chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
現役ITコンサルタントがIT業界で頑張る人を応援します! https://hitsujimanit-support.com/

転職・就活・キャリアアップ・フリーランス活動など幅広い情報を実体験をもとに提供します。 僕自身は、IT業界で20年弱。転職を7回繰り返し、現在はフリーランスとして独立。 情報を共有し、IT業界で働く方のお役に立てれば幸いでございます。

ひつじおとこくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/30

ひつじおとこくんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,280サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 23 12 21 50 6 16 12 140/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,205サイト
フリーランス(ITエンジニア系) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
ノマドワーカー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
転職キャリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,035サイト
転職・転職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,280サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 23 12 21 50 6 16 12 140/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,205サイト
フリーランス(ITエンジニア系) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
ノマドワーカー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
転職キャリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,035サイト
転職・転職活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 17,022位 17,362位 17,438位 16,768位 18,201位 17,971位 18,442位 1,034,280サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 23 12 21 50 6 16 12 140/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,205サイト
フリーランス(ITエンジニア系) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,942サイト
ノマドワーカー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
転職キャリアブログ 84位 85位 86位 79位 84位 81位 86位 6,035サイト
転職・転職活動 34位 33位 32位 30位 32位 32位 32位 2,029サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ITフリーランスで月収200万円を超えました。その方法をお伝えします。

    ITフリーランスで月収200万円を超えました。その方法をお伝えします。

    筆者はITフリーランス4年目の40代前半ですが、ついに月収200万円を超えました。当記事では、高報酬を得るための方法を筆者の経験をベースに記載いたします。 月収200万円を超えるため3つの必要なこと 複数案件掛け持ち 時間に囚われない成果ベースの働き方 計画から実行まで一人で完結できる仕事 構想策定や業務要件定義 ユーザ企業側のベンダマネジメント クライアント企業の若手リーダー支援 月収200万円を超えるため3つの必要なこと 結論から書くと必要なことは以下の3つです。 複数案件掛け持ち 時間に囚われない成果ベースの働き方 計画から実行まで一人で完結できる仕事 以下、詳細に見ていきます。 複数案…

  • 高単価なITフリーランスの仕事とは。システム開発の知見を活用した業務整理の仕事がお勧めです。

    高単価なITフリーランスの仕事とは。システム開発の知見を活用した業務整理の仕事がお勧めです。

    筆者は現在2つのお客様を掛け持ちしており、それなりの高単価で仕事をしています。 やっている仕事内容はほぼ同じで、その内容は業務整理です。当記事では高単価なITフリーランスの仕事である業務整理について概要を記載いたします。 ITエンジニアで将来フリーランスとして単価の高い仕事に就きたいという人の参考になれば幸いです。 業務整理とは何をやる仕事なのか? なぜ業務整理が必要なのか? 業務整理に必要なスキルは? 業務整理のいいところは? お勧めのキャリアプランは? 業務整理とは何をやる仕事なのか? 業務整理とは(SIerなどの開発ベンダ側ではなく)ユーザ側の立場で、以下の一連の流れを整理する人です。 …

  • IT系のフリーランスの案件はなぜ稼働率100%の案件がほとんどなのか

    IT系のフリーランスの案件はなぜ稼働率100%の案件がほとんどなのか

    筆者はフリーランスのITコンサルタントとして活動しており、低稼働(20%~50%)の案件を複数掛け持ちすることで収入を得ています。 そして現在、各社エージェント様にお声がけをして、新たな低稼働案件を探しているのですがなかなか見つかりません。ほとんどの案件が稼働率100%が条件となっています。 なぜ多くの案件が稼働率100%を求めるのか、当記事ではその理由について掘り下げて考察してみたいと思います。 筆者はなぜ稼働率100%の案件を避けるか 企業はなぜ稼働率100%を求めるのか フリーランスはなぜ稼働率100%の案件を求めるのか まとめ 筆者はなぜ稼働率100%の案件を避けるか 最初になぜ筆者が…

  • 仕事におけるストレスを回避する方法に関する考察。主体性を持つこととスキルが重要。

    仕事におけるストレスを回避する方法に関する考察。主体性を持つこととスキルが重要。

    本記事では筆者が個人的に考えている、仕事におけるストレスを回避する方法を記載します。 筆者はストレスは風邪と同じと捉えており、ストレスを回避するためには、ストレスの原因となる仕事を避ける事が重要と考えています。そのためには、主体性を持つこととスキルが大事ということが本記事の要旨です。 ストレスを風邪と同じように捉えてみる 風邪に罹って症状が発症、および、ストレスによる症状が発症している状態 風邪の菌がある場所にいる、および、ストレスの発生原因が存在している状態 風邪の菌がある場所に行かない、および、ストレスの原因となる仕事をしない状態 筆者はストレスの原因となる仕事をしない状態を目指している …

  • プロジェクト計画が曖昧な国内大手SIerのPM(プロジェクトマネージャ)の与える影響。プロジェクトに関わる企業や人が全員不幸になる話。

    プロジェクト計画が曖昧な国内大手SIerのPM(プロジェクトマネージャ)の与える影響。プロジェクトに関わる企業や人が全員不幸になる話。

    筆者は現在、国内大手SIerの開発プロジェクトにクライアント側のPMOとして参画しております。 その国内大手SIerのPM(プロジェクトマネージャ)は、詳細なプロジェクト計画を策定することなく、すべてを曖昧かつ適当に進めようとします。 そのためプロジェクトに関わる企業(クライアント企業は当然の事、SIer自身も)や人(クライアント企業の担当者やSIerの開発者)が全員不幸になっているように思えます。 本記事では、PMが曖昧かつ適当にプロジェクトを進めることによる弊害を記載します。 PMの曖昧な進め方による具体的な事象とその弊害 ユーザ企業に明確にタスクを依頼しない スケジュールが遅延したのにリ…

  • 開発のできる真っ当なSEほど顧客の評価が低く、適当なPMほど評価が高い理由。SEに欠けている視点と解決策。

    開発のできる真っ当なSEほど顧客の評価が低く、適当なPMほど評価が高い理由。SEに欠けている視点と解決策。

    筆者は現在、ユーザ企業のPMOとしてシステム開発導入に参画しております。当プロジェクトは、ユーザ企業と開発ベンダ(大手SIer)による基幹システム刷新プロジェクトです。 そのプロジェクトで開発ベンダ(大手SIer)に対するユーザ企業の評価として、SEの評価が非常に低く、逆にPMの評価が高いという状況になっているのですが、そこに筆者としては疑問を感じております。 筆者の視点で見ると、SEの方はプログラムに落とす際のロジックや例外パターンを網羅的に考慮して確認してくれるので安心できます。逆にPMはいつも適当な事を言っていて信用できません。 ですがユーザ企業の業務部門の方々から見ると評価が真逆なので…

  • ITエンジニアに押し付けられたワークライフバランスは不要だと考える理由。SIerはその前にプロジェクトマネジメントを改善すべき。

    ITエンジニアに押し付けられたワークライフバランスは不要だと考える理由。SIerはその前にプロジェクトマネジメントを改善すべき。

    昨今、IT業界においてもワークライフバランスをうたった企業がたくさん出てきております。残業が平均20時間以内など残業時間が少ないことをアピールしてホワイトなアピールをするSIerがたくさんあります。 筆者はこの風潮に反対です。この記事ではその理由を記載します。 ITエンジニアの対価は成果であり労働時間ではない ITエンジニアを勤務時間から解放すべき 勤務時間で拘束したがるのはマネジメント不備が要因 マネジメントの計画策定能力の不足 プロジェクトマネージャの不安な感情 ワークライフバランスは無能なマネージャからエンジニアを守るために必要?その被害をクライアントに転換しているだけではないか。 IT…

  • 開き直った開発ベンダ(国内大手SIer)に反省を促す方法はないものか。

    開き直った開発ベンダ(国内大手SIer)に反省を促す方法はないものか。

    筆者は現在とある企業の基幹システム改修プロジェクトにユーザ企業側のPMOとして参画しておりますが、システム導入を担当する国内大手SIerが最悪だという話をしたいと思います。 ほとんど愚痴になってしまいますがご容赦ください。 最悪な国内大手SIer 【ある日の会議①】 【ある日の会議②】 このSIerの問題の構造 最悪だとわかっていても手の打ちようがない 何かしら反省を促す方法はないものか。。。 最悪な国内大手SIer どのように最悪かといいますと、会議で合意した内容を翌日には当然のようになかったことにするのです。具体的には以下のような感じです。 ※ここでは大手SIerをA社、ユーザ企業をX社と…

  • 会社に依存することはリスクでしかないのか?フリーランスの立場から会社員で働くことに対する考察

    会社に依存することはリスクでしかないのか?フリーランスの立場から会社員で働くことに対する考察

    本記事では、多くの人が会社員(正社員)として働いている現状において、なぜ会社員として働くのか?敢えて(フリーランスではなく)正社員であることを望むのか?というその理由を、フリーランスの立場である筆者の目線で整理してみたいと思います。 筆者はIT業界で転職を繰り返しながら20年ほど正社員として働いた後に、フリーランスとして独立して3年目の40代です。フリーランスの立場になってみて、正社員として会社のために働くとは一体どういうことなのか?ということについて改めて考えてみました。 ※本記事は長いので面倒な方は赤字の部分だけ読んでください。 これからの時代を安心して自由に生き抜くためには個人のスキルが…

  • 契約更新できないITエンジニアのフリーランスの特徴をまとめました。共通点はおじさんにあり!?

    契約更新できないITエンジニアのフリーランスの特徴をまとめました。共通点はおじさんにあり!?

    筆者は、正社員としてIT系企業を転々と渡り歩きながら、20年間会社に勤めた後に、フリーランスとして独立して3年目になります。 そして、フリーランスとして活動してきた3年間で様々な顧客の案件に参画しており、他の様々なフリーランスの方とも仕事を一緒にしてきました。 その中で、一風変わった?フリーランスの人達もおり、そのような人たちは決まって契約更新に至らず、プロジェクトを途中で退場するという光景をいくつか見てきました。 この記事では筆者が実際に見てきた実話に基づいて、契約更新できないフリーランスのITエンジニアの特徴についてまとめます。 資料に書いていないから仕事ができないと言い張り1カ月で退場と…

  • ITエンジニアのフリーランスはメリットしかない。巷で言われているデメリットにことごとく反論してみました。

    ITエンジニアのフリーランスはメリットしかない。巷で言われているデメリットにことごとく反論してみました。

    この記事ではITエンジニアのフリーランスである筆者が、フリーランスのメリットについて記載します。筆者は正社員として企業に20年間勤めた後、40歳でフリーランスとして独立し、個人事業主から法人化して現在3年目です。 この3年間を振り返ってみるとフリーランスにはメリットしかなく、デメリットが1つもないことに気づきました。そんな筆者が巷にあふれているフリーランスのデメリットに対してことごとく反論してみたいという主旨になります。 収入が不安定 税金や収支の処理を自分で行わないといけない 企業からのサポートが受けられない 福利厚生がなく収入が守られない 安定的に仕事が獲得できない 最後にご紹介 収入が不…

  • IT系フリーランスにおける職種別の単価と高単価を得るためのスキルを身に着ける方法について

    IT系フリーランスにおける職種別の単価と高単価を得るためのスキルを身に着ける方法について

    この記事では、40代の現役IT系フリーランスである筆者が、IT系職種ごとの単価と高単価を得るために必要なスキルを身に着ける方法について記載します。 筆者は、ITコンサル・PM・ITエンジニア(SE・PG)などを正社員として20年経験した後に、フリーランスとして独立して現在は3年目です。 今のところフリーランスとしての活動は順調に進んでおり、収入も自由な時間も会社員時代より多く確保でき、ストレスもほぼない状態です。昨年は、節税対策のために個人事業主から法人化しました。 フリーランスとしての活動中の案件は、エージェント経由で紹介されており、現在、4社のクライアントと継続取引中です。案件の種類は、P…

  • 法人の節税について税理士と打ち合わせ。経費にできる支出とできない支出のまとめ

    法人の節税について税理士と打ち合わせ。経費にできる支出とできない支出のまとめ

    筆者は昨年の8月ごろに個人事業主から法人化しております。その理由は、個人事業主より法人化した方が節税に繋がると考えてからです。そして、法人の経理業務については税理士の先生に依頼をしているのですが、昨日、定例ミーティングがありました。 その中でいくつか参考になったので備忘として記載しておきます。 経費にできた支出 妻(配偶者)への給与支給 個人所有の自動車のガソリン代 スーツなどのクリーニング代 ワーケーションのための地方への交通費や宿泊代 取引先との飲食代 経費にできなかった支出 筆者個人の健康診断の支出 個人所有の自動車の車検代や保険代や自動車税 スーツなどの服装代 グレーゾーンな経費 妻と…

  • 40代のフリーランスITコンサルタントのとある一日

    40代のフリーランスITコンサルタントのとある一日

    筆者は40代のフリーランスITコンサルタントです。現在2社の仕事を業務委託で行っておりますが、日々の生活をまとめてみました。 スケジュール 仕事について 運動について 読書について スケジュール 概ね標準的な平日のスケジュールです。 4時:起床 4時~5時:録画していた前日のドラマを見る 5時~7時:自宅で仕事 7時~8時:朝食 8時~9時:読書 9時~11時:カフェで仕事、読書 11時~12時:ランニング(2KM)、筋トレ 12時~14時:知人と昼食 14時~15時:昼寝しながら読書 15時~17時:自宅で仕事、読書 17時~18時:入浴 18時~:夕食、テレビで野球観戦、録画したテレビを見…

  • 業務委託契約で発注者と健全な関係は築けるのか?横柄で丸投げする発注者の原因と対策

    業務委託契約で発注者と健全な関係は築けるのか?横柄で丸投げする発注者の原因と対策

    筆者は業務委託契約で、数社の企業の仕事を受託しておりますが、先月その中の一社の契約を更新せずに終了させました。 その企業とは2年ほど前からお付き合いがあり、お互いに良好な関係を築けていると(一方的に?)思っていたのですが、プロジェクト変更に伴い、発注者側の担当者が変更となったことで終了とさせていただきました。 その理由が、新たな担当者の態度が横柄で、丁寧な説明もなく丸投げのような仕事の依頼の仕方をしてきたからです。とてもじゃないけど、この人とは一緒に仕事ができないと思いました。(筆者にとってはどのような人と仕事ができるかは重要です。突き詰めるとストレスの発生原因は人間関係なので) 筆者は、正社…

  • 業務システム開発が失敗する理由は、ユーザとSEのコミュニケーションのすれ違いに有り

    業務システム開発が失敗する理由は、ユーザとSEのコミュニケーションのすれ違いに有り

    筆者は現在、小売業を展開する中堅企業様(売上高数百億円規模)の情シス支援の仕事を業務委託契約で行っています。 具体的な仕事内容は、小売業様が会計パッケージを導入するにあたり、PMOとしてプロジェクト推進支援/業務要件定義の支援/受入テスト支援などを行っております。 そのプロジェクトで、日系SIerの人気TOP10以内に入る有名企業にパッケージ導入を依頼しているのですが、はっきりいってSEのレベルがかなり低いです。 大企業なので多種多様な人財がおり、たまたまハズレを引いた可能性もありますが、(せっかくの機会なので)筆者がユーザ企業の情シスの立場で、いまいちだと感じたSEの特徴をまとめてみます。 …

  • 人間の幸福と不幸に関する考察

    人間の幸福と不幸に関する考察

    本記事では人間の幸福について、筆者が思うところをまとめたいと思います。 筆者は、独立して自由に仕事をするという目標を達成しながら、達成後は毎日の退屈さを感じながら日々を暮らしています。そんな中で、最近ショーペンハウアーにはまり、幸福論についてあれこれと考えている人間です。 現在の幸福には4種類ある 苦しみに対する相対的な幸福 目標に向かって努力する幸福 理由はないけどどにかくやりたいことをやる幸福 意志の力から抜け出すことによる幸福 そもそも幸福な状態というのは生物としてあり得ないのでは? 現在の幸福には4種類ある 苦しみに対する相対的な幸福 筆者は現代の幸福には4種類の幸福があると思っていま…

  • 経験の浅いITエンジニアがフリーランスとして独立しても将来は仕事がなくなる現実

    経験の浅いITエンジニアがフリーランスとして独立しても将来は仕事がなくなる現実

    本記事では、経験の浅いITエンジニアがフリーランスとして独立することの懸念点を記載します。 世の中では(正社員での経験を積まずに)最初からフリーランスのITエンジニアとして活動することを進める風潮も見受けられますが、実際にフリーランスとして活動して3年目の筆者としては、いかがなものかと思うところもあります。 漫然とフリーランスを続けていてもいつか仕事は無くなる 将来困らないための準備の仕方 その他のフリーランスの負の側面 正社員より労働環境が悪い 成長できない 結局は正社員でも同じではないか? 漫然とフリーランスを続けていてもいつか仕事は無くなる 最初に結論を書きますが、経験の浅いITエンジニ…

  • 幸福とお金はイコールではない。幸福になれるかは生まれながら性格に規定されいる。

    幸福とお金はイコールではない。幸福になれるかは生まれながら性格に規定されいる。

    ショーペンハウアーの「幸福について-人生論-」橋本文夫=訳(新潮文庫)という本を読みました。書かれたのは、1851年で今から150年以上前ですが、今の筆者の心情に非常にマッチしている部分が多かったので、当ブログに数回に分けて記載します。 本記事の要約と筆者の感想 幸福になるとはどういうことか? 幸福とは健康を獲得する事 お金があっても幸福にはなれない 本記事の要約と筆者の感想 先にまとめを書きますと、現代社会においては、幸福=高い年収を同一視しがちです。最低限の生活を送るために、お金が必要なことは言うまでもありませんが、必要以上のお金があっても幸福にはなれません。 幸福になれるかどうかは、生ま…

  • 同時に4案件を掛け持ちしても思ったより余裕がある

    同時に4案件を掛け持ちしても思ったより余裕がある

    筆者は現在4案件同時に掛け持ちして仕事をしていますが、本記事ではその中で思ったことを記載します。やはり1案件100%稼働よりも、複数案件掛け持ちの方が、色々な意味でメリットがあるな感じております。 11月から4案件掛け持ちで仕事をしている 参画して初月はかなり大変 現在は稼働が安定していてむしろ余裕がある なぜ4案件掛け持ちしても余裕があるのか? 時間ではなく、成果重視のタスク 進め方含めた計画をこちらで握る 成果を出す 対象業務・システムに一番詳しくなる 案件はたくさんあるのに受けられないのが課題 11月から4案件掛け持ちで仕事をしている 筆者は11月から4案件を掛け持ちして仕事をしています…

ブログリーダー」を活用して、ひつじおとこくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひつじおとこくんさん
ブログタイトル
現役ITコンサルタントがIT業界で頑張る人を応援します!
フォロー
現役ITコンサルタントがIT業界で頑張る人を応援します!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用