chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Steamer lane studio 技術備忘録 https://steamer-lane-studio.com

千葉市中央区のフリーランス/サイドビジネスのホームページ制作屋の技術備忘録。

Wordpress & MovableType使い

steamer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/27

arrow_drop_down
  • 複数のRSSフィードを纏めて一つのRSSフィードで出力

    普通使わないな。複数サイトを運営する企業のFacebookページではiftttアプリ使ってfeedから自動投稿されるように組んでいるが、サイト毎にiftttを使うと無料アカウントではiftttアカウントが複数必要になり管

  • WordPressの小細工-adminバーのアイコンを任意の画像に変える

    小細工だが、管理画面adminバーのWPアイコンを任意の画像に変える。ここでやっているサイトは基本コードにwp-ほにゃららを出さない。ついでにここを何かのロゴにでも変えてやれば喜ばれる?function change_a

  • mail form proでアンケート集計機能を使ってみた

    高機能なフォーム用フリー素材「mail form pro」でアンケートフォームを作り、集計結果ページをCSV出力をしてみました。※バージョンは4.3.0※先にフォームページを作り、集計項目を決めておきましょう。設定con

  • WordPress head内のページネーション指示タグ生成

    またhead内の話だが、一応あった方が良いものとして。<?phpif (is_category()) {global $wp_query;$paged = get_query_var('paged') ? get_

  • MovableType ページネーションのXページ目の数値をタイトルなどに加える

    これも小さなことだがページ分けしたページは多項で書いたcanonicalではないが同じものになる。これもページ送るとタイトルなどに項数が入り、それぞれが異なるものという表示をし認識をさせるためのもの。<MTIfPa

  • MovableType canonical関連の正規化

    たいしたことではないが、SEO的にはやっておいた方が良い。今はGoogleの独占状態で、Googleもページングについては理解があるが将来は解らない。それにBingも微増だが伸長してきているなど動きはあるのでこういった部

  • https://steamer-lane-studio.com/tech-memorandum/wordpress/1893.php

    WordpressのSEO対策、ページネーションでのXページ目に番号を振る。canonicalなど、現在のGoogleはそこまで細かく見ていない。だがtitleとcanonicalとOGPとjson、特にtitleとca

  • WordPress カテゴリーとタグの一覧にそれぞれのIDを表示

    あると便利かな、というもの。条件分岐のコードを書く際に、スラッグでも良いがタグの場合和文などはエンコードされない場合があるのでそうした時はIDが確実で分けるのが確実なので。//カテゴリー・タグ管理画面にIDカラムを設置す

  • ただのimgタグをsrcsetによるレスポンシブ対応へ変換するコード

    GoogleがMFIを始めて7年経つが、その頃もそれ以前もPC向けにデザイン・設計をしていた。自身20年を超えるサイトを持つが、DWでの手書きからティタートッターなるCMSを使い程なくしてMovableTypeを使うよう

  • WordPress 非プラグイン タグ一覧の五十音順並び替え(ACFplは使用)

    とある案件でタグ一覧を自動で五十音順に並べる必要(UI上だけね)が起きた。タグはカテゴリー代わりに使う=固定のタグに対しては各種情報をACFで付帯させ呼び出した際表示させるものだが、ACFでふりがなの欄を作り、それを呼び

  • WordPress 非プラグイン single.phpにショートコードでファイル呼び出し

    表題の通り、投稿にショートコードでsingle.phpにファイルを読み込むためのコード。function custom_php_include_shortcode($atts) {if (isset($atts['fil

  • WordPress 非プラグイン single.phpに最終更新日を表示

    記事の新しさはその記事の信憑性に係るファクター、もちろん簡単な日付取得関数で詐称をすることもできる(そういったサイトは少なくない)が、あくまでも正常な表示をする前提で投稿日から更新がされていなければ投稿日、投稿日より後に

  • 暫定-Autoshare for Twitterによる連携で特定のカテゴリを除外する

    TwiteerのAPIに関する一連の事件で、API1による非プラグイン投稿ができず、表題のプラグインなら使えるので代用していた。基本ここでは非プラグイン主義、だがAPI2でのものが難しく(基本やるけどそっちのエンジニアで

  • MovableTypeのMastodonへの連携自動投稿

    別掲でTwitterへの自動投稿の方法を(半分忘れかけで書いたのでアレだが)書いたが、SNSとしてはTwitterに近いインターフェイスを持つmastodon、これをTwitterに何かあった際の代替えとして用意、自動投

  • MovableType投稿時のTwitter連携

    Twitterの施策によりbot投稿の規制がきつくなり、Wordpressでもそうだが投稿時のTwitterへの自動投稿が難しくなった。一日一投稿程度、商用サイトなどでそんな使い方をしている分にはAPIの無料版でどうにか

  • カスタム投稿タイプの投稿をフィードに含める

    PinterestとかtumblrにFacebookはfeedから読み込んで自動投稿にしてもらってる。某案件でカスタム投稿タイプの投稿も含める必要が出たのでそのコード。function add_custom_post_t

  • mastodonでのWordPress連携自動投稿

    Twitterがこうした連携=URL貼り投稿に対し、画像のみの表示とする。そんな発表をしている。実際PC版やXにアプデしていない当方のものは普通に投稿してタイトルから必要に応じたものが表示されてはいるが、何れ発表の通りと

  • 指定のページの指定のclass内を別のサイトのページに取り込むPHPコード

    昔PHPが5x頃にかなり複雑なものを作ったが、改めて必要が出たのでPHP8.1対応で作ってみた。スクレイピングの初歩、簡易的な部分抜き出しってことで。コンテンツのコピーはSEO上よろしくないが、別ドメインでも同じ所有者だ

  • WordPress投稿者により投稿カテゴリを制限するfunction.php挿入コード

    どっかのサイトでブログを本格的に書くぞと、でも「カテゴリはブログにチェック」と散々説明したが「お知らせ」にもチェック入れて、管理者としては商用サイト故お知らせしたくないくだらない記事までお知らせ一覧に載るので制限をかける

  • オワコンのFBだが、rssを使った自動投稿

    日本じゃオワコンだが海外ではまだまだ使われているFB、Insta連携なんかしておけば過去につくったFB友達へも自動で表示されるから便利よの~。私自身全く使っていない、朝晩日に2回開くだけ。ただInstaにしてもmeta社

  • とりあえずかも知れない-Twitter API変更後の自動投稿対策

    年初から色々とイーロンの影響でぐちゃぐちゃなAPI、このサイトで謳っているのはあくまでも記事の投稿に連動したもので、日にいくつもTwitterへ投げるものではない。そうしたものまでいっしょくたにされちゃうのだから困るが、

  • とりあえずかも知れない-Twitter API変更後の自動投稿対策

    年初から色々とイーロンの影響でぐちゃぐちゃなAPI、このサイトで謳っているのはあくまでも記事の投稿に連動したもので、日にいくつもTwitterへ投げるものではない。そうしたものまでいっしょくたにされちゃうのだから困るが、

  • WP6.1でまた要らんCSSが入るので消すコード

    WPのバージョンアップ、制作時のプラグインや諸々の関係からバージョンアップしない場合も少なくない。故に当スタジオのテーマはプラグインは使っているが、極力使用しない様にしてバージョンアップ可能としている。今回、twitte

  • WordPress feedに本文要素を追加

    普通にfeedを作るとdescriptionで済まされるWordpress。 Pinterlestやtumblr(ifttt連携)へfeedで記事を読ませると、Pinterestでは画像がないとエラーを吐く。 別途画像指

  • Twitter API仕様変更への対応

    今年に入ってからTwitter API有料化をイーロン・マスク氏が決めた。実施日を過ぎても影響がなかったので放置していたのだが、昨日別サイトで自動投稿がされなくなり件の有料化は聞いていたので調査した。先ずこの自動投稿AP

  • coreserver乗っ取り事件www

    技術備忘録ではないが、備忘としたい事件がクライアントならぬ制作案件で起きたので記述。突然制作したサイトのオーナーから、「サーバーの利用更新ができない」「ドメインメールが使えない」と連絡が来た。こちら本業中から帰宅途中、と

  • WordPress トップページのイベント案内などで終了したら自動で非表示にしつつアーカイブは残す

    表題の通り。トップページにイベントなどを表示させた際に記事を下書きにするか、など考えるがイベント案内記事が過去のものとなってもそれが検索上位表示されることもありまた、有意なコンテンツであればサイトのSEO・コンテンツマー

  • WordPress robotタグのURLによる書き分け

    sinple-bookingでできる予約ページは皆一過性でindexしなくていい。だけど他はしたい。いちいち細かく書き分けるのは面倒なので・・・とまぁこんな感じで条件分岐を作ってみた。adwordsなどからの流入もその単

  • 仕方なし、特定のカテゴリに属する投稿を404に飛ばす

    商用でもレアなケースかな、基本的にはpublish futureなんかで表示期間などの設定をして後消せればいいが、カテゴリーページに一覧表示させるだけの投稿にしたい際にページがあると困る(SEO的に短文なのでオミットとか

  • あまり必要ないかも知れないが、if(is_xxxxx())でページの条件分岐できない場合の対処1

    普通に使っていればこんな必要はないが、プラグインを使っていると時にパスの後ろに様々なパラメーターが付く場合がある。canonical設定はSERVER_URIから引っ張てと・・・・でもsearchconsolでは404と

  • 詳細投稿ページを作らずカテゴリーアーカイヴに一覧表示させるだけの際の処理

    商サイトならこういったこともそこそこありそうだがググってもない。カスタム投稿で特定のカテゴリのってのはあるが、カテゴリーアーカイヴが特殊だったり複雑でなければいちいちテンプレ増やしてカスタム作るのも面倒で工数増えるから(

  • WordPressで自動で作られるアーカイヴを作らせない

    前にauthorアーカイヴを作らないコードって書いたが、商用ならそうそう日付系は使わない(テーマinitializeには用意してないからいいけど)からそのあたり纏めてみた。やはり基本はテンプレ無ければ作られないが。テーマ

  • RSSとIFTTTを使ってtumblrへ自動投稿する

    RSSを吐く、吐かせられるCMSでRSSやフィードを造る。これでPinterestには読ませられる。今のtumblrにはRSS等フィードを読んで投稿する機能がないからIFTTTを利用してみた。とりまtumblrはもちろん

  • ウイジェットを設けてRSSを作る

    シンプルテーマのinitialize、RSSどか要らないと思っていたがpinterestやtumblrに自動投稿するにはRSSが要るから一応RSSだけ作る。function.php//ウイジェットfunction my_

  • WordPress でフィードを作る

    デフォルトのテーマとか誰かの/どこかのテーマってほぼ使ったことない。1~2回かな、どこか誰かのテーマで造られたWPサイトを弄る、リニュアルとか。ここはサイト造って終わりじゃない、それで売上なり伸ばしてもらうのがやり方。だ

  • で、勝手に出ちゃう日付系のアーカイヴを404に飛ばす

    前回投稿者別を404に飛ばして隠す方法を書いた。今度は年別・月別・日別といった日付系。ブログならではだね、普通の商サイトじゃ使わねーし。function my_parse_query( $query ) {if ( is

  • WordPressで勝手に作られるAuthorアーカイブページへの対処

    便利なWP、steamer lane studioのテーマにはArchiveテンプレートはないがそれでもGoogleのSearchConsolからは何がしかのエラーだと言ってAuthorのパスでなんちゃらエラー(なんだか

  • WP パラメータ付の固定ページのcanonicalを正確に表示させてGoogleからのエラー通知を無くす

    実質たいしたことではない、ページネーションありのカテゴリとかけっこうGoogle側でうまくやってくれる場合があるから。ここではプラグインで生成されるページ、パスは一緒でパラメーターでページ分けされる場合のcanonica

  • WordPressの自作テーマ、function.phpに有ったら便利なコード3

    デフォルトとかテーマなら普通についているページネーション、自作なら用意しなければならない。// pagenationfunction pagination($end_size = 1, $mid_size = 2, $p

  • GoogleMap APIでマップに円を書く

    ちょっとした案件である施設から半径1kmの圏域を示す円をGoogleMapに書くことになった。コメントアウトやアトリビュートは適当に。<script async src=

  • WordPress 閲覧数の多い投稿を抽出し掲載

    案件で表題の機能を付けようと。調べて汎用的に使えるコードを組んでみた。function.phpに記述function getPostViews($postID) { $count_key = 'post_views_c

  • WordPressにmail form proを搭載する

    wordpressでフォームと言えばプラグイン「contact form7」使用の方が多いようですが、当スタジオではフリーCGIツールの「mail form pro」を利用しています。プラグインは楽で良いのですがWord

  • WordPress投稿タグによる複数タグ絞り込み検索

    ポータルサイト案件から。タグクラウド的なものを造り、そのチェックボックスを複数選択し検索結果を表示するものだが、拘ったのはその検索文字列をURLに合わせるところ。これは以前MovableType案件だがMTの動的検索結果

  • WordPress5.9で余計なstyleが入るがそれを消すコード

    WPの5.9にアップしたらhead内に余計なstyleの記述があった。本当、マジ要らない。で、消す方法を考えた、もちろんプラグインなぞ使わない。コード自分で考えるよりググった方が早かった。add_action( 'wp_

  • WordPressでACFによるカスタムフィールドで特定のフィールドを含めての検索

    これもポータルサイト案件から。ポータルサイトっても検索精度を高めるうえで拾って欲しくないものもあるわけで、その逆もまた然りで細分化させてUIを高めたいってことからthe_contentに含ませない情報を別途フィールドに配

  • WordPress cookieを使った閲覧履歴

    時流からするとcookieは使われない傾向にあるが、ポータルサイト案件で「閲覧履歴」ってことになったので調べてやってみた。single.phpに記述、テンプレの先頭に記述すること。<?phpglobal $hist

  • WordPressで関連記事一覧の表示

    普通にタグでやればいいのだが、ポータルサイト作成時にいくつかの検索機能を求められ、検索結果ページのSEO対策なんざと管理のしやすさなどからタグバージョンとACFによるカスタムフィールド~予め用意したチェックボックスに記事

  • WordPressで固定ページにショートコードを埋め込むコード

    基本オリジナルテーマ、プラグイン極力不使用をベースにサイト構築をする。これに基づいてオリジナルのテーマ(ほぼ白紙でブログのテーマとしてはあたらない、あくまでもサイト作成のための白紙テーマ)を作っているが、固定ページにin

  • WordPressで投稿のメディア等への直リンクを防ぐ

    WPが嫌いな点の一つ。検索エンジンにこうしたものが表示される。他所のサイトで見たことがあるのだが、モジュール化したその中身が表示されてしまうこともある。とりま自メディアへのリンクを無くすコード。<?php// 添付

  • MTの投稿日とプラグインによる再構築日指定による記事(とか)の時限表示

    MTで投稿日とプラグインによる再構築日指定による記事(excerpt)の時限表示。案件でそうした一覧というかリストをトップページに羅列するコードが必要になったが、MTのシステムのみでは組めない/指定時にサイトの再構築をと

  • MTでの複数カテゴリにまたがる記事への関連記事表示

    表題、各カテゴリで投稿が1件の場合は記事アーカイブを作らずカテゴリアーカイブに開き、2件以上の際はカテゴリアーカイブに記事への案内を貼るサイトでのもの。キャンペーンなど時限表示投稿を本記事(カテゴリーアーカイブ)にナビ=

  • MovableTypeで日付アーカイブのページネーションにエントリータイトルを振る

    あまりないケースだが、いわゆる「MTArchivePrevious」「MTArchiveNext」タグ内でエントリータイトルを呼び出しても、一つしか呼べれない。そこでphpを併用したやり方で投稿順・タイトルの重複削除まで

  • 関連サイトへの記事の引用した時のサイトマップ対策

    商用サイトで、サテライトサイトへ記事を引用して手間を減らす。こんなことをやったが、いわゆるサイトマップへの対応が疎かだったので考えた。googlewebmastertoolでは複数登録が可能なので、サテライトオリジナルの

  • MTのアーカイブマッピング

    要件だが、AサイトとBサイトがあるが、売っている物は同じで、サイトのデザインもそうだがターゲット(マーケット)が少し異なるのことから専門性などと言った面で複数的に存在。AサイトのDBが巨大故異なるCMSエンジン/異なるD

  • MTで複数時限表示をする際のコード

    商用サイトで、イベント・キャンペーンの時限表示を組む際、アップしたentrydateや(プラグインによる)unpublishdateとentryheader・entryfooterでは理想的なものが組めないので。結論から

  • MTで日付アーカイブ内のものの数を数える

    日付アーカイブを使用しているサイトの改修に伴い日付アーカイブ内の画像数(アイテム)、エントリー数が必要になったので、検索・作ってみた。アイテムに関して、assetcountでは総数×アーカイブ内のアイテム数という数字の羅

  • MTでプライベートタグをカテゴリ代わりに利用

    小難しい要件、MTOS(最終版)と自作プラグインを使わず世に出回っている無償プラグインだけのシステム。普通にカテゴリを追加/あてはめても良いのだが、2階層目のカテゴリと3階層目のカテゴリを50から増やさなければならず、こ

  • MovableTypeでサブカテゴリの数をカウント

    https://steamer-lane-studio.com/tech-memorandum/movable-type/1396.php

  • cronジョブによる投稿記事のtwitter自動投稿bot

    今まではposttweet等plを使っていたが、7/4頃から使えなくなった。恐らく、twitter側に仕様変更だとは思うが、これはちょっと困るので別の方法を検索。dlvrなどのサービスは嫌だったので色々さがした結果、dl

  • TinyMCEの実体参照を無効に

    MTでの投稿画像に対するaltタグ、何もしないとファイル名が挿入されるが、エントリータイトルを自動挿入(image.pmの編集で画像の説明を併せて入れたりするけど)させる際に邪魔になるTinyMCEの実体参照を無効にする

  • MovableTypeで画像に自動付与されるstyleの削除

    表題の通り。インラインに自動で書かれるのでcssでの制御に厄介、挿入されない方法を検索した。 my $wrap_style = ''; if ( $param->{wrap_text}

  • MovableTypeでLightBox系jQueryプラグインを使用した際の説明表示

    多用するのはPrettyPhotoだが同じLightBox系プラグイン。MTの画像挿入時に画像の「説明」を記入すると、そのままLightBoxギャラリーの説明に表示させたい事案があったので調査・カスタマイズ。

  • MovableTypeでリダイレクトをかける時

    運用中のサイトで、いくつかのページ(特定カテゴリ直下だが)のURLを変える時のMTコード。それまではすべてのエントリーアーカイブの出力をYYYY/MM/DD-HHMMSSとしていたが、ディレクトリとファイルの構成に違和感

  • (dailyArchive等で)タイトルが重複した際の処理

    <mt:Entries> <$MTEntryTitle remove_html=

  • ニュースティッカー

    「この記事を読んだ人へのお奨め」的な記事などを並べる際に使うニュースティッカー。slick.jsこれを選んだのはカスタムしやすい事はもちろん、スマホでのスワイプ対応、ラップ要素に対しコンテンツが少ない際は動かないなど、マ

  • 「MovableType 3階層時のグローバルメニュー」のレスポンシブ化対応

    「MovableType 3階層時のグローバルメニュー(以下Gメニュー)」をレスポンシブ化。メニュー(カテゴリ)が多く、階層も3階層+個別で深いGメニューの扱いをどうするか。基本的な形状はFacebookやYouTube

  • MovableTypeでエントリーアーカイブに連番を振る

    某案件で事例というカテゴリのエントリーアーカイブに『Case No○○』と連番を振るという必用、ただの装飾といえばそうかもしれないが、他にも利用する機会はあるかも。<mt:EntriesWithSubCategor

  • WordPressの自作テーマ、function.phpに有ったら便利なコード2

    纏めると冗長になるから小分けにしてる。画像挿入のaltタグへの記入は意外と面倒で忘れることもある。そんな時最低限自動でタイトルがaltに入ってくれれば便利。MTならImage.pm弄るが、WPはfunction.phpで

  • WordPress自作テーマのfunction.phpに合ったら便利なコード

    WPも色々便利(場合によっては余計な)な機能を付けてくるが、今回は投稿で使う新エディターが「無理」「Tinymceが良い」という場合の追記コード。//投稿の自動整形制御add_action( 'add_meta_boxe

  • WordPress自作テーマのfunction.php-なくてもいいけどあった方がいいコード

    前に必須ものだけ集めてかいたけど、それだけじゃ正直うまくない。で、もう少しすっきりさせるまたはやりやすくさせるコードをいくつか。// メインコンテンツの横幅 無くていいけど一応書いておくif ( ! isset( $co

  • ページ読み込み中の処理

    画像が多いなど読み込みに時間がかかるサイトで、画像のフェードインなどのスクリプト処理等をしている場合、画像表示後にスクリプト処理が始まるケースがあるが、そんな時の読み込み中の非表示処理を行うスクリプト。$(functio

  • MovableType 3階層時のグローバルメニュー

    MovableType3階層のグローバルメニュー、CSSのみ。案件によっては使える、というかサイドバーを置かないサイトで2階層目の表示を判りやすく表示したいと考えた。子カテゴリが有る際はクラスを付与して装飾等。---ht

  • MovableType×wideSliderでページネーション/ナビをカスタマイズ

    100%width表示の中で要素をスライドするwideSlider、自動生成されるページネーション/ナビが良くないのでカスタマイズ。スクリプトをいじるのが一番だが、スクリプトの加工が難しいので別の方法でアプローチ。---

  • WordPressでテーマを自作する場合のfunction.php

    Wordpressでそのテーマによるブログなら特に弄るところってないけど、普通のWebサイト・企業サイトとか店舗サイトもWPって時代なのでやり始めたがなんちゃらテーマなんて所詮ブログ用で、特にMTやってきた人間はDBとか

  • MovableType×Mosaic

    サムネイル画像にキャプションを表示、ホバリングでキャプションのスライド表示をするスクリプト。---htmlヘッダ---<script src=

  • WordPressのカスタマイズ テーマ作った方が早いわ

    WPをカスタマイズする上での初期化について。ver4.5テーマありきで煩わしい、MTもデフォルトでhtmlコーディングされてるがすぐ消せる。WPはほぼ空のテーマを作ってそこから後々コーディングし易いように真っ新なtmpl

  • WordPressのカスタマイズ テーマ作った方が早いわ

    WPをカスタマイズする上での初期化について。ver4.5テーマありきで煩わしい、MTもデフォルトでhtmlコーディングされてるがすぐ消せる。WPはほぼ空のテーマを作ってそこから後々コーディングし易いように真っ新なtmpl

  • CSSをphpで読み込む

    正直どうでもいいことじゃ・・・と思うのだが、某案件で季節毎に背景を変えたいという要望。そこでphpで指定期間にてCSSが切り替わるスクリプトを組んだ。例えばx'mas期間やハロイン期間も指定をすれば変わる事も想定してmm

  • アイテム(画像)のimgタグ内サイズ表記

    以前のようにimgタグには画像サイズ(width/height)表記が必須(W3C vaild)ではなくなったが、CSSで画像サイズを指定するなどしたい時に面倒になるので自動で挿入される画像サイズだったりする。エントリー

  • MovableTypeで静的ページに同一タグ一覧表示(ページネーション付)

    ややこしい話だが、エントリーアーカイブに同じタグを付けたエントリー一覧を表示させるもの(元ネタhttp://junnama.alfasado.net/online/2007/10/mtsetvarblockmtif.ht

  • kotonohalink.plで任意にtarget指定をする

    某案件でktonohalinkプラグインを使うことになったのだが、内部リンク外部リンクが混在する上に外部リンクのtarget属性をblnakにとの要望。調べてもすべてのtarget属性がblankになる方法しかなかったの

  • MovableTypeのthumbnail表示について

    thumbnail表示について、画像の縦横比に応じて入れ子にフィットする必要に駆られたことから作成したコード。入れ子が定型でエントリーの画像が縦横一定でなく、かつアスペクト比が一定でない場合oerflow:hidden;

  • mtmlとphpで新着表示

    表題の通り <?phpfunction whatsNew($entryDate) {$newUnix = 60 * 60 * 24 * 30; //30day$entUnix = strToTime($entr

  • 1エントリー2カテゴリでカテゴリ毎エントリーページ

    ちょっとややこしい表題だが・・・・複数カテゴリに属するエントリーを・カテゴリ毎に表示する内容を変えたい(例:主ではEntryBody、副ではEntryMore等設定するとして)といった場合について。基本MTは1エントリー

  • カスタムインデックスを条件分岐する際の変数の定義付けと呼び出し

    CMSサイト構築に際して、カスタムインデックスを複数作成し(テンプレート等を)条件分岐させる場合。個々のカスタムインデックスtmplの行頭に<$mt:SetVar name=

  • 再構築時関連の無いカテゴリーも再構築

    CMSとして使用した場合・面倒だから/使い方が複雑になるから等の理由でサブカテゴリー指定をしない・例えば「お知らせ」等プライマリカテゴリと関連の無いアーカイブページに記事は載せたいって事があった。「MTRebuldAny

  • カテゴリーアーカイブページの出力制限

    要NoRebuild・ApplyModifierプラグイン。*出力制限-カテゴリーアーカイブ上記名のテンプレートモジュールを作成し <mt:ApplyModifier trim=

  • エントリーアーカイブページの出力制限

    要NoRebuild・ApplyModifierプラグイン。*出力制限norebuild上記名(何でもいいのだが)のテンプレートモジュールを作成し<mt:ApplyModifier trim=

  • MT5.2以降投稿の無いカテゴリが表示されない件

    CMSとして使用の際、カテゴリ分けなどを複雑にするとサブカテゴリ上設定する場合がある。lib/MT/ArchiveType/Category.pmの166行くらいMT::ArchiveType::archive_entr

  • MTのトップページなどで投稿を期限付きで表示

    有償ならその手のプラグインはあったが、商用で期限表示させたい場合など。ちょっとまどろっこしいやり方だが・・・カスタムフィールドかプラグインでyyyy年mm月dd日上記フィールドを作る。サンプルは素人の投稿時でも解るように

  • widesliderによるスライドコンテンツ×MT

    トップページなどで要素をスライドさせる要素にエントリー内容を抽出。カテゴリやなんだかんだ分岐するのは別途とし、基本的な部分。metaタグ内<script type=

  • jQuery.masonry+Infinite ScrollをMTに併せる

    <!--Masonry--><div id=

  • MTのmetaタグ自動化カスタマイズ

    <$mt:BlogDescript

  • Google mapの設置

    色々あるが・・・カスタムフィールド(OSはプラグインによる)でLat(緯度)Lng(経度)のフィールドを作成。ここでは仮にMTEntryLat・MTEntryLngとした。<mt:If tag=

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、steamerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
steamerさん
ブログタイトル
Steamer lane studio 技術備忘録
フォロー
Steamer lane studio 技術備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用