ごろ。 まずは、泳がせ釣りのエサとなる小アジをサビキ釣りで狙いますが、なかなか釣れてくれない。 ポイントを微妙に変えながらねばる事1時間何

  • 青物が何匹釣れるか挑戦

    今年は青物の当たり年、竿を出せば1本2本とあたり前に釣れてくれる。しかし、自分の家で消費できる分だけ釣れれば、釣りをやめて帰宅していたのだが、今回は友人が釣れた魚をもらってくれると言ってくれたので1日竿を出して何匹釣れるか挑戦してみます。午

  • 青物が何匹釣れるか挑戦

    今年は青物の当たり年、竿を出せば1本2本とあたり前に釣れてくれる。 しかし、自分の家で消費できる分だけ釣れれば、釣りをやめて帰宅していたのだが、今回は友人が釣れた魚をもらってくれると言ってくれたので1日竿を出して何匹釣れるか挑戦してみます。

  • 石鯛を狙って四国遠征 その②

    四国遠征2日目。昨日と同じ堤防で、朝マズメはカゴ釣りをしてみるが、反応がイマイチ。このポイントは水深が浅く、すぐに根掛かりしてしまう。それでも棚を竿1本もないくらいにセットし仕掛けを投入すると、スポーンとウキが入って何とか40センチのチヌが

  • 石鯛を狙って四国遠征 その②

    四国遠征2日目。 昨日と同じ堤防で、朝マズメはカゴ釣りをしてみるが、反応がイマイチ。 このポイントは水深が浅く、すぐに根掛かりしてしまう。 それでも棚を竿1本もないくらいにセットし仕掛けを投入すると、スポーンとウキが入って何とか40センチの

  • 石鯛を狙って四国遠征 その①

    どうしても年内に石鯛を釣りたくて橋を渡り、徳島県のとある堤防にやって来ました。 かぶせ釣りで石鯛を狙うが、この日は風が強くて堤防の外側では釣りが出来そうになく、仕方なく内向きに竿を出す。 手始めにエサのカキを落としてみるが、相変わらずカキは

  • 遂にブリが出ました

    今回も、明石海峡某所に泳がせ釣りに行って来ました。タイトルの通りブリが釣れたので紹介します。 まずは、エサとなる小アジの確保から。 釣り仲間から、最近は泳がせ釣りのポイントでサビキ釣りをすれば簡単に小アジが確保できているとの前情報を聞いてい

  • 今回も泳がせ釣りで青物狙い

    毎年この時期は泳がせ釣りで青物を狙うんですが、2~3回の釣行で1匹釣れてくれれば御の字といったところが、今年は好調で坊主無し。 この、好調が続いている内に釣れるだけ釣っておこうと、今回も明石海峡某所に泳がせ釣りにやって来ました。 まずは、エ

  • 青物絶好調

    10月に入ってから好調な青物を狙って明石海峡某所に泳がせ釣りに行って来ました。 いつもどうり、朝マズメの混雑を避けて午前9時釣り場に到着。 まずは、エサとなる小アジをサビキで釣ります。最近少し小アジが釣れにくくなって来たので、この日は泳がせ

  • 瀬戸内の離島、野島でかぶせ釣り

    今回は、実家の山口県に帰省中に瀬戸内の離島「野島」でかぶせ釣りしてきました。 「野島」は写真の赤丸部分、本土の防府市から東南14.8キロメートル離れた海上にあります。 島へは三田尻港から定期船で向かいます。 今回利用する定期船「レインボーあ

  • オオスズメバチ来襲

    10月に入って両親が、実家に帰って畑の芋ほりをしたいというので普段生活している兵庫県の自宅から、山口県の実家まで車で5時間掛けて帰って来ました。 到着そうそう実家の様子を見て回る。 特に気になるのが物干し場に営巣していたキイロスズメバチ。

  • ブリに届かなかった

    今回も明石海峡某所へ、最近絶好調な青物を狙いに泳がせ釣りしてきました。 朝まずめの混雑を避けて、午前10時頃に到着し釣り場を確認。 だが、この日は、ねばっている釣り人が多い。 狙っていたポイントは入れそうもないが、広い釣り場なので空いている

  • テトラポット用自作竿受け

    今回は、私が良く行くテトラポットの釣り場で泳がせ釣りをする際に竿やラインが傷つけないのはもちろんのこと、大物が掛かった時に竿が飛んでいかないように使用している、自作竿受けの作り方と使い方を紹介させていただきます。 使用する材料と工具がこちら

  • 青物がチャリコで釣れた。

    今回は、最近好調な青物を明石海峡某所に泳がせ釣りで狙いに行って来ました。 混雑する朝マヅメを避けて昼からのんびりと竿を出します。 まずはサビキ釣りでエサとなる豆アジを狙います。 前回来たときは1投目から入れ食いだったので、楽勝かと思っていた

  • 幻の魚石鯛を求めて隠岐諸島島後へ 最終日

    隠岐諸島、島後遠征。今のところこれとい言った釣果を残すことが出来ずに最終日を迎えました。 何とか大物を釣って帰りたいところ、深夜3時に起床し、釣り開始です。 まずは、小アジをサビキで釣って泳がせ釣りをしてみようと思いますが、中々アジが釣れま

  • 幻の魚石鯛を求めて隠岐諸島島後へ 初日

    深夜2時に兵庫県の自宅を出発し、車とフェリーを乗り継いで10時間。ついに隠岐諸島島後、西郷港に到着。 当初はメガフロートで釣りをする予定だったが、すでに数組の釣り人が竿を出していたのと、メガフロートに行く途中の橋にロープが張って有ったので、

  • 幻の魚石鯛を求めて隠岐諸島島後へ 出航編

    今回は、島根県の離島。隠岐諸島の島後へかぶせ釣りで石鯛を狙って1泊2日釣行してきました。 島後は、上の地図の赤印。島根半島から北約70キロ沖合に位置する隠岐諸島の中でも最大の島。 島根県境港市にある七類港からフェリーで向かいます。 兵庫県の

  • 石鯛釣りのエサ

    仕事終わり家に帰宅すると、通販で頼んでおいたものが届いた。 発砲スチロールの冷蔵便。 中に入っているのは、活ムラサキイガイ。 週末釣り遠征用に、広島県宮島産の釣りエサ専用の物を通販で購入した。価格はLサイズが5キロ、送料込みで6950円。

  • 台風前に、泳がせ釣りで青物狙い

    にほんブログ村 史上最強クラスの台風14号の接近前、どうにか釣りに行きたくて,明石海峡某所に泳がせ釣りで青物を狙ってきました。 この日は関西への台風接近3日前、もうすでに風速6~7メートルの風が吹いており、波気もある。 朝の10時くらいに釣

  • 淡路沖に浮かぶ離島は巨大魚の楽園だった。その③

    沼島遠征2日目、前回の記事で、カゴ釣りで巨大真鯛との格闘に疲れ切った体ではあるが、波止の先端の好ポイントが空いたので釣り座を移動し、かぶせ釣りをやってみる。 暴風壁の隙間の釣り場は、沖は水深が深かったが手前は海の底が見えるくらい浅く、水深は

  • 淡路沖に浮かぶ離島は巨大魚の楽園だった。その②

    にほんブログ村 南あわじ市、灘の沖4.6キロに位置する離島「沼島」に渡り釣行するが、目指していた釣り場がまさかの工事中で立ち入り禁止。 仕方なく他のポイントを探すも、空いていたのは写真の赤丸部分。 暴風壁にわずか2メートルほど空いた隙間のみ

  • 淡路沖に浮かぶ離島は巨大魚の楽園だった。その①

    にほんブログ村 今回は、車で明石海峡大橋を渡り淡路島の南端、土生港へ。 そこから定期船に乗り地図の赤丸部分、沼島に釣りに行って来ました。 昼過ぎに自宅を出発し、のんびりと車を走らせ15時頃土生港へ到着。 土生港内にある灘ターミナルセンターで

  • 青物調査。

    まだまだ、暑い日がだらだらと続いるが、季節はもう9月となりいよいよ魚釣りのハイシーズンが近づいて来ました。 まだ、気が早いですが、青物調査。 釣り方は、「泳がせ釣り」。 関西では「飲ませ釣り」と呼ばれています。 青物と言えば、早朝からの釣り

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の釣り旅 帰航編⓶

    壱岐島遠征最終日、目的の魚釣りを終え、帰りのフェリー「つばさ」へ乗船します。 対馬からやって来たフェリー「つばさ」、すぐに乗り込むことが出来るのかと思ったが、トラックの乗り下ろしが先で私の車は順番待ち。 せっかくなのでしばらく様子を見学。

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の釣り旅 帰航編⓵

    壱岐島、2泊3日の釣り旅、一通り釣りを終えての帰航。 普段、関西の都市部に住んでいると、電車1本乗り過ごしても、すぐに来る次の電車に乗ればよいが、この壱岐島から博多へのフェリーに乗り遅れると、そうはいかない。 絶対に乗り遅れるわけにもいかな

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の釣り旅 3日目

    壱岐遠征3日目。 泣いても、笑ってもこの日が最後、前日釣りが終わってからも島の各ポイントを巡って来たものの、悩み悩んだ結果、昨日と同じ堤防へやって来ました。 今日はカゴ釣りを封印。 サビキで豆ジを釣って、その豆アジをエサにエレベーター仕掛け

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の釣り旅 2日目

    壱岐島遠征2日目、前日降り続いていた雨もようやく上がり、本格的に釣りができます。 今日の釣り場は、写真のうっそうと生い茂る雑木林を抜けた先にあります。 写真を撮ったのは昼間だが、釣行した時間は深夜の2時ごろ。 野生生物等と遭遇しないかドキド

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の釣り旅 初日

    壱岐島遠征初日ですが、あいにくの雨。 しかも、この日は南風が強く風裏になる島の北側にポイントが限られた。 夜明けとともに、雨の中釣り開始。 所見のポイントのため、滅多にしないが、この日はメタルジグを投げてみる。 1投目開始。 投入後あっさり

  • 壱岐遠征2泊3日車中泊の旅 出航編

    今回の記事は、実家の山口県帰省中にせっかくなので九州方面にも釣りに行ってみたいと思い計画を立てて、実行してきました。 写真のフェリー「つばさ」に乗って向かうのは長崎県の離島壱岐島。 壱岐島の位置は九州と対馬との間にある赤丸部分。 さらに、壱

  • かぶせ釣りポイント新規開拓

    今回はタイトルにもあるように、実家のある山口県にて手軽にぶせ釣りができるポイントを新規開拓に行って来ました。 やって来たのは上関町「長島」 今日1日で何か所か回って行く予定です。 最初のポイントは島の北側にある小突堤。 「昭和波止」と言う場

  • カワハギ釣りのつもりが…

    連日の猛暑日、暑くて嫌になってきますね。 そんな中、会社の電力休暇を利用し普段生活している兵庫県から実家のある山口県に帰省してきました。 実家には両親も住んでおらず、普段は無人です。 帰省早々大騒ぎ発生!! 原因は家の裏にある物干し場の軒先

  • 夏の釣りは難しい

    今回は舞鶴若狭湾にある人気堤防へ釣りに行って来ました。 この堤防は足元から水深15mとかなり深く青物やイカ等を狙った釣り客がひっきりなしに訪れる人気堤防。 朝マヅメに到着したのでは、釣り座が空いている可能性はほぼ無いので深夜に到着し釣りスタ

  • 隠岐諸島知夫里島へかぶせ釣りで石鯛、カゴ釣りでイサキを狙って1泊2日釣行 帰航編

    かぶせ釣りと、カゴ釣りで大物を狙って竿を振り続けた2日間、満足できるような釣果は上げられませんでしたが、ここ知夫里島での貴重な体験をする事が出来ました。 道具の片づけも終わり後は無事に家に帰るだけ。 行きのフェリー「くにが」では本土の七類港

  • 隠岐諸島知夫里島へかぶせ釣りで石鯛、カゴ釣りでイサキを狙って1泊2日釣行 遠征最終日編

    隠岐諸島、知夫里島へ渡って1泊2日の釣行最終日、行きのフェーリーには私の他にもたくさんの釣り人が乗っていました。 そのうちの1組は目の前の一文字に渡られ釣りをしています。 少し離れているのではっきりとしと釣確認できていないが1本大型の青物を

  • 隠岐諸島知夫里島へかぶせ釣りで石鯛、カゴ釣りでイサキを狙って1泊2日釣行 夜のカゴ釣り編

    隠岐諸島、知夫里島遠征初日到着後はかぶせ釣りで石鯛を狙ってみたが不発。 気を取り直して夜釣りの準備に取り掛かる。 初夏によく釣れ、食べても美味しいイサキを狙ってみる。 釣り方はカゴ釣り、私の出身山口県ではよく使われている「ワカナカゴ」をメイ

  • 隠岐諸島知夫里島へかぶせ釣りで石鯛、カゴ釣りでイサキを狙って1泊2日釣行 初日かぶせ釣り編

    自宅がある兵庫県から車とフェリーで300キロの道のりを旅してようやく隠岐諸島知夫里島へ到着。 早速釣り開始。 初日はかぶせ釣りで石鯛を狙ってみる。 自宅でYouTubeの釣り動画を見ていた時に、偶然見つけたこの釣り方、去年の夏頃に始めて、今

  • 隠岐諸島知夫里島へかぶせ釣りで石鯛、カゴ釣りでイサキを狙って1泊2日釣行 出航編

    今回は島根県沖にある離島知夫里島来利居港(くりいこう)へ行ってかぶせ釣りとカゴ釣りをしてきました。 隠岐諸島は本土に近い島前とそこから少し離れた島後とに分けられて呼ばれています。 知夫里島は島前三島と呼ばれる島の中で最も本土に近い場所にあり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロロさん
ブログタイトル
ヒロロの釣り放浪記
フォロー
ヒロロの釣り放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
ヒロロの釣り放浪記

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー