子供の頃に住んでいた公団住宅、今で言うUR団地が大人気ですね。 私とFちゃんは子供の頃に住んでいたからか 大学生の頃にも団地に対してノスタルジックな気持ちがあって 私も結婚して初めは兵庫県伊丹市にある 2LDKの民間アパート(家賃11万円)の1階に1年半住んでいました。 し...
2022.3月に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。
離婚しましたが、離婚後同居中です。隣の義父母とも関係良好で、我ながら不思議な離婚後ライフです。
特にないかなと思うのですが コロナが治ったなと思った頃に来るんですね。 【味覚の異変】 まだ今も完全には戻らないようで どんなものも味が強く感じます。 塩辛く感じるというのが一番近いです。 普通のマヨネーズすら 一番塩辛い『塩鮭』みたいに塩辛く 味がないものを食べたら丁度い...
珍しくお天気の良い撮影日和です。 お昼休みのお弁当を食べる前に 市内の撮影スポットへレッツらゴー♪ 橋の下、海辺、記念館などを回って お天気の下、撮影できました。 洗車してなかったのが残念でしたが それでも記念撮影出来てひと安心。 やっぱりカッコいいし可愛いし とても良い車...
13年も乗った車は色んな場所へ連れて行ってくれました。 本当にありがとう。 来月には下取りされて手放すことになりました。 今まで車検の度、部品の交換や修理の度に お金のことで憂鬱になっていました。 あ、税金や任意保険もありました。 いよいよ手放す時が来たかなと思ったら やっ...
朝はかろうじて曇りだったので たっぷり1万歩歩いて帰宅した頃に雨。 雨降りなのはわかっていたので 今日ははじめから山には行かない予定。 昨日久しぶりにちゃんと登ったので 筋肉痛とやっぱり膝が痛いです。 リカバリーということで山友達のEさんとランチを食べに 大きな湖のほとりへ...
今週の寒波でさぞかし積もっただろうと 意気揚々と山へ。 残念ながら曇り予報だったけど 土日しか山に行けないんだから仕方ない。 どちらか少しでも良さそうな日に行くしかないのです😊 積もってる。積もってる。 誰かが雪を笑わせたみたいでした。 仲良し山友達Bちゃんと たくさんの...
昨日の仕事を終えて帰る頃には 気温も上がって雪というより小雨が降っていました。 少し前に買って車に積んだままにしていた アヒルメーカーを思い出して 玄関先や母屋の塀にアヒルを量産しました🐥 アヒルが重要な会議をしているみたいです。 アヒルメーカーは次の山に持参予定🤭 今...
今朝も雪がまた増えてました。 勝手なもので山の雪は大歓迎なのに、平地の雪は苦手です。 週末の土日どちらかでも晴れた雪山に登りたいなぁ♡ BちゃんとLINEのやり取りでも天気予報の話ばかり。 起きるなり雪かきをしてそれから朝ごパン。 そして今日も早めに家を出ました。 職場の駐...
昨夜から本当に冷え込みが強く 地面から冷たさが伝わってきているような寒さでした。 エアコン、ファンヒーター、電気ストーブまでつけてしまいました。 猫ちゃんには朝晩に湯たんぽも。 今朝は雪の量こそ多くありませんが それでも15cm積もったと地元ニュースで言ってました。 確かに...
暖冬だと思うのですが、昨夜から冷えてきて 今朝はうっすらと雪が積もっていました。 こんな日は清志郎の『窓の外は雪』を口ずさみます。 朝の散歩も早足で身体を温めるように。 6時半はまだ真っ暗です。 帰る頃には少し明るくなっていました。 車にも少し雪が積もっていました。 桜の隣...
今朝は気温が低い朝でした。 午前中は快晴て昼から下り坂という変な予報。 朝の散歩の時も山がくっきり見えていたのに 放射冷却てみるみる霧が立ち込めました。 なんてカッコいい✨ 今日は月曜日。 お仕事頑張ろう。 仕事の用事で午前中に銀行回り。 そのついでに、約束していた銀行の担...
せっかくの日曜日なのに今日も今日とて‥‥ 朝からずーっと雨です。 早起きはしたものの小雨だけでなく風も強くて、散歩できず。 とりあえず友達から受け取るものがあって早朝に車で家まで取りに。 その帰りに早くから開けているパン屋さんに寄り道して 可愛いパンを買って帰りました。 へ...
お天気も悪いし、体もまだ本調子じゃないので、今日は自分の日。 ネットで見つけたこの記事を素敵だなって思って 時々、自分だけの日を持つようにしています。 今月中に使わないといけない映画の招待券があり 上映中の作品をチェックしたら 時間的にも内容的にも見たいのがこれくらいしかな...
今までそれほど六曜(大安とか先勝とか)を気にしなかったけど この度の車の購入に当たっては、わかる範囲で験を担ごうと思っています。 私にとっては大きな買い物なので どうせなら良い日にしたいですもんね。 昨日すでにローン審査の通った銀行から 車屋さんに振込が完了しました。 明日...
今朝はわりと温かく起きるのも楽でした。 起きてまずやることは、靴下を履くこと。 一階に下りたら、夜中に回していた洗濯物を取り出し畳み、歯磨き。 リビングに行ってエアコンを入れ、猫ちゃんのご飯と水替え。 食洗機の食器を片付けて、白湯を一杯。 老眼鏡をかけてしまうともう外すと見...
今朝は本当に寒かった😅 車の温度計は−6℃でした。 そして毎年そうなのですが1月17日の朝は 必ず早くから目が覚めてしまいます。 5:46にはすでに外にいて歩いていました。 黙祷を捧げ、まだ明るくならない道を歩きました。 この写真は7時前ですが、水たまりが凍っていて 散歩...
市役所に行って住民票1通と印鑑証明2通をもらってきました。 前の職場なので、たくさんの知り合いに出会います。 お昼休みだったので当番の人しかいなかったけど 懐かしく楽しかった学校のような職場。 18年も勤めたんだもんね。 でももうここには居場所はないな。 今の職場でしっかり...
なかなかベッドから出たくないのは 寒いからなのか コロナの病み上がりでまだ本調子ではないからなのか不明。 とりあえず、普段よりちょっと寝坊してしまい 5時半くらいになってやっとベッドからゴソゴソ出てくる感じです。 コロナに罹患してからコーヒーを飲んでいなくて ある程度治って...
朝の散歩をしつつ、山に行った友達の 今の山の状況をLINEで受け取って 『行きたかった〜!!』とほぞを噛んでました。 だってこんなに美しい朝だったんですよ。 だけど、コロナの病み上がりを舐めちゃいけない。 我慢の時なのだ。 この友達が下山してくる時間に合わせて、 ランチの約...
1月13日(土) まだコロナ病み上がりで本調子でもないので、登山は我慢。 車関係の用事をしてしまおうと午後から出かけてみました。 (この時点では下取り比較をするつもりなだけでした) 今乗っている車の下取りがいくらくらいになるかなと、数件回ることに。 A社は10万円。ここで車...
コロナに罹患して発熱して、山のように寝て 焼けるように喉が痛い経験もし、声はガラガラ、息苦しいというのを理解しました。 コロナって本当に、風邪ともインフルエンザとも違いますね。 どれがしんどいかは人それぞれかも。 出る症状も少しずつ違うのだなぁと改めて知りました。 体験しな...
解熱後まる一日経ったら出勤可能とのことだけど そうなると間に合わない仕事があって気になって夢を見るほどだったので 早朝に起きて薬を飲み、効き目が現れて熱が下がった頃に職場へ。 成人の日で休みですが、事務所は開いてると踏んで行ってみたら やはり、仕事しにきている人が他にもいて...
こんなに長い時間寝ているのって 10年ほど前に、子宮頚がんの手術て入院して以来かも。 不思議なもので、いくらでも寝ていられます。 1月5日に熱が出て、はじめは軽い頭痛とちょっと喉が痛いのと咳でしたが 2日経って、熱は37〜8を行ったり来たりなのは変わりませんが とにかく喉が...
息子がコロナ陽性が出た翌日、私も発熱しました。 症状からしてこれはコロナに罹患したようです。 ほんのり頭痛。喉が痛いのと関節が痛い。 咳は少し出るし、痰がからむ感じです。 味覚に関しては問題なしです。 熱は38.2度が最高な程度ですが、風邪すら引かなかったので久しぶりにだる...
今日から仕事でしたが、朝は雨だったので ちょっとゆっくりの朝でした。 息子が昨日、映画から帰ってきて熱があったので 病院に行くようにね〜と言い残して出勤。 仕事は午前中に関係先にご挨拶に行った後 ひとつ仕事がありましたがそれが終わったので半ドンてお疲れ様〜♪ 帰宅したら息子...
少しずつ日常に戻していかなきゃですね。 基本、起きる時間は変えないので 今朝も5時過ぎに起床。 朝の散歩も休みの日スペシャルで7kmほど。 せめてジョグに復活したいところだけど 膝の悪化を考えたら我慢がまん。 元旦那さんと息子は映画を観に行くというので 年末年始に行きそびれ...
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 元旦と1月2日のことを日付や時間はまちまちにして備忘録します。 さて、お正月は息子の誕生日でもあり リクエストされていたチーズケーキを焼いて イチゴで飾りつけをしてお祝いしました。 生まれてから一度も欠かすことな...
「ブログリーダー」を活用して、cacoさんをフォローしませんか?
子供の頃に住んでいた公団住宅、今で言うUR団地が大人気ですね。 私とFちゃんは子供の頃に住んでいたからか 大学生の頃にも団地に対してノスタルジックな気持ちがあって 私も結婚して初めは兵庫県伊丹市にある 2LDKの民間アパート(家賃11万円)の1階に1年半住んでいました。 し...
少し前の夕方、台所で料理をしていた時に 目の前が暗くふわぁっとなりました。 今日になってこれも軽い熱中症だとわかりました。 最近、どうも体調バッチリとは言い難い。 (山とかは行けるくせにですが😅) 元旦那さんが毎年お付き合いでこの時期ウナギを買ってくるのですが 少し早めに...
身バレしたくないので細かい事を書いてないブログ。 昔、まだ子供たちが小さかった頃にやっていたブログをちょっと覗いてみたら 名前なんかは出してないけど、載せてる写真に個人情報いっぱいで その頃の無防備さが良くわかる‥‥💦 子供たちはその頃より大きくなって変化してるから 昔の...
2019年5月にも行った四国徳島の剣山。 山頂がガスガスで真っ白の世界。 何も見えなかったので今回はリベンジ。 娘も含めて友達5人で日曜日に行って来ました。 夜中の3時にパーキングエリアに集合。 友達の三菱デリカに乗せてもらってlet's go! 瀬戸大橋を渡り朝5時に開店...
けなげな私が確かにいた-
2019年5月にも行った四国徳島の剣山。 山頂がガスガスで真っ白の世界。 何も見えなかったので今回はリベンジ。 娘も含めて友達5人で日曜日に行って来ました。 夜中の3時にパーキングエリアに集合。 友達の三菱デリカに乗せてもらってlet's go! 瀬戸大橋を渡り朝5時に開店...
2022年4月から勤務している今の仕事はボーナスがありません。 年収に平すと前の仕事と変わらないけど 半年に一度、少しまとまったお金が入るか入らないかって ボーナスの習慣がついていると寂しいですね。 元旦那さんも、息子も、娘もみんな6月末にボーナスをもらったようです。 それ...
ボーナスの夢をみる-
翌日に四国遠征予定なので土曜日は運動オフとしました。 買い物は午前中に済ませ、録画していた番組を見たり。 お昼は千切った紫蘇と梅を載せたソーメン。 午後から元旦那さんのロードバイクの店に付き合って 帰りにケーキを食べさせてもらったり 夕ごはんも食べに出かけました。 娘も一緒...
本当に連日の暑さに人間だけじゃなく、あらゆる生き物が参っているようです。 ラジオでもパーソナリティが少し前に話をしていましたが ニュースの見出しでも 『今年はセミが鳴かない。猛暑のせいで羽化に失敗か』と。 セミが羽化しないことでどれくらい生態系に影響があるんだろうか。 連鎖...
本当に連日の暑さに人間だけじゃなくあらゆる生き物が参っているようです。 ラジオでもパーソナリティが少し前にそんな話をしていましたが ニュースの見出しでも 『今年はセミが鳴かない。猛暑のせいで羽化に失敗か』と。 セミが羽化しないことでどれくらい生態系に影響があるんだろうか。 ...
先月半ばから朝の散歩が暑くて汗だくになるので 夜のジョギングに切り替えました。 膝を痛めてからこんなに連続して走るのは初めてかも。 以前なら10kmくらいは気楽に走れていたし途中歩くこともなかったのに 今じゃ5kmでもキツく途中もわりと歩いてしまいます。 それでもやっぱり歩...
夜ジョグに切り替えて-
親友のFちゃんからの誕生日プレゼントの中に一緒に入れてくれていた タリーズの無糖ティーベースが美味しくてハマってしまいました。 毎朝飲む豆乳にほんの少し混ぜるだけで 香り高いロイヤルミルクティーに仕上がります。 無糖なのも良くてサッパリしているのに濃厚で美味しい。 さすがは...
親友のFちゃんからの誕生日プレゼントの中に一緒に入れてくれていた タリーズの無糖ティーベースが美味しくてハマってしまいました。 でもこの辺りのスーパーで探してもちっとも見当たらないのでした。 ネット販売を見ても12本でいい値段がするので躊躇。 ふとAmazonのプライムデー...
このところ疲労が溜まってる感があります。 暑さには強い方だけど、もしかしたらこれが夏バテ? なったことがないのでわからないのです。 寝る前に飲む栄養ドリンクを試したけど 目覚めがいい感じもしないし爆睡できた感じもなくて 睡眠が浅いのか質が悪いのか? 家事もサボりたい。 珍し...
このところ疲労が溜まってる感があります。 暑さには強い方だけど、もしかしたらこれが夏バテ? なったことがないのでわからないのです。 寝る前に飲む栄養ドリンクを試したけど 目覚めがいい感じもしないし爆睡できた感じもなくて 睡眠が浅いのか質が悪いのか? 家事もサボりたい。 珍し...
ゾロ目が好きです。 たまたま携帯を見た時に時計が5:55とか11:11だったりすると嬉しくなります。 そんな人間にとって今日はとってもワクワクする日でした。 令和7年7月7日だなんて✨ そして朝の7:07をゲットできました。 いい年して何やってるんだ?と言われるかもしれませ...
土曜日はお昼がアルバイトの日でした。 だけど夕方Oさんがこちらの山に来ると連絡があったので サンセット登山でお弔いをすることになりました。 娘がアルバイトについて来てくれたのでお昼はまたカレーを食べ 15時にアルバイトが終わったら、そのまま登山口へ直行しました。 登山口に向...
土曜日はお昼がアルバイトの日でした。 だけど夕方にOさんがこちらの山に来ると言うので サンセット登山で弔い登山をすることになりました。 娘がアルバイトについて来てくれたのでお昼はカレーを食べて 15時にアルバイトが終わったら、そのまま登山口へ直行しました。 登山口に向かって...
今の体の状態を書き留めておきます。 髪の毛‥‥わりと量は多め 頭‥‥‥‥時々、閃輝暗点(偏頭痛) 目‥‥‥‥老眼がひどい 小ジワ‥‥オデコや目の周りにある 歯‥‥‥‥弱め。ここは気をつけよう 肩‥‥‥‥肩凝りはひどい首も凝る 左が終わったかと思ったら右も50肩が辛...
引越したり、模様替えをしたばかりの時って その部屋で初めて寝て目が覚めた時 『???』 一瞬、あれ?ここどこだっけ?となります。 息子の元いた子供部屋に引っ越しして2晩。 今朝もまだ『??』となりました。 ?がひとつずつ減っていく予定です。 前の部屋は北西の角部屋でしたが、...
離婚したばかりの頃これからどこで暮らそうかと、家を探していた時に 海の近くに、古いけど手入れされた小さな家がありました。 このお家なら、暮らすにも散歩に出るにも快適そうだし、可愛らしかったのです。 この三連休に元旦那さんと出かけている時に、その家の前を通りかかったのでふと ...
6月に東京で家族集まった時に 息子の部屋と私の部屋を交換してもらう許可を得ていました。 土日に山に行ったり忙しかったのですが この三連休のラスト月曜日の今日 やっとお引越し出来ました\(^o^)/ 雨が降ったり止んだりの涼しい日だったので移動日和でした。 息子のベットや机を...
三連休の今日だけお天気が良さそう。 明日は予定がある。 月曜日は雨模様。 そんなわけで山は今日しかありません。 この辺りで一番高い山へ。 5時10分スタートでしたが登り始めはガスガス。 でも途中からどんどんガスが晴れて青空が広がって来ました。 たくさんのお花にも迎えられまし...
仕事で外に出たついでに薬局に行って ダメ元で新今治水を買いました。 歯がどんよりとずっと痛くて気分が滅入るのでなんとかしたくて。 綿とピンセットが付属されていて とりあえずブリッジを被せた歯の根本に ポンポンと塗りました。 それで1日経ちましたがあの鈍痛が 見事に引きました...
今の事務所に移ってそろそろ4ヶ月。 以前より広くなったので、テーブルと椅子を買うことになり 見積もりを重ねること数回。 こんな可愛い応接セットに決定しました。 ほぼ来客はありませんが(笑) まれにやって来るお客様にコーヒーくらい出せると思うと 少し気分が上がります。 気分が...
1週間ほど前から熱い食べ物や飲み物が 奥歯に沁みて痛く、 沁みた後しばらくジワーンと痛い状態。 去年の11月頃にもそうなって歯医者に行ったら レントゲンでは虫歯は見つからず 歯を食いしばっていることと、噛み合わせが良くないことが判明。 奥歯の上下(銀歯です)を少し削って し...
いよいよ来月に控えた富士登山。 大人5人と子供4人(中高校生)で行く予定。 それに備えて、近くでトレーニング兼打ち合わせをしようと日にちだけ決まっていました。 が、梅雨なのもあり近くの山は天気が微妙だということで、急きょ四国へ遠征になりました。 金曜日の夜19時には就寝し、...
健康診断の朝、早くに目が覚めすぎたのでそのまま起きて夜明け前に朝の散歩へ。 いつもの時間の散歩より涼しくて快適でした。 そしてものすごく綺麗な日の出が見られて嬉しい一日のスタートでした。 血液検査、尿検査、検便、心電図 X線、胃カメラ、子宮がん、マンモグラフィー。 ひと通り...
休みになるとついつい出かけたりして 家でじっとしていられないのも考えもの。 出かけるとお金が出ていくもので 6月は 自動車保険の年払い 東京旅行 友達と広島への日帰り旅 ストレートパーマなどもあって、 まとめて出るお金が多すぎました。 カードで払うから気が大きくなってたのも...
先日ストレートパーマをかけて お風呂上がりのお手入れが楽になりました。 が、施術中に『あ』と思ったけどそのままにしてしまって後悔していることがひとつ。 前髪にもストレートパーマをしてしまったこと。 そのせいで前髪がシャッシャッと丸みのないシャープすぎる感じになってしまいまし...
昨日、大きな用事が済んでしまったし 雨も降っているので完全オフの日曜日でした。 小雨の早朝に少しウォーキングに行き、 開店早々(8時)のスーパーで買い物も済ませ 日曜日をどう過ごそうかと思っていましたが 遅く起きてきた元旦那さんが昼ごはんを食べに出ようと言うので ドライブが...
土日祝が休みなので、どうしても忙しくなる休みの日。 無駄なくこなすためには天気予報を見つつ1日の時間割を考えないといけません。 週末の晴れた日を逃すと山に登れなくなるので、本当に真剣です😅 今週は土曜日午前中だけ少し晴れ間が見えそうだったので6時から登山。 5時に家を出た...
昨日、仕事から帰ったら届いていました。 楽しみにしていた白い紫陽花アナベルの苗。 曇りだったし、夜には雨が降る予報だったので移植日和です! 母屋から義母も来て2人で植えました。 実は義母も白い紫陽花を見かけて 『いいなぁ』と思っていたとかで腐葉土を持ってきてくれました。 来...
何年も前から時々目にしていてその度に好きだなと思っていました。 今の時期は朝の散歩をしていると、人の庭に見かけることが多い白い紫陽花。 白薔薇やマーガレット、ノースポール、稚児車、サンカヨウ、母子草など白い花が大好きです。 どうしてなのかは自分でもわからないんですが、白とグ...
土日祝がお休みで、晴れていたら必ず山に行く私のことを皆さんが知ってくれていて 梅雨になると途端に連絡をくれるのでとてもありがたいです。 わかってらっしゃる✨ 雨の日曜日、18年勤めた役場時代のお友達とモーニングをしてきました。 2人とも平成16年4月に役場で働き始めました。...
今日の職場のお花。 ふとInstagramを見ていたら、個人年金の広告が出てきました。 見積もりができるようだったので、掛け金がいくらくらいか気になるし生年月日を入れてみたら 見積もり年齢は55歳迄なんですね‥‥ もう申し込める年齢ではなくなっていたようです。 厳しい。 そ...
●東京2日目 この日も朝は早起きして皇居ラン♪ 娘はもちろん、元旦那さんも私も。 そして息子がかねてから私に 『一度食べさせてあげたい!』と言ってくれていた 豊洲市場にある江戸前寿司に行きました。 ゆりかもめに揺られて東京の景色を眺めながら。 東京タワーやスカイツリー、フジ...
先週、1泊2日で東京に出かけて来ました。 出張で先に東京に行っている元旦那さんと 関東で働く27歳の息子と 青森で働く24歳の娘の4人が揃いました。 ●東京一日目 お昼頃に羽田空港で娘と合流しました。 お昼ごはんの後、ずんだシェイクやブルーシールアイスをシェアして食べてから...