chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中水平日記 https://endwangwang.blog.fc2.com

投資/資産運用、色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。 最近は乗っていないがバイクも好き

シンピ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/12

arrow_drop_down
  • 馬渕磨理子の金融・経済ノート 読了

    少し前に購入した数冊の本のうち、この本は読み終えた。〇馬渕磨理子の金融・経済ノート [馬渕 磨理子]本の中身的には高校生や大学生が読むのに適している内容だが、現在の小学生や中学生と異なり義務教育できちんとした金融教育を受けてきていない社会人が金融・経済の常識・教養を身に着けるにも良さそうと思い少し立ち読みしてから購入「はじめに」には2020年から小学校で金融教育が開始し、2021年に中学校、2022年からは高校で...

  • 味噌蔵、海辺のとんび

    先週末は土曜、日曜ともとても良い天気で汗ばむほどの陽気。少し前から気になっていた味噌蔵の敷地を散策敷地内のお店ではごはんのおかずになるような味噌を使った各種商品を販売その後海辺に移動・・・海上保安庁の巡視船あぶくま PM31〇福島海上保安部 Fukushima Coast Guard Officeイオンモールは家族連れやカップルでにぎわい、餌付けされたトンビが多数飛来。 ...

  • 不正アクセスに対する楽天証券とSBI証券の対応

    「勝手に保有している株式が売却され、代わりによく分からない中国株が購入されている」という楽天証券アカウントに対する不正アクセスの件。〇楽天証券で不正アクセス被害続出 勝手に株取引「損失200万円超」 積立のみ利用でも番組の取材にこう答えたのは、楽天証券を利用している男性。アカウントが何者かによって不正にアクセスされ、保有する金融商品を勝手に売却されたり、中国企業の株を購入されたりしていたといいます。(...

  • 楽天証券の不正アクセス

    メインで利用している証券会社はSBI証券なのだが、ポイントやUIやツールが安定していて使いやすいこと、日経テレコンを無料で読めることなどからサブで利用している楽天証券。Xやニュースを見ると、本日不正アクセスを受けたという被害が多発しているようだ〇楽天証券でフィッシング詐欺?被害相次ぐ 株式「勝手に売買」訴えも 毎日新聞楽天証券への不正アクセスが流行りつつあるようです。不正ログイン後に保有している金融商品...

  • 春・梅の季節

    最近はだいぶ暖かくなって来たが今日はやや陽気の中冷え込む天気。花粉が鬼のように舞っているので目がショボショボし、くしゃみもひどい眼鏡やマスクではほぼ効き目なし、目薬を時折点眼しているがささないよりは良いもののあまりこれも効果なし隣県でお屋敷が立ち並ぶ街中や川沿いを散策ここら辺の川は地質的に硫黄分が含まれているからか温泉のような香りがし、そのせいか魚などは見当たらなかったところどころに紅梅や白梅が植...

  • バイク用品の整理・処分

    今週末も引き続き断捨離・片付けで色々と思い出深いバイク用品を整理オフロード、モトクロス用のメット・ゴーグル・ウェアこの上に各種プロテクターを装着し時にはコースを周回し時には林道へこちらはオンロードバイクに使う各種ロック類特殊合金鋼を利用し油圧カッターでも切断できないキタコのウルトラロボットアームロック外装は強化ナイロン製、外すとこんな感じこの手のロックは前輪や後輪につけるだけではバイクごと持ってい...

  • 海綿スポンジ

    身体を洗うのはいつもタオルではなくボディスポンジと長年決めていたのだが、最近は近所のドラッグストアで見かけることはほぼなくなってしまった。仕方なくナイロンのタオルを2か月くらい使用していたところこの冬の強烈な乾燥と相まって肩や背中ががさがさのサメ肌のように…別に痒かったり痛かったりはないし、単にゴシゴシ強くこすりすぎたことが原因なのかもしれないが自分の身体には合わない気もしてネット通販で代用品を探す...

  • 飛行機の離陸準備

    送迎のため年末年始に北海道旅行をした際に利用した空港へ。田舎にある地方のローカル空港だが週に数本、国際便も出ているのでそのうち機会があれば利用してみたい開催が迫り最近役所などでもよく見る万博の宣伝、あと42日まずは燃料を補給し各種点検乗員・乗客が乗り込んでから飛行機の先端にトーイングカー(トーイングトラクター)を接続飛行機はバックが苦手、ジェットエンジンを逆噴射させたりしてできないことはないようだが通...

  • 春の陽気

    今日は雲一つない快晴で、屋内の日向にいると汗ばむくらいの陽気。所用があり、普段はあまり訪れることのない施設へよくそばを通りかかるのだが用事がなければ行かないような場所なので初めて訪れた外を歩いていると目がしょぼしょぼしてくしゃみを連発3月になり花粉が大分舞い始めたようだ。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シンピさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンピさん
ブログタイトル
中水平日記
フォロー
中水平日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用