ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年館山若潮マラソン 第2話「悲しみの南房パラダイス」
色々なことを乗り越えて、一抹の不安・・・・どころではない不安はありつつも「まぁ、楽しんだもん勝ちでしょ!!」という感じで、スタートした僕。 第1話の「プランA」でとりあえずは入っていき、去年よりもかなり賑やかになった応援に背中を押してもらい
2024/01/31 05:50
2024年館山若潮マラソン 第1話「走力の証明」
母さん、僕のあの走力、どうしたでせうね? ええ、2019年の湘南国際から、2023年のしまだ大井川まで、 なんだかんだで3時間30分切れてた、あの走力ですよ。 ・・・ってオイ!「人間の証明」パロってんじゃねーよ。いや、大好きな話なんで、いつ
2024/01/30 06:00
2024年館山若潮マラソン、行ってきました!
毎年恒例の館山若潮マラソン、行ってきました! 今回でおそらく6回目の館山若潮マラソン。そして、今回は一番苦しんだ館山若潮マラソンでした。 結果ドン。 ゴールタイムは、3時間42分08秒(手元の時計)。 この数字を見ると、典型的な激落ちラップ
2024/01/29 15:19
館山若潮マラソン前ラストランとグリセリン21をポチった話
1/26(金)、館山若潮マラソンに向けての最後のランニングをしてきました! ・・・とは言っても、何か特別なことをするでもなく、ジョグです。 「病み上がりでどれくらいで走れるか?」 「5:00/kmで走ったらどんな反応があるのか?そして走れる
2024/01/28 06:00
2024年館山若潮マラソン、行ってきます!
ついに明日は館山若潮マラソン。 1月の途中まではインターバル走(1000×5、4:00/km)を出来て、「年始にロングジョグをして、インターバルである程度スピードも担保して、これはもしかすると上手く走れる予兆ってやつか・・・??」などと妄想
2024/01/27 06:00
ブルックス ゴーストマックス レビュー
2024年1月に購入したゴーストマックス。 ある程度の距離とスピードで走ってみて、こんな感じのシューズかなぁという印象が固まってきたのでレビューを書いてみたいと思います。 名前に「ゴースト」と付いているから、ゴーストと履き心地が似ているのか
2024/01/26 10:19
午後休で、お昼から10kmジョグ。ゴーストマックスを約1か月履いた印象。
1/24(水)は午後休が取れたので、お昼からジョグしてきました。 先週は体調悪いのに、何故か休日出勤まで食らってしまい、ヨレヨレでした。本来ならば今日も普通に夜まで勤務予定でしたが、どうにか仕事が片付いて半日休めそうだったので代休を取りまし
2024/01/25 06:00
病み上がり14kmジョグ。
1/13(土)~1/19(金)まで風邪の影響で全く走らず、ようやくランニング再開できたのが1/20(土)の通勤ランから。 館山若潮マラソンの一週間前なので、順調にトレーニングを出来ているという前提であれば10kmをピリッと走ったりしたい所で
2024/01/24 06:00
新NISA、当初の予定から投資予定変更。
昨年に新NISAが始まるので、今後の投資方向性といった感じの記事を書きました。 ざっくりとした方向性は、 つみたて投資枠では、以前のつみたてNISAでやっていた積立額にて継続 成長投資枠では、キャッシュフローの改善を狙って米国ETF(VYM
2024/01/23 06:00
【リクガメ飼育】ある程度、そっとしておくのも大事。
生き物や植物、趣味、仕事、勉強・・・・ 何でも、特に初めての頃は数多くある情報の海の中から、良さそうと思うものをすべて拾い上げて試してみて・・・、効果を確認して・・・取捨選択・・・という日々が続きます。 「これでいいのか?」と自問自答する日
2024/01/22 06:00
ようやくランニング再開。館山若潮マラソンまで、あと8日。
1/20(土)、ついにランニングを再開することが出来ました・・・・!! 走った感じは、「おっ、走るの久しぶりですねぇ」「風邪ひいて、この通り体力落ちているんで、そこんとこ宜しく!」・・・・そんな感じでした。良くもなく悪くもなく、病み上がりで
2024/01/21 06:00
2024年箱根駅伝、駒澤大学のゴールシーンで感動した話
毎年恒例の箱根駅伝観戦。 今年は、すごく心を動かされたシーンがありまして。 それは、2位だった駒澤大学の5区金子選手と10区庭瀬選手のゴールシーン。 見た瞬間、「なんかすげえな」「最後まで出し切っててすげえな」などと思っていましたが、それで
2024/01/20 06:00
【ギリシャリクガメ】「俺だって昔はなぁ」と言いたげなリキ男さん
先日ずんさんが変で激しいというブログを書いた。 人間がケージの近くに行くとボビング全開で走ってくるずんだに対してジッと見るだけのリキ男さん。 Xに投稿している画像を見ても、ずんだが変な行動しているのが多いのに対して、リキ男さんは飯食っている
2024/01/19 06:00
館山若潮マラソンのゼッケン届くも、絶賛風邪っぴき中。
先日館山若潮マラソンのゼッケンが届きました。 届いた時は、1/13(土)から始まった風邪の闘病中。 しかもこの風邪、すごい質が悪い(?)のが発熱はそんなでもないけどだるさと頭痛がすごい・・・(後咳が少々)。 職場配給の抗原検査キットで検査し
2024/01/18 06:00
部屋の片づけで出た不用品を売ったら意外と価格ついてびっくりした話
先日、家の片づけをしていて出てきた不要な本(僕と奥さんのものを合わせて20冊位)と、使わなくなったポータブルのカーナビを捨てることとしました。 我が家では、定期的にこうやって不要物を捨てて物が増えないように、スッキリ暮らせるようにしているの
2024/01/17 06:00
2024年ランニングシューズ履き分け状況
日々楽しんでいるランニング。 ランニングシューズで何を履くかも楽しむことのひとつの要素で、その他にも、機能の異なるシューズを履き分けることで体への刺激の分散を図り、故障リスクを少しでも下げたいという狙いもあって、履き分けをしております。 そ
2024/01/16 06:00
館山若潮マラソンまであと少しなのに、まさかの風邪。
1/12(金)にインターバル走を無事終えて、1/14(日)は30kmを5:30/km位で走りたいなぁ・・・・などと思っていたら、1/13(土)の仕事中に体がもやーんとしてきました。 「あ・・・これ、今病気になりかけてる!」 翌日にはケロっと
2024/01/15 06:00
館山若潮マラソンに向けて、インターバル走。
1/12(金)、インターバル走をやってきました! インターバルはあまり好きなトレーニングではなく、振り返ってみると約1年ぶりにやるようです(;^_^A 好きではないトレーニングは、ある意味伸びしろかもしれないし、大会前にやるとレースペースに
2024/01/14 06:00
On クラウドモンスター、約1200km使用し引退。
2022年5月頃に購入し、そこからジョグを中心に履いてきたクラウドモンスター。 先日、使用距離約1200kmに到達、アウトソールのすり減りも目立つようになり、また走っている感触もさすがにヘタってきたなと感じた為、お役御免としました。 僕の今
2024/01/13 06:00
ちいかわ漫画、結局全巻大人買い
昨年ひょんなことから、我が家で存在感を増してきたちいかわ。 イラストがかわいいことはもちろんですが、話が面白い。 1巻を買った時点で、全巻大人買い不可避なフラグは自ら立ててしまっていたのですが、やっぱり昨年末に全巻買ってしまいました(;^_
2024/01/12 06:00
【ロシアリクガメ】昨年末からずんだが激しい件
「ず・・・ずんだが変なんです!!」 ・・・などと言っても、ずんだはいつも変だ。 人間が近づけば、ボビングしまくってオラついてくるし、カトルボーンに発情するし、変なポーズで寝ていたり、メシは結局完食するけど集中力ないし・・・(;^_^A カト
2024/01/11 06:00
2023年12月ランニング振り返り
年も明けてだいぶ日が経ってしまいましたが、先月の振り返り。 先月は、家庭の事情ではだの丹沢水無川マラソンはDNSとなり、その後もしばらくはランに使える時間と余力があまりなかったので控えめに走り、色々落ち着いてきてからジョグ中心に走りました。
2024/01/10 06:00
館山若潮マラソンに向けて30km距離走。
ついに今月末に迫ってきた館山若潮マラソン。 なんだかんだで、もう5回以上は走っているので、コースも頭に入っています。 しかし、「コースを知っている」のと「攻略できる」というのは別物である訳で。 毎年見事に坂の攻勢に脚を削られ、去年に至っては
2024/01/09 06:00
ブルックス ゴーストマックス購入&第一印象。
先日、ずっと狙いを定めていたブルックスのゴーストマックスをついに購入することが出来ました! 手持ちのジョグシューズがかなり年季が入ってきているので、その後釜として購入。 思えば、ブルックスでハイペリオンテンポとゴースト以外のモデルを購入する
2024/01/08 06:00
稲村ケ崎まで24km距離走とクラウドモンスターお役御免。
1/5(金)は仕事休みだったので、24km距離走をしてきました。 以前の記事でも書いた通り、4:30~5:30/kmあたりの速度域のトレーニングが極端に少ないことから、この辺りのペースでの走り込みをやるという方針を立てたので、その方針に従っ
2024/01/07 06:00
楽しかった箱根駅伝観戦と仕事始め。
昨年末の仕事納めの前は、一年に一度しかない5連休をどう過ごそうかワクワクして過ごしていましたが終わってみればあっという間。 最高の気分でワクワクして仕事納めし、遊んで、走って、駅伝見て、家族と会って、、、などとしていたらあっという間に4日を
2024/01/06 06:00
元旦、自分の弱さをいきなり痛感した42kmジョグ
1/1(月)、いきなり42kmジョグしてきました。 「一年の計は元旦にあり」などという高尚な思いとかは微塵もなく(そもそもそんなものがあったら42kmも走らないで、道楽以外のことをしたほうが良い件w)、一年に一回の大型連休なので長距離走りた
2024/01/04 05:45
2024年あけましておめでとうございます!と年末のラン振り返り
2024年あけましておめでとうございます!と年末のラン振り返り あけましておめでとうございます。 特に年末年始も変わった事もなくのんびりと過ごしました。 そして今年も、ランニングのこと、一緒に暮らすリクガメ達のこと、日々のこと等徒然と書いて
2024/01/01 18:26
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こばすけさんをフォローしませんか?