chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リトルカブ中四国ツーリング紀行 https://littlecub.blog.jp/

ホンダ製原付「リトルカブ」ファンの筆者が病で一度手放すも、再び手に入れてから瀬戸内を走り出したリトルカブ旅行記

Ichiro Takita
フォロー
住所
江田島市
出身
大分市
ブログ村参加

2022/07/05

arrow_drop_down
  • 【アリストぬまくま】広島県福山市

    【アリストぬまくま】中国地方道の駅8か所目 ここの道の駅は周辺との複合施設。周りは市関連の施設もたくさんある。また全体的に町の中心部に位置する駅となっている。 駅ではいろいろとハーブを栽培し、それがレストランの食材として提供されているので、メニューも地域性

  • 【たけはら】広島県竹原市

    【たけはら】中国地方道の駅7か所目 安芸の小京都と称される竹原市。ここの街並保存地区が小京都と言われる所以だ。なんともノスタルジーな通りだ。ほとんどが商店だったという。竹原はいまでこそ工場があり、この通りもすっかり観光地化しているのだが、そもそもは製塩で

  • 【ピュアラインにしき】山口県岩国市錦町

    【ピュアラインにしき】中国地方道の駅6か所目実は、これを書いている2023年時点で、中国地方道の駅は全制覇している。だからその記録を残そうとしてるのだが、まだ6か所目のエッセイだ。先は長いなぁと思いながら筆を進めている。それでも、書けばその時の記憶が甦るのだか

  • 【スパ羅漢】広島県廿日市市

    【スパ羅漢】中国地方道の駅5か所目2015年10月道の駅【スパ羅漢】へ、Ninja400Rで行った。【来夢とごうち】から吉和を通過して足を延ばした形だ。スパ羅漢は国道186号沿いの駅だが、近年バイクが集まっていると聞いていたものだから、ちょっと他のバイクに気を付けることにし

  • 【来夢とごうち】広島県山県郡安芸太田町

    中国地方道の駅4か所目【来夢とごうち】スタンプ取得日:2015年10月3日※中国地方全駅を紹介するので、記事には古い情報もあります。 スタンプ取得日は2015年と、すでに8年前となるが、その後もたびたび立ち寄る。中国道戸河内IC側に立地している。この周辺最初は、この道の

  • 【豊平どんぐり村】広島県山県郡北広島町

    中国地方道の駅3か所目 【豊平どんぐり村】 豊平どんぐり村 うかつにも写真がない…というのも帰宅後、カメラの再生をすると「SDカードが壊れています」というメッセージが表示されました。ですので、スタンプ写真のみです。豊平どんぐり村は、蕎麦で有名な道の駅です。そ

  • 【舞ロード千代田】広島県千代田町

    中国地方道の駅2か所目 舞ロード千代田舞ロード千代田は、中国自動車道千代田ICそばにある。【北の関宿安芸高田】と同じ立地状況だ。ただ違うのは、こちらは千代田町の中心部にある、そのため、周辺は、商業施設などもあって賑わいを見せている。ここの駅は大きな太鼓が駅上

  • 【北の関宿安芸高田】広島県安芸高田市

    中国地方スタンプラリー1か所目 2015年9月22日【北の関宿安芸高田】広島県安芸高田市何の気なしに、とても周れないだろうと思いつつも、手にした500円のスタンプラリーブック。これが、中国地方道の駅スタンプラリーの始まりだった。それを買ったのが、つまり初めてのスタン

  • #54 道の駅―若桜(鳥取県)カブツーリングエッセイ

    道の駅「きなんせ岩美」から道の駅「若桜」を目指した。若桜は中国地方道の駅の中では自宅から最も遠い駅だ。そのため憧れの駅でもある。弾丸一泊二日ツーリングなら行けるだろうが、もうこの歳になると家族がそれは許してくれない。今回の鳥取ツーリングでは是非行きたいと

  • #53 中国地方道の駅108駅完走認定証

    久しぶりの更新です。こんなおじいさんのカブブログ、(誰も見てないんだろうな)と思い、あまり更新していなかったのですが。楽しみにしている人がいるとわかり、再開しようと思いました。さて、昨年11月に中国地方道の駅108駅の完走認定証が届きました。スタートが2015年9

  • 中国地方道の駅巡り「ごいせ仁摩」にて完全制覇! #52

    ▲ 道の駅ごいせ仁摩 中国地方の道の駅は108駅あります。道の駅スタンプラリーは5年前からしていました。スタートは2015年9月。そのときはリトルカブでも自動車でもなく、Ninja400Rという400㏄のバイクで、広島県の「北の関宿あきたかた」からでした。 このバイクもよか

  • ウィンターグローブ買いました #51

    日中は過ごしやすい季節になりましたね。それでも、朝や夕方は涼しい、というか寒いな感じる日が出てくるようになりました。それで、先日、ウインターグローブを買いました。ラフ&ロードの「テクノラインウィンターグローブ」というものです。なんか、革製なのに超撥水とい

  • 道の駅【長門峡】へ行く #50

    2022.10.15 道の駅【長門峡(ちょうもんきょう】へMAZDAスクラム(SUZUKIエブリィワゴンのOEM版)で行ってきました。長い距離となるとリトルカブで行くのは家族に心配されまして、自動車で行くこととなりました。 幹線国道9号線に沿って山口市から走っていったのですが、交

  • リトルカブツーリング時の走行距離とは #49

    ▲写真 鳥取県道37号 峠から中国山地を望む。ここで何かトラブルがあったら誰が助けてくれるだろう?というほど交通量は少ない。リトルカブって一日どれくらい走れるんだろう?って、ツーリングの計画を立てるとき思っちゃいますよね。私もそう思いながら、8月、9月とリト

  • 9月のリトルカブツーリングまとめ #48

    9月のツーリングのまとめです。9月7日 道の駅かようツーリング 走行距離477㎞ 使用燃料5.46リットル 燃費87.40㎞/ℓ9月13日~14日 鳥取道の駅巡りツーリング 走行距離793㎞ 使用燃料10.77リットル 燃費73.63㎞/ℓこれ以降は車で道の駅巡りしていました。主に岡山と鳥

  • 道の駅シリーズのブログをつくりました。#47

    2022.10.2 日中は暑いですが、朝夕と涼しくなってきましたね。 衣服も長袖を準備しました。 さて、このブログで道の駅巡りを紹介する記事があるのですが、道の駅シリーズは別ブログにまとめて紹介することにしました。さらに、分かりやすく見るためにHPも用意しているとこ

  • 道の駅【あわくらんど】岡山県 #46

    2022.9.13 自宅から見て、岡山県で最も遠い道の駅、それが【あわくらんど】だ。そのため、いつ行くか、どういう行程で行くか、悩ましいほどの距離があった。今回、鳥取ツーリングの際に立ち寄らないと、なかなか行く機会はないだろうと思い遠回りなるが寄ってみた。まぁ、そ

  • 秋の空だね #45

    View this post on Instagram A post shared by ichiro takita (@little_cub_life1989)

  • 道の駅【かもがわ円城】#44

    道の駅かもがわ円城までリトルカブで行ってきたインプレッション。

  • 道の駅【山陽道やかげ宿】岡山県#43

    2022.9.13 道の駅【山陽道やかげ宿】は岡山県内で最も新しい道の駅だ。この駅の存在を知ったのは【かよう】から帰った後。岡山県に新しい道の駅ができていないかチェックしたときのことだ。国道486号沿いにできているではないか。では、鳥取に行く途中に寄ってみようと思っ

  • リトルカブ鳥取ツーリング 2日目 #42

    2022.9.13-14 さて、鳥取ツーリング2日目です。今日はたくさん訪問する道の駅がありますが、最初に行ったのは鳥取砂丘です。ここまで来たら一度は見てみたいですからね。 曇り空なのが残念です。晴れていたらもっといい絵が撮れたのでしょうが。しかし大きな砂浜です。広

  • リトルカブ鳥取ツーリング 1日目 #41

    2022.9.13-14 一泊二日で鳥取市まで道の駅スタンプラリーツーリングしてきました。広島から鳥取市まではすごく遠く感じていたので、これまで行ったことがありませんでした。(同じ鳥取県でも米子は何度も行っているんですけどね)今回は(も?)道の駅スタンプラリーしなが

  • 【道の駅かよう】岡山県 #40

    2022.9.7 前々記事で「道の駅かよう」へ行った記事を書いたが、今回はその道の駅の記事になる。 「かよう」の周りは高原のような田園地帯だ。丘陵が続く田園で、空が広く感じるほどだ。中国地方にしては珍しくすでに稲刈りが終わっているところもある。きっと涼しい気候な

  • 【仏通寺】に寄ってみた #39

    2022.9.7 【道の駅かよう】ツーリングの途中で三原市の佛通寺に立ち寄ってみた。このお寺のことは以前から名前をよく聞いていた。紅葉で綺麗なお寺だということだ。もちろんまだ9月だから紅葉など見る術もないが、どんなところだろうかと思っていた。 県道50号の途中から仏

  • 道の駅スタンプラリー【かよう】ツーリング #38

    2022.9.7 (岡山県の道の駅「かよう」までスタンプゲットに行こう。)と、思ったのは2日前。多分1dayで走る距離としてはこれまでの最長となるんじゃね?⇓ということでいろいろ準備して出発した。カバンの中には予備として1日分の着替えと3日分の薬が入っていた。つまり2日

    地域タグ:岡山県

  • リトルカブツーリング2022年8月まとめ #37

    2022年8月 今夏も猛暑とゲリラ豪雨に見舞われた8月でした。今日のブログそんな8月のツーリングのまとめです。(自分の備忘録として)走行距離1387.4㎞ガソリン22.08リットル(3819円)1.8/3 道の駅西条のん太の酒蔵ツーリング 1day 141.3㎞ 「のん太バーガーう

  • ツーリングとお土産とお守り #36

    ツーリングとお土産とお守り先日の道の駅【恋ヶ窪】ツーリングに行った際に、家族へのお土産を購入した。もっとも購入したのは東城だが。 東城で有名な菓子と言えば「竹屋饅頭」。東城の道の駅で買おうと思ったが、なんと売り切れ。さすが有名菓子だ。そこで庄原で有名なお

  • 道の駅【恋ヶ窪】ツーリング #35

    2020.8.30道の駅【恋ヶ窪】ツーリング 道の駅スタンプラリーというのがあります。全国各ブロック毎に行われていて、中国地方も、もちろん絶賛開催中です。筆者は過去に何度か挑戦しましたがいまだ制覇ならず、自分でも中途半端な奴だと思っていました。やはり、ここは〔死ぬ

  • #34 道の駅【湖畔の里 福富】広島

    2022.8.25道の駅【湖畔の里 福富】公式ホームページ 湖畔の里 福富 このブログはUPする都度、家内がCHECKしていまして、編集の人そのものです。で、前回の記事『国道375号走破』をUPした際に、こんな会話になりました。「国道走破って、ゴールした時のおもしろさ、楽しさ

  • #33 完全ノーマルのリトルカブのツーリング能力は?

    2022.8.27 リトルカブは、①スーパーカブに乗っていた人が高齢になるにつれ、足を着くのが大変になるから、②若い人にも興味を持ってもらいたいから、低重心で街乗り重視の小ささ&可愛いカラーリングの仕様として、作ったのである。それをノーマルのままでツーリングしたら

  • #32【国道375号】走破!

    2022.8.25国道375号 総延長196.6km起点 広島県呉市広交差点(国道185号交点)終点 島根県大田市和江港入口交差点(国道9号交点)「雪が降る前に中国山地を走らねば!」そう、知る人ぞ知る中国山地は豪雪地帯なのだ。国道、県道制覇するには最大の難敵が雪なのだ。それが

  • #31 道の駅【ゆうひパーク三隅】島根県

    ※過去の訪問です。だから登場するリトルカブは初号機です。 道の駅【ゆうひパーク三隅】 この道の駅は国道9号線沿い、日本海を眺める高台にあります。このときは、広島からここまで結構な距離を走ってきました。その先に着いた道の駅はまるでオアシスのようでした。

  • #30 道の駅【北の関宿安芸高田】

    2022.8.22「ここまで来たら、北の関宿安芸高田へも行ってみよう」そう考えた。三矢の里あきたかたで雨宿りしていた時のことだ。(前回、そこへ行ったのはNinja400Rで行った。今回はリトルカブで中四国を周るのだから、そこへも、リトルカブで一度は行かねばならぬ。)さっそ

  • #29 県道326号〔広島〕走破

    2022.8.20 海道シリーズも終わり、次は街道、国道、県道のシリーズを並行して走破していきたいと思います。最初の走破は広島県道326号。この道は、起点:安芸高田市高宮町原田と終点:同市吉田町相合を結ぶ9.5km、1960年制定の県道となります。 起点からスタートし、す

  • #28 道の駅【三矢の里あきたかた】ツーリング

    2022.8.20道の駅【三矢の里あきたかた】へ行ってきました。この道の駅がある吉田町は毛利元就のお城だった郡山城(跡)があります。その麓には資料館、そして毛利元就公の墓所があります。当然道の駅も毛利氏押しで、ネーミングからして三矢の里です。ちょっと離れて撮影する

  • リトルカブ(原付)ツーリング 走る距離と体の痛みは?

    今日のお話は、走る距離による体の変化という話。原付に限らず、リトルカブに限らず、大きなバイクに限らず、走る距離が長くなると段々と体に変化が出てきますね。つまりは、あちこち痛くなるとか、つらくなるとか。今日はそんな話です。ただ、これは人それぞれ異なるので

  • #26 道の駅【上関海峡】

    ※過去の訪問記事です。道の駅【上関海峡】 先代のリトルカブで行った山口県の道の駅【上関海峡】ここは、思い出に残る「すばらしい、素敵な道の駅だ!」何がいいって?1.地元海産物、地元生産の土産の比率が高い2.眺め最高 海を眺めるテラス3.お店の人がとても話

  • ブログの記事が更新されていないときはインスタチェック

    ブログ読者の皆様ブログの記事は、ツーリングの後、記事執筆のため書けない日があります。そんな日でもインスタには投稿していますので、そちらもご覧くださればうれしいです。リトルカブ中四国ツーリング紀行のインスタ 今は8/9にしまなみ海道ツーリングに行った記事を執筆

  • #25 【しまなみ海道】ツーリング 22/8/9

    【しまなみ海道】ツーリング 2020.8.9自宅からの走行距離380㎞ 西日本は連日猛暑に見舞われている2020年の夏、この暑さの中、意を決してしまなみ海道ツーリングに行くことにしました。このしまなみ海道で海道ツーリングシリーズの最終章となります。自宅からしまなみ海道

  • #24 工具とパーツ到着

    20228.7Amazonで頼んだ工具とパーツが届きました。工具⇒SIGNETの14㎜ロングコンビネーションレンチ今までのコンビレンチよりもだいぶ長い。これは使えそうだ。オーバートルクにならないか逆に心配なほど…SIGNETって使ったことないんだけど、精度はどうなんでしょう。明日使

  • #23 道の駅【赤来高原】

    ※過去ツーリングの紹介です。広島から島根県松江や出雲を目指すときの主要幹線道路は国道54号。ここは日本最南端の豪雪地帯を通るため除雪基地があるほどだ。当然標高も高い。そんな国道54号を超えてホッとするのがこの道の駅【赤来高原】なのだ。道の駅としては決して大き

  • #22 やっちまった!

    2022.8.5やっちまった!ことは、チェーンの調整をしようとしたこと。田舎なのでたいていのことは自分でするので、チェーン調整も自分でします。もちろん、これまでにしたことはあるのです。▼今回、チェーンの遊びが大きくなったので、調整しようと思いました。が、そこで事

  • #21 道の駅【西条のん太の酒蔵】ツーリング

    2022.8.3いやー、今日も猛暑日でした。そんな天候の中、7月にグランドオープンしたばかりの広島21番目の道の駅【西条のん太の酒蔵】へ行ってきました。ルートは自宅を出て、呉から国道375号を通って東広島市西条へ向かいます。呉から東広島へは今はバイパスができていますが

  • #20 道の駅【サザンセトとうわ】

    ※過去のツーリング記事です。最初のリトルカブの時に道の駅【サザンセトとうわ】へ行ってきた。場所は山口県周防大島町の先っぽの方にある。周防大島はのぉ、瀬戸内海で3番目に大きな島なんじゃ。淡路島、小豆島の次じゃな。じゃけ、結構大きな島と思うてつかあさい。広島か

  • #19 遮光対策

    2022.7.31今日で7月も終わりじゃな。暑い夏になりそうじゃ。もうすでに暑いか…さて、我がガレージを見ると、朝日と夕日が直射日光で差し込んでくる。ふと、気になったのがこの直射日光でボディの色がさめたりしないかのぉ?そう思い、ちょっと遮光ネットを取り付けてみた。

  • #18 カフェ『Lisboa』オープン マスターはカブ乗りだよ

    2022.7.28記 広島県江田島市にカフェ『Lisboa』がオープン!(場所は広島県江田島市江田島町 もみじ銀行江田島支店斜め前)オープンしたてのなので休日はまだない。closeは17:00 家族に新しい喫茶店がオープンしたようだよと聞いて、「おー、ほいじゃ行ってみようかいの

  • #16 本の紹介『スーパーカブ』コミック版

    今日も暑かったでがんすのぉほんま、町の空気がサウナ状態じゃったわ今日は、本の紹介でがんす。『スーパーカブ』コミック版 原作トネ・コーケン 漫画蟹丹発行:角川書店カブファンなら一度は見聞きした事があるかもしれん。わし、TV版もコミック版も見ちょるが、結構おも

  • #15 道の駅『頓原』の【煮豚ラーメン】

    今日は珍しく食べ物の紹介じゃ。前に食った時、美味とボリュームが今でも印象に残っておるでの。場所は島根県の道の駅『頓原』国道54号線沿いなので、分かりやすいじゃろ。結構山の中じゃがの。スープは意外とあっさり系、魚介出汁じゃろか。麺はやや細め。メンマも意外と美

  • #14海道シリーズ【さざなみ海道(芸南街道)ツーリング】

    2022年7月22日【さざなみ海道(芸南街道)】ツーリング さざなみ海道とは、国道185号、国道2号を経由して広島県呉市呉港から尾道港まで行くサイクリングルートのことじゃ。じゃが、専用道路じゃあない。一般的には「芸南街道」という。7月22日、ここをツーリングしてきた。

  • #13 【雨の日のちょっとした写真】

    2016年5月9日ちょっと古い写真じゃが、こんなん見つかった。載っているのは、初号機。  実はリトルカブがいっぱいの写真じゃ。見つかるかの? 前はこんな遊びをしておったんじゃなぁ。

  • #12 【グラブを買う】

    2022.7.19今更じゃが、グラブを買うた。広島市で今、二輪用品店と言えば、「2りんかん」と「NAPS」。今日は「2りんかん」で買うた。昔は二輪用品店と言えば「タミヤパーツ」じゃったがのぉ。さて、これまでは、使うグラブといえば作業用皮グラブじゃった。というのも今まで

  • #11 海道シリーズ【かきしま海道】ツーリング編 2022/6/26-27

    【かきしま海道ツーリング】2022.6.26-27 広島県には4つの海道ちゅうんがあるんでがす。しまなみ海道はもういわずとも有名じゃの。ほいでそれにあやかってかどうか知らんけんど、後発として「とびしま海道」(昔のオレンジライン)、「さざなみ海道」、「かきしま海道」という

  • #10 本の紹介『ホンダ リトルカブ』

    皆さま こんばんはでがんす。これを読まれている人にわしの広島弁が通じてるんじゃろかとちょっと不安になっとります…そりゃおいといて、しかし、今日もえっと雨が降りました・・・のぉ・・・はぁ、ほいで今日はリトルカブにや乗っちょりゃせんのじゃじゃけぇ、今日はこな

  • #9 リトルカブに風防⁉

    2022年7月13日毎日暑い日が続くのぉ…梅雨明けしたぁ言うて、そんあと台風4号がやってきて、ほいでまた梅雨が来たようじゃ…瀬戸内海は毎日蒸し暑い日が続いております。さて、今日はリトルカブの風防を外したんじゃ。なんでじゃいうと…風がこんと暑いけぇという、まぁもっ

  • #8 日常…カブ乗り3つのパターン

    筆者は広島県在住である。ということで、今日からブログの文言はできるだけ広島弁(安芸弁)で書くことにした。さて、今日の話題じゃが、リトルカブつうかスーパーカブも含めて、カブに乗る人のパターン3通りについてじゃ…SNSとか見ていると何気に3通りあるように見える1.

  • #7【リトルカブがある暮らし】海道シリーズ とびしま海道編

    2022年6月13日とびしま海道ツーリングに行ってきた。目的地は、御手洗町並み保存地区(正式名称:呉市豊町御手洗伝統的建造物保存地区)国の重要伝統的建造物保存地区に指定されている。御手洗地区はアニメ「たまゆら」や映画「ドライブ・マイ・カー」の舞台として有名になっ

  • #6【リトルカブがある暮らし】倉橋島カブツーリング

    2022年6月8日今日は隣島の倉橋島までツーリング。(バイクを買ったら、さぁツーリングはライダーの習性だ。仕方がない)倉橋島とは広島県呉市にある島だ。県内最大の島だ(江田島市は能美島と江田島を干拓によってくっついた。だから今でも地理的には二つの島となるそう だ

  • #5【リトルカブがある暮らし】オイル交換

    2022年6月5日 今日は納車後100㎞走ったので、オイル交換をした。走行距離は1460㎞だ オイル交換自体は難しい作業ではない。 準備するのは、 ①エンジンオイル 二輪4スト用 今回は純正のホンダウルトラG11リットル缶 近くのホムセンよりAmazonの方

  • #4【リトルカブがある暮らし】2日目のこと

    #4【リトルカブがある暮らし】2日目のこと2022年6月2日 納車翌日のこと。1.まずは近所をカブ散歩 近くの切串漁港 普通の瀬戸内海の漁港っぽい。が、これがいい。安心する風景。 江田島北部湾岸道路!? と勝手に命名。海岸線をずーっと

  • #3【リトルカブがある暮らし】リトルカブ我が家にくる。

    #3【リトルカブがある暮らし】リトルカブ我が家にくる。2022年6月1日 納車までは、ちょっと手続きをしなければならない。購入した店と自宅は離れている。なにしろ我が家は島にある。なので、店から販売証明書をもらって、それをもって役場で標識交付書とナンバープレートを

  • #2【リトルカブがある暮らし】リトルカブを買う

    #2【リトルカブがある暮らし】序章2話目『リトルカブを買う』2022年5月21日 リトルカブは人気車種だ。新車販売が終了してからも日がたつ。だから中古車もそう多くない。それでも、ネット(グーバイク)で探すと、低走行車で手ごろな価格のリトルカブがあった。ほぼ即決で購

  • #1【リトルカブがある暮らし】また運転できる

    #1【リトルカブがある暮らし】序章1話目『また運転できる』 最初にこのブログに登場する〔リトルカブ〕とは、ホンダが製作した50CCの原付バイクのことだ。有名なスーパーカブの小さい版で、スーパーカブの車輪が17インチであるのに対し、リトルカブは14インチと小さい。それ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ichiro Takitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ichiro Takitaさん
ブログタイトル
リトルカブ中四国ツーリング紀行
フォロー
リトルカブ中四国ツーリング紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用