chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の思いを徒然なるままに https://blog.goo.ne.jp/muraoka9286

自己満足の日記みたいなもんです<br>メールでのお悩み相談受付中<br>解決するとは限りませんが、とにかく聞きます。

ゆっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/07

arrow_drop_down
  • 久しぶりの

    お久しぶりです。みてくださっている方がいるかもしれませんのでお知らせしておきますと一世一代の賭けには勝ちました。その後色々とあったのですが、人間は変われると言うことを証明していきたいと思っております。ところで、2022年も終わります。実は年間100冊の本を読破すると言う目標を掲げておりました。昨日それを達成いたしました。で、最近読んだ本の中に「あふれでたのはやさしさだった」(寮美千子著西日本出版社)がありました。1万円選書に当選し、選書していただいた本なのですが、教育をしている人間としても考えさせられる本でした。内容としては、著者がご主人と「奈良少年刑務所」で「社会性涵養プログラム」の一環として受刑者に講義を行った記録講義の内容は著者の立場を生かし、絵本のロールプレイングや、詩の朗読、詩の作成この経験を通...久しぶりの

  • 依存と自立

    「依存すこと」と「助けを求める」ことは紙一重なのかなと思う。「頼ること」は非常に大切なことだし、それをせずに何もかも一人で抱え込むと健康にも悪いし、仕事のことなんかやと業務に影響もでる。 しかし、「その人や物がなくてはならない」となってしまったら、依存状態なのかなと思う。悩みをその人だけに打ち明けていたり、仕事の相談は全部同じ人、と言うのは良くない気がする。 相手が人格者なら、うまいことあしらって依存状態から抜け出すように仕向けてくれるんだろうが、共依存状態になると最悪なのかなと思ったりもする。 誰か特定の人に頼るのは絶対に良くない。満遍なく、いろんな人に少しずつ頼る。そして自分も自分の得意な分野で周囲の力になる。それがお互いにしんどくなくて、貸し借り、みたいな関係にもならないと思う。 そして、自立とは、...依存と自立

  • 友達

    今日ある人から悩みみたいなのを打ち明けられました。もちろん内容には触れられませんが、大筋だけ言うと「周囲のみんなにこんな風に思われてたら嫌やな」という考えが邪魔をして自分の思う決断をできずにいました。 とりあえず全部話を聞いて、質問してみました。「周囲のそんな風に思うかもしれない人は、あなたにとって大切な人たちなの?」と。 「疑いからスタートする関係は健全なのか?ほぼ無条件に信じるからこそ友達であり、あなたが友達だと思う人はそんな風に思わないんじゃない?」と話してみました。 「信じられるから友達なのか、信じるから友達になれるのか」とても難しい問題もはらんでいますが、とりあえずは周囲からどう思われるかについて考えたいなと思います。 私自身は、私が大切に思う人も含めて「どう思われるかはコントロールできないもの...友達

  • 一世一代の大勝負

    一世一代の大勝負大きなものを賭けた戦い、だそうですが、最近それを経験した気がします。人生は選択の連続で、その選択の結果は誰にも予測できない。先人が成功したからといって必ず成功するとは限らないし、失敗するとも限らない。 そんな選択を意識的にでも無意識的にでも繰り返している人生の中でこれは!と思う大きな決断に迫られる瞬間があると思います。私は先日それを経験した気がします。 その決断の結果はまだわからないし、どうなっても後悔はないと思います。 とか言いながら、その結果にドキドキした毎日を過ごしていますし、どんな結末になるかを想像しては一喜一憂しています。 私は立場上、人の選択に口を出してしまいがちなきらいがあります。その選択の結末を受け入れるのが私ではないのに、自分の経験や知識を用いて「結果はこうなるに決まって...一世一代の大勝負

  • 気持ちの切り替え

    いや、赤裸々な話をしようかと思ってバーボンをあおった訳ですが、やはり恥ずかしいのでやめます。笑 みなさんは、人生で「相手にどう思われようとずっと愛したい人」っていますか?もちろん家族はダメです。血のつながり、血の絆のない間柄でそういう人に巡り会えたことはありますか? 私には自信を持ってそうと言える人が二人います。 もちろん、その人たちとの恋愛が成就しなかったとわかった時は諦めきれませんでした。メールを送ったり、電話をかけてみたり、未練がましかったです。 でもいつからか「相手が幸せに家庭を築き、子育てをし、やりたい仕事をしている」ことで幸せを感じるようになりました。心の底から愛しています。でも、報われないとなった時、こんなふうに思うのは、偽善でしょうか。 自分で自分を騙しているんでしょうか。自分には分かりま...気持ちの切り替え

  • 話すということ

    昨日ブログをアップした後に、勇気を振り絞ってずっと自分が重荷だと思っていたことを話しました。この人になら話せるって思ったから、話せました。その瞬間は泣きながらでも、訳のわからん日本語になっていても、じっと聞いてくれました。驚くほど軽くなったし、泣いてスッキリもしました。 そして、今日一日考えていました。私は驚くほどの重荷を相手に背負わせてしまったんではないだろうかと。自分が一人で抱えきれないからってその人に話してしまったせいで、その人にも背負わせてしまったのではないだろうかと。 でも、逆の立場だったら、聞いてあげたい。聞くだけで相手が楽になるなら聞いてあげたい。 そして、聞いたことを絶対に一緒に背負ってはいけないとも思った。相手は話したことで手放したと思っている。こちらはしっかりと受け止めたように見せつつ...話すということ

  • 毎日毎日

    ブログ開設だーって息巻いて開設したけど、そんなに毎日毎日書くネタがない。というよりは仕事が忙しくて書けていませんでした。 ところで最近人生をやり直したいと思うくらい後悔した出来事がありました。存在や気持ちが当たり前すぎて感謝の気持ちを忘れ失うことなんてないだろうとたかを括っていたら、非常に呆気なく失いました。 もちろん気づいた時には遅いですし、自分の中でその存在がそんなにも大きかったのか、と失って初めて気づく始末です。 よく、「大事なものほど失ってから気づく」とかいう言葉を目にします。かくいう私もそんなのわかってるよ、感謝の気持ちも忘れずに生きてるよって思っていました。 後悔先に立たず、先人たちが残してきた歴史から何も学ばずに失ってから気づいてしまっています。 そして、泣きました。久しぶりに泣きました。泣...毎日毎日

  • 与える人

    ギブアンドテイクよく聞く言葉やけど、見方をかえると「何かをもらうと、何かを返さなければいけない」という貸し借りのニュアンスがあるみたいであまり好きではない。それよりかは、「与える」でも何かを返してもらおうとは思わない純粋に相手のことを思いやって損得勘定抜きに「与えたい」 ここへいろんな思いを書いているのは、正直自己満足。でももしこれをみた人の中に、「そんな考え方もあったのか」って思ってくれる人がいたらいいなとは思う。プロモーションしていないので、閲覧数多く無いけど。 逆に「こんな考えもあるよ」って教えてもらえそうなのも良い。 自分にできることって少ないかもしれないけど、力になれることはあるかもしれない。相手の話をじっくり聞き、何ができるかなって考える。人に会う前には、「自分は相手に何を与えられるだろう」と...与える人

  • 働く

    「働く」とは一体なんなのか 「誰かのためになること」はたとえその規模が小さく、ごく限られた人のためであっても「働くこと」であり「自分のため」に行うことはあくまでも趣味の範疇を出ない。 自分はどういう感覚で仕事をしているんだろうかと考えた。「誰かのために」って思って働いているけれども、どこかで「お返し」を期待していないだろうかと。期待することを悪とするという意味ではなくて、無償の献身でお金をいただくというのが働くということなのかな 見返りを期待すると、その期待が叶わなかった時に苦しいし、楽しくない。それに、その働き方は「他人に依存している」と思う。 自分の中で「役に立ったな」って思えたら、それが本当に役に立ったかは別として、自分は幸せでいられる気がする。 その中で、他者からの評価は後からついてくる。「こんな...働く

  • 話すということ

    今日めちゃくちゃ話しました。内容はほとんど覚えていませんが、とにかく話して、自分の心がスッキリしています。不思議です。話さなかったら心をとらえて仕方なかったことが、話した途端に溶けて無くなっていきました。 人間は生きていくために忘れる能力を手に入れたと言います。でも、覚えることよりも忘れることの方がはるかに難しいです。 はい、忘れましたって簡単そうでできない。トラウマも、嫌な記憶も、忘れたいと思うほどに強化されて脳に残ってしまいます。 でも、人に話すと忘れます。何で悩んでいたのか、何が辛かったのか、何が苦しかったのか。一回で忘れることが無理でも2回3回と話していると忘れます。 不思議ですよね。英単語や熟語は何回も話すと覚えてテストで点が取れたのに、忘れたいことは話すとちゃんと忘れる。人間にしかないというこ...話すということ

  • 悲劇のヒーロー

    最近ずっと孤独感というか寂しいというか誰かに構ってほしいなみたいな気持ちがずっとありました。 で、会議に向かう電車で読んでいた本に「嫌なこと、辛いこと、苦しいことなどを忘れたいのに忘れられないのは、それに浸りたいからだよ」って書いてありました。(参考:永井均著子どものための哲学対話) グサリときました。でも、思うんです。「浸りたいじゃん」 誰かに「大丈夫?」「どうしたの?」って聞いてもらいたいその無言の叫びに気付いてもらえた時に嬉しいじゃんって でも、頭ではわかっています。そんなの気付いてくれるわけないし、聞いてくれるわけないだからこそ一人ぼっちだ、孤独だ、誰もわかってくれないって悲劇のヒロインに浸れる。 だから、私は構ってほしいって甘えたら良いと思う。でも、誰か特定の一人に甘えると、その人がしんどい。だ...悲劇のヒーロー

  • 心の満足度

    最近考える。人が幸せだなって感じる時がいつなのかなって。幸せって言うと大袈裟かもしれない。心が満たされる瞬間っていつなのかな。 経験的に自分の心が満たされて充実しているなと感じていたのは誰かのために役に立ったなとか、喜んでもらえたなとか、笑顔になってくれたなとか、感謝された時。 もちろんその時は見返りを求めていないし、してあげたって感覚もない。して当然じゃんってことが相手にとっては特別なことだったんだろうなと今になって思う。 そして最近思うのが、誰かの悩みでも、愚痴でも、相談でもとにかく聞きたいという事。その瞬間に問題が解決するとは限らない、というか解決しないことの方が多い。でも、話すだけで救われる。泣いている自分の感情を受け止めてもらえるだけで救われる。 実際、自分は今とんでもなく孤独を感じている。誰か...心の満足度

  • 生きるということ

    初めまして。こんな風に自分の思ったことを残すのは初めてです。ただ単に日記を書いても面白くない。かといってなにか面白いネタがあるわけでもない。 私は昨年うつ病を患い、復職した今も通院・服薬しています。休職している間に、自分の考え方の根本を見直しました。一年間かけて考え抜いてきました。結論から言うと「自分を犠牲にしてまで相手のために何かをしても、相手は全く嬉しくない。それは自己犠牲ではなく自己陶酔に他ならない。自分の生きがいは、他者への貢献である。」 いろんな人の悩みを聴き、可能ならば自分の話もしたい。こうして始めたブログ。 ここから、私に悩みを打ち明ける人が一人でも増えれば良いなと思います。 他人過ぎるからこそ、話せることもあるのかなぁと。生きるということ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆっちさん
ブログタイトル
日々の思いを徒然なるままに
フォロー
日々の思いを徒然なるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用