17キロ痩せたけど、イソジの世界はそんなに甘くなかった。 元デイサービスで調理師。 現在、小梨・貯金なし・職なしですが、50代をがむしゃらに頑張りたいと思ってブログを開始。
1件〜100件
づ、づがれだ~。ほんとに疲れました(;´д`)。こんな仕事やってたっけ~?な気分になるほどです。けど初日だからなのもわかってますのでね。やっぱり配置や道具が変わると、それに合わせた体の使い方がなかなか作れず。何をどう動くかのタイミング一つで
今日で6月終わりですね。明日から7月。そう。新しい仕事が始まります。いやぁ。働くことはやぶさかではないのですが、何気に緊張感のある本日です。自分で選んだこととはいえ、いろいろと不安があるのも事実。前職では事情があったにせよ、週三日一日6時間
いやぁ。昨日はほんとにびっくりしました。せっかく新しくワードプレスはじめて、ようやく記事書き始めたのに、また一からやり直しかと(-_-;)。けどやっぱりイソジのお脳は回転が悪いからですかねぇ。ロリポップのメールカスタマーさんと何度かやり取り
やはり。イソジにワードプレスはハードルが高かった。。。今朝起きて、「あれ?404だぞ???」と、自分のページが見れないことに気づいて。いろいろ調べたんですが、どうやら、契約したサーバーとお試しで使っていたサーバーを逆に勘違いしてたらしく、も
今年になってから週に一度、作り置きをするようになりました。温泉玉子牛丼豚肉のケチャップ炒めきゅうりのサラダ長いも千切りクラゲの中華和えきんぴらごぼう長いもフライ(フライ前)ガパオのひき肉炒め小松菜コーンソテーマカロニのカレーソテー玉子焼き磯
続きです。だいぶ長い記事になってしまいました。(7800文字っ!)長いし、だいぶ愚痴なんで、ほんと~に暇があってしょうがないって人がいたらお付き合いください。書き出すと、当時のことを思い出して、「実はめっちゃ意味わかんないこと言われてたなっ
良好な関係性を保ってきた元上司ですが、思い返すと2度と一緒に働きたくない「いい人」の呪いにかかってた話です。
前職を辞めた話を書きました。ブログを始めたはいいけどいろいろ方向性に悩んでいまして。今まで日々日記は書いてきてはいるのですが、出来ればもうちょっと内容のあるブログにしたいんだけど…と思いながら、自分が内容の薄い人間なもんで(笑)。もうそのま
改めまして。自己紹介をしたいと思います。去年からイソジ時代に突入した、元調理師です。ちゃあと申します。ダンナとアニキとネコ3匹という、変形家族です。小梨です。千葉県は船橋市に居を構えております。17キロ痩せたけど、イソジの世界は甘くなかった
一番最初の記事です。
「ブログリーダー」を活用して、ちゃあさんをフォローしませんか?