メキシコ・アグアスカリエンテスでの、ちょっとしたあれやこれや。 ゴールデンレトリバーと暮らす、気ままな駐在妻のブログ
10月28日のアグアスのセントロ。11月2日の死者の日に向けて、死者の日ムードになっていました!その様子を紹介したいと思います。アグアスカリエンテス教会の噴水広場前にはガイコツがたくさん。あちらこちらに露店が出ていました。クッキーも可愛いで
メキシコの家は、とてもオシャレで、アートで溢れています。家をアートで溢れさす、ってどんな物が考えつきますか?ここトナラに来れば、どんな物でも揃いますよ。一番最初は絵ですかねえ。このような絵画専門の店がたくさんあります。次は、壁掛けの鏡や時計
先日、メキシコでスンバに通い始めたことを書きました。そのズンバスタジオの2周年記念パーテイーに参加してきました!なんと、5人の先生の連荘レッスンです!他のズンバスタジオのメンバーも参加しており、人数がいつもの3倍くらいでした。いつもは、1時
最近、夕立が少なくなってきた。そろそろ雨季が終わるのだろうか?そうそう、大雨の翌日、数多くのカタツムリ?が出没していた。そのカタツムリ?が、日本のそれとは形状が違うものなので、紹介したいと思う。道を歩いていると、壁にいるねえ。道路上にもほら
アグアスカリエンテスから南西へ車で2時間半、芸術の街、トラケパケがあります。トラケパケのお勧めは、インディペンデンシア通りです。このインディペンデンシア通り、たくさんの銅像、可愛いお店の数々が出迎えてくれます。銅像では、幾つかの銅像を見てい
皆さんはフィットネスをしていますか?ジムに通っているって??日本でのジムブームは凄まじいものがありますよね。メキシコのジム事情さて、メキシコはどうでしょうか。メキシコの何処にいっても目にするのが、日本でもお馴染みゴールドジムです。メキシコの
「メルカドバッグ」とは、直訳すると市場バッグで、メキシコシテイより南に位置するオアハカ地方で作られているバッグです。このメルカドバッグは軽い上にとても丈夫なんです。以前メキシコに住んでいた際には車移動だったため、このメルカドバッグの凄さがわ
松茸!!!、秋の味覚ですね。日本では店頭に並んでいるころでしょうか。調べてみると、今年は暑さと長雨の影響で不作だとか。なかなか庶民の口には入りませんね。。。。その日本でも滅多に食べれない「松茸」を先日ご馳走になる機会が!なんと、メキシコでも
皆さんは ビニール袋を何に使いますか?以前の記事で、犬のトイレ用のビニール袋を探したことを書きました。このビニール袋は、自然分解ができる環境に優しい素材で作られているという素晴らしい商品なのですが、薄くて破れやすく匂いが漏れるという欠点もあ
この夏休みに大学生の子供たちがメキシコに遊びに来ました。ちょうど娘が20歳の誕生日を迎えたので、お店のリクエストを聞くと、リクエストしたのは「肉」。そこで、少し贅沢ですが、ステーキの店に行ってきました。その店は「GARUFA」、アルゼンチン
先日、アグアスの北にある 海鮮のお店に行ってきました。とってもプレートがオシャレで 美味しかったので、ご紹介します。入口を入ると、右側がテラス席、左側が室内席になります。テラス席では、会席が行われていました。日本語のメニューもありました。.
少し前の話になるが、ここメキシコで、主人が発熱した。そこで、会社から紹介された病院「Mac Hospital」へ。駐車場の入り口で症状を聞かれ、その場で待機 → 迎えの人が来て → 緊急外来へ外国人カードや保険の手続きをした。その後、外の簡
ある広場で、日曜市が開かれている。本当はフリーマーケットなのだろうけど、自分たち家族は「どろぼう市」と呼んでいる。何故なら、「マジか!」と叫んでしまいたくなる物品が販売されているからだ。そんな日曜市が開催されているのはここ。日曜市の開催中は
スペイン語おすすめ①スペイン語の先生に言われた一言が気になりました。スペイン語の先生この本、いいです。でも、最近の日本人は持っていません。なので、紹介しましょう!スペイン語の先生、お勧めの本です。(function(b,c,f,g,a,d,
年は取りたくない。誰もが思うこと。今、自分を悩ましていること。更年期障害。老眼。五十肩。膝痛。それから、50歳を越えたら受けたい予防接種についても話したい。帯状疱疹の予防接種メキシコに渡航前、2つ上の先輩から教えてもらった。帯状疱疹になって
日本では滅多にないことですが、ここメキシコでは時々あること。それはパンクです。道路にいろんなものが落ちていたり、大きな穴が開いていたり。。。3ヵ月目でとうとう自分もやってしまいました。。。でも、大丈夫。パンク修理屋さんが街のあちらこちらにあ
メキシコシテイから、ソチミルコのツアーに行きました。自分のツアーは、ソチミルコ以外のたくさんの観光地にも寄りましたが、今回はソチミルコについて書いていきます。ソチミルコはメキシコシテイ中心から約30km南部にある街で、運河を舟で楽しむ観光が
海外に渡航する前には予防接種を受けた方がいい。自分が行く地域にどのような病気があるかは、外務省のページを参考にできる。以前、メキシコ赴任前に居住していたのはT県であったので、自分で受ける予防接種を決め、行きつけの病院にお願いし、ワクチンを取
今回は、以前書いた気球ツアーの続きです。ランチを食べたら、テオティワカンにGO!です。テオティワカンへの入口は5つありますが、「るるぶメキシコ」より自分たちは入口4から入場。太陽のピラミッド月のピラミッド2014年には登れたピ...
メキシコでハンバーガー屋に行って、自分うん?パン焼いてる?冷たいよね。。。ということはよくあります。しかし、このお勧めのハンバーガー屋さんは、そんなことはありません。その上、とてもお手頃価格!!!!そのハンバーガー屋は「ブラザーズ バーガー
「ブログリーダー」を活用して、めいなずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。