FP2級のロスジェネ氷河期世代が6000万円でセミリタイアしました。高配当株と米国株に投資しています。
2022年6月に42歳6,000万円でセミリタイアしました。 ロスジェネ世代で氷河期世代ですが株の配当金を収入源にサイドFIREをしています。 このブログはFP2級の運営者が投資や節約などセミリタイア生活に関する体験記を綴っています。
|
https://twitter.com/fire426 |
---|
今週の投資資産 58,906,404円|日本株と米国株の週足を確認
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は27,382.56円となり、先週の終値よりもさらに値を上げ、週足のロ
電気代が約3割も値上げされる 東京電力が電気料金の値上げを発表。 2023年6月1日から規制料金が平均29.3
セリア株を一部利益確定しました 2022年の5月に2,226円で取得したセリア株を、本日2,858円で一部利益
今日の投資資産 58,626,348円|一目均衡表が良い形に近付く
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は27,362.75円、前日比で-32.26円です。 前日比
今日の投資資産 58,506,182円|日本株が好調でさらに続伸中
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は27,299.19円、前日比で+393.15円です。 前日
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は26,906.04円、前日比で+352.51円です。 前日
カレーの日には理由がある 本日1月22日はカレーの日だそうです。 1982年に学校給食創立35周年を記念して、
今週の投資資産 57,553,430円|日本株と米国株の週足の値動きを確認
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は26,553.53円となり、先週の終値よりも値を上げており、週足のロ
今日の投資資産 57,356,331円|前日比+231,468円
今日の日本株と米国株の投資資産額 本日の日本株の保有資産評価額は46,642,160円、米国株の保有資産評価額
今日の健康管理データ ※禁酒・トレーニング・ダイエットのモチベーション維持のため、健康記録を毎日付けています。
今日の投資資産 57,124,863円|米国株は値下がりと円高のダブルパンチ
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は26,405.23円、前日比で-385.89円です。 前日
今日の投資資産 57,948,763円 前日比+681,350円
今日の日本株と米国株の投資資産額 本日の日本株の保有資産評価額は46,809,870円、米国株の保有資産評価額
今日の投資資産 57,267,413円|日足の日経平均は反発して二番底形成が理想的
現在の日本株と米国株の投資資産額 本日の日本株の保有資産評価額は46,335,770円、米国株の保有資産評価額
e-Taxは簡単だが米国株の確定申告は難しい 昨年にサラリーマン生活を辞めて退職したので年末調整を利用すること
今日の投資資産 56,957,985円|日本株の評価損益がまたマイナス
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は25,822.32円、前日比で-297.20円です。 前日
今日の健康管理データ ※禁酒・トレーニング・ダイエットのモチベーション維持のため、健康記録を毎日付けています。
今週の投資資産 57,457,551円|日本株と米国株の週足を確認
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は26,119.52円となり、週足のローソク足は陰線を付けたものの、先
今日の健康管理データ セミリタイアしてから生活が自堕落になりがちで、毎日お酒を飲んで食べ過ぎたり、外に出る用事
今日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は26,119.52円、前日比で-330.30円です。 前日
日々の健康管理データ ・体重管理 ・運動管理 ・食事管理 ・禁酒:睡眠の記録 ・禁酒をしてからの体調の変化
昨日の健康管理データ ・体重管理 ・運動管理 ・食事管理 ・禁酒:睡眠の記録 ・禁酒をしてからの体調の変化
旧古河庭園の11月下旬の紅葉の様子 2022年11月初旬にバラフェスタを見に旧古河庭園に行ってきました。 つい
現在の投資資産 57,258,379円|前日比+282,973|日本株評価損益がマイナスからプラスへ
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は26,446.00円、前日比で+270.44円です。 前日
日本株ポートフォリオの銘柄数が50件を超えて管理がし辛くなったので、今日はいくつかの銘柄を利益確定し、日本株ポ
2023年1月9日(月)祝日:成人の日 8:00起床。朝ごはんにおでんを食べながら、昨晩録画した日向坂と櫻坂の
2023年のインカムゲイン(獲得配当金)とキャピタルゲイン(株の売却益)
2023年の現在までのインカムゲイン(獲得配当金) 2023年のインカムゲインはまだありません。 2022年の
2022年12月の主な固定費・臨時支出 わが家の2022年12月の主な固定費は以下の通りです。 12月は水道代
FIRE民のリアルな一日 【2023年1月8日(日)】 ・AM9:00起床。昨晩録画したアニメ「弱虫ペダル」を
今週の日本株の値動き振り返り 今週の日経平均終値は25,973.85円となり、先週の終値から少しだけ値を下げて
現在の投資資産 56,888,059円|漫画「GIANT KILLING」をイッキ読み
講談社のモーニングで連載中のサッカー漫画「GIANT KILLING」(ジャイアントキリング)を読み始めました
現在の投資資産 57,189,314円|ヤマダホールディングスの株主優待で任天堂switchが買えるかも
年末も年始も相変わらず株を見る他は、漫画とゲームしかしていないセミリタイア生活ですが、現在はコロナ禍を機に中古
現在の投資資産 56,927,926円|年始からVOOを追加購入、株式分割後の任天堂を初購入
あけましておめでとうございます。 本日は2023年の日本株式市場の幕開け、大発会となりました。 2023年最初
居酒屋の誕生日無料サービスでお刺身七点盛り 2022年10月、数年前から誕生日には毎年通っている居酒屋で食事を
業務スーパーでお買物|話題のチキンのトマト煮を食レポ|冷凍食品がやっぱり安い!
2022年12月に業務スーパーでお買い物をしてきました。 今回も業務スーパーで安かった商品や価格を紹介したいと
ベネッセホールディングスの優待品カタログで注文したWEDGWOOD ウェッジウッドティーバッグセットが届きました
ベネッセホールディングスの株主優待は優待品カタログ 2022年12月下旬、今年最後の株主優待がベネッセホールデ
現在の投資資産 56,888,059円|前日比+142,877|大納会、再開は1月4日
本日は2022年の日本株式市場最後の営業日、大納会となりました。 年が明けて、週明けの1月2日と3日も日本株は
現在の投資資産 56,745,182円|前日比-681,510|「がんばれ! 長州くん」が面白い
「がんばれ! 長州くん」というアニメをご存じでしょうか。 朝の情報番組「スッキリ」の1コーナーで「がんばれ!
現在の投資資産 57,426,692円|前日比+169,526円|冬は9枚重ね着する
他のセミリタイアブログを見ていたりすると、冬は家の中でテントやら寝袋やらを使って暖を取っている方もいるようです
現在の投資資産 57,257,166円|前日比+880,306円|任天堂Wii「テイルズオブグレイセス」を格安ゲットでプレイ中
株を見る他は、漫画とゲームしかしてないセミリタイア生活ですが、最近は任天堂Wiiの「テイルズオブグレイセス」を
現在の投資資産 56,376,860円|前日比+178,254円|漫画「弱虫ペダル」にまだハマり中
週刊少年チャンピオンで連載中のマンガ弱虫ペダルにハマって現在イッキ読みしています。 既刊81巻のうち、ようやく
フードデリバリーのWoltで¥3000割引きクーポンを使ってみました
フードデリバリーのWoltで¥3000割引きクーポンを使ってみた 2022年11月、自宅の郵便受けにフードデリ
現在の投資資産 56,198,606円|前日比+467,573円|漫画「弱虫ペダル」にハマり中
週刊少年チャンピオンで連載中のマンガ弱虫ペダルにハマって現在イッキ読みしています。 オタクで友達のいなかった高
現在の投資資産 55,731,033円|前日比+446,963円|わが家の11月の主な固定費
わが家の11月の主な固定費で、現時点で分かっているものは以下の通りです。 家計の固定費に対する、娘の習い事と学
現在の投資資産 55,284,070円|前日比-1,424,277円|サラリーマンもセミリタイアも鬱との闘い?
本日の日本株は金融株が軒並み上昇となったことで、私の日本株ポートフォリオの中で10年以上塩漬け株となっていた「
現在の投資資産 57,109,233円|前日比-400,886円|サラリーマンもセミリタイアも鬱との闘い?
元々、セミリタイアする前から仕事のストレスのせいで常に鬱気味の人間だったのですが、セミリタイアしてから約半年経
現在の投資資産 57,109,233円|前日比-380,339円
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は27,237.64円、前日比で-289.48円です。 前日
大和証券グループ本社の株主優待カタログで注文した「味麓庵 奥信濃味紀行バラエティ4本セット」が届きました
大和証券グループ本社の株主優待は地域の名産品等が選べる優待品カタログ 2022年12月に、大和証券グループ本社
ヤマダホールディングスの株主優待は優待割引券 ヤマダホールディングスから株主優待の優待割引券が届きました。 ヤ
現在の投資資産 57,489,572円|前日比-417,465円|漫画「ハピネス」をイッキ読み
漫画「ハピネス」をイッキ読みしました。 吸血鬼になってしまった主人公の少年と、その周囲に巻き起こる事件を巡る不
現在の投資資産 57,907,037円|前日比-83,405円|さの隆「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」「君が獣になる前に」にハマる
漫画「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」「君が獣になる前に」をイッキ読みしました。 どちらも講談社のマガジン系で連載の
現在の投資資産 57,990,442円|前日比+483,783円|漫画「龍と苺」が面白い
週刊少年サンデーで連載中の将棋マンガ「龍と苺」を一気読みしました。 退屈な日々を送る女子中学生が将棋と出会い、
現在の投資資産 57,506,659円|前日比+147,876円|漫画「BE BLUES!〜青になれ〜」に感動
週刊少年サンデーで11年に亘り連載され、今年完結したBE BLUES!~青になれ~全49巻を読破しました。 こ
現在の投資資産 57,358,783円|前日比+159,537円|漫画「レッドブルー」が面白い
週刊少年サンデーで連載中のレッドブルーを読み始めました。 気弱でいじめられがちな主人公が格闘技の世界に目覚めて
現在の投資資産 57,255,270円|前日比-56,024円|宅配の質が落ちてない?
コロナ禍の影響もあってか、近年フードデリバリーやネットスーパーなどの宅配サービスの数が急激に増えたように感じま
現在の投資資産 57,255,270円|前日比-50,043円|
失業保険をゲットするために一か月に一回ハローワークへ行く以外は、今のところほぼ人生の予定がなく、毎日ゲームと漫
現在の投資資産 57,305,313円|前日比+251,784円|月に一度のハローワークで失業保険をゲット
今日は退職(セミリタイア)してから3度目のハローワークに行きました。 月に一度の失業認定日とやらで、受給資格者
現在の投資資産 57,053,529円|前日比-379,198円|1994年発売の「MOTHER2 ギーグの逆襲」を人生初プレイ
最近はWii Uのバーチャルコンソールでダウンロードした「MOTHER2 ギーグの逆襲MOTHER2 ギーグの
激安価格から更に3割引きの商品も|業務スーパーで生鮮食品をお買い物してみた
消費者の懐に優しい激安商品でおなじみの業務スーパーですが、店舗によっては冷凍食品などの加工品だけではなく、青果
大和証券グループ本社から株主優待品カタログと2023年ミッシェル・ドラクロアカレンダーが届きました
大和証券グループ本社から2022年9月末株主向けの株主優待品カタログが届きました 2022年12月に所有株の大
良品計画が株主優待導入?|無印良品の買物が5%割引になるシェアホルダーカードが届きました
無印良品の買物が5%割引になるシェアホルダーカード 2022年11月に所有株の良品計画から、配当金のお知らせと
現在の投資資産 57,432,727円|前日比-727,073円|ヤマハ発動機を利益確定|12月は配当金祭り
本日は、所有株のヤマハ発動機を一部利益確定しました。 また、12月の配当金が新たに入金されたので、2022年の
現在の投資資産 58,159,800円|前日比-323,178円|12月の配当金が続々と入金される
12月の配当金が新たに入金されたので、2022年の現在までのインカムゲイン(獲得配当金)とキャピタルゲイン(株
現在の投資資産 58,268,616円|前日比-214,362円
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は27,968.99円、前日比で-58.85円です。 前日比
現在の投資資産 58,482,978円|前日比+1,241,198円|利益確定&ポートフォリオの入れ替え
本日の利益確定&日本株ポートフォリオの入れ替え 本日、所有株のめぶきフィナンシャルグループを一部利益確定し、日
現在の投資資産 57,241,780円|前日比-1,941,592円|オカムラと三井住友フィナンシャルグループを利益確定
本日、所有株のオカムラと三井住友フィナンシャルグループを一部利益確定し、2022年の現在までのインカムゲイン(
広島&山口旅行記:家入レオLive|錦帯橋|岩国城|広島城|広島つけ麺|揚げもみじ
10月30日に広島県の広島JMSアステールプラザ⼤ホールで行われた、家入レオ 8th Live Tour 〜T
プリマハムから届いた株主優待の国産豚肉使用の特選ロースハム(3,000円相当)を食べてみた
2022年プリマハムの株主優待は国産豚肉使用の特選ロースハム(3,000円相当) 2022年11月に、所有株の
2022年の現在までに獲得した株主優待一覧 2022年11月に新たにプリマハムから株主優待品が到着しました。
現在の投資資産 59,183,372円|前日比+192,638円
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は28,283.03円、前日比で-100.06円です。 前日
現在の投資資産 58,990,734円|前日比+452,987円
ワールドカップ日本対ドイツを、昨日夜テレビで見てました。 良い試合でした。久しぶりに楽しいスポーツ観戦でした。
現在の投資資産 58,696,002円|前日比+158,255円
本日、11月23日は勤労感謝の日で祝日の為、東京市場は休場となっています。 前日の米国株の値動きと評価損益 前
2022年の現在までのインカムゲイン(獲得配当金) 11/24に新たに良品計画の配当金19,125円が入金され
現在の投資資産 58,537,747円|前日比+566,244円
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は28,115.74円、前日比で+170.95円です。 前日
現在の投資資産 57,971,503円|前日比+221,650円
本日の日本株の値動きと評価損益 本日の日経平均終値は27,944.79円、前日比で+45.02円です。 前日比
フードデリバリーアプリ「menu」|¥2400クーポンを使ってすた丼とキッチンオリジンを半額以下で注文してみた
フードデリバリーアプリ「menu」の2,400円割引きクーポンが届く 我が家の郵便受けに、フードデリバリーアプ
現在の投資資産 57,749,853円|前日比-202,891円|中日ドラゴンズが阿部と京田を放出
数年前からプロ野球は中日ドラゴンズを応援しているのですが、今日は阿部に続き京田をトレードで放出というニュースが
現在の投資資産 57,546,962円|前日比+289,974円|退職してから2度目のハローワーク
今日はハローワークで、雇用保険説明会と職業講習会を受けてきました。 参加者は40人くらいで、所要時間は全体で7
現在の投資資産 57,256,988円|前日比-84,426円|節約生活のセミリタイア民はSwitchではなくコスパ最強のwiiをプレイ
1979年生まれ、氷河期世代の私は、1983年に発売されたファミコンや、1990年に発売されたスーパーファミコ
現在の投資資産 57,341,414|前日比-34,413円|リアル?な現代ニンジャ漫画「アンダーニンジャ」を読んでみた
大泉洋が主演で実写映画化もされた『アイアムアヒーロー』の作者である花沢健吾の新作「アンダーニンジャ」を読み始め
現在の投資資産 57,375,827円|前日比-441,604円|「東京喰種トーキョーグール」の石田スイ最新作「超人X」を読んでみた
漫画ばかり読んでいるセミリタイア生活ですが、最近は東京喰種トーキョーグールの石田スイの最新作超人X を読みまし
国産パソコンメーカーmouse|税込49,800円の格安PC買ってみた感想
国産パソコンメーカーmouseのノートパソコンを購入 約10年ほど前に買ってずっと使っていたDELLのノートパ
富山旅行記 その4(完結)|”LOVE PSYCHEDELICO Live Tour 2022 「革命」”を見た
10月10日に富山県の富山県民会館で行われたLOVE PSYCHEDELICO”LOVE PSYCHEDELI
現在の投資資産 57,817,431円|「ブルーピリオド」「ハチミツとクローバー」「動物のお医者さん」「銀の匙 Silver Spoon」
相変わらず漫画ばかり読んでいるセミリタイア生活を過ごしています。 最近読んだ漫画は、少年ジャンプの魔法系格闘漫
クラレの株主優待は年二回|今回はクラレのオリジナルカレンダーが到着!
クラレ株主優待 6月権利確定分はクラレオリジナルカレンダー 樹脂や繊維等の加工製造を行うクラレから、2022年
現在の投資資産 57,116,440円|日本株ポートフォリオの入れ替えを行う
本日は日本株ポートフォリオの若干の入れ替えを行いました。 買値から約10~20%ほど利益の出ていた、不二製油グ
現在の投資資産 57,885,880円|セミリタイア生活=大学生活
今日もいつものように朝起きてから、近所の公園を散歩して、スーパーで買い物をして、家に帰ったら炊事洗濯掃除などの
現在の投資資産 56,793,648円|退職して初めてハローワークに行ってきた
今日は、退職してセミリタイア生活を始めてから初めてハローワークに行ってきました。 今日行ったのは、失業給付の受
現在の投資資産 56,793,648円|前日比+297,362円
今日は、テレビの地上波でノーカット放送された「天気の子」の録画を見ていました。 非常にきれいな映像で、映画館で
買取価格 16,972円!|日向坂46「ひらがな推し」ブルーレイと鬼滅の刃のフィギュアを駿河屋で売ってみた
駿河屋のかんたん買取を利用して中古品を売ってみた 駿河屋のかんたん買取は何度か利用したことがありますが、今回も
激安スーパーの業務スーパーにも値上げの波が到来 激安スーパーとしてお馴染みの業務スーパーですが、最近の円安や原
現在の投資資産 56,496,286円|前日比-987,880円
セミリタイア生活を始めて暇を持て余して、以前から好きだった漫画を読んだりゲームをしたりして過ごしています。 最
年間パスポート600円!|旧古河庭園のバラフェスタと紅葉を見に行ってみた
旧古河庭園とは? 東京都北区にある旧古河庭園はバラの名所として知られており、バラの開花に合わせて、年に二回(お
現在の投資資産 57,484,166円|前日比+155,499円
セミリタイア生活を始めて約4か月ほど経ちましたが、最近は漫画ばかり読んでいます。 野球漫画の「ダイヤのA」を読
現在の投資資産:57,328,667円|広島で家入レオのLIVEを見てきました。
10月30日(日)に広島で行われた家入レオ本日の日経平均日足チャート 本日の日経平均終値は27,678.92円
マクドナルドの期間限定新商品「時をかけるバーガー」を3種類全部食べてみた
マクドナルドから期間限定商品「時をかけるバーガー」が発売 10/26(水)からマクドナルドの期間限定商品「時を
現在の投資資産:56,437,526円|前日比-149,793円
今日も相変わらず漫画ばかり読んでいます。 セミリタイア生活のほとんどが漫画を読む時間に充てられています。 思え
現在の投資資産:56,587,319円|前日比-902,053円
最近は毎日、漫画のダイヤのA本日の日経平均日足チャート 本日の日経平均終値は27,345.24円。前日比で-8
現在の投資資産:57,489,372円|IPOリンカーズ初値売り300円→503円 +67.7%の上昇
IPOリンカーズ初値売り300円→503円 +67.7%の上昇 本日は、先日当選したIPO銘柄のリンカーズの新
現在の投資資産:57,159,773円|前日比+523,781円
本日の日本株ポートフォリオ注目銘柄 本日の日本株ポートフォリオ注目銘柄は、前日比+3.16%の上昇となったTO
現在の投資資産:56,635,992円|KeyHolderが年初来高値更新
本日の日本株ポートフォリオ注目銘柄 本日の日本株ポートフォリオ注目銘柄は、22年12月期業績予想を上方修正した
「ブログリーダー」を活用して、fire426さんをフォローしませんか?