ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
住まいの長期計画🏠
我家は今年で築13年になります。 当時は太陽光発電ブームだったので、新築住宅は屋根にソーラーパネルを積めば補助金がもらえました。 発電した電気の余剰分は電力会社で買い取ってくれたので、オール電化住宅だったこともあり、光熱費は殆どかかりませんでした。 電気の買取価格はソーラー...
2023/09/30 19:08
『人生の扉』を開けるために
今日はセレモニーのお仕事がありました。 昨日リクエストが3曲入ってきましたが、以前にも演奏したことがある曲です。 さて、本日のリクエストは… 「糸」/中島みゆき 「いのちの歌」「人生の扉」/竹内まりや 以上3曲です。 「糸」は最近の お葬式で人気があり、リクエストがなくても...
2023/09/29 22:55
調子の出ない日🌀
昨日、コロナのワクチン接種を受けて来ました。 本当は翌日に予定がない日を狙って日程を組みたかったのですが、今日は午前中に授業があります💧 そしてやっぱり具合が悪くなりました。 朝になって少しマシになりましたが、やっぱりイマイチな体調で…こういう時は日頃の健康のありがたみを...
2023/09/28 18:21
みそ汁1杯の幸せ〜我家の朝ごはん
1日3回の食事で、私が一番丁寧に作っているのは晩ごはんですが…最も大切にしているのは朝ごはんです。 我家の朝ごはんはご飯の日とパンの日に分かれていて、その比率は1対3くらい。 ご飯を食べる時は みそ汁を、パンの日はコンソメスープを作ります。 さすがに暑い夏は汁物をパスしてい...
2023/09/27 17:45
買ってしまった🍳
少し前にフライパンについての悩みを お話しました。 やっぱり焦げつきは相変わらずで…どうにも使い勝手が良くありません😑 一番使うサイズのフライパンだけに、ストレスはたまる一方。 イライラしながら使い続けているうちに、やっと決心がつきました。 とは言っても、再びクリスタルの...
2023/09/26 22:53
いつかは…空も飛べるはず✈️
私の街には新幹線の駅があり、高速道路のインターもあるので、飛行機に乗る機会が あまりありません。 そのため、飛行機は今でも私の憧れです❤️ 憧れの飛行機を見るために、去年、富士山静岡空港へ行きました。 ところが地方空港は航空便の運航が少なくて、あいにく飛行機を見ることができ...
2023/09/25 22:19
爪を、切る
今日の お題は《爪切り》です。 爪を切るシュチュエーションは その人によって違うと思いますが… 私の場合、何となく引っ掛かるようになった時が《切り時》でしょうか? 今日も料理をしていた時、何となく爪が邪魔になったので、爪切りを片手に外に出ました。 私が爪切りをする場所は…家...
2023/09/24 22:37
今日のガーデニング🪴
昨日、久しぶりに庭の手入れをしたら、ガーデニング熱に火がつきました🔥 バラの手入れは まだ続いているけれど…秋の花を植えたいな〜🎶 そう思って やって来たのは、いつもの農園屋さんです。 昨日、丸花壇の草を取ってキレイにしたので、植える花を探そうっと😆 でも…今年は暑か...
2023/09/23 23:26
バラを飾る🌹
昨日は自分のために時間とお金を使ったので、今日は外仕事に励みました。 2、3日前より だいぶ暑さはなくなりましたが…やっぱり湿度が高いので、作業後は汗ビッショリ😅 我家のフェンスには つるバラを這わせています。 バラの季節は5月ですが、それ以外の季節でも花が楽しめるように...
2023/09/22 22:50
そうだ‼️京都へ行こう⛩️
今日は京都へ行って来ました。 5月にルーヴル美術館展を観るために東京の国立新美術館へ行ったのですが、あいにく休館日💧 その後、京都の京セラ美術館でも開催されることを知り、これは是非とも行きたいな〜と😆 開催日は9月24日までです。 夏の暑さが終わったら行こうと思っていた...
2023/09/21 23:18
お久しぶりの…刺し子🪡
冬に刺し子のコースターキットを少しずつ作り始めて、3号までは完成していたのですが… 外仕事の季節になり、すっかり手仕事から遠のいていました😅 時々、思い出したように縫い始めたりしていたのですけど💦 そんなわけで…やっと今日、4号を刺し終えました🙌 自然光の下で見ると白...
2023/09/20 22:49
気象病と外仕事🪴
昨日、のんびりできた割には イマイチ調子が戻らず…💧 昨夜は寝ている途中に背中や肩が凝って、何度も目が覚めました。 たぶん…これは気象病? 私は俗に言う《天気病み》です。 その昔、雨が降るから調子が悪いとか言うと、単なるサボり病のように捉えられました。 それでガマンするよ...
2023/09/19 22:52
今日は のんびり…
今日は何も予定がなかったので、少し のんびりしました。 《とら夫号》に乗って、JAの直売所へ果物を買いに行こうかな🎶 久しぶりに お気に入りのラーメン屋さんへ行って、お昼ご飯を食べました。 1日20食限定の冷やしラーメンを注文。 夫は冷やし中華だと思い込んでいたらしいです...
2023/09/18 18:41
ひと仕事終わって
今日は昨日に引き続きセレモニーのお仕事でした。 会場は川の向こうなので、いつものように橋を渡って出かけます。 昨日のブログでお話したように、今日はリクエストが3曲。 そのリクエストとは… Amazing Grace / 聖歌 福山雅治の曲 大河ドラマ『真田丸』メインテーマ ...
2023/09/17 22:37
一難去ってまた一難
今日はセレモニーのお仕事がありました。 昨日、たくさんの方に励ましのメッセージをいただき、本当にありがとうございました🙇♀️ おかげさまで、無事?終了できました。 リクエストいただいたモーツァルト。 演奏した曲の中で、最も有名な曲をご紹介します。 Mozart: Pia...
2023/09/16 22:07
エンジンがかからない…
今日は愚痴が多いし、内容もダメダメなので…苦手な方はスルーして下さい💧 エンジンがかからない…のは、車ではなく私の方です😅 やる気スイッチが入りません💧 何のスイッチかというと、練習です🎹 今日明日とセレモニーの仕事が連チャンであります。 明日の お式ではリクエスト...
2023/09/15 18:53
今日のランチは和風イタリアン
今日は午前に1コマ授業があったので、お昼は ひとりランチです♫ …というと毎日のようにランチに行ってるの?と思われるかもしれませんが💦 私が ひとりランチにでかけるのは、夫が不在の火、木曜日で、冷蔵庫に残り物がない日に限られます。 一昨日も今日も、その条件を満たしているの...
2023/09/14 22:47
気になる子の、その後
今日は夏休みが明けて、最初の授業でした(学校自体は今週から始まっています)。 毎年、長期の休みが明けると学校を辞めてしまう学生がいます。 今年はどうかしら? 授業前、学科担当の先生から 数人の学生が辞めてしまったことを聞きました。 ううむ…やっぱり💧 マスコミでも時々取り...
2023/09/13 22:42
古民家カフェランチ
Googleマップをあちこち見ていたら、ステキなカフェを見つけました👁️🗨️ 古いお蔵を改装した、今流行りの古民家カフェのようです。 パティシエさんが お菓子を作って販売し、イートインコーナーもできる…ランチもあるらしい😆 今日はそこに行ってみよう🎶 カフェは少し...
2023/09/12 23:07
お金は どれだけあればいい?
今朝、夫に突然「学生の頃、いくら仕送りしてもらっていた?」と訊かれました。 う〜ん…いくらだったっけ?🤔 確か12万円だったような気がします。 40年前に12万円の仕送りは、たぶん かなり多い方。 でも、そのうちの半分は家賃でした。 その時の家賃は6万円…メチャクチャ高か...
2023/09/11 22:47
定番のキッチンスポンジ🧽
昨日に引き続きキッチン・ネタになりますが😅 皆さんはキッチンで洗い物する時、どんなスポンジを使っていますか? 私の実家ではロングスポンジを好きな長さに切って使っていました。 キッチンスポンジは汚れやすくヘタりやすいので、安価で直ぐに取り替えられるように、母はそれを使ってい...
2023/09/10 19:54
我家のフライパン🍳今までと、これから…
娘が家から出て1人暮らしを始め、夫が退職し、我家のスタイルも随分変わってきました。 以前は毎日お弁当を作っていたので、不得意ながら料理に励んできたのですが、最近は以前ほど頑張っていません😅 それでも家族の健康と、畑で獲れる野菜を消費するために、毎日何かしら料理をしています...
2023/09/09 23:37
果物のお話〜葡萄編の続き🍇&口内炎💥
夫の実家から送られて来た3種の葡萄…今日は最後の1房を食べました。 それは安芸クイーン。 その名の通り、広島(安芸)が発祥の地らしいです。 巨峰同士を掛け合わせてできたそうですが、色は甲斐路に似ているかしら? 甲斐路は粒が楕円形ですが、安芸クイーンは大きな丸い粒です。 今回...
2023/09/08 17:47
思い出の街の今
今日はセレモニーの お仕事が遠方でありました。 我家から23km離れているので一般的には遠いというのかもしれませんが、そこは私の初任校があった場所です。 3年間、毎日通っていたので そんなに遠い所というイメージではありません。 当時はバイパスもなく、通勤路は渋滞が激しかった...
2023/09/07 23:28
梨のお話…続き🍐 & カードのセキュリティー🌀
今日はJAの産直へ行きました。 お目当ては梨です(昨日のブログにも書きましたが💦)。 梨の他にも、我家では獲れない野菜があるかしら?👀 野菜や果物を買うつもりが、こんな物を見つけました👁️🗨️ 日本で獲れた果物で作ったグミです✨ ご当地のグミなのかしら?😳 3袋...
2023/09/06 19:46
果物のお話〜梨編&初秋の庭
梨の美味しい季節になりました。 8月末、我家のスイカを食べ終わる頃になると、梨が店頭に並び始めます。 梨には色々な種類があり、それぞれの旬は1〜2週間程度。 スイカも終わったから梨を食べようかな…と思っているうちに、お目当ての梨が終わってしまうこともあります😅 《とらひめ...
2023/09/05 23:54
宿題…あなたは どのタイプ?
今日はカゴ編み教室の日でした。 教室は1ヶ月に1回行われ、3回(つまり3ヶ月)かけてカゴを1つ作っていくというスケジュール。 その日に予定されている工程が終わらなければ、残りの部分は次回までに仕上げて来なければなりません。つまり宿題です😹 今回は《網代編み》という編み方で...
2023/09/04 22:26
今日も…畑仕事🍆
厳しい残暑が続く今日でしたが、畑仕事をすることにしました。 私が畑を作り始めたのは14年前です。 畑は豪農の末娘だった母の持ち物で、母の死後に父が受け継ぎ、その後は私が引き継ぎました。 慣れない草刈り機をブンブン振り回している私を見かねて、夫は畑仕事を手伝ってくれるようにな...
2023/09/03 22:40
アラカルト
今日はセレモニーのお仕事がありました。 今回はリクエストが4曲あります。 そのリクエストとは… 「プラネタリウム」/大塚愛 「Flavor Of Life」/宇多田ヒカル 「Love so sweet」「One Love」/嵐 これは…私からみると ずいぶん新しい曲揃いです...
2023/09/02 18:06
ネギのお話
今日のお題はネギです。 私は子供の頃、ネギが嫌いでした。 まぁ…ネギが好きな子供なんていないと思いますが🤣 その理由は臭かったからです。 おまけにヌルヌルするし、味も好きではありませんでした。 実家では畑で獲れた野菜を主に食べていたので、ネギも畑に育っていたもの。 野育ち...
2023/09/01 22:33
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、🐯とらひめ🐯さんをフォローしませんか?