肉体的にも精神的にもストレスの溜まる仕事である介護職。 私は、そんな介護職を7年続けています。 日頃から、休みの日は趣味の温泉通いや、趣味の映画鑑賞でストレスを発散しているつもりですが、最近、仕事のある日の起床が辛くなったり、休みの午後にな
数年前に話題になった「火花」。 読みたいな、と思いつつ、そのまま放置していましたが、最近始めたAudibleで聞いてみることに。 あまりの面白さに、レビューを書かずにはいられませんでした。 目次 1 「火花」(Audible版)の感想・レビ
通勤時間の有効活用に。AmazonのAudibleで本を聴いてみた。
私は、通勤に車を利用しています。 会社までは、25分ほど。 往復で50分はかかります。 1か月の往復回数は、18回ほど。(夜勤の回数により変動あり) 50分✖️18回=900分。 900➗60=15
2023年度ケアマネ試験一発合格に向けて。ケアマネ合格問題集2022の1回目終了!
いよいよ残り1年を切った2023年度のケアマネジャーの筆記試験。 私は、一発合格を目指しています。 すでに去年から勉強を始めているのですが、この度、中央法規のケアマネジャー試験合格問題集2022の1回目を終了しました。 目次 1 今年(20
マクドナルドのドライブスルーでモバイルオーダーが使えるようになったので、さっそく使ってみた。
私は、マクドナルドで注文する際は、モバイルオーダーを使っています。 コロナ禍で声を出して注文する必要がなく、安心かつとても便利。 また、テーブル番号を入力すると、レジに並ぶ必要すらなく、その席に持ってきてくれるのです! そんなモバイルオーダ
「ブログリーダー」を活用して、ゴールドペガサスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。