chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what_ryosuke'sblog https://what-ryosuke.hatenablog.com/

自動車業界で働く33歳男性です。 趣味は自動車に加えて、 社会人から始めたアウトドア、筋トレ。 読書も好きでkindle民です。 仕事、趣味等々書いていきたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ryo_bigman
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/29

arrow_drop_down
  • 思いやりの欠如と仕事の辛さ

    あなたの仕事の辛さはどこから? 私は仕事の質から、 私は人間関係から、、 様々な問題が仕事の辛さに繋がっているのでしょうね。 私の場合は人間関係ですね。 人への思いやりが欠けている人との仕事は本当に辛いです。 自分さえ上手くいけばいい。 相手が困ろうが関係ない。 目標だけ放り投げて任せた気になる。 30歳を超えてから人に期待する事をやめようと心がけています。 期待を持ってしまうから裏切られた気になってしまう。 「相手が何をしてこようとも自分を持って取り組む。」 制御できることに集中する。 タスクフォーカスですね。 イラついたり感情が揺れた分だけ損をするのは自分。 どれだけ効率よくやって早く帰る…

  • 夏がきた! 瓶のコカコーラが美味い!

    瓶のコカコーラが美味い! 気温がグッと上がってきた今日この頃、 梅雨入り宣言がされた地域もありますが、 暑さとジメジメを吹き飛ばすのがコーラだと思っています。 私はコーラが好き。 レモン入りなんてのも好きでしたが、 特に瓶のコカコーラが大好き。 そんな私の瓶コーラのおすすめポイントはこちら。 炭酸の強さ 内容量 ルックス 炭酸の強さ 瓶のコーラはペットボトル、缶に比べて、 炭酸が抜けにくいと素材であり、 炭酸が強い傾向にあります。 強炭酸を飲めばいいじゃないか!というツッコミもあるかもしれませんが、 コーラで強いのがいいんです! 内容量 瓶のコーラは190mlです。 実は缶より少ないんです。 …

  • マックモバイルオーダーの威力、メリットがハンパない

    マックモバイルオーダーを初めて使ってみた!! この便利さ感動もんでした。 何が便利かって カスタムオーダーが便利 待たなくていいのが最高 カスタムオーダーが便利 小さい子供がいる家庭は子供用にピクルスとかオニオン抜いて欲しいとか 結構あるあるだと思います。 窓口対応がベテランだとラッキーなんですけど、 あたふた対応になることありませんか? アプリならこれが簡単にできるんですよ。 本当に簡単。 カスタムから選ぶだけ。 おしまい。 何の気兼ねもしなくていい。便利。 待たなくていいのが最高 これが一番ですね。 店舗着いてオーダーするんですけど、 複合施設とかにある店舗だと、 駐車場からオーダー、歩い…

  • 【読書】地道力 読みました!

    「地道力」読みました! 大型美容サロンを経営される筆者が成功に至るまでの道筋の中で、 大切な事は何だったか振り返っています。 読みました!って勢いよく書きましたが、 途中でやめました。 やめた理由は、 サラリーマン業を進む自分には取り入れるには過激な内容だったからです。 もちろん、独立したい人、事業を展開したい人にはめちゃめちゃ勉強になる本なんだと思います。 地道力でアピールされているポイントは、 「3年間、休まず働くこと」 休まず働くことで周りの見る目が変わり、チャンスが増えていく、 チャンスを掴むことでさらに人脈が広がり、大きな成功に繋がっていく。 これがメソッドとして紹介されています。 …

  • リモートワークの弊害 「俺は燃え尽きちゃいない」

    リモートワークの弊害を感じた。 ネットでよく見かける「バーンアウト」だ。 オフィスとは異なり、私生活と仕事が輻輳するが故に、 境界線が曖昧になり、仕事へ悪い意味で没入してしまうことを指す。 GW明け1週間がたまたまフルリモートになってしまい、 バーンアウト気味。 朝起きて、机に座り仕事、 昼ごはん食べて仕事、 遅めの夜ご飯まで仕事。 これはおそらく業務時間ではなく切り替えがうまくできなくなることがデカいと感じる。 コロナが5類に変更なるこのタイミングでリモートワーク全盛期に話題になった症状になるとは。。。 季節外れも甚だしい。 久しぶりの雑記ブログ。 誰か読んでくれるといいな。

  • くもんのジグソーパズル

    くもんのジグソーパズル くもんのジグソーパズルをもらいました。 子供ってパズルが好きですね〜。 毎日、繰り返し何度もパズルを楽しんでいます。 見ていて面白いのは、 パズルを絵柄で組んでいない点でした。 手に取ったピースがハマるか、 向きを変えては試しを延々繰り返していきます。 絵柄でパズルを組み上げていかないので、 始めに手に取るピース次第で順序が変わっていきます。 だから、完成しては壊してを繰り返しても飽きないんだろうなと思います。 また、パズルは9ピース、12ピース、16ピース、20ピースの4セットでした。 始めに手に取ったピースからスタートする「総当たり」ですが、 20ピースになると総当…

  • スターウォーズはマーベルではない

    スターウォーズはマーベルではない 甥っ子におすすめの映画は何か聞かれた際に、 スターウォーズと答えた。 甥っ子は小学校高学年であり、 ちょうど私がスターウォーズに出会った頃に近い。 スターウォーズからSFにハマったミーハーな私は、 是非にもスターウォーズを見てくれと伝えた。 その時の返事が「マーベルね!」だ。 違う、スターウォーズはマーベルではない。 確かにディスニーチャンネルで視聴可能だが、 マーベルに括られるタイトルではない。 アイアンマン、スパイダーマンに代表されるマーベル作品は面白い。 しかし、子供に見せたいかと言われるとそうでもない。 見せたい=伝えたいという認識を持っている。 アメ…

  • 【読書】勇午 YUGO

    勇午 YUGO こんにちわ ryo_bigmanです 今日は私の好きな漫画、 勇午 YUGO。 を紹介させてください。 勇午は歳の離れた兄から教えてもらいました。 確か大学生になったばかりだと思います。 勇午は「交渉」の話です。 テロ、紛争、政治などを舞台とし、 依頼に応えていく話です。 こんな3行で何言ってんだと思われるでしょうね。 確かに勇午は交渉人として「依頼内容を全うする」というポリシーや、 危険を冒しても最前線で対面で交渉するというような、 各ストーリーを通しての共通点はあります。 しかし、私が勇午が好きな点はそういった勇午のキャラクターではないんです。 勇午の好きな点は「世界観」で…

  • 【読書】勇午 YUGO

    勇午 YUGO こんにちわ ryo_bigmanです 今日は私の好きな漫画、 勇午 YUGO。 を紹介させてください。 勇午は歳の離れた兄から教えてもらいました。 確か大学生になったばかりだと思います。 勇午は「交渉」の話です。 テロ、紛争、政治などを舞台とし、 依頼に応えていく話です。 こんな3行で何言ってんだと思われるでしょうね。 確かに勇午は交渉人として「依頼内容を全うする」というポリシーや、 危険を冒しても最前線で対面で交渉するというような、 各ストーリーを通しての共通点はあります。 しかし、私が勇午が好きな点はそういった勇午のキャラクターではないんです。 勇午の好きな点は「世界観」で…

  • 【雑記】心理的安定性について

    心理的安定性 こんばんわ ryo_bigmanです 最近読んだ本にも、セミナーでも同じ言葉が出てきました。 心理的安定性。 組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対しても安心して発言できる状態のことだそうです。 無知だとか、無能だとか、議論を止めてしまうとか、 確かに様々なことから発言をやめてしまうことってありますよね。 誰になんと思われてもいいんだというメンタリティが羨ましいですが、 他人の視線や評価を気にしてしまうのは大なり小なり、 人が持つ性質ではないでしょうか。 最近読んだ本では、 人は欲求を捨てることはできない。 欲求をトリガーにして感情が沸き立つ。 感情の取り扱いに人は悩み、苦しむ。 …

  • パタゴニア バギーズショーツの魅力

    パタゴニア バギーズショーツの魅力 こんにちわ ryo_bigmanです 今日はパタゴニアのバギーズショーツの魅力について、 ご紹介させていただきます。 お盆連休は先日ブログでご紹介した通り、 家族でプールに行きました。 その時もちろんバギーズショーツを履いていきましたよ! 私がバギーズショーツに出会ったのは学生時代なので10年前です。 綺麗な青色のバギーズショーツを買いました。 そこから毎年暑くなるGW明けから9月末までは、 ほぼほぼバギーズショーツを履いています。 私が10年に及ぶ着用歴から感じる バギーズショーツの良い点はこんなところです。 サイズが豊富で巨体までカバーできる 水陸両用で…

  • 夏休みの気だるさと漫画

    夏休みの気だるさと漫画 こんばんわ ryo_bigmanです。 8月も半分終わり、 社会人にとっての夏休みであるお盆休暇も終わりが来ている。 夏休みというと私は大学時代を思い出す。 大学時代の夏休みは2ヶ月と長く、ほとんどを部活動に費やしていた。 部活動で疲れ切った体と心を癒してくれるのが、 スポーツ漫画だった。 スラムダンクやH21、シュートにホイッスルと、 バスケから野球、サッカーと汗を流す主人公たちに自分を重ねることで、 疲れて挫けそうになる自分を支えていた。 その中でもサッカー漫画である「ファンタジスタ」が大好きだった。 離島で一人ボールを蹴り続け、ずば抜けた個人スキルを持った主人公が…

  • パドルジャンパー使ってみました!

    パドルジャンパー使ってみました! こんばんわ ryo-gibmanです。 前回、夏の水遊びの強い味方 パドルジャンパーについてブログを書きました。 今回は実際にパドルジャンパーを使った感想について ブログに書きたいと思います。 パドルジャンパーを使った環境は、 ・足が届く子供用のプール ・足が届かないプール の2箇所です。 では、感想に入りたいと思います。 どうぞ ①足が届く子供用のプール そもそもプールが初めてだったので、 足が届く子供用のプールから始めました。 噴水を浴びたり、顔に水をかけたり、 子供はプールに興味津々! 結論としては溺れる危険が低い場面では、 パドルジャンパーの効果は確認…

  • 今週のお題「SFといえば」スターウォーズ

    今週のお題「SFといえば」 スターウォーズです。 私は旧スターウォーズではなく、 エピソード1の上映がドンピシャ子供時代でした。 エピソード1を子供の頃に家族と映画館に訪れたことを覚えています。 事前知識など持っていませんでしたが、 ドロイドとのバトル、ポッドレースの緊張感、 宇宙での戦闘機のドッグファイト、 そして、なんといってもライトセイバーを使ったアクションシーンに夢中になりました。 敵と斬り結んだり、ビームを跳ね返したり、 フォースを使って戦うジェダイにハマってしまいました。 エピソード1は小学生、エピソード3は高校生だったと思いますが、 全て映画館に行ったほどです。 登場人物の中では…

  • 子供との水遊び必需品 パドルジャンパーについて

    パドルジャンパー こんにちは ryo_bigmanです。 梅雨が明けて夏到来です。 この時期子供がいらっしゃる家族は、 海、プール、川と水遊びに出かける機会が増えるのではないでしょうか。 私の子供は2歳で今年が本格的な水遊びデビュー。 小さい子供を連れていく場合、溺れることが一番怖いですよね。 そんな時こそパドルジャンパーの出番です。 パドルジャンパーとの出会いは甥っ子でした。 姉家族と川遊びに出かけた時に甥っ子が身に付けていました。 聞くところによると、 キッズスイミングスクールで同様のジャンパーをつけて泳いでいるそうです。 私の子供時代を振り返ってもパドルジャンパーの記憶はありませんでした…

  • 「失敗の科学」、なぜ人は失敗するのか

    「失敗の科学」 こんにちは、ryo_bigmanです。 今Kindleのオススメにあがっていました「失敗の科学」を読んでいます。 失敗から学び、次に活かす。 失敗は成功の母を推薦する本です。 現在序盤ですが、気になるポイントが出てきたので、 ブログに書いておきたいと思いました。 不意にトラブルに陥ると人は認識能力が著しく欠如してしまい、 当事者と観測者では同じ現象への見解が異なるそうです。 当事者:あっという間の出来事だった・・・ 観測者:一つのことに気を取られ後手に回っていた・・・ 話としては、当事者が時間の感覚を失うことで、 状況はより深刻な場面を迎えてしまいます。 こちらの因果について、…

  • ファイテンの効果、実体験からお話しします

    ファイテンの効果って信じていますか? こんにちはryo_bigmanです。 みなさんファイテンご存じですか? フィギアスケート羽生結弦選手が使用されていることから、 世間的な認知度は高いかなと思います。 ファイテンとは磁気の力によって体をリラックスさせ、 筋肉の緊張によるコリの緩和や動作不良を解消してくれる 健康サポートグッズになります。 長時間のパソコン作業やスマホ首(ストレートネック)など 現代社会の健康障害にも効果があると宣伝されており、 興味を持たれている方も多いのではないでしょうか。 大学、社会人とバスケを続けてきた私の経験から ファイテンの効果についてお話しさせていただきます。 ち…

  • 初記事

    はじめまして ryo_bigmanです。 ブログなるものを30歳になって始めてみました。 パソコンに触れるようになったのは大学生。 そこから社会人までパソコンからスマホに移り変わっても、 ネットは情報検索、エンタメと専らの消費者。 InstagramもそうだしTwitterも始めてみると、 個人がバンバンオススメのお店やアイテムを紹介してて、 各人の特色が色濃くて面白い。 私も私の経験から何か色を出せないかと思い、 ブログを始めました。 雑記ブログとして、 仕事に関する自動車のこと、 趣味からアウトドア、スポーツ、筋トレなど 実体験ベースでブログを育てていきたいと思っています。 どなた様に読ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryo_bigmanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryo_bigmanさん
ブログタイトル
what_ryosuke'sblog
フォロー
what_ryosuke'sblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用