chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アイロトゥート https://irotooto.hatenablog.com/

はっきりしたテーマを定めず、日々のことを書いています。使っていていいと思ったものを紹介したり、美しい、美味しい、楽しいと感動したもの、写真など。 現在、東京と長野の二地域居住の準備中です。

アイロトゥート
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/23

arrow_drop_down
  • 心の疲れ

    10日くらい間が空いてしまいました。 その間に、安倍元総理の狙撃、コロナの感染者数激増などめまぐるしく色々なニュースが飛び込んできて、なかなか頭がついていけない状態です。 毎日、シャワーのように次々とニュース、コメンテイターの言葉、映像が流れ、体は元気ですが頭の方が少し疲れているので、庭の植物や野菜の苗を育て、鳥の声を聞きながら散歩し、のんびりしたいと思います。 自分を守れるのは自分だと思っています。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f9db462.10a99d3f.0f9db464.fd84eb86";rakuten_items="c…

  • お気に入りのシュレッダー

    シュレッダーは色々なタイプが出ています。手動のものや電動、ホッチキスも外さずにシュレッダーにかけられるもの、カットの細かさ、カードは?と調べていくうちに、とても良いシュレッダーを見つけました。 コンパクトです。 私のは6枚、今は7枚になっているようです。クレジットカードも問題なくガシガシ入れています。 マイクロクロスカットなので、安心。 今までは燃えるゴミに入れていましたが、シュレッダーにかけるようになって、かなりゴミの量が減りました。古紙の時に無料で出しています。おすすめです! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]…

  • 暑い。。。サーキュレーターを使い始めました。

    なぜ6月からこんな暑さに?? 毎日、庭の水撒きが大変です。 早速、サーキュレーターが活躍しています。 これは昨年買ったもの。 DCモーターは音が静か、おまけに首振りが左右と上下、その組み合わせと最強です。 空気を撹拌すると、エアコンの設定温度28度でも暑く感じません。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []…

  • 愛用しているサコッシュ

    ロードバイクに乗るので、サコッシュというと薄い生地でシンプルな袋状の肩からかけるもの、というイメージでした。でも、肩掛けのちょっとしたバッグもサコッシュって言うんですね。 先日、クラウドファンディングでサコッシュを購入。防水、ポケットも多く、これ1つで必要なものが運べるというもの。色は黒しかなく、使ってみると長財布が入らず、お金はバラで入れなければならないし、結局、OUTDOORのものに戻ってしまいました。 OUTDOORのものは後ろにもファスナーがあって、さっと取り出したいものを入れています。全面はファスナーはないけれどフラップがかかった小物入れが2つ。 長財布、汗ふきタオル、買い物用のエコ…

  • 床の雑巾がけが楽々

    しばらくお掃除をサボっていたら、床がベタベタするような気がします。 掃除機はかけているけれど、雑巾がけはしていなかった・・・。 犬がいるので、結構床が汚れるのです。 今日の東京は強い南風が吹いて、まるで南国の島にいるような気分。これなら乾きも早いと思い、ブラーバを取り出してきました。 このブラーバ、ルンバと違い、音は静かで黙々と雑巾掛けをしてくれます。 水拭きモードと、乾拭きモードの2つ。乾拭きモードは学校の雑巾掛けのように、真っ直ぐ進んで隣の列を戻ってくるモード、水拭きモードは小さく行ったり来たりしながら進んでいくモードで、いつも使うのは水拭きモード。驚くほど綺麗になります。 新しいタイプも…

  • パンを買う時のバッグ

    大好きなパン屋さんで買う時に、エコバッグを持っていっていました。 でも、このエコバッグ、軽くて丈夫なのは嬉しいのですが、生地に腰がないのです。 柔らかいパンを買うと、いつもどれかが潰れてしまいます。 ある時、パン屋さんから「底の広いバッグの方がいいですよ」と言われ、色々探していたのですが、良さげなエコバッグを見つけました。 汚れが目立たないよう、オリーブグリーンを買いました。 トートタイプで、中は保冷機能もあります。 底もまあまあ広く、生地がしっかりしています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] fu…

  • マスコミ

    夕方、TVをつけたらどこのチャンネルもニュースをやっていた。 毎日、毎日、たくさんのチャンネルで流れるニュース。 美味しいラーメンを食べている様子なども映り、よくこれだけ人とお金と時間をかけて毎日作っていると感心する。 受信料を取っている公共放送でさえ、ニュースの合間にクッキングの様子が映ったりしている。 私達が求めているニュースってなんだろう。 作られたニュースを求めているのだろうか。 ストーリーありきのマスコミがなんとなく信頼できない。 それともマスコミに期待するのが間違っているのだろうか。

  • 炊飯器あれこれ

    結婚してからしばらくは電気の炊飯器を購入し使っていました。 その後、自宅を購入したあと、ガスの炊飯器を購入。ガスで炊くご飯は美味しく気に入っていたのですが、数年前にガスコンロに自動でごはん炊きができるスイッチを発見!そうか、わざわざ炊飯器を使わなくてもガスでご飯が炊けるんだ!!ガスの炊飯器の残念なところは、とても大きいのです。我が家の狭いキッチンの調理台のかなりの部分を占めていました。 炊飯器は撤去してお鍋で炊飯してみました。 使っているのはこちらの鍋。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] functi…

  • 寝ぼけ顔に見えませんか?

    テントウムシの模様は色々あって、それだけで図鑑ができてしまいそうなほどです。 今日見つけたテントウムシは、目玉のような模様で、ちょっと寝ぼけ顔みたい(笑) ちょっと???と思うことがあり、世の中、ずるい人が得をするのかなぁと思ったり。 ごまかされて付いていく人がたくさんいる中、せめて自分自身はごまかされないような、本物を見分ける力がほしい・・・。

  • 子育ては大変

    梅雨のちょっとした晴れ間に、久しぶりに近所の公園へ鳥を見に行きました。 どこの鳥世帯も子育てで大変そう。 シジュウカラの子供の声、そしてムクドリも。 必死に土を掘る親鳥を見つけました。 親と同じ大きさの2羽の子供がギャーギャーいいながら口を大きく開けています。 親鳥が移動すると必死に追いかけます。 今日はムクドリがカナヘビを捕まえ、切れたしっぽまで一緒にくわえて立ち去ったり、コガネムシの幼虫らしきものを掘り起こして運んでいる姿も見かけました。 人間だけでなく、どの世界も子育ては大変です・・・。

  • 剪定バサミ

    我が家の庭は狭いのに無理して色々な植木を植えています。カキ、イチジク、ブラックベリー、巨峰など食べられるものがほとんど。あとは香りの良いマートルやロウバイなどです。柑橘系は考えてみたらたくさんあります。みかん、ユズ、シークワーサー、金柑、スダチ、レモン。今書き出してみて、よくこの狭い庭に詰め込んでいるものだ、と呆れています。 枝がすぐに伸びるので、選定が一仕事。 ホームセンターで買った剪定鋏がついにダメになり、知り合いから「新しく買うのなら岡垣のものがいいよ」と教えてもらいました。 早速、岡垣の剪定鋏を購入し、使っています。切れ味も良く、長く使えるものだと思っています。 でも、たまたま作業で借…

  • 森歩き

    今日は、半分仕事、半分趣味のような感じで森を歩きました。 見つけたのは小さな白い花。 たぶん、オオヤマフスマだと思います。 パッとスマホを出してGoogleレンズで調べる人がいて、出てきた検索結果は英語名。 うーん、どうなんだろう。AIの精度が上がれば上がるほど、じっくり植物を観察することがなくなっていくんじゃないだろうか・・・。 植物の名前を調べる時に、図鑑でいくつかポイントをチェックし、そして最終的には葉の手触りとかも体で覚えこんでいくやり方で、知っている植物を増やしてきたので、パッと遠くから見てすぐに同定出来るっていうのは便利だけど、自分の中に何も残らないんじゃないかな。なんて思いました…

  • 久しぶりの新宿

    仕事は休みで家の用事を済ませていたところ急にでかける用事ができてしまい、新宿へ行ってきました。2年ぶりくらい? 街は活気が戻っていて、たくさんの人。 お昼になったので、以前好きだった牛タンの太助を探しましたが見つからず・・・。 webでも確認しましたが、新宿店はなくなってしまったようです(涙) 美味しかったのに残念です。 新宿駅のルミネエストに入っている利久へ。 味噌を頼みました。味は美味しかったですが、ペンネとソーセージが?? 牛タンには合わないような・・・。 コロナがもう少し落ち着いたら、世界堂やIKEAなど、時間に縛られず自由に行ってみたいです。 時々ザーっと激しい雨が降りましたが、ちょ…

  • これからのジメジメした季節に大活躍の真空パック

    昨年の秋、プランターに蒔いたキンセンカのタネ、冬の間にスクスク育って花が咲きました。 この花を摘んで花びらを外し、干したものをオイルに漬け込んで軟膏を作ります。 9月末に芽が出てきたところ そして3月末には徐々に花びらが集まり始めました 5月末には蕾もなくなり、枯れてきたので苗は抜きました。 さて、この花弁をどうやって保管しようか、と考えた時に、そうだ、真空パックで!と思いつきました。 真空パックにするシールド機は色々ありますが、専用の袋だと袋代が高くなるので、こちらのタイプを購入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…

  • フジバカマという植物

    フジバカマという植物、秋の七草の一つにも入っています。でも、実は園芸店で売られているフジバカマは、日本に昔からあったフジバカマではなく、サワフジバカマという種だということを知りました。 フジバカマとサワヒヨドリの交雑種とのことです。 フジバカマは準絶滅危惧種にもなっている、数を減らしている植物で、クマリンという成分があるため、乾燥させると桜餅のような香りがするとか。 wikipediaより写真をお借りしました。 フジバカマの苗がほしいなぁと思って探してみましたが、見事にサワフジバカマばかり。 フジバカマは秋に渡りをするアサギマダラというチョウが来る花なのです。 新潟では、フジバカマに似たヨツバ…

  • マダニ・ヤマビルに効く虫よけスプレー

    森林を歩くことが多いのですが、森林は五感が研ぎ澄まされるようで、歩いていて気持ちよく、新たな発見もあって大好きな場所です。ただ、森林はたくさんの虫も多く、虫を観察するのは楽しいのですが、やっかいな虫もいます。それはマダニです。 犬を飼っていると、散歩中、草むらの中へ入ったりするとマダニが付いてくることがあり、どのような形か、どのような大きさなのかよく分かるのですが、ペットがいないと実物を見たことがないので衣類や靴についていても気づかないことがあります。 藪こぎをすると体の上の方にも付く可能性がありますが、たいがいは足元、靴やズボンに付いてきます。ノコノコと歩いて皮膚が露出しているところに移動し…

  • 鳥の子育て

    住宅地の中にある、誰もいない神社に大きなケヤキがあり、あまりに立派でしばらく見とれていました。 ケヤキは成長が早いけれど、年齢はどれくらいだろう・・・。 すると、近くで鋭い鳥の鳴き声。 見上げると、大きなコブシの木にカラスがとまり、それを追い払うように鳥が大騒ぎしています。カラスは飛んで行きました。 きっと巣があると思い、じっと見ていると親鳥がやってきました。 枝が落ちた穴に出入りしています。 頑張ってiPhoneで撮ってみましたがこれが限界(涙) 望遠がついたカメラを持っていたら・・・。残念。 声からはムクドリかと思ったのですが、コムクドリ? この画像からははっきりと同定できませんでした。 …

  • 今日も草木染

    仕事が休みだったことと、週末から来週にかけて忙しくなるので、またオオキンケイギクの乾燥花びらを使って草木染をしました。 久しぶりの前回はちょっと下手になったと感じたこともあり、継続して染めていきたいと思っています。 今回は、メッシュのゴミ袋に乾燥花びらを入れて煮出していきます。袋に入れても、出る色の濃さは変わらないような気がします。 手ぬぐい3枚、ハンカチ1枚はアルミ媒染と鉄媒染で染めました。 染まった時は濡れているので濃い色でいい感じなのですが、乾くと薄くなってしまいます。あと、写真の光の感じもあまり綺麗に撮れていないかもしれません。 なぜこんなに手ぬぐいばかりか、というと、山や生活でお世話…

  • 蚊の季節がやってきました

    犬がいるので1日に何回か散歩へ出たり、その他、仕事へ行ったり、買い物へ行ったり、と玄関のドアは何度も開け閉めします。 玄関のドアを開けた時、どうしても蚊が家の中に入ってしまいます。 すばやく開け閉めして気をつけているのに・・・。 そこでこんなものを使い始めました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).…

  • 調理の頼もしい助っ人

    毎日の食事はできるだけ家で食べたいと思っています。コロナのこともあるし、家の方が自分の口にあった味付けで美味しいような気がするのです。 ファミレス大好きだった時期もあるし、頻繁に外食をしていた時期もありました。でも、ファミレスの味はやはり飽きてしまいます。たまにの外食はテンションがあがりますが、毎日食べるようなものでもない気がしています。 今はお金をかけずに、旬のものを美味しく食べたい、健康的な食事がしたいという思いが強いです。 そんな時、ホットクックを知りました。電気の無水鍋という位置づけになります。 時間がある時に、野菜を安くたくさん買った時に、小鉢となりそうな品をホットクックで作ってタッ…

  • 花があるから

    山を歩いているといろいろな植物に出会えるのですが、葉だけで同定するには力不足で、なかなか断定できません・・・。でも花が咲いていると別です。花の色や特徴から同定の敷居がグーンと低くなって、何の植物だかわかることがあります。 これはミツバウツギ。花はかすかに良い香りがし、この実は面白い形です。 名前がわかった時の嬉しさ。名前がわかるとその植物の特性から、生えている場所が乾燥しているのか湿っているのか、など、森全体の様子も見えてきます。 今使っているのはこの図鑑。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] func…

  • 貴重な山菜

    先日、知り合いから行者ニンニクを送ってもらいました。 行者ニンニクはアリシンという、ニンニクの中に入っている成分と同じものが入っています。そのため、においは強烈ですが、食べると元気が出ます。 本来は山の中に自生している植物で、山菜の一種になるでしょうか。最近、人気が出てきて、栽培物も出てきましたが、ここまで大きくするのには何年もかかります。 夫が北海道に単身赴任していた時には、5月によく一緒にとりに行きました。 山を歩き、沢沿いの足場の悪い斜面にある行者ニンニクを、食べたい一心で必死にとりましたが、帰りには歩いてきた道にヒグマの大きなフンがあったりして、恐ろしかった思い出があります。 でもやっ…

  • オオキンケイギクで手ぬぐいを染める

    外来種のオオキンケイギク。パッと見るとオレンジ色の花畑が広がり綺麗なのですが、特定外来生物に指定されているのです。緑化用にアメリカから導入されたこの植物は逃げ出してあちこちで咲き、性質が強いため日本固有の植物を駆逐してしまう危険性があり、タネをつける前に刈り取ることが推奨されています。 梅雨の時期前後に咲くこの花を摘み取り、草木染に使ってみました。タネもできず、花も活用できて一石二鳥です。 花は花びらをむしり取って干しておきます。 昨年とって干したもの。 煮始めると紅茶のような色がついてきました。 板締めの手ぬぐいをアルミ媒染と鉄媒染で染めていきます。 シルクは媒染無しで黄色、アルミ媒染でオレ…

  • タケノコの皮で草木染

    先日、岩手県を訪ねました。その帰り道でタケノコが売られていたのを見かけました。この時期にタケノコが手に入るなんて、何を作ろうか、と迷わず購入。皮を捨てようと思った時、ふとこれを染材にしてみたらと思いたち、煮出してみました。 煮ていくうちに水が赤くなってきました。これは期待できるかも!一晩置きます。 ところが、布をいれると豹変。灰緑色になってしまいました。不思議。 アルミ媒染し、出来上がった手ぬぐいは薄い灰緑色で、媒染していないバージョンも作ったレサイプ(見本布)も同じ色。色が薄いため模様もよく見えません。 タケノコは染まらないと聞いていたけれど、その割には不思議な色がでたかな。色が落ちないこと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイロトゥートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイロトゥートさん
ブログタイトル
アイロトゥート
フォロー
アイロトゥート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用