chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳 https://julimama70.blog.fc2.com/

ラッシーに憧れ「コリーと暮らす」少女時代の夢をかなえたラッシー世代のジュリアドママです。思った以上に優雅でアクティブだった22年のコリーライフ。時は流れ、気付けば70代。今は亡きジュリとアド2頭の愛犬を想いつつ、コリー後のシニア生活を模索中

大型犬をシニアが飼うのは覚悟がいる。でもコリーの気質ゆえに、想像以上に素晴らしいコリーライフを満喫。初代コリー「ジュリ」が最初で最後と思っていたが、良きブリーダーさんの存在が二代目「アド」も可能にした。パパ(夫)68歳の時。シニア故犬飼分業状態は不可欠だが、パパの2度の大病も経て思う。コリーとの暮らしはシニアの健康維持の源になり、シニア生活充実の基だと。コリー亡き後のシニア人生、さてどうしましょう

ジュリアドママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/20

arrow_drop_down
  • 保冷剤を使い倒したアドの7月

    今日でやっと7月が終わる。熱すぎた 暑すぎた7月!この暑さの中で、今年も大活躍しているのが、大判の保冷剤。冷凍庫を買ったおかげで、ギンギンに良く冷えている。1日3~4回、散歩後と寝る前に取り替えてあげている。おかげでアド、1日24時間途切れることなく使っている。そのアドの使い方だけど、いろんな使い方があるらしい。まずは胸に抱えて散歩後の火照った体を冷やし、その後、あごを載せて気持ちよさそうに散歩の...

  • そっちか、こっちか、それが問題だ!

    ドアのそっちは22℃ドアのこっちは28℃どっちがいいか?涼しい方がいいに決まっている。毛皮族のアドだから。だけどこっちにはpapaもmamaもいる。さあ、どっちがいいか、それが問題だ。。。解決できそうもない‥だから、こんな半端な位置で陣取っている。しばらくしたら、暑さに負けて氷のような部屋に戻って行ったけどね。また戻ってきそうなので、上着を着たパパが後に続いて行きました(笑)...

  • まともな散歩は朝だけ‥

    暑すぎて、まともに散歩ができない。昼も夕方もトイレだけ状態。散歩らしいのは朝だけ。それも日が昇る前。それでも、ショートコース。こんな暑さだから、ドッグランなんか行ける状況ではない。今年の夏は暑すぎて、運動がままならない。夏は身体を鍛えることは考えない方がいいらしい。寒い涼しい部屋で寝てるのがいい。熊は冬眠するけど、犬は夏眠するのがほんとなのかも‥(個人の意見です)まだ、7月なんだよね‥(ためいき)...

  • オバちゃんに叱られる

    チコちゃんにおばちゃんに叱られた。「靴を履かせなさい」って。道路が熱くなっているのを心配してくれたんだね。もちろん日陰を選んで散歩しているけど、この猛暑。舗装した道路は、思ったより熱いからね。写真なんか撮ってる場合じゃなかった!くつ、必要かなぁ‥...

  • 金魚提灯祭り

    4年ぶりに再開。金魚の提灯祭り。アド地域独独の金魚提灯かと思ったら、全国に結構あるらしい。珍しいことに変わりはないけどね。このところ毎晩明かりがついている。提灯だから、灯がともるのは普通だけど、節電のため付けないのかも‥と思ってたから意外。まあ、お祭りくらいはね~それにしても‥連日暑い!エアコンスイッチ入れる前のヒト部屋は、32℃あった!(24時間エアコン稼働中の)アド部屋と化した隣の居間は22℃。。。...

  • 脱毛始まる?このタイミングで?!

    アドの脱毛が始まった。猛暑真っただ中の、このタイミングで。エアコンが付いた、このタイミングで!びっくり。えあこん ついた からって ぶらっしんぐ がんばらなくて いいのに‥ byあどべつにブラッシングのせいじゃないと思うけど‥ブラッシングの時間も道具も変わってないよ!ちょっとブラシをかけただけで、こんなに抜けた!どんどん抜けて、身軽になって、少しでも涼しく感じるといいね~それにしても、できれば猛暑が...

  • 室温差5℃

    ヒト(だけ)部屋の室温は27度&扇風機2台使用。犬部屋(と化した居間)は22~23℃&扇風機1台使用。その温度差5℃。かいてき だけど なにか? byあどドア一枚隔てただけで、この温度差‥扇風機を最大に活用しながらの室温27℃というのは人にとっては、(動き回らなければ)まあまあな温度。(氷室(笑)のような隣部屋から時々冷気がやってくるし)というのも、アドにとっては室温25℃以下は必須条件らしい。25度では...

  • ついに新エアコン

    壊れたワンコ部屋のエアコンだけど、ついに我慢できなくて、新しいものを設置。新しくすると決めたら早かった。アドと知り合いの業者さんが駆けつけてくれて、あっという間に設置完了。3時間後には稼働!すずし~!これで みはりの おしごと さいかい できるでつ byあどいえいえ、これからは、ワンコ部屋使用は自由ではなく、時間制限つきということで(汗)このご時世ですから。節電には極力励んでもらいます。散歩後のフラ...

  • 寝てばかりは暑さのせいか歳のせいなのか

    このところのアド、良く寝ている。心配になるくらい寝ているので時間を数えてみた。そうしたら、朝散歩の後、昼散歩までの約5時間。昼散歩の後、夕散歩までの約5時間。夕散歩&夕ご飯後、本格的な夜寝で約9時間(夜食の時間には起きてくるけど)なんと19時間も(以上かも‥)寝ていた!だから ねてるしゃしん ばかり‥ byあどたまにベランダに出て吠えるけど、暑いからすぐに戻ってくる(笑)し、ワンコ部屋のエアコンが壊...

  • エアコンも熱中症?!

    ミステリーか!だれもいない部屋のエアコン、気が付いたらランプが点滅していた。もちろんスイッチなんか入れてない。普段使っていない部屋なので、気が付いたのは偶然。ふと、部屋をのぞいて発見。用事があったわけでもないのに、なぜのぞいたんだろう‥胸騒ぎがしたんだね、きっと。(怖)誰かいるの?と、ぞっとしたけど‥点滅ボタンは「リセットボタン」だったし、あの猛暑だった日(最高気温37、5℃)の午後だから、暑すぎて...

  • ついに冷凍庫追加補強

    アド家の(冷蔵)冷凍庫には、ヒトの食品とアドのものが同居している。それでもアド用の保冷剤やフランスパン(買い置き)などは入りきらないので、古い冷蔵庫の冷凍庫部分だけを使っていた。さらにそれも足りなくて、車に積んで使っていた携帯型の冷凍庫も総動員していた。「ほれいざい いのち」 でつ byあどアド家の(冷蔵)冷凍庫、人用食品の備蓄などを考えると、もう少し容量が欲しいし、何より古い冷蔵庫は電気の使用量...

  • 暑すぎて、寝てばかり

    危険な暑さが続行中。。。暑すぎて、昼間はほぼ寝ているしかないアド。ねる いぬは よく たべる そだつ でつ byあどエアコンの効きをよくするために部屋を閉め切っているから、家の中を自由に動き回ることもままならない。だけど、文句も言わずに良く寝ている。寝てばかりいる。日に3回の散歩だけでも、疲れるのかも。。。少なくともヒトは、そうなる(笑)それだけの暑さだものね~寝ていてくれることにほっとする。で...

  • あの「一番当たりの出る」宝くじ売り場がガラガラ

    宝くじで、一番あたりが出る宝くじ売り場「西銀座チャンスセンター」が、ガラガラだった。18日(猛暑日)の昼頃。いつもは、隣のビルを一周するくらい並んでいるのに、売り場の前の「億の細道」にすら並んでる人がいない。塩飴を配るお兄さんが暇そうだった。(率先してもらってあげた。)いつもは、あんなに並んでまで買いたくない私だけど、こんなチャンスはめったにないので買いました!サマージャンボ!たくさんある売り場窓...

  • 散歩の時の挨拶が変わった

    散歩で出会うと、みんなアドに挨拶をしてくれる。「おはよう、今日も元気だね。」「おはよう、きょうも暑そうだね。」「こんにちは、いつもカッコいいね~!」などなど、アドは多種多様な挨拶をもらっている。いつでも どこでも あいさつは きほん でつよ byあどだけど、この2,3日、その挨拶言葉が激変!アドと会うと、誰もが同じことを言う!「大変ねえ~」「大変だねぇ‥」この酷暑のせいだね。アド、見るからに暑そう...

  • 首はライオン、しっぽは狸‥夏のアド

    今のアド、前から見たらライオンで、 後ろから見たら狸。なぜか、首回りの毛がライオン状態。見るからに暑苦しい(笑)「狸のしっぽ」状態は、昔から変わらず。アンダーの毛はさすがに抜けてるから、見た目ほどは暑くないと思うけど、それにしても、長い毛だけでこの状態。。。ショードッグとしてはウハウハだけど(笑)引退した今は、ただただ暑そう‥おかげで、冷房をがんがん効かせる羽目になってる(泣)...

  • ワンコ部屋だから?エアコンが壊れた!

    同じ時期に新しくしたエアコンなのに、ワンコ部屋のだけが壊れた。一番大きくて強力なエアコンなのに(泣)ちょうど10年だけど、同時期に設置した他の部屋のはまだまだ現役。問題なしで、しっかり冷やしてくれてる。これは、たまたま?それとも、ワンコ部屋であることと関係がある?ワンコ部屋ではアドが動き回ってるし、毎日3回、ブラッシングもしてるし。一日中回している扇風機の羽も年中掃除が必要で、すぐにほこりがつくく...

  • お坊さんの車は自前の太陽光発電の電気で走る車だった

    先日アドとの声出し合戦に読経で勝利した(笑)お坊さんが、アド家の充電機を見て「太陽光発電」していることに気づいてくれた。 それもそのはず、お坊さんはすでに30年も前から始めていて、その電気でハイブリッド車を動かしているんだって。 これはもう、電機やさんも真っ青(笑)30年前からって、すご~い?! お坊さん、すごすぎ!なんといっても、お寺さんにはパネルと置くための屋根がやたくさんあるから羨やましい‥...

  • アドと迎え火

    お盆なので、昨晩は迎え火を炊いた。アドも一緒。だけど、アド、固まってた(笑)玄関から先に出てこない。。。いえの なかで おむかえ するでつ byあどジュリちゃん、帰ってきたかな?みんな帰ってきたかな?...

  • お坊さんに完敗!

    お盆なので、お坊さんが来てくれることになった。4年ぶりかな?コロナ禍で、リモートでのお経が続いていたからね。4年ぶりにアドとお坊さんの声が響くことになる(汗)それはともかく、今年は特に困った。なぜなら、アドを待機させるワンコ部屋のエアコンが不調!突然止まったり、突然動き出したりする。そんな部屋で待機させられないので、キッチンにいてもらうことにした。キッチンはお坊さんがお経をあげてくれる部屋の隣。お...

  • 犬と一緒に上高地に行けた時があった

    あまりの暑さに、涼しげな写真を探していたら、こんなのが出てきた!2011年夏にジュリと上高地に行った時の写真。暑中見舞いにつかったらしい。(思い出した!)今は昔‥というほど前じゃないけど、以前、上高地に犬を連れていくことができた時代があった。といっても、特定の宿に泊まって、指定の乗り物に乗っていく等の条件があったけど。その後、規制はもっと厳しくなって、今は犬は禁止になったらしい。だからこんな風景の...

  • 同情してくれる人、数知れず‥

    一回の散歩でおよそ10人には会う、アド。(声をかけてくれる人のこと。すれ違う人は数知れず 笑)そのほとんどの人が、アドに同情してくれる。「暑いでしょ~」といいながら、撫でてくれる‥サラサラの毛なので触ると気持ちがいいらしい。暑い中でも、褒めてくれそうな人を見つけては嬉しそうに、しっぽを振り振り近寄っていくアド。だけど、同情するなら、風を送れ~!だよね、こう暑くちゃ~(笑)...

  • 暑さ、危険レベル!

    今日の暑さは、半端ない!危険を感じるほどだった。。。。。 勢い、アドの散歩も短め。それでも、ハアハア言いながら帰ってくる。帰宅後、まずは水を飲んでクールダウン。水を抱え込んで伏せながら飲んでる。水を飲むのも省エネスタイル。暑くてバテバテだものね。...

  • 92歳の旦那さんと86歳奥さんに褒められる

    散歩に出た92歳の旦那さんを玄関の前で心配そうに待っている奥さんがいる。奥さんは86歳だって。その旦那さんが帰宅する時刻に、夕散歩のアドがその家の前を通る。そして、二人はアドを見ると必ず褒めてくれる。寄っていくアドに、「挨拶に来てくれてありがとう。しっぽもふってくれるんだね~」と、しっぽまで褒めてくれる。ますますうれしいアド♪~このお二人に撫でてもらうたびに、アド、若返る(気がする)!アドも、ハーネス...

  • 突然の不調は暑さのせい?

    え?パンいらない?ああ、ササミのジャーキーは食べるんだね。ほんとにパンいらない?やっぱり、いらないんだ‥いつも喜ぶクッキーもいらないっていうし‥不思議なこともあるものだと思ってたら、散歩の後に嘔吐。草は食べなかったけど、散歩前に食べたおやつは全部嘔吐。もちろん、ご飯のフードは食べない。こうしてアド、突然の不調。保冷剤抱えて一日中不調状態。昼過ぎには食欲も回復したけど、下痢状態。久しぶりに薬を飲ませた...

  • 冷風の出る扇風機

    扇風機に取り付けるだけで冷風が出てくるという優れものを発見。扇風機から、ただ風が来るだけじゃなくて、冷風が出てくるという冷風扇風機。その仕掛けは、保冷剤!専用の入れ物に入れて扇風機に取り付けるだけ。さっそっく試してみた。冷風扇風機の真下で水を飲んでいた。部屋を涼しくすることはできないけど、扇風機に当たると、確かに冷たい風が来た。散歩の後で、この扇風機をアドに当てるといい。毛の中に涼しい風が送り込ま...

  • 蚊がこない?

    ほんとかなぁ‥つるすだけで蚊を寄せつけないって、ほんとに?しかも、8か月以上も効果が続く?!ちょっと疑いながら、(スミマセン)ベランダとの出入り口につるした。つるして1週間ほどになるけど、確かに蚊の姿はまだ見ない。扇風機もガンガン回しているからかもしれないけど。蚊は風が苦手だというから‥ほんとに、蚊がこなくなったらうれしいけど。もしかして、暑すぎて蚊も飛べないでいるのかも。。。。...

  • 夏でも突然咲く花

    アド地区の花は突然咲く。真夏でも、真冬でも、梅雨のさ中でも‥ある日突然、(予定はあるのかもしれないけど)役所依頼の業者さんがやってきて、花を咲かしていく。もちろん、花咲か爺さんじゃなくて、植えていくんだけど(笑)だから、「今日はどんな花が咲いたかな?」という楽しみがある。かなりミステリーっぽいけどね(笑)だけど‥花もいいけど草刈りをしてほしい。虫が大量発生したら、毛に付いてきて大変なんだから~もっと...

  • 冷房効きすぎじゃないよね?モフモフアド

    まさか冷房の効きすぎじゃないよね。何故か、アド、今が爆毛状態。真夏になろうかというこの時期に!特に首の周りがモフモフで、まるでライオン。冷房の効きすぎでは‥と疑ってしまう。でも、考えてみたら花形ショードッグだった時代もそうだった。春のショーの季節にはスッテンテンで、ショーの季節が終わったころになるとモフモフに。ショーはともかく、なにも暑さに向かう時期に増毛しなくてもいいのに。夏の増毛、何のため?毛...

  • 草刈り省略のなぞ

    梅雨の時期だからなのか、それとも予算がなくなったのか、遊歩道の草刈りが省略されている‥昨年までは、こんなに草が伸びるまで刈らなかったことはなかった。おかげでアド、晴れの日は、体にいっぱい草のかけらをつけて帰るし、雨上がりの日は、顔や体をビショビショにして帰ってくる。いつもは、伸びたなあと思う頃には(苦情が来る前に?)いつの間にか草刈りが終わっていた。さて、今年はどうしたんんだろう?人手が足りない?...

  • 「保冷剤命」状態

    急に暑くなった!まだ梅雨真っ最中なんだけど、晴れ間がのぞいて蒸し暑さが半端ない。アド、モフモフでかわいそうなので保冷剤も出してあげた。早速枕にして離さないアド。これからは、この「保冷剤命!」状態が続く(笑)真夏の必需グッズ「大判保冷剤」1年ぶりに出したのに、覚えている!ギンギンに凍っていると白くなる。それでも半日もたずに溶けて温かくなってしまう。室温23℃くらいなのに‥だから、次々に保冷剤を凍らしてお...

  • アドの好きな無塩フランスパン

    アドの好きなフランスパンは無塩。あまりにおいしそうに食べるので、ちょっともらって食べてみた。(本当は人間様用!)バターをつけても、ジャムを載っけても、う~ん、いまいち‥。正真正銘の無塩のフランスパン‥煮ても焼いても、ピンとこない(煮ないけど)小麦のいい香りがして、おいしそうな匂いなんだけど。このパン、お店では毎日10本ほどしか焼かないらしい。無塩パンの需要は結構あるようで、すぐに売り切れる。だから、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュリアドママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュリアドママさん
ブログタイトル
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳
フォロー
コリー犬ジュリ&アドへの連絡帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用