chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高校生活 全力応援 https://daijusan.com/

高校教員を30余年経験後退職。 学級担任19年、生徒会主任、生徒指導主任、学年主任、 カウンセリング委員、入試委員…等を歴任。 これまでの教育実践が、高校生や保護者への指針となれば…という思いで、記事を書いていきます。

貫雪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/29

arrow_drop_down
  • 【高3生】進路が決められない_充実した三者懇談にするためのポイント

    高3生にとって、1学期末の三者懇談は進路決定の重要な話し合いの機会。本記事では進路決定に至る段階と、懇談の流れ等について解説。

  • 女子生徒の化粧(外見は内面の一番外側)

    時代とともに変わる高校生のメイク事情。過去の勤務校での体験や、メイクの心理、さらによく言われる高校生らしさとは何か?を問う記事。

  • 高校生は「自分のために」がんばれる時代

    高校生とと大人の違いの一つに「自分のためにがんばれる」ことが挙げられる。本記事では、なぜそれが強みとなるのか?という点を考察した。

  • 親から子への最高の贈り物は?

    親が子に贈る最高の贈り物「経験」。いい経験をたくさんさせて、一緒に遊び、話を聞いてやれる環境に育つ子は、人間的に問題が少ない。

  • 模試の判定 活用法

    模試の結果として返ってくる判定や、その他データの活用法についての記事。志望校のランクや、なぜ難関校を目指す方がいいのか?を解説。

  • 6月病(高校生のメンタルヘルス)

    6月は高校生が心身の不調を訴える時期。その原因と対処法について、カウンセリングマインドの観点からストレスとの付き合い方を考察。

  • 評価と評定

    高校における評価法を、評価と評定の観点から説明し、さらに絶対評価と相対評価の違いについても述べた記事。

  • 履修と修得(進級・卒業の要件)

    義務教育ではない高校は、進級や卒業に厳密な規定がある。ここでは、その既定の元となる履修と修得について、その意味を分かりやすく解説する。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、貫雪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
貫雪さん
ブログタイトル
高校生活 全力応援
フォロー
高校生活 全力応援

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用