chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!? https://blog.goo.ne.jp/issan-okayama

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

teacupブログのサービス終了に伴い、引っ越しました。旧ブログにも劣らぬご愛顧を賜りますれば恐悦至極に存じます。 ファジアーノ岡山を中心に、全ての岡山のスポーツを応援出来たらよいなと思っています。

issan
フォロー
住所
岡山市
出身
岡山市
ブログ村参加

2022/07/29

arrow_drop_down
  • 専用スタジアムの必要性についてどう考える?

    出典:https://www.sanyonews.jp/article/1405121【木村正明の未来に向かって】岡山のファンがスタジアムに入りたくても入れない。その状況に気づいてからでは遅いのです※以下、引用です。サッカー観戦の醍醐味はフットボールスタジアムJリーグの専務理事の時、全国を回って思ったことがあります。ファジアーノができたころは少なかったフットボールスタジアムが、どんどん増えているということです。西日本にある多くのJ1クラブではメインスタンド、バックスタンドの両方に屋根があり、2万5千人収容というJリーグが求めているスタジアムが整ってきています。他の街と比べても、岡山はかなり遅れている印象です。ファジアーノはこの街で20年以上愛され、育ってきました。だから、スタジアムは宝の持ち腐れになること...専用スタジアムの必要性についてどう考える?

    地域タグ:岡山県

  • カエルの鳴き声は「騒音」・・なわけなくて、どんなに鳴いていても気に留めなければ耳にも入らない(笑)

    カエルの鳴き声は「騒音」?ツイートが話題・・2020年には裁判に発展したケースもgooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-16061※以下、引用です。「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」。カエルの鳴き声の「騒音対策」を求める張り紙を添付したツイートが2万回以上リツイートされて、話題となっています。ツイートに添付された画像には、以下のように書かれた張り紙がうつっていました。「田んぼの持ち主様へカエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。鳴き声が煩くて眠ることができず非常に苦痛です。騒音対策のご対応お願いします。近隣住民より」田んぼの多い地域に育った人にとっては、カエルの鳴き声は馴染み深いものでし...カエルの鳴き声は「騒音」・・なわけなくて、どんなに鳴いていても気に留めなければ耳にも入らない(笑)

    地域タグ:東区

  • 晴れの国にも梅雨は来る! 諸国漫遊の旅と五月雨は直接関係しないが全くない訳ではない!?

    九州北部、中国・四国、近畿、東海地方の梅雨入りが発表されました。晴れの国「岡山」もぐずついた天候が今週いっぱい続きそうです。ところで、話は本筋から少し外れて、2018年2月時点で私が訪れていなかった未踏県は7つありました。北から、青森県・岩手県・秋田県の東北3県に新潟県、そして南九州の宮崎県・鹿児島県と沖縄県です。2018年4月に新潟を訪れたのを皮切りに2019年11月に鹿児島を訪ね、コロナ禍で勢いは鈍りましたが2022年8月に岩手、今年の4月に秋田へ行くことができました。残る未踏県は、青森県・宮崎県・沖縄県の3つです。この中でファジのキャンプ地がある宮崎が一番可能性が高いかと思います。FC琉球がJ2にいる間に行っておきたかった沖縄が最も高いハードルになりそうです。青森にはヴァンラーレ八戸があり、宮崎には...晴れの国にも梅雨は来る!諸国漫遊の旅と五月雨は直接関係しないが全くない訳ではない!?

    地域タグ:東区

  • 大相撲五月場所 千秋楽 三段目取組結果

    今場所の千秋楽、各段の優勝力士と三賞力士です。◇各段優勝力士【幕内優勝】照ノ富士(伊勢ヶ濱)14勝1敗【十両優勝】豪ノ山(武隈)14勝1敗【幕下優勝】木竜皇(立浪)7勝0敗【三段目優勝】漣(伊勢ノ海)7勝0敗【序二段優勝】聖富士(伊勢ヶ濱)7勝0敗【序ノ口優勝】春山(尾上)7勝0敗◇三賞力士【殊勲賞】明生(立浪)8勝7敗【敢闘賞】該当者なし【技能賞】霧馬山(陸奥)11勝4敗若元春(荒汐)10勝5敗場所は照ノ富士の復活優勝で幕を閉じました。十両は豪ノ山が落合との優勝決定戦を制して14勝1敗で制しました。期待の力士が来場所新入幕を果たします。霧馬山の大関昇進はほぼ決定的です。そして来場所は大栄翔と若元春の大関昇進をかけた場所になりそうです。これは結構楽しみな場所になりそうですね。それでは、千秋楽の三段目取組結...大相撲五月場所千秋楽三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • vs 栃木SC 何となく緩い流れに自滅で敗れる今季最悪試合! こんなことで昇格などは恥ずかしくて語れない!

    J2第18節、ファジアーノ岡山はアウェーのカンセキスタジアムとちぎで残留争いの栃木SCと対戦しました。出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/message/ALDEY2QAAK0aZHFySgJZkPWRMFkこういう試合で勝ち切れないことの多いファジ。対戦成績では勝ち越しているものの大事な試合で痛い目に遭ってきた相手に相性の良さは感じません。苦手の水戸、群馬と共に北関東の3クラブは間違いなくファジにとっての鬼門であります。しっかりと結果を残して勝点「3」を持ち帰ってほしいと思っていました。今日は町内行事もあって現地参戦していません。こういう時に嫌な結果になることも多いので嫌な予感しかしませんでした。試合結果とスタッツです。⚽驚きのオウンゴールで先制を許したことで試合が完全...vs栃木SC何となく緩い流れに自滅で敗れる今季最悪試合!こんなことで昇格などは恥ずかしくて語れない!

    地域タグ:宇都宮市

  • 大相撲五月場所 14日目 三段目取組結果

    大相撲五月場所14日目、照ノ富士の優勝が決まりました。霧馬山との直接対決に勝って決めました。手術後はかなり厳しい状況だったようですが、万全でない状態でも強さを見せつけました。横綱の意地でしょうか?14日目の三段目取組結果です。【14日目】東決まり手西播麿皇●寄り切り〇朝虎牙爆羅騎●叩き込み〇千代太陽寅武蔵〇押し出し●魁佑馬津軽海●寄り切り〇本間九鬼王●寄り切り〇千代大和八女の里〇突き落とし●須山有瀬〇寄り切り●天稲葉●寄り切り〇三島佐藤●押し倒し〇照寶琴佐藤〇寄り切り●向田北勝栄〇押し出し●石井鬨王●押し出し〇春雷香富士〇引き落とし●朝天舞土佐清水●押し出し〇朝乃丈小力●押し出し〇川渕鷹翔●肩透かし〇朝心誠小滝山〇寄り切り●濱ノ海碧天●寄り切り〇琴拓也琴ノ藤〇突き落とし●多良浪牧尾●押し出し〇高麗の国須崎...大相撲五月場所14日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 高校野球春季中国大会 対戦組合せ

    今年の高校野球春季中国大会は山口県で行われます。春季中国大会は開催県から4校、その他の各県から1校の計8校が出場して行われます。使用される球場は岩国市愛宕町の絆スタジアムと周南市徳山の津田恒実メモリアルスタジアムの2球場です。今大会は山口県東部で行われます。各県の代表校は以下の通りです。ところで岡山には「春の県大会を制した学校は夏の甲子園に出られない」というジンクスがありますが、各県はどうなのか?昨年の春季大会の結果と夏の甲子園代表を検証してみます。【山口県】★春季県大会優勝校:宇部工☆夏の選手権県代表:下関国際【広島県】★春季県大会優勝校:広陵☆夏の選手権県代表:盈進【島根県】★春季県大会優勝校:立正大淞南☆夏の選手権県代表:浜田【鳥取県】★春季県大会優勝校:鳥取城北☆夏の選手権県代表:鳥取商【岡山県】...高校野球春季中国大会対戦組合せ

    地域タグ:山口県

  • 大相撲五月場所 13日目 三段目取組結果

    カド番の貴景勝が13日目にやっと勝ち越しました。来場所は久しぶりに2大関になりそうです。幕内の成績優秀力士です。◇幕内の成績優秀力士◇12勝1敗照ノ富士11勝2敗霧馬山10勝3敗朝乃山◇十両の成績優秀力士◇12勝1敗豪ノ山落合11勝2敗熱海富士優勝争いも絞られました。14日目に照ノ富士と霧馬山が対戦しますので、照ノ富士が勝つと優勝が決まります。では、13日目の三段目取組結果です。【13日目】東決まり手西新屋敷〇上手出し投げ●寺尾海北勝伊●押し出し〇美金沢〇叩き込み●豪乃若隆の龍●押し出し〇大翔成東輝龍〇上手投げ●吉野芳東●裾払い〇満津田朝翔●寄り倒し〇豪正龍関塚〇突き落とし●山藤常川〇上手投げ●朝阪神榛湊〇押し出し●志摩錦栃岐岳〇叩き込み●坂井北洋山●寄り切り〇大場大雷童●押し出し〇木瀬の海大乗〇寄り切り...大相撲五月場所13日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • vs ザスパクサツ群馬 今は何をおいても勝利が欲しい時! 結果を出し続けて上位に食い込め!!

    5月21日(日)に行われたJ2第17節のホームゲーム、ザスパクサツ群馬戦を振り返ります。今季の第16節を終えた時点で11分という状況で、1敗しかしていないのに4勝しかしていないという極端なドロー地獄にはまってしまったファジです。今季好調の群馬を相手に勝ち切ることで勢いを取り戻したいところです。求められるのは得点力、複数得点は勝利の為には必須条件です。そして、ホームゲームで勝利しないことにはその勢いが加速しません。地元の後押しは絶対に必要です。心して応援しましょう。この試合の結果とスタッツです。⚽攻撃的に行こうという意識は感じられましたが、PKで同点にされて以降は完全に勢いを持って行かれた感の強い試合でした。しかし、J2で勝って行くのに必要なことはボールを持たないことがその一つです。奪ってシンプルに前に繋ぐ...vsザスパクサツ群馬今は何をおいても勝利が欲しい時!結果を出し続けて上位に食い込め!!

    地域タグ:北区

  • 大相撲五月場所 12日目 三段目取組結果

    朝乃山が大栄翔に敗れた為、1敗力士は照ノ富士1人になりました。朝乃山と霧馬山の2人が2敗で追います。13日目に照ノ富士と朝乃山の直接対決があります。優勝の行方を左右します。カド番の貴景勝は、まだ勝ち越せていません。厳しい状況は続いています。では、12日目の三段目取組結果です。【12日目】東決まり手西欧翔山●小手投げ〇朝虎牙新屋敷●押し出し〇豪乃若千代太陽〇送り出し●龍勢旺金沢●寄り切り〇豪白雲寅武蔵〇上手投げ●美本間●押し出し〇魁新丸絢雄〇押し出し●吉野須山●叩き込み〇関塚稲葉〇肩透かし●天照寶●押し出し〇八女の里天惠〇小手投げ●山藤有瀬〇寄り倒し●坂井爽●突き落とし〇北洋山三島〇叩き込み●勝呂葵●寄り切り〇風の湖木瀬の海●押し出し〇西太司林虎〇押し倒し●春雷北勝岩●押し出し〇虎徹美浜海●押し出し〇高馬山...大相撲五月場所12日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 大相撲五月場所 11日目 三段目取組結果

    ◇幕内の成績優秀力士◇10勝1敗照ノ富士朝乃山9勝2敗霧馬山◇十両の成績優秀力士◇10勝1敗豪ノ山落合9勝2敗湘南乃海熱海富士優勝争いが絞られてきました。大関昇進がかかる霧馬山がここからどこまで白星を積み上げられるかにも注目です。カド番の貴景勝は勝ち越しまであと1勝まで来ましたが、この1勝が結構難しいのです。11日目の三段目取組結果です。【11日目】東決まり手西北勝伊〇寄り倒し●安西朝翔●押し出し〇隆の龍爆羅騎〇押し出し●満津田東輝龍〇小手投げ●大翔成庄司●押し出し〇欧勝龍芳東〇上手投げ●千代大和津軽海●押し倒し〇栃満優力勝〇送り出し●魁佑馬朝阪神●上手投げ〇千代獅子常川〇上手投げ●雷道栃岐岳〇押し倒し●浜田山志摩錦●押し出し〇向田佐藤●押し出し〇榛湊琴佐藤●上手投げ〇川村北勝栄●押し出し〇大場大雷童〇押...大相撲五月場所11日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 失意の西京極と「希望の光」鉄人伝説

    一昨日、春季リーグ優勝のかかった母校の応援にわかさスタジアム京都を訪ねました。京都へ行くのは2019年以来になりますから約4年ぶりです。昨年あたりからコロナ縛りを自ら解いて全国漫遊の旅を復活させましたので、京都へ行かなかったのはたまたまその機会がなかっただけです。通常、西京極へ行く場合は岡山から大阪を目指し、梅田もしくは淡路から阪急で直接西京極へ行くのが最もシンプルです。しかし、それでは京都の今の様子が分かり辛いということがあるので、今回はJR京都駅から地下鉄烏丸線で四条へ移動し、烏丸駅から西京極を目指す路線を選択しました。何年経っても、京都で降りる駅が阪急西京極駅のみという構図に変更がありません。但し、今はJリーグの観戦で訪れることがなくなり、基本的に大学野球のみが目的になりました。特に西から訪れる場合...失意の西京極と「希望の光」鉄人伝説

    地域タグ:右京区

  • 大相撲五月場所 10日目 三段目取組結果

    貴景勝は金峰山に敗れて6勝4敗に。あと2勝がかなり厳しさを増して来ました。残る対戦相手を考えたら簡単ではありません。カド番を切り抜けられなければ無理して出場した今場所の意味が失われるだけでなく、来場所にも負債を持ち越すことになります。正念場です。幕内の1敗力士は、照ノ富士と朝乃山の2人になりました。2敗で追うのは、霧馬山・明生・北青鵬の3人です。十両は全勝に落合、1敗で豪ノ山、2敗が湘南乃海・熱海富士の2人という状況です。それでは、10日目の三段目取組結果です。【10日目】東決まり手西北勝伊●寄り切り〇新屋敷寺尾海〇寄り切り●隆の龍爆羅騎〇押し出し●朝翔金沢〇叩き込み●美魁佑馬〇押し出し●本間龍勢旺●押し出し〇魁新丸津軽海〇掬い投げ●満津田稲葉〇叩き込み●絢雄須山●上手投げ〇吉野栃満●押し出し〇天山藤〇突...大相撲五月場所10日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 写真で振り返る第17節 ザスパクサツ群馬戦 風景

    21日(日)にナイトゲームで行われたJ2第17節、ファジアーノ岡山とザスパクサツ群馬の試合を写真で振り返ります。引き分け数が遂に「11」まで達したファジとすれば、前半戦の残り試合がこの日を入れて5試合になったタイミングでは、もう引き分けることも許されませんし、勝利を見たいサポーターにとってもそろそろ限界に近づいています。今季初の日曜日のナイトゲーム。入場者数が気になります。日向にいると相当に暑いので早めに入場します。ナイトゲームには少し早いかも知れませんが、暑い日のデーゲームよりは良いのかも知れません。連戦中ということもあるので、選手にとっても少しでも涼しい環境の方が良いでしょうから。イベントは「キックターゲット」です。上手く行かない今のチームにとってはきっかけになるものは全てやって欲しい。そして勝つこと...写真で振り返る第17節ザスパクサツ群馬戦風景

    地域タグ:北区

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第8節 第3日

    勝った方が優勝という第8節の第3日、「関大-近大」の3回戦がわかさスタジアム京都で行われました。28年ぶりの春優勝まであと1勝に迫って足踏みしてきた関大はこの試合に勝って決めたいところでした。昨春を制している近大は2季ぶりの優勝=春連覇に挑みます。早速、試合結果です。*わかさスタジアム京都▽3回戦(近大2勝1分)近大100100003│5関大000000010│1(近)寺沢・西本・野口・北見-中丸(関)荒谷・茶谷・河野-有馬⚾終盤まで競り合いました。安打数でも関大は近大を上回りました。しかし、あと1本が出ない状況で一度も前に出ることなく、9回表に3死四球で無死満塁となりダメ押しの3点を失って力尽きました。リーグ戦終盤にエースの金丸が離脱して、苦しい投手陣を細かい継投で何とか乗り切って来ましたが、あと一歩頂...関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第3日

    地域タグ:右京区

  • 大相撲五月場所 9日目 三段目取組結果

    折り返して後半戦に突入した五月場所は、照ノ富士に土がつき飛び交う座布団による事件が世間を賑わしていますが、それはここではスルーします。貴景勝も敗れて3敗目、今後の対戦相手を考えるとできるだけ取りこぼしたくないところです。幕内の全勝が消え、1敗で照ノ富士、明生、朝乃山の3人が再び並んでトップに立ちました。では、9日目の三段目取組結果です。【9日目】東決まり手西欧翔山〇押し出し●安西鋼〇突き落とし●豪乃若豪白雲〇押し出し●颯雅寅武蔵〇押し出し●千代太陽芳東●押し出し〇大翔成千代大和●上手投げ〇関塚朝阪神〇押し出し●東輝龍優力勝●寄り倒し〇庄司雷道●寄り切り〇千代獅子照寶〇上手投げ●銀星山八女の里●上手出し投げ〇浜田山天惠〇押し出し●常川栃岐岳〇引き落とし●榛湊川村〇寄り切り●爽琴佐藤〇寄り切り●大場高馬山〇寄...大相撲五月場所9日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第8節 第2日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第2日が昨日、わかさスタジアム京都で行われました。2回戦2試合を行っています。しつこいようですが、春季リーグの優勝条件を再度確認します。①関大が勝点獲得・・・関大優勝②近大2勝1敗,同大勝点獲得・・・関大優勝③近大勝点獲得,立命勝点獲得・・・立命優勝④近大連勝,同大勝点獲得・・・近大優勝<大会規定>・タイブレーク制なし・12回打ち切り引き分けあり(時間によって打ち切りあり)・総当たりの勝ち点制(勝ち点が並んだ場合は勝率の高いチームが優勝)他チームの動向を気にしながら28年ぶりの春優勝を目指す関大とすれば、この日の試合に負けた時点で優勝の可能性がなくなるだけに絶対に勝ちたい試合でした。また、立命がこの日敗れると立命の優勝の可能性がなくなります。瀬戸際の攻防はプレッシャーとの...関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第2日

    地域タグ:右京区

  • 大相撲五月場所 中日 三段目取組結果

    中日で幕内の全勝は照ノ富士1人になりました。明生と朝乃山が1敗で追っています。カド番の貴景勝は6勝目をあげ、大関残留に近づきました。では、中日の三段目取組結果です。【中日】東決まり手西颯雅□不戦■朝虎牙安西●極め出し〇豪乃若豪白雲〇寄り切り●新屋敷千代太陽〇送り出し●朝翔満津田●押し出し〇美津軽海●寄り切り〇魁佑馬庄司〇上手投げ●金沢吉野●網打ち〇栃満千代大和〇寄り切り●豪正龍優力勝〇突き落とし●絢雄八女の里●切り返し〇山藤有瀬〇寄り切り●千代獅子榛湊●引き落とし〇爽天惠●押し出し〇坂井向田●突き落とし〇北洋山佐藤●押し出し〇大場琴佐藤●押し出し〇林虎石井●寄り切り〇西太司鬨王〇叩き込み●大雷童美浜海●寄り切り〇春雷土佐清水〇叩き込み●川渕琴大樹●上手投げ〇朝心誠赤虎●突き出し〇朝乃丈家島〇叩き込み●村山...大相撲五月場所中日三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • vs V・ファーレン長崎 上位の相手、下位の相手、一切関係なく引き分け続けるチームの本当の力はどうなんだろう!?

    いささか食べ過ぎ感の拭えない引き分け。負けないことは力の証明ではなく、勝てないことは弱さの証明になります。第15節までで10引分。もう引き分けはいらないと臨んだ第16節の平日ナイトゲームでした。19時キックオフのナイトゲームですから、宿泊地を長崎市内と決め、早めにホテルにチェックイン。試合開始2時間前到着を目指して長崎から諫早へ移動しました。4年ぶりにやってきたトラスタです。陸上競技場ですが、Cスタより新しいので綺麗な上に設備も充実しており、割と好きな試合会場の一つです。ジャパネットとしては専スタ構想にこだわり続けてきて、来秋に新スタジアムの杮落としを迎えるそうです。それぞれのクラブの事情がありますから軽々には言えませんが、これだけの施設があるのに勿体ないという気はします。諫早というのも地元にとっては難点...vsV・ファーレン長崎上位の相手、下位の相手、一切関係なく引き分け続けるチームの本当の力はどうなんだろう!?

    地域タグ:諫早市

  • 写真で振り返る第16節 V・ファーレン長崎戦 風景

    遅くなりましたが、5月17日(水)に行われたJ2第16節、アウェーの諫早で行われたファジアーノ岡山のV・ファーレン長崎戦を写真で振り返ります。試合詳細は別途で書きます。長崎市内からはバスで諫早に向かいました。通常なら1時間程度で到着するはずだったのですが、平日の夕方ということもあって渋滞に巻き込まれることもあり、1時間30分程度かかりました。こういうことも想定して参戦しないといけません。それがアウェー観戦の基本であり醍醐味です。ファジのスタメンボードと異なる点は、12人目のスペースがあることです。サポーター用の記念写真スペースですが、ネット向きではないのでノーコメントで(笑)ただ、子供たちは楽しいかも知れませんね。では、入場します。平日ナイトゲームですから出足は早くないかと思います。トラスタを訪れるのは4...写真で振り返る第16節V・ファーレン長崎戦風景

    地域タグ:諫早市

  • 大相撲五月場所 7日目 三段目取組結果

    大相撲五月場所の7日目、照ノ富士と貴景勝は揃って勝ちました。貴景勝の膝は相変わらず悪そうですが、何とか5勝までこぎつけました。一方、久しぶりに本場所に出る照ノ富士は、全く万全とは言い難い様子ながら相手を圧倒して勝ち続けています。それが、他の力士の弱さが目立つ結果になり不安を抱かせます。幕内の全勝は照ノ富士・明生・朝乃山の3人になりました。十両の全勝は豪ノ山と落合の2人、1敗が武将山・熱海富士・玉正鳳の3人です。中盤に入って少しずつ脱落していく優勝争い。勝負の世界は勝った者だけが記憶に残り、負けたものは消去されていきます。7日目の三段目取組結果です。【7日目】東決まり手西北勝伊〇寄り切り●隆の龍爆羅騎〇寄り切り●銀星山龍勢旺〇叩き込み●大翔成寅武蔵●上手投げ〇本間東輝龍〇寄り切り●美登桜芳東●押し出し〇魁新...大相撲五月場所7日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第8節 第1日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第1日が、わかさスタジアム京都で行われました。「関大-近大」「同大-立命」の1回戦2試合です。春季リーグの優勝条件を再度確認します。①関大が勝点獲得・・・関大優勝②近大2勝1敗,同大勝点獲得・・・関大優勝③近大勝点獲得,立命勝点獲得・・・立命優勝④近大連勝,同大勝点獲得・・・近大優勝<大会規定>・タイブレーク制なし・12回打ち切り引き分けあり(時間によって打ち切りあり)・総当たりの勝ち点制(勝ち点が並んだ場合は勝率の高いチームが優勝)近大にとっては1敗した時点で優勝の可能性がなくなる訳で、なりふり構わず勝ちに来るでしょう。関大にとっては、まずは連敗しないことが最低条件です。他力本願にならない為にも近大戦での勝点獲得は必須です。試合結果です。同立戦が第2試合に固定されるので...関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第1日

    地域タグ:右京区

  • 大相撲五月場所 6日目 三段目取組結果

    元大関の栃ノ心が引退を発表しました。今年の一月場所で左肩を脱臼して生命線の左上手が取れなくなったことで負けが込み、自らの相撲が取れなくなったことが直接の要因のようです。引退後は協会には残らず、今後についてはこれから考えるそうです。会見では「何がやりたいのかまだ決まってはいないが、次の人生、もう1回頑張りたい」と語っていたそうです。6日目を終えて全勝力士は、照ノ富士・明生・朝乃山の3人になりました。横綱が場所を引っ張り、元大関の朝乃山も地力を発揮しているので、先場所までとは変わって一本筋の通った充実感があります。6日目の三段目取組結果です。【6日目】東決まり手西旭水野〇押し出し●安西寺尾海●押し出し〇豪乃若豪白雲●下手投げ〇朝虎牙爆羅騎●突き落とし〇隆の龍魁佑馬〇突き出し●龍勢旺津軽海〇掬い投げ●魁新丸庄司...大相撲五月場所6日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • アクシデントもトラブルも全ては旅の醍醐味(苦笑)

    何だか試合の振り返りが遅くなっていますが、そこはお察しいただいてお待ちください(泣)昨日は長崎市内は雨だったので、どこか観光しようかという流れにもならず、観光抜きの旅程はいつもの通りですから、早めに帰途につこうと長崎駅に向かいました。ところが駅構内が何やら物々しい!?警察はいるわ、外には救急車だけでなく消防車も到着!?火事のようです(驚)小火のようで既に沈下したようですが、スプリンクラーが作動したようで至る所水浸しでした。5月ですから修学旅行生も多く、結構な混乱ぶりでした。修学旅行生は予想通りほとんどが岡山県の中学生でした。そりゃそうだ!今年は旅先でのアクシデントやトラブルが度重なっていますので、火事程度で動揺するはずもなく、押し寄せる報道陣にも特に感情はありませんでした。旅にアクシデントやトラブルは付き...アクシデントもトラブルも全ては旅の醍醐味(苦笑)

    地域タグ:長崎市

  • メディアの嘘は日常茶飯事? 騙されないようご注意ください!

    NHKがとんでもないことをしました※以下、引用です。もうご存知かもしれませんが、NHKがとんでもないことをしています。5月15日放送の「NHKニュースウォッチ9」で、コロナワクチン接種後にお亡くなりになられた方へのインタビューを、さもコロナ感染で亡くなったような切り取り報道。・鵜川和久@sousyou13·5月15日完全な偏向報道です。これに対して、NPO法人駆け込み寺2020代表の鵜川さん、遺族会も抗議をされて、NHKが番組内で謝罪をしました。しかし、この謝罪も番組終了間際の1分間という視聴率の低いタイミング。公営放送が、ご遺族の傷ついた心に塩を塗るような対応をしたにもかかわらず、あまりにもひどいやり方です。(以下、略)こんなことは日常茶飯事です。編集の仕方が下手糞すぎて騒ぎになっただけ。こんなことは毎...メディアの嘘は日常茶飯事?騙されないようご注意ください!

    地域タグ:渋谷区

  • 大相撲五月場所 5日目 三段目取組結果

    5日目の結果です。幕内の全勝は、照ノ富士・若元春・明生・朝乃山の4人です。朝乃山が幕内に復帰した場所で初日から4連勝です。本人の気持ちもあるでしょうが、大関の地位を奪って三段目まで降格させた協会の誤った責任が追及されないことが不思議でなりません。もし今、同じことがあってもお構いなしという話であれば、そこの違いをどう説明するのか?そういうことに蓋をして不問にしてしまうのは許されるべきではありません。しかし、それを追求することがNHKをはじめとするメディアのコロナ報道の誤りを指摘することになる為、協会に対して何も言えないことも問題を風化させる原因です。コロナに対する誤った判断が世の中を追い詰めたことは、専門家と称する人々、無責任な政治家、悪意に満ちたメディアなどが糾弾されないといけないのですが、もちろん自らの...大相撲五月場所5日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 大相撲五月場所 4日目 三段目取組結果

    長崎へ行っていたので4日目の結果と5日目の取組の更新が遅くなりました。4日目は横綱・照ノ富士と大関・貴景勝が揃って勝ちました。4日目の三段目取組結果です。【4日目】東決まり手西新屋敷〇上手出し投げ●小城ノ正朝翔〇送り出し●北勝伊千代太陽〇叩き込み●隆の龍金沢〇寄り切り●満津田魁佑真〇押し出し●銀星山東輝龍●押し出し〇魁新丸芳東〇寄り切り●美登桜稲葉〇押し出し●千代大和須山●小手投げ〇栃満八女の里●押し出し〇雷道常川〇叩き込み●照寶有瀬〇つきひざ●琴大河栃岐岳●引き落とし〇志摩錦爽〇引き落とし●向田佐藤●叩き込み〇川村都川●寄り切り〇琴佐藤林虎〇押し出し●西太司大雷童〇押し出し●北勝栄益湊●叩き込み〇千代雷道朝天舞□不戦■千代天富大乗●寄り切り〇土佐清水香富士●押し出し〇尼王小力●引き落とし〇朝乃丈備巌山〇...大相撲五月場所4日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • かもめが翔んだ日 ♪

    今回の長崎行きには、サッカー以外の目的がありました。それをこれからご紹介します☺️JR九州といえば、水戸岡鋭治先生を思い出す方は、かなり鉄分多めの方だと思い出す。水戸岡先生は岡山の出身なのですが、今や九州の方のように感じてしまいます。初めて西九州新幹線に乗ったのでハイテンションで写真をいっぱい撮りました。まだ、佐賀県の武雄温泉から長崎までの区間ノミの運行です。従来であれば博多または新鳥栖から工事を行うはずなのですが、今回は長崎から博多に向かって進められています。恐らく、予算が足りなくなった場合に博多から伸ばしていると途中で打ち切られるかも知れないので、長崎から逆向きに進めているのでしょう。そんな大人の事情はさておき、九州新幹線はつばめもかもめも内外装が水戸岡デザインとすぐに分かりますね(笑)みずほ、さくら...かもめが翔んだ日♪

    地域タグ:長崎市

  • 雨の降らない晴れの国から、雨が売り物の長崎を目指す!

    いつもは朝早く出発するのでご挨拶できません。今日は長崎へ鬼退治に出かけるので必勝祈願です(笑)晴れの国は快晴☀️暑いですね💦昨年、岡山から下りの新幹線🚅に乗ったのは2回しかありませんでした。一度は山口でもう一度は大分でした。関門海峡を越えたのは大分に行った時だけです。長崎へ行くのは4年ぶりになりますかね?実に久しぶりです。雨の降らない晴れの国から、雨が売り物の長崎へ(笑)晴れのパワーで雨を吹き飛ばしましょう。勝点「3」は必須事項です。頑張りましょう✌️雨の降らない晴れの国から、雨が売り物の長崎を目指す!

    地域タグ:北区

  • vs 大宮アルディージャ 負けない強さと勝てない弱さの狭間で揺れ動くチームに光明をもたらすのは勝利のみ !?

    5月13日(土)にシティライトスタジアムで行われた大宮アルディージャ戦を振り返ります。首位の町田と引き分けた後の大宮戦。残留争いに陥ってあがいている6連敗中の相手に手を差し伸べたりしないことを願っていました。今季14節まで4勝しかしていませんが負けも1つです。それがジレンマなのですが、きっかけを掴みたい試合でした。連戦のターンオーバーに加えて、故障者の増加、佐野と坂本の代表招集など、苦しい状況の中で如何に勝ち切ることができるのか?それが総合力で、それが高くないと昇格には届かないと思います。この試合の結果とスタッツです。⚽前半の先制機にPKを止められたことで、非常にネガティブな気持ちが膨らみました。試合を支配し続けて負けるということもサッカーには多くありますし、リーグ戦は一戦必勝でないと順位に関係なく勝ち切...vs大宮アルディージャ負けない強さと勝てない弱さの狭間で揺れ動くチームに光明をもたらすのは勝利のみ!?

    地域タグ:北区

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第5週 第3日

    中国六大学野球春季リーグ第5週の最終日が一昨日行われ、春のリーグ戦の全日程を終えました。第5週2日目の結果により、環太平洋大の4季連続12回目のリーグ制覇が決まっています。まずは試合結果です。*倉敷マスカットスタジアム▽3回戦(東亜大2勝1敗)東亜大00000200010│12至誠館大0200000000│2(延長10回タイブレーク)(東)西平-倉田・佐倉(至)斉藤・浅野・澤-松尾▽3回戦(広島文化学園大2勝1敗)岡山商大000000000│0広島文化学園大01000001X│2(商)中西・若林-吉田(広)沖・前田-小田⚾タイブレークは簡単に試合をぶち壊しますね。これが害悪なのですが、現在では試合を早く決着させることが優先されます。正しい野球の姿ではありません。決着がつくまで何時間でも試合を続けるのが野...中国六大学野球春季リーグ戦第5週第3日

    地域タグ:倉敷市

  • 大相撲五月場所 3日目 三段目取組結果

    横綱と大関が1人ずつという現状が異常だということを問題視しないままにここまでやってきた協会には自浄能力がないのかと思うことが多々あります。親方衆が集まった集合体なので、お互い様の仲間意識と好き嫌いによる偏向人事を繰り返して今がある訳ですから、やはり重要ポストに外部からの血を入れないと中々改善には至らないと感じます。全ての競技組織がそうしてきたのに対して、やはり日本相撲協会の特異性は良い方向に向いていないというのは多くの方が感じているでしょう。3日目の三段目取組結果です。【3日目】東決まり手西寺尾海●寄り切り〇安西朝虎牙〇寄り倒し●豪乃若豪白雲〇寄り切り●美爆羅騎●叩き込み〇龍勢旺本間〇叩き込み●大翔成津軽海●送り出し〇寅武蔵庄司〇寄り切り●吉野絢雄〇押し出し●関塚朝阪神〇寄り切り●豪正龍優力勝〇寄り切り●...大相撲五月場所3日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 写真で振り返る第15節 大宮アルディージャ戦 風景

    遅くなりましたが、5月13日(土)にシティライトスタジアムで行われた大宮アルディージャ戦の写真振り返りを行います。試合詳細については別の機会で書きたいと思います。天気が不安という中での開催。入場者数への影響が気になります。土曜日の13時キックオフというのも過去を振り返ると入場種数が伸び悩むことが多くあり、それも気になる点であります。連戦になるので、ターンオーバーは必要ですが、そのうえで勝つことがさらに重要です。怪我人が増えてきた不安もあり、チーム力を維持するのが難しくなってきます。総合力の問われる頃でもありますね。イベントもあり、和気藹々の時間それにしても、ファジ丸ですが容赦ないですね(笑)雨の中のご来岡、ありがとうございます。選手入場です。整列両チームのスターティングイレブン試合開始チアゴのPK失敗など...写真で振り返る第15節大宮アルディージャ戦風景

    地域タグ:北区

  • 大相撲五月場所 2日目 三段目取組結果

    様々な方たちがおっしゃっているように、貴景勝は今場所を休んで来場所二桁勝利して大関に復帰する方法を選んだ方が得策のように感じます。それほど状態が悪そうに見えます。2日目、琴ノ若に無抵抗で敗れた相撲をみると余計にそう思います。照ノ富士の状態は2日間を見ただけではよく分かりません。2日目の相撲も阿炎の自滅のように見えましたから。三役陣は元気なようです。今場所2桁勝利すると大関の声がかかりそうな霧馬山も幸先良く連勝しました。それでは、2日目の三段目取組結果です。【2日目】東決まり手西新屋敷●寄り倒し〇安西朝翔●送り出し〇豪乃若美〇送り出し●龍勢旺金沢〇寄り倒し●爆羅騎銀星山●寄り切り〇本間津軽海〇寄り切り●美登桜芳東●寄り切り〇吉野稲葉●突き落とし〇関塚須山〇掬い投げ●豪正龍八女の里●寄り切り〇天常川●掬い投げ...大相撲五月場所2日目三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第5週 第2日

    中国六大学野球春季リーグ第5週第2日は昨日、倉敷マスカットスタジアムで2回戦3試合を行いました。この日、環太平洋大が周南公立大に連勝して勝点をあげれば、その時点で優勝が決まります。試合結果です。*倉敷マスカットスタジアム▽2回戦(1勝1敗)広島文化学園大000000000│0岡山商大00003000X│3(広)竹内・前田-小田(商)柴田・藤原颯-幸城▽2回戦(1勝1敗)至誠館大010000000│1東亜大00111000X│3(至)齋藤愛・井川・浅野-松尾(東)福原-佐倉▽2回戦(環太平洋大2勝)環太平洋大011001100│4周南公立大001000000│1(環)徳山・高橋・白水・辰巳-内之倉(周)原田・千野・吉野・冨永・盆子原・田中-杉浦・柳井⚾環太平洋大が連勝で勝点を獲得。4季連続12回目のリーグ優...中国六大学野球春季リーグ戦第5週第2日

    地域タグ:倉敷市

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第7節 第2日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦第7節第2日は、大阪市南港中央野球場で2回戦2試合が行われました。立命と近大の先勝を受けての2回戦2試合です。優勝争いに影響する試合なので注目していました。試合結果です。*大阪市南港中央野球場▽2回戦(近大2勝)近大300012013│10京大010000000│1(近)北見・矢田・野口-中丸・山崎(京)西宇・染川・川渕-南⚾近大が13安打で10点をあげ大勝しました。近大が連勝で優勝の可能性を残しています。京大も7安打しましたが1得点のみで、今リーグでの勝点獲得はなりませんでした。1勝10敗という結果ですが、その1勝は関大から奪っています。▽2回戦(立命2勝)関学000002000│2立命00110001X│3(学)坂本・中西・大林・堀池-石井(立)有馬・荒井・遠藤・京極-加藤...関西学生野球連盟春季リーグ戦第7節第2日

    地域タグ:住之江区

  • 大相撲五月場所 初日 三段目取組結果

    大相撲五月場所が両国国技館で初日を迎えました。大相撲の本場所は奇数月に行われ、年6場所、東京場所が1月・5月・9月に行われ、3月大阪・7月名古屋・11月福岡と地方場所が開かれます。5月の東京場所は「夏場所」と呼ばれます。久しぶりに横綱・照ノ富士が土俵に上がりました。初日は正代と対戦し掬い投げで下しています。カド番の大関・貴景勝も阿炎を押し出して白星スタートです。高安が初日から休場することが発表され、対戦相手の豊昇龍が不戦勝です。初日からの十両以上の休場は高安の他に若隆景がいます。では、初日の三段目取組結果です。【初日】東決まり手西北勝伊●寄り切り○朝虎牙豪白雲○寄り切り●隆の龍満津田○掛け投げ●千代太陽魁佑馬●押し出し○大翔成寅武蔵○押し出し●魁新丸庄司○寄り切り●東輝龍絢雄○押し出し●千代大和朝阪神●寄...大相撲五月場所初日三段目取組結果

    地域タグ:墨田区

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第5週 第1日

    中国六大学野球春季リーグ第5週第1日は昨日、倉敷マスカットスタジアムで「環太平洋大-周南公立大」「広島文化学園大-岡山商大」「至誠館大-東亜大」の対戦が行われました。優勝争いが最終節に持ち込まれ、勝点でトップに立つ環太平洋大が逃げ切る為には最終週での勝点獲得が絶対条件になっています。負けられない試合が最後まで続きますね。試合結果です。*倉敷マスカットスタジアム▽1回戦(環太平洋大1勝)周南公立大000000000│0環太平洋大00010011X│3(周)山下・原・盆子原-杉浦(環)中島大-田中▽1回戦(広島文化学園大1勝)岡山商大000000000│0広島文化学園大10000200X│3(商)福島・吉村・中西-幸城(広)沖-小田▽1回戦(至誠館大1勝)東亜大4000000│4至誠館大0360002x│11...中国六大学野球春季リーグ戦第5週第1日

    地域タグ:倉敷市

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第7節 第1日

    空模様が不安な土曜日でしたが、関西学生野球連盟春季リーグ戦の第7節第1日が大阪市南港中央野球場で行われました。第7節は「立命-関学」「京大-近大」の対戦が行われます。今節で立命と近大の両校が勝点を落とすことになると、最終節を待たずに関大の優勝が決まります。しかし、そう簡単には決まらないでしょう。優勝の行方は第8節に持ち越されそうです。第1日の試合結果です。*大阪市南港中央野球場▽1回戦(立命1勝)立命000050230│10関学500000000│5(立)小林・芝本・遠藤・荒井・京極・藤本-星子・加藤(学)平山・百合・大林・小井手・澤田-石井⚾関学が初回にあげた5点のリードを守り切れず、立命が逆転で先勝しました。集中打で5回に追いついた立命は7回に勝ち越し、8回にダメ押し点を追加して勝ち切りました。勝点が...関西学生野球連盟春季リーグ戦第7節第1日

    地域タグ:住之江区

  • 大相撲五月場所 初日 三段目取組

    大相撲五月場所が始まります。横綱・大関陣が1人ずつで中々盛り上がらない場所が続いています。その上、逸ノ城の突然の引退騒ぎもあって、更には某部屋での暴力問題も明らかになり、角界にとっての逆風は激しさを増しています。醜聞というものは、話題が乏しくなってくると湧いて来るものです。嫌な現実を払拭するには力士各々が力を発揮して場所を盛り上げることです。面白い勝負は見るものを引き付けますから。話題というものは本来土俵の上から提供しないといけませんね。初日の三段目の取組です。【初日の取組】東西北勝伊-朝虎牙豪白雲-隆の龍満津田-千代太陽魁佑馬-大翔成寅武蔵-魁新丸庄司-東輝龍絢雄-千代大和朝阪神-栃満優力勝-雷道照寶-千代獅子琴大河-浜田山天惠-志摩錦葵-爽川村-龍司琴佐藤-勝呂木瀬の海-大場北勝栄-林虎千代大聖-春雷...大相撲五月場所初日三段目取組

    地域タグ:墨田区

  • 雨のCスタでホーム連勝を目指す!

    前節のアウェー、町田戦は土砂降りの中での試合でした。今節も雨予報の中での試合になります。町田戦は痛み分けになりましたが、再び連勝モードに切り替えて勝ち続けたいと思います。大事なホームゲームは大宮アルディージャとの対戦です。今日も肉スタジアム🍖開催中。ファジ丸も元気です😚相手の大宮は連敗中で元気がありません。こういう試合に勝てないのがファジあるあるなのですが!優しいファジはもう要りません。非情に勝ちましょう✌️ところで、このスタメンはどうですか?相手を舐めた訳ではないのでしょうが心配です。上手く勝てると良いのですが!とにかく勝つ為に全力で応援するのみです。きちんと勝ちましょう。雨の中、岡山にようこそ。よろしくお願い申し上げます。雨のCスタでホーム連勝を目指す!

    地域タグ:北区

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第4週 第3日

    遅くなりましたが、中国六大学野球春季リーグ戦第4週第3日の試合結果についてです。第4週の3日目は5月10日(水)、試合会場をやまみ三原市民球場に移して「環太平洋大-至誠館大」の3回戦1試合を行いました。*やまみ三原市民球場▽3回戦(環太平洋大2勝1敗)至誠館大10000│1環太平洋大01505x│11(5回コールド)(至)齋藤愛・黒木・石田・浅野-松尾(環)中島大-田中⚾前日、タイブレークの末に逆転負けを喫した環太平洋大でしたが、ショックを引きずることなく3回戦は5回コールドの圧勝。勝点を「4」に伸ばして首位を堅持しました。勝点「3」で周南公立大と東亜大が追っていますが、環太平洋大と周南公立大が直接対決となる第5週で東亜大が勝点を得て、環太平洋大が勝点を落とすことになれば、東亜大の逆転優勝となります。環...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第3日

    地域タグ:三原市

  • 大相撲五月場所 三段目番付

    出典:https://www.sumo.or.jp/5月14日(日)に両国国技館で初日を迎える大相撲五月場所、場名付けを確認したいと思います。五月場所番付表は⇒こちら横綱と大関が1人ずつの寂しい番付が続きます。貴景勝が負け越して来場所の大関が不在となれば、協会はどう責任を取るつもりなのでしょう?力士を育て、番付に穴をあけない努力というのも協会に課せられた大事な使命ですからね。そして、三段目の番付は以下の通りです。【大相撲五月場所三段目番付】東番付西諒兎馬筆頭琴大進慶天海2枚目延原旭大星3枚目千代雷山花房4枚目二本柳若錦翔5枚目毅ノ司琴挙龍6枚目出羽大海日向龍7枚目大翔樹佐田ノ輝8枚目隠岐の富士秋良9枚目朝弁慶大青山10枚目錦国丹治11枚目早南嶺穂嵩12枚目謙信頂13枚目羅王大昇龍14枚目北勝就大ノ蔵15枚...大相撲五月場所三段目番付

    地域タグ:東京都

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第4週 第2日

    中国六大学野球春季リーグ戦第4週第2日は昨日、鶴岡一人記念球場で2回戦3試合が行われました。早速、試合結果です。*鶴岡一人記念球場▽2回戦(1勝1敗)環太平洋大00000020003│5至誠館大00000100104x│6(延長11回タイブレーク)(環)辰巳・蒲・橋本・高橋・山脇-田中・内之倉(至)斉藤翔・浅野-松尾▽2回戦(東亜大2勝)広島文化学園大0000000│0東亜大313100X│8(7回コールド)(広)中岡・時光・岩谷・前田-小田(東)田中・大谷弘・安田-佐倉・倉田▽2回戦(周南公立大2勝)岡山商大000000000│0周南公立大11000000X│2(商)村北・藤原-幸城(周)原田・原・盆子原-杉浦⚾環太平洋大はタイブレークの魔の手に引っかかってまさかの敗戦、1勝1敗になりました。東亜大...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第2日

    地域タグ:呉市

  • vs FC町田ゼルビア 雨中の決戦は痛み分け! あと一歩踏み出す勇気と力を出せればもっと良くなる予感が持てる内容だが、正直勝ちたかった!!

    5月7日(日)に行われたFC町田ゼルビアとの試合を振り返ります。アウェーの町田GIONスタジアムで行われた第14節、首位を走る好調な相手を止めて自らがのし上がりたい試合です。今季初の連勝で引き分け地獄から少し抜け出したと思えるためには、首位を相手にしても勝ち切る試合をすることができるかという点に集約されます。毎試合が昇格を考えれば勝たないといけない試合です。負けない試合ではなく、勝ち切る試合を重ねて行かないと中々上位を崩せません。GW期間中の連戦の最終戦となったこの試合の結果とスタッツです。⚽後から見ると攻撃面が上手く機能したとは言えません。失点シーンは危険なエリアで平河をフリーにしたことに悔いが残りますが、町田の強力2トップを上手く抑えていたことを考えたら悪くはなかったと思います。しかし、点を取ることに...vsFC町田ゼルビア雨中の決戦は痛み分け!あと一歩踏み出す勇気と力を出せればもっと良くなる予感が持てる内容だが、正直勝ちたかった!!

    地域タグ:町田市

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第4週 第1日

    5月6日(土)に予定されていた中国六大学野球春季リーグ第4週の第1日は、第1試合が降雨ノーゲームになり、その翌日の7日(日)も雨天中止となりました。※5/6(土)ノーゲームの試合岡山商大00041│5周南公立大00042│6(5回降雨ノーゲーム)出典:http://sports-kure.com/第4週が行われるのは呉市二河野球場、現在は「鶴岡一人記念球場」と呼ばれています。炎のストッパー・津田恒実さんですら今では歴史の人になりつつあるのですから、南海ホークス全盛期の鶴岡一人監督をリアルタイムで覚えている方は非常に少ないでしょう。私もほとんど記憶がありません。呉市二河野球場という慣れ親しんできた球場名を変更するほどの意味がはたしてあるのか、という疑問は常に片隅にあります。それはここでは割愛します。第1日...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第1日

    地域タグ:呉市

  • 写真で振り返る第14節 FC町田ゼルビア戦 風景

    東北勢を相手に3連戦を連勝して迎えるGW最終日のアウェーゲーム。秋田から岡山に帰り、次は町田に移動してというハードなスケジュールで行われた今季のGW3連戦。首位を倒しての3連勝に大きな意義があったのですが、中々厳しい魔境J2です。試合詳細や数字などは後日書くとして、このアウェーゲームを写真で振り返ってみたいと思います。激しい雨が降る岡山を早朝に出発。のぞみでまずは新横浜を目指します。町田市は東京都が神奈川県に乗り込んだような位置関係で、新幹線から移動するなら最寄りは新横浜です。新横浜から横浜線八王子行き快速に乗るとすぐに町田に着きます。駅近くにはゼルビアを取り上げる広告物が目立ちます。以前に訪れた時にはあまり見られなかったものですが、自治体を巻き込んだ活動が大切だということでしょうね。バスでスタジアムに移...写真で振り返る第14節FC町田ゼルビア戦風景

    地域タグ:町田市

  • vs モンテディオ山形 昨季の因縁を振り払って前に進むのみ! 勢いを維持して自動昇格圏内を目指せ!!

    5月3日(水)に行われたホームゲーム、シティライトスタジアムで行われたモンテディオ山形戦を振り返ります。GWの3連戦、昨季は3連勝して勢いに乗りました。今季も3連勝して一気に上昇気流に乗っかりたいところです。昨季は山形にリーグ戦で3勝(無効とされた1試合を含む)したのですが、J1参入プレーオフの1回戦で「0-3」の完敗を喫して昇格の望みを絶たれました。Cスタで受けた屈辱はCスタで晴らすと意気込む方も多かったのでしょうね。連戦中はターンオーバーも必要です。メンバーの質を落とさないように配慮しながらスタメンを上手く入れ替えること。この難題を上手くクリアできたチームが5月攻勢に打って出るのでしょう。それがファジにも降臨してほしいものですね。この試合の結果とスタッツです。⚽ペースを握った試合ではありませんでした。...vsモンテディオ山形昨季の因縁を振り払って前に進むのみ!勢いを維持して自動昇格圏内を目指せ!!

    地域タグ:北区

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第6節 第3日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦の第6節第3日は本日、南港中央野球場で「関大-同大」の3回戦1試合が行われました。優勝の為には絶対に落とせない勝点があります。そして、この試合に勝たないといけないのです。1勝1敗で迎えた3回戦、打線の得点力が勝敗のカギになりそうです。それでは試合結果です。▽3回戦(関大2勝1敗)関大400001010│6同大030000000│3(関)荒谷・茶谷・岩井-有馬(同)髙木・財原・岡・清野・橋本・土岐・清川-辻井⚾初回に4点をあげて優位に立った関大でしたが、2回に1点差に迫られにわかに緊迫した試合展開になりました。3投手の継投で何とか凌ぎながら、打線の援護を待つという苦しい展開でしたが、6回と8回に1点ずつ追加できたことで何とか逃げ切ることができました。関大はこれで勝点を「4」に伸ば...関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節第3日

    地域タグ:大阪府

  • 春季高校野球岡山県大会 第6日:決勝

    高校野球の春季岡山県大会の決勝が行われました。◇5月4日(木)の試合予定▽決勝*倉敷マスカットスタジアム玉野光南-岡山学芸館両校のここまでの勝ち上がりです。【玉野光南】▽2回戦4-0美作▽準々決勝6-3倉敷商▽準決勝4-3倉敷工【岡山学芸館】▽2回戦10-1金光学園▽準々決勝7-0岡山理大附▽準決勝4-3おかやま山陽決勝の試合結果です。▽決勝*倉敷マスカットスタジアム玉野光南020000001│3岡山学芸館51000020X│8(光)橋本・井上・中塚・小玉・井上-福原・石川(学)伊藤・八木・丹羽・大田原-中村・角田⚾序盤から得点を重ねた岡山学芸館が春の県大会を初めて制しました。意外に思われる方も多いかと思いますが、これまで学芸館は春の県大会との相性が良くなかったのです。1月にサッカー部が全国大会を制覇した...春季高校野球岡山県大会第6日:決勝

    地域タグ:岡山県

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第6節 第2日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦の第6節第2日は昨日、南港中央野球場で2回戦2試合が行われました。▽2回戦(関学2勝)京大000000000│0関学10100030X│5(京)西宇・染川・米倉-南(学)坂本-石井⚾関学が9安打で5点をあげ連勝しました。京大は投手陣が踏ん張り終盤まで競り合いましたが、打線が2安打に封じられました。関学は勝点を2として近大と並んで3位に浮上しました。京大はここまで勝点がなく最下位のままです。▽2回戦(1勝1敗)同大001010000│2関大02300010X│6(同)土岐・財原・髙木・清野・岡-辻井(関)田中湧・岩井-有馬⚾関大は相手の守備の乱れに乗じてリードを奪い継投で逃げ切りました。1勝1敗となり3回戦で決着をつけます。同大は関大を上回る8安打を放ちましたが、3失策が失点に絡...関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節第2日

    地域タグ:大阪府

  • 写真で振り返る第13節 モンテディオ山形戦 風景

    ブラウブリッツ秋田にアウェーで勝利して中3日。GW期間中の連戦に突入したJリーグ、J2の第13節のホームゲーム、モンテディオ山形戦を写真で振り返りたいと思います。試合詳細やスコアなどは後日書きたいと思います。好天に恵まれた晴れの国、Cスタの人出も好調のようです。ファジフーズも長蛇の列でした。連戦中のスタメンは難しいですね。山形からお越しいただきましてありがとうございます。選手入場です。とにかく勝ちましょう。両チームのスターティングイレブン試合開始前半はスコアレスでしたが危ない場面が多く、堀田の頑張りで先制を許さずに折り返しました。後半早々、仙波のスーパーなゴールで先制。畳み掛けるように、佐野のクロスをソロモンがヘッドで決めて追加点。昨年のプレーオフ1回戦で「0-3」の完敗を喫した相手という遺恨は全くありま...写真で振り返る第13節モンテディオ山形戦風景

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第6節 第1日

    関西学生野球連盟春季リーグ戦の第6節第1日が昨日行われました。大阪市南港中央野球場で「関大-同大」「関学-京大」の1回戦2試合を行いました。試合結果です。▽1回戦(同大1勝)関大000000000│0同大00000001X│1(関)荒谷・河野-有馬(同)真野・財原・清野・清川-辻井⚾関大は8回裏の失点で敗れました。初戦とはいえ落としたくなかった試合です。前節から中2日の連戦になるのでエース・金丸を休ませたかったのかどうかは分かりませんが、無得点に終わった打線の結果を見るとどちらが良かったかの判断がしづらい結果になりました。8回裏の失点はエラーのランナーを犠打と犠飛で帰されたもので、投手陣にとって可哀想なものです。2回戦と3回戦の間に中1日あるのでこうしたのか、初戦を取って一気に連勝を目論んだのかは定かでは...関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節第1日

    地域タグ:大阪府

  • 春季高校野球岡山県大会 第5日:準決勝2試合

    高校野球の春季岡山県大会は昨日、倉敷マスカットスタジアムで準決勝2試合が行われました。◇5月3日(水)の試合予定▽準決勝*倉敷マスカットスタジアム倉敷工-玉野光南岡山学芸館-おかやま山陽準決勝が奇しくも公立同士の対戦と私学同士の対戦に分かれました。そして、この4校が夏の県大会のAシードです。準々決勝で敗れた作陽学園・岡山理大附・創志学園・倉敷商の4校がBシードとなります。では、準決勝2試合の試合結果です。▽準決勝*倉敷マスカットスタジアム倉敷工000210000│3玉野光南10200100X│4(倉)片山・髙山・加嶋・桐岡-髙谷(光)小玉・石井-福原おかやま山陽011001000│3岡山学芸館01201000X│4(山)西野・三浦・井川-土井(学)沖田・金田-中村・角田⚾2試合とも同じスコアで決着しました...春季高校野球岡山県大会第5日:準決勝2試合

    地域タグ:岡山県

  • vs ブラウブリッツ秋田 8試合ぶりの勝利に浸る時間はない! 次節はすぐにやって来る!!

    遅くなりましたが、第12節のブラブリッツ秋田戦での試合を振り返ります。内容云々を語る必要はないと思います。大事なのは結果を出すこと、どんなに劣勢であろうと最後に勝つこと、それのみがチームに求められる最低限のミッションです。この試合の結果とスタッツです。⚽得点はバイスのPKによる1点のみです。PA内でムークが倒されて得たPKをバイスが珍しく左上に決めました。あの位置はGKが読んだとしても止められない絶妙のキックでした。この時は完全に逆を突きましたね。バイスと言えば右、GKからは左に蹴ると多くの対戦相手が読んでいましたから、今後は相手に迷いを生むことになったのは良かったと思います。4月全勝を目論んだ(目論んだのは私ですが)のですが、終わってみれば1勝5分でした。勝ち切れなかった鬱憤が最後に少し晴らせて、5月に...vsブラウブリッツ秋田8試合ぶりの勝利に浸る時間はない!次節はすぐにやって来る!!

    地域タグ:秋田県

  • 関西学生野球連盟 春季リーグ戦 第5節:全試合結果

    先週末に行われた関西学生野球連盟春季リーグ戦の全試合結果です。4月28日(金)~30日(日)の3日間、ほっともっとフィールド神戸にて開催されました。「関大-立命」「近大-関学」の対戦が行われ、いずれも3回戦までもつれました。春季リーグ戦に限ると1995年以来優勝がない関大とすれば、今節の首位攻防戦である立命戦は絶対に落とせない戦いとなります。立命戦の後は同大戦、近大戦と負けられない戦いが続きます。全チームから勝点を奪って、完全優勝を収めて全日本に行きたいところです。入学からコロナに悩まされて、本来のリーグ戦も声出し応援もできなかった世代が最上級生となり、取り戻した日常の中で歓喜の雄たけびをあげる姿を見たいものです。関大の校章は淀川に繁る葦の葉です。では、28日(金)に行われた1回戦から試合結果を確認します...関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節:全試合結果

    地域タグ:兵庫県

  • 中国六大学野球 春季リーグ戦 第3週:全試合結果

    秋田へ行っていたので、中々書けなかった大学野球の話題をまとめて書きます。まずは、中国六大学野球春季リーグ戦第3週の結果からです。初日の第1試合が降雨ノーゲームになった為、4月26日(水)~28日(金)の3日間行われました。試合会場は、津田恒実メモリアルスタジアムでの開催予定でしたが、3日目の試合のみを周南公立大学須々万野球場にて行いました。早速、試合結果です。◇4月26日(水)*津田恒実メモリアルスタジアム▽1回戦(東亜大1勝)環太平洋大1000100000│2東亜大0011000001x│3(延長10回タイブレーク)(環)徳山・高橋・山脇・蒲-内之倉(東)田中・福原-佐倉▽1回戦(岡山商大1勝)至誠館大000310000│4岡山商大10001602X│10(至)斉藤・澤・桃北・田窪-松尾(商)村北・藤...中国六大学野球春季リーグ戦第3週:全試合結果

    地域タグ:山口県

  • 春季高校野球岡山県大会 第3日と第4日:2回戦8試合と準々決勝4試合

    岡山へ帰ってから、高校野球の春季岡山県大会の結果を確認します。甲子園に直接関係しませんが、夏の県大会のシードを決める大会で、ここまでの仕上りをチェックする為の試合であります。まず、29日(土)に行われた2回戦8試合です。◇4月29日(土)の試合予定▽2回戦*エイコンスタジアム関西-作陽学園岡山学芸館-金光学園*倉敷市営球場西大寺-倉敷工岡山東商-岡山理大附勝山-創志学園*倉敷マスカットスタジアム玉野光南-美作岡山商大附-倉敷商おかやま山陽-就実昨秋の県大会8強が登場する2回戦からは力関係を見極めるのに重要な試合が続きます。予選勝ち上がり組がどこまで食い込めるかにも注目したいところです。▽2回戦*エイコンスタジアム作陽学園00000000201│3関西10000000100│2(延長11回タイブレーク)(...春季高校野球岡山県大会第3日と第4日:2回戦8試合と準々決勝4試合

    地域タグ:岡山県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、issanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
issanさん
ブログタイトル
おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?
フォロー
おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用