chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ https://blog.goo.ne.jp/makoqujila_goo

チョウの写真が中心のブログです(他の虫や鳥や動物も登場します)。※本ブログの記事や写真等の無断転載を禁止します。

Makoqujila
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

arrow_drop_down
  • 【蝶日記】都内で初見のツマグロキチョウ

    シルバーウイークの宿泊遠征は台風でキャンセルでしたが、最終日は晴れたのでMFをぷらぷら。ゴマダラチョウ狙いだったのですが、アカボシゴマダラを3つほど見るにとどまりがっかり。といいたいところですが、なんとツマグロキチョウを個人的都内初見ができちゃいました。大満足です。ツマグロキチョウ今年初見&都内初見キタキチョウにしては頻繁に止まる子がいたので、「?」と思い近づいたら、後翅に3本のライン状の影。驚きのツマグロでした。慌てて本気モードで激写&表を確保すべく飛翔にもチャレンジ。キタキチョウ こんなに撮ったのは初めてかも。。。ツマグロとの黒い部分の形の違いがよくわかりますね。オオチャバネセセリウラナミシジミアカボシゴマダラエノキやカキの実の周りで純正ゴマダラチョウを待ったのですが、来たのはこの子のみでした。クロヒ...【蝶日記】都内で初見のツマグロキチョウ

  • 【蝶-205】シロオビヒメヒカゲ

    この3連休は南方面に遠征予定だったのですが、台風の影響で飛行機が飛ばずキャンセルです。昨年はコロナの影響でキャンセルしていますので、2年連続でキャンセルというとても残念なというか縁がないというか、、、まあコロナも台風も仕方ないですね。来年に期待です。そういえば四国のサツマシジミも台風とコロナで2年我慢して3年目で会えたのでした。そう思うと、来年はきっと行けて会えるでしょう。----------シロオビヒメヒカゲはヒメウラナミジャノメくらいの小型のジャノメチョウの仲間で、日本では北海道にのみ分布します。明るい草原にもいて可愛い感じです。時期さえ間違えなければ広い範囲で会えるようです。2022.7.2北海道2021.6.26年1回発生(6月~7月)、越冬は3~4齢幼虫。食草はカヤツリグサ科のヒカゲスゲ、カミカ...【蝶-205】シロオビヒメヒカゲ

  • 【蝶-204】ムシャクロツバメシジミ

    ムシャクロツバメシジミは2013年頃から名古屋市内で見られるようになった外来種です。今は福岡市内でも見られるようです。名古屋の個体群は中国大陸亜種らしいですが、名前のムシャは霧社で台湾の町の名前です。国産のクロツバメシジミと比べると裏面の斑紋がはっきりくっきりの感じに見えます。<u><ahref="https://blog.goo.ne.jp/makoqujila_goo/e/731c1a55a2815678fdb54428c468f4b3">クロツバメシジミ</a></u><imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/9c29cfb351179755e9d173da31601569.jpg"/><imgsrc="https://blogimg.g...【蝶-204】ムシャクロツバメシジミ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Makoqujilaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Makoqujilaさん
ブログタイトル
Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ
フォロー
Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用