chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TysonFightBlogのブログ https://tysonfightblog.hatenablog.jp/

格闘技,お笑い好きの方向けのブログです。 私が習っているブラジリアン柔術のことなど書きたいことを書いています。 フォローお願いします。✨

好きな選手は、武尊選手と吉成名高選手とサトシソウザ選手 海外だとチャールズオリヴェイラです。 芸人ならサンド、オズワルド、オードリー最近の推しはミキです!

TysonFightBlog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/08

arrow_drop_down
  • 2023年5月のアクセスが300突破しました!!

    風鈴の音って綺麗ですよね。最近聞かないな。聴きたくなってきちゃいました どうもTysonです。 5月のアクセスが300突破しました! 皆さん本当にありがとうございます。 どうやらブログにもランクみたいなものがあるらしく調べて見たところ 300以上で脱ビギナーらしいですね。 まだビギナーのようなものだけどこれからも頑張るんじゃなくて色々楽しく書いて行きます。 また会いましょう!

  • 久々のニューバランスは履きやすい!

    お題「靴は何のメーカー派ですか?」 どうもTysonです。いやー久々のニューバランスは履きやすいですね! 最近ずっとナイキだったんですがナイキはずっしりとした丈夫さ ニューバランスは裸足に近い履き心地で履きやすいですね! 久しぶりのニューバランス最高! 大事にします。 みなさんは何のメーカー派ですか? ランキング参加中格闘技 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中お笑い ランキング参加中漫画感想・レビュー

  • RISE WORLE SERIES 2023−54kg世界トーナメント一回戦を徹底予想&解説

    どうもTysonです。 今回は、RISE大阪大会の注目カード−54kg世界トーナメント一回戦の予想をやっていきます。 結構良い選手が揃っているので見所はかなり多いと思いますが。 もうちょっとRISEは注目されてほしいなぁ。 それではいきましょう! 🇯🇵志朗vsルベン・セオアネ🇪🇸 🇹🇭クマンドーイ・ペッティンディーアカデミーvsモハメッド・カルーア🇧🇪 🇯🇵大崎一貴vsフレッドTheJokerコルデイロ🇵🇹 🇯🇵田丸辰vsペッシラー・ウォー・ウラチャー🇹🇭 🇯🇵志朗vsルベン・セオアネ🇪🇸 www.youtube.com 志朗選手は進化するムエタイキックですよね。 唯一無二の融合スタイルだから…

  • 超RIZIN 2のカードはYAVAYだろって言う感じの呟き

    どうも自他認める格闘技&お笑い大ファンそしてBUMP OF CHICKEN大ファンのTysonです。 いやー、今回の超RIZINのカードは本当に梅野源治選手じゃないけど ヤバいだろの一言に尽きる! いやいや良いカードすぎるでしょ! マジで最高ですよね。 ランキング参加中格闘技 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中お笑い ランキング参加中漫画感想・レビュー 「この前の超RIZINはあんまり超じゃなかった」と行ってる方は多かったですが 今回のは紛れもなく本物の超! しかも今回はさいたまスーパーアリーナは最大収容…

  • [RIZIN]🇧🇷クレベル・コイケvs鈴木千裕🇯🇵🏆勝敗予想&見所解説

    今回の開催地は北海道!なんかこの写真「崖の上のポニョ」を彷彿とさせますね どうもTysonです。 今回は、RIZIN初の北海道大会真駒内セキスイハイムアイスアリーナにて行われる RIZIN初の北海道大会のメインクレベル・コイケvs鈴木千裕の予想と解説をやっていきます。 普段格闘技をあまり見ない方や格闘技を最近身始めた方にもわかりやすく 予想&解説していきます。 良い試合ですが自分なりの見解です。 異論はもちろん認めます。 みんなで楽しく格闘技を語り合いましょう! ランキング参加中格闘技 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 …

  • 合計アクセス3000越えました!そしてブログ開始から10ヶ月

    イタリア⬆︎ どうもTysonです。今回は、報告ですね。 ランキング参加中格闘技 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中お笑い ランキング参加中漫画感想・レビュー 合計アクセス3000越えました! 皆さん本当にありがとうございます! そして10ヶ月経ちました! なんかあっという間だったな・・・・・。 「書く」ってこんなに楽しいんだなって思いました。 なのでまだブログやっていない方も是非やってみてください。 きつかったらやめたら良いし何よりきついことはないので。 参入のハードルはかなり低いんですよね。 おそらく…

  • 意外と知られていないけど面白い漫才&コント3選

    お題「意外と知られていないけど面白い漫才やコント」 どうもTysonです。今回は、自分で作ったお題の記事を書いていきます。 それではいきましょう! カベポスター「少年探偵」 ネルソンズ「心の声」 アキナ「やる気のありすぎる学生」 カベポスター「少年探偵」 この動画は非公式チャンネルですので見る・見ないの判断はお任せします参考までに載せますが www.youtube.com カベポスターのM-1グランプリの時は「草食系ロジカル」でしたがそのキャッチコピー通りの スタイルのネタですよね。 伏線回収するときの浜田さんのツッコミが面白いし何よりも巧い! 「しょうもなさそう」って笑顔で言うのがなんか良い…

  • K-1ミドル級王座決定トーナメントを徹底予想(後編)

    どうもTysonです。 今回は、ミドル級トーナメント準決勝と決勝戦の予想をやっていきます。 一回戦の予想はこちらから tysonfightblog.hatenablog.jp 神保克哉vsハッサン・トイ www.youtube.com これは準決勝戦なのでこのカードになると断定はできないんですがこうなったら面白い。 意外とこうなるとハッサンが乗りに乗りそうですが 神保選手の延長戦勝利予想。 ただ、ハッサンが勝っても面白いし+そうなっても全くおかしくないです、 松倉信太郎vsMIKE JOE www.youtube.com これは僕はハイダを予想していたと思いましたがJOE選手の勝利予想になって…

  • K-1横浜武道館大会の全試合勝敗予想

    どうもTysonです。 今回は、横浜武道館大会の全試合予想をやっていきます。 普段格闘技をあまり見ない方や格闘技を最近身始めた方にもわかりやすく 予想&解説していきます。 今回もいくつかのポイントを分けながら解説して行きます。 それではいきましょう! リザーブファイト ブバリ亜輝留vs吉野友規 K-1ミドル級初代王座決定トーナメント一回戦 大久保瑠唯vs斎藤龍之介 壬生狼一輝vs白幡裕星 椿原龍矢vs森坂陸 🇯🇵佐々木大蔵vsパコーン・PKセンチャイムエタイジム🇹🇭 神保克哉vsハッサン・トイ 松倉信太郎vsMIKE JOE 🇯🇵中島千博vsハン・ギョンミン🇰🇷 大岩龍矢vs横山朋哉 🇯🇵池田…

  • K-1初代ミドル級王座決定トーナメントを徹底予想(前編)

    どうもTysonです。 今回はK-1横浜大会の目玉K-1ミドル級王座決定トーナメント前編の予想をやっていきます。 前編は一回戦後編では準決勝と決勝戦を予想しようと思っています。 それではいきましょう! 一回戦第1試合 🇯🇵神保克哉vsリー・ホイ🇨🇳 www.youtube.com 1試合目っていうのが神保選手らしいですよね。 この前のヴィニシウス戦は少し気を抜いてしまったところにもらってしまいましたよね。 惜しかったけどな・・・・・。 結構見た目と違って堅実なキックボクシングをするので簡単にKOされたりはしないとは思うんですけど体格で押されると厳しいかな。 リー選手は中国のキックボクサーで武林…

  • [K-1横浜]🇯🇵与座優貴vsアーロン・クラーク🇦🇺🏆勝敗予想&見所解説

    どうもTysonです。 今回は、前回に引き続きK-1横浜武道館の注目カードの 予想をやっていきます。 普段格闘技をあまり見ない方や格闘技を最近身始めた方にもわかりやすく 予想&解説していきます。 それではいきましょう! この試合は膝蹴りvsローキック? www.youtube.com この試合はキック対決ですね。 アーロン・クラークは膝蹴りが得意な選手で蹴り技が得意な与座選手と噛み合う 技術戦になると思います。 ただ、与座選手は見出しでローキックと例えましたが技がマジで多彩ですよね。 カーフキックや与座キック、左アッパーも巧いし。 ヨーロッパの試合ではあまりカーフキックを蹴る人はいないらしいの…

  • BUMP OF CHICKENの個人的オススメの曲ランキングTOP10

    BUMPといえば東京ドームでもライブしましたよね! みなさんこんにちはもしくは初めましてTysonです。 今回は、最近そんなに音楽を聴かなかった僕が急にBUMPにハマったので個人的な オススメの曲ランキングTOP10を書いて見ました。 まあいきなり話の腰を折るようで申し訳ないですがランキングは僕の感想なので ランキングはあるようでないようなものなのであまり間に受けずに「あ、これも良いよね!」 ぐらいのゆる〜い感じで見ていただけたら。 それではいきましょう! そもそもBUMP OF CHICKENとは!? 人気アニメ「スパイファミリー」のOPテーマを手がけたりかなり人気なバンドですが たま〜に知…

  • [K-1横浜]🇯🇵黒田斗真vsラマダン・オンダッシュ🇱🇧🏆勝敗予想&見所解説

    どうもTysonです。 今回は、K-1横浜武道館大会の注目カードの予想をやっていきます。 横浜武道館は景観もカッコ良いし一つ一つがすごくオシャレなので楽しみです。 それではいきましょう! tysonfightblog.hatenablog.jp 新王者・黒田斗真の引き出しの多さ www.youtube.com 黒田選手かつて日本トーナメントを制した会場・横浜武道館での王者となっての初戦ですね。 いつも見ていて思うのは 黒田選手は昔から格闘技をやっているからか技の引き出しが多いですよね。 左ストレートが必殺技ですがそれと見せかけての飛び膝蹴りなど左ストレートを布石にした 技が多いのでストレートを…

  • [K-1横浜]🇯🇵金子晃大vsエムレ・カラジャ🇹🇷🏆勝敗予想&見所解説

    どうもTysonです。今回は、K-1横浜武道館大会の注目カード金子晃大vsエムレ・カラジャの 予想をやっていきます。 格闘技をあまり見ない方にも分かり易くより楽しみになるように解説できればと思ってます。 初参戦であまり素性が明かされていないカラジャ選手の解説も詳しく書いていきます。 それではいきましょう! 金子晃大のプロフィール エムレ・カラジャのプロフィール 進化する金子晃大の技術 初参戦 エムレ・カラジャは何者!? 金子晃大のプロフィール 金子晃大 出身:日本 千葉県習志野 身長:171㎝ 体重:56kg 戦績:17勝2敗(10KO) タイトル獲得歴 K-1アマチュア第三回ー55kgトーナ…

  • RIZINのフェザー級ランキングを考えてみた

    この前のRIZINで試合数は少ないものの圧倒的主役感と人気がすごいなと思った朝倉未来 みなさんこんにちはTysonです。今回は、RIZIN最激戦区とされている フェザー級ランキングを考えてみました。 色々な選手がいてはるので魅力のあり階級ですよね。 (小さな関西弁。真空ジェシカファンならわかるはずです。) ちょっと長いかもしれませんが最後まで読んでいただけたら嬉しいです! それではいきましょう! ランキング参加中格闘技 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中お笑い ランキング参加中漫画感想・レビュー 第18位…

  • 格闘家紹介シリーズ始めます!

    どうもTysonです。今回はご報告ですね。 最近結構大会多かったので大会直前に慌てて予想と解説をすることが多かったのですが ようやく少し空きそうなので前々からやろうと思っていた 選手の紹介シリーズをやろうと思います。 内容は選手の詳細やエピソードなどを紹介して行きます。 第一弾はフランスのパリでベイリー・サグデン選手とISKA王座をかけて対戦が決定していて ONEChampionshipと複数試合契約を結んだABEMA専属PPVファイターの 武尊選手の予定です。 ではまた!

  • RIZIN LANDMARK05とRIZIN42の感想を呟く🎉

    ⬆︎このころのRIZIN懐かしいな・・・・・。 どうも先日柔術の先輩に押しの選手は「井上直樹です!」と言って数時間後にアーチュレッタに負けてしまってメインの時には見る気力が失せてしまった自称格闘マニアRysonです。 な今回は、RIZIN LANDMARK05とRIZIN42の感想を書いていきます。 激闘あり一撃KOあり劇的な一本勝利もあったりと最高に面白かったですね。 個人的にはブアカーオがカッコよさすぎて何回も「カッコいい」と見ながら言っていました。 それではいきましょう! RIZIN LANDMARK05 www.youtube.com www.youtube.com いやー、良い大会だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TysonFightBlogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TysonFightBlogさん
ブログタイトル
TysonFightBlogのブログ
フォロー
TysonFightBlogのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用