chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブックぶっく https://takahi-33.com/

ビジネス書をメインに紹介している読書ブログです。 1冊を3つの視点で読んで、それぞれまとめています。 新しい発見になってくれれば嬉しいです。

takahi-
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/02

arrow_drop_down
  • 手ぶら読書の小さい財布

    これはと思った財布。LIFE POCKET STORE(ライフポケットストア)財布なの?って感じ。左側にコインが15枚コイン入れなければお札オンリーでも持ち運べる。右側にお札が5枚入る。小銭が999円まで入れられるから、無駄に小銭を増...

  • 【体験】オーディオブックを使った感想

    疑問を中心にまとめました。1冊読み終わる時間は?本によって異なります。実際に読むときも、本の長さによって読み終わる時間が変わりますよね。2時間~7時間と幅広いです。聴く速さを変えれば短く聴ける。4倍速まで変えることができます。聴き始めてから

  • 【疑問】自分の小さな「箱」から脱出する方法の問題を考える

    この本の目的は自分に気づくことである。自分の小さな「箱」から脱出する方法は、自分を変えるための本です。あなたの周りでうまくいかない関係があったとき、「もしかしたら、人間関係を悪くしているのは自分なんじゃないか」と、自分自身で気づくための本で

  • 学生に役立つエッセンシャル思考

    エッセンシャル思考とは自分の力を最大限の成果につなげるため・・・やるべきことを正確に選び、それをスムーズにやりとげるための効果的なしくみ。本文p24試しにやってみる社会人になってからやるよりも、学生のうちからできることをやっておくと後がかな

  • 「WHYから始めよ!」をわかりやすく読み解く

    結論あなたの行動の基礎になるWHY(理由、理念、信条)を考えよう。WHYから始めよ!はこのことだけを伝えています。理由や人物・企業を例に挙げながら、WHYから始める必要性をまとめている本です。1ページ目から読む気が無くなるほどの分かりにくさ

  • 本との出合いかた

    どうして本を読みたくなるのか?好きだから本を読む問題を解決したくてたまたま気になる本があっただいたいこの3つに絞られると思います。読書の効果読書をすると落ち着くことありませんか?ジャンルにもよるとは思いますが、、、大抵、どんな本でも読むこと

  • 社会人に役立つエッセンシャル思考

    エッセンシャル思考とは最小の時間で最大の成果を出すことより少なく、より良くすること社会人は義務感で動いている社会人になるとやらなければならない、「義務感」で行動することが多くなります。週5勤務転勤お客様、顧客に合わせて8時間労働 などなどし

  • コンシェルジュが接客のプロだと思う 3つの理由

    ホスピタリティのプロを目指さなくても読む価値あり「コンシェルジュ」実際何をやっているのか想像できますか?多くはホテルに勤務し、お客様の要望をかなえることを仕事にしています。本が出版された2015年、著者の阿部佳さんは、グランド ハイアット

  • やりたいのに時間がないあなたへの一冊

    私の生き方を変えた一冊を紹介します。つまずいたり、悩んだりしたときに今でも読み直しています。エッセンシャル思考とは何かエッセンシャル思考とは、「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方p21ポイントは、「生き方」です。単なる考え方ではあ

  • 無意識を意識してなりたい自分になる本

    無意識を鍛える著者:梯谷 幸司(はしがい こうじ)心理技術アドバイザー・メンタルトレーナーとして活躍している方です。無意識が人間を操っていると聞いたことがありませんか?でも、無意識を鍛えることなんかできるのか不思議に思いますよね?この本は、

  • 「売り上げを減らそう」レビュー

    「あり得ない」を形にした営業時間3時間半どんなに売れても100食限定飲食店でも残業ゼロこんな飲食店、私も働いてみたい。飲食店で働いたことがある人なら、絶対面白い本です。著者の中村さんは、最初から成功できたわけではありません。飲食経験はマック

  • 学ぶ意味なんて無い?

    なぜ私たちは学ばなければならないのか著者 斎藤 孝教育学の先生でもあります。本もたくさん出ていますよね。NHKの「日本語であそぼう」にも関わっていたそうです。さて、あなたは、「なぜ学ばなければならない」と思いますか?・・・正解です❕❕学ぶ.

  • 「思考の整理学」をむずかしく感じる訳

    教える気がないから難しく感じる著者:外山滋比古(とやま しげひこ)「思考の整理学」は難しいと感じる方が多いです。なぜなら↓技術や方法を読者に提供しようという意図はもっていない。あとがきp217外山さん、あとがき で言っちゃってます。むずかし

  • レポートが楽に書けるようになる一冊

    原稿用紙10枚を書く力齋藤 孝さんの一冊です。大学生では当たり前の2000字レポート。書けるか不安でした・・・大学の本屋さんで見つけて購入。1章では、なぜ(10枚)書く力がいるのか2,3章では、どうしたら書けるようになるのか、まとめられてい

  • 「ビジネス書ベストセラーを100冊を読んで分かった成功の黄金律」レビュー

    きっかけツイッターで見かけて面白そうって思ったんですよね。いくつかツイートを見てみると、「アプローチが斜め上だった」とかあったので、タイトル詐欺っぽいっけど、好奇心で買ってしまいました。テーマ著者の探求の根を追体験する。本文「は?」って感じ

  • 内定をもらったら読みたい一冊

    コンサル一年目が学ぶこと手に取ったきっかけ自分は社会人としてやっていけるだろうか?同期に置いて行かれたくない・・・第二新卒で入社したときに買いました。社会人として未熟で不安です。しかも最初はサービス業だったので、パソコンのスキルもなく、一般

  • 視点を変えたいときの一冊

    ファクトフルネス結構な厚みがあります。パッと読んだところ、退屈で地味な印象が強く、眠くなりそうです。だけど、淡々とデータや事実に基づいて判断していく大切さが書かれ、自分の考え方は正しいのか思い直すことができます。私たちは先入観や思い込み、考

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takahi-さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takahi-さん
ブログタイトル
ブックぶっく
フォロー
ブックぶっく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用