chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジタルアート https://digihama.hamazo.tv/

日々デジタルカメラとフォトショップ・画像処理ソフトを使って、楽しく遊んでいるおとなの集団です。 メンバーが日替わりで登場します。

でじふぉと浜松
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/17

arrow_drop_down
  • 8月31日の記事

    投稿者:トンパ 狐の剃刀

  • 山紫水明

    ガンゴジ残日記 127 山紫水明という言葉はは江戸時代の、頼山陽の発明で...

  • 昭和46年

    投稿者:aratano やたら赤が多かった

  • RE蔵出

    投稿:ninninn 私たちのブログは写真を加工編集するグループで 成り立っています 今日は私の当番でし...

  • 優しい農家さん

    投稿者:ももちゃん 朝夕は秋の気配が漂ってきました

  • ほうずき畑の細い道

    投稿者:ポパイ ほうずき畑の細い道

  • 8月21日 16:30、東の空に突然うっすらと虹が現れました。

  • 立秋のアケビ

    投稿者:ピグモン 立秋を迎えたアケビの実がどのように成長しているかなと思い 「立秋のアケビ」...

  • 帆船

    投稿者:トンパ 二代目 日本丸(現在)

  • 残暑お見舞い申し上げます

    ガンゴジ残日記 126 日中の気温の厳しさは格別のものがあります。残暑...

  • サイケデリック ファッション

    投稿者:aratano 昭和45年 モード 色々なものごとが上り調子 世の中が活発に動いていた時代

  • ボン柿

    投稿:ninnin お盆の頃にとれるからボン柿? 大きさはピンポン玉と比較 味はやさしい甘さ 一時の秋感

  • 向日葵

    投稿者:ももちゃん 来年もまた大きくてのびのびと成長した ひまわりに逢いたいです。

  • 小さな薔薇

    ちょうどこの時期、庭の花も咲いていません。ただ小さな薔薇が一輪咲いていました。 いつもでしたらも...

  • 実生の朝顔

    投稿者:ピグモン 実生の朝顔のどんどん広げていく 生命の強さを感じます。

  • 横浜港

    投稿者:トンパ 帆船 初代日本丸

  • 故郷の空

    ガンゴジ残日記 125 燕帰る季節です。集合場所と決めた電線などに群れて、頃合...

  • 信玄塚の火おんどり

    投稿者:aratano 信玄塚の火おんどり フィルムカメラ 長時間露光 + フラッシュ 愛知県新城市...

  • 遠州灘

    投稿:ninnin

  • なごり

    投稿者:ももちゃん 早朝の朝露の中 華やかな満開の時を終えて 今は自然と一体を感じる

  • ワンちゃん顏のパンジー

    投稿者:ピグモン パンジーの花がいっぱい咲いていました。 一つ一つ花を見ると 一つ一つ可愛...

  • ガンバル松葉牡丹

    連日の酷暑にもめげず揃ってガンバッて咲いていました。

  • 8月7日の記事

    投稿者:トンパ 北朝鮮 工作船

  • 行きつけのクリーニング屋さん

    ガンゴジ残日記 124 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])...

  • 涼を味わう小さな瀧

    投稿者:aratano 涼を味わう小さな瀧 場所は岐阜県養老の滝の付近にあった小さな瀧 マミヤスー...

  • 初梅干し

    投稿:ninnin 5kの初梅干し 種が小さく美味くできました 1kの梅酒も楽しみ おまけ 涼を求め...

  • 猛暑日が続く

    投稿者:ももちゃん 今日も一日中エアコンのお世話になりそう・・・

  • tomato

    先月の大雨、大風でミニトマトの実が落ちてしまいました。並べてみたら奇麗なので撮っておきました。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でじふぉと浜松さんをフォローしませんか?

ハンドル名
でじふぉと浜松さん
ブログタイトル
デジタルアート
フォロー
デジタルアート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用