chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セミリタイアサバイバーのブログ2 https://www.ninjasakura.net/

40代後半でセミリタイア(早期退職)し、気がつけば50代でした。 セミリタイア継続中の日々を書きたいと思います。 フォローよろしくお願いします(^^)

ニンジャ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2022/06/22

  • 焼きミョウバンで、脇臭や足臭用の消臭スプレーを作ってみた

    かなり以前にテレビ番組でやってて、すごく気になってた自家製消臭スプレー。スプレーという言い方はおかしいですかね?実際に作ったのは「消臭水」なので(^^)さて、そのテレビ番組は、スニーカーの消臭に対しては重曹で作った「重曹水スプレー」、足が臭

  • セミリタイア(早期退職)とガチャ

    一時流行りましたね、「親ガチャ」とかいう言い方。昨今のニュースを見てると、「親ガチャ」もさることながら、生まれた国というか、土地によって良くも悪くもある「国(土地)ガチャ」の方が僕的に・・・です。言葉が見つからないので「・・・」にしてしまい

  • セミリタイア(早期退職)と裸の王様

    セミリタイア(早期退職)後の夢は小説家としてビッグになることでした(^^)でも、短編みたいなのを3つ、4つ書いて、「書くのがこんなに大変なことだったのか?!」と気づきました。小説のネタは会社を辞める前のサラリーマン時代にいくつか用意してたの

  • セミリタイア(早期退職)後は終活っぽい

    会社を辞めてサラリーマンというものと無縁になった。かと言って個人事業主にもなれず、スマホのフリマアプリで私財が売れて喜んでるような生活です。終活とは?「終活」という言葉をネット検索すると、生きてるうちに財産の整理や墓を用意するみたいなことが

  • セミリタイア(早期退職)。その後みたいな・・・

    僕はセミリタイア(早期退職)して5年くらいなものですが、最近はそのセミリタイアにも素質みたいなのがある気がしてきました。セミリタイア後は誰とつるむこともないのだけど、セミリタイアしたブロガーさんで自分自身にものすごく似た方を見ることがありま

  • セミリタイア(早期退職)しても遊べない

    セミリタイア(早期退職)しても遊べないのはなぜか?最近思うのは、僕は会社勤めが基準になってたということ。学生時代が学校を基準としてたみたいなものです。ヨーロッパなどでは、日本の学校で言う夏休みのような長期休暇があるみたいですね。実際にはどん

  • 愛用の水筒がまさかのポンコツ品だった

    家族用と僕用で小さな保冷水筒の同じ物を2個買った。それは約10年くらい前のことになりますが、一緒に使うことが全然なかったのです。僕がセミリタイア(早期退職)前に勤め会社で使うには容量が少なかったので、ほとんどしまいこんでました。会社勤めだっ

  • 今日はセミリタイア(早期退職)前に見に行けなかった花火大会

    地元で花火大会をやるみたい。会社勤めだったときは、会社の部署違いの人たちが早々に仕事を切り上げて花火大会を見に行ってたのを思い出します。僕が在籍してた部署は、いつも無駄に忙しかったのでまともに花火を見た記憶が無いです。社内の他の部署の人たち

  • セミリタイア(早期退職)後はお金のことばかり

    セミリタイア(早期退職)後に何をしたか?セミリタイア後にどこに行ったか?僕は特別なことは何もしてないし、旅行ざんまいというわけではありません(^^)セミリタイア(早期退職)後にしたことお金の計算をして自分がどれだけ持ってるのかの再確認。普段

  • 国民年金の免除通知が届いた

    地元の年金事務所から免除通知が届きました。正式に言うと「国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書」です。国民年金は払いたいのはやまやまなのですが、僕のセミリタイア(早期退職)の全財産を考慮すると「免除」してもらっておいた方が無難と判断した

  • スマホのアプリ。残すかどうか迷ってたのをいくつかアンインストール

    以前からアンインストールしようかどうか迷ってたアプリをスマホから何個か消し去りました。あれもこれもとポイントカードやクレジットカードを作って財布を一杯にしてた昔を思い出しました。セミリタイア(早期退職)後にかなり解約したのに、いつの間にかス

  • セミリタイア(早朝退職)して思うこと

    セミリタイア(早朝退職)して思うことは、日々の生活は「暇(ひま)」だということ。あくせく働いてたときは、月曜日が憂鬱だったり、仕事が忙しくなると憂鬱だったりしました。それが退職日を境に一切無くなる。無の境地になるわけです。無の境地普通なら目

  • セミリタイア(早期退職)後は自由?!

    お金があれば自由です。僕の場合は、後先考えるよりも会社を辞めたいのが先でセミリタイアして自由を手に入れました。定年まで働くのではなくセミリタイアすることを想定して、バカなりにほぼほぼ節約だけでお金を貯めました。「ほぼほぼ」と書いたのは、昔な

  • セミリタイア(早期退職)とお金

    僕は、テレビのニュース番組でやってる経済の情報や株価の上下などはよくわからない。そんな僕がセミリタイア(早期退職)できた理由は何かというのを考えてみた。船長と漕ぎ手僕は、たいていの人と同じように学校を卒業してからある会社に就職してサラリーマ

  • セミリタイア(早期退職)後の運動

    セミリタイア(早期退職)後は、とにかく規則正しい生活を心がけてます。というのは、僕がやってた仕事が不規則な勤務体制の仕事だったから。正社員だったけど、やってることは期間工みたいな不規則生活の過酷なものでした。楽な期間工も探せばあるかも?です

  • セミリタイア(早期退職)の末路?!

    僕はセミリタイア(早期退職)して5年くらい。40代の終わりまでブラック企業で耐えて、現在50代前半で節約生活を続けて家族と暮らしてます(^^)テーマパークに行かなくなったセミリタイア(早期退職)した年まで毎年1回テーマパークに家族で行ってま

  • セミリタイア(早期退職)後の副業は物を売った方が儲かってる

    ブログ収益で小遣いを稼いで生活できると思ってました(^^)それは、ランキングサイトの上位のブロガーにでもなれれば可能かも。僕は《はてなブログ》というブログサービスとワードプレスのこのブログとの2つをやってて、毎日ポテチくらいは買えるくらいの

  • セミリタイア(早期退職)後の後悔

    会社に勤めてたときに「お金はあるに越したことはない」と漠然と思ってたので、結構貯めた気でいました。でも、セミリタイア(早期退職)後に、「もっと貯めとけば良かった・・・」と思わずにおれなかったことは多い。退職後、国民健康保険に切り替えるまで払

  • セミリタイア(早期退職)と1000万円

    図書館でたまたま見つけた某情報雑誌のバックナンバーを見てたら、「1000万円の貯め方」みたいな特集がありました。紹介されてたいくつかの家庭の家計簿を言うと、「30歳代で夫の手取りが月約35万円」「40歳代で夫婦共働きで手取りが合わせて月約5

  • セミリタイア(早期退職)後の楽しみ

    会社をセミリタイア(早期退職)して何が楽しいか?このセミリタイア(早期退職)というのはハッキリ言って個人プレイなので、会社に仲が良い同僚がいて一緒に辞めるようなことが万が一あったとしても、価値観とお金の使い方と資金がほぼほぼ同じないと、一緒

  • ハンディクリーナーで快適生活。おすすめ機種は?

    我が家では、以前から小さな掃除機を使ってます。 その掃除機は、机の上の消しゴムのカスを吸ったり、皿を用意してても落ちてしまう細かいバンくずなどを吸い取るのに重宝してました。 大きさは大人の手のひらサイズくらいで、電池式、そして数千円という安

  • 電子レンジが無い生活

    電子レンジが無い生活。 我が家の電子レンジが以前に2度故障したときの備忘録です(^^) 電子レンジが故障した 我が家にある電子レンジですが、本体の横に貼られた製品番号等の表示シールを見ると2018年製です。 僕は家電を買ったら、製品のどこか

  • 業務スーパーでオートミールを2種類買ってダイエットしてみた

    今回、僕がダイエットの目的で利用したのは、誰もが一度は聞いたことがある「オートミール」という食品です。 このオートミールですが、流行ってると聞いたのはかなり前な気がしながら、《業務スーパー》で見つけたので買ってみたのでした。 ちなみに、この

  • 買い物のときに「ムーアの法則」を意識するとミニマリストの近道かも?!

    個人的に前から気になってた「ムーアの法則」という言葉。 一時期、言葉だけはよく聞いてましたが、意味不明のまま放置してたのを言葉だけ思い出したので今回は調べました。 「ムーアの法則」という言葉のムーアとは、インテル社の創業者のひとりのゴードン

  • 『大根そば』ならぬ『大根そうめん』を超簡単レシピで作ってみた

    今日は暑かったので『大根そば』ならぬ『大根そうめん』を作って食べました。 食べましたと言っても作るのは初めてで、そうめんだけだと野菜不足が心配だったので「大根そば」を模してやってみたのでした(^^) 大根そばはテレビで見て以前から知ってて美

  • 「ニンジンしりしり」の作り方はめちゃくちゃ簡単だった

    今日は、ご飯のおかずにニンジンしりしりを作りました。作り方は、繊切り(せんぎり)ができるスライサーがあればとても簡単です(^^)このブログ記事を書くにあたり、「せんぎり」の文字変換が「繊切り」になるので「千切り」の間違いじゃないかと思って調

  • 人気のそば小諸七兵衛の口コミ。小諸七兵衛と戸隠の名店との違いをブログでレビュー

    小諸七兵衛はスーパーで購入できる乾めんのそばで、芸能人のマツコデラックスさんのテレビ番組で紹介され一躍有名になりました。 テレビ番組で紹介されたのが2018年のことですが、発売自体はなんと2006年までさかのぼります。 このロングセラーぶり

  • セミリタイア(早期退職)はやばい?

    セミリタイア(早期退職)をしたらやばいかも?と思う人はやばいんだと思います。 その原因は1つ、「お金」です。 会社を辞めるときに、自分に見合ったお金を持ってるかどうか。 貯金が1億円でも少ない? 貯金が1億円あっても、「少ないなぁ、どうしよ

  • 買いだめに向きそうだけど向かないものを失敗から考えた

    買いだめに向きそうだけど向かないものを考えてみました。 この「買いだめ」というものは、いつまで経っても消費されないで放置されるような買い物はたいてい失敗だと思います。 僕が思い出せる最初の買いだめ歴は、消費税が5%から8%になった2014年

  • Sitting is new smokingの意味は、「座りすぎは喫煙と同じかそれ以上に病気になるリスクが高い」

    僕のセミリタイア(早期退職)後の生活は、ブログを書いたり、テレビを飽きるまで観て過ごしたり、ぼーっと庭を眺めてたり。仕事をするために強制的に外出してたのが、仕事を辞めてどこにも行かないとこんな感じ。出不精の僕は、日がな一日、ほぼほぼ座った生

  • WindowsパソコンのセキュリティをアップデートとWindowsセキュリティに

    これまでパソコンやスマホで有料のセキュリティを契約してきた僕ですが、パソコンを仕事で使うことが無いのでセキュリティって必要かなぁと半信半疑で使ってました。セキュリティの更新時期にはもっと安くて信頼がおけるセキュリティはないものかと探して、結

  • 電子レンジが無い生活

    電子レンジが無い生活。この記事は、電子レンジが故障したときの備忘録です(^^)電子レンジが故障した我が家にある電子レンジですが、本体の横に貼られた製品番号とかのシールを見ると2018年製。そのすぐ下に僕が書いた購入日は2019年の1月です。

  • スマホアプリのナビのデメリットと発熱スマホの冷やし方

    今年は一気に気温が上がる日が出てきましたね。 厳密に言えば、4月後半か下旬頃には既に「夏日」と言ってた日があったと思います。 そして、6月後半には余裕で30度を超える日が出てきました。 車内でスマホがまさかの高熱でダウン さて、最近のことで

  • 美味しい焼きそばのおすすめ。時短で簡単、レシピ要らず。焼きそばパンにも

    僕は近所のスーパーで即席麺をたまに買います。即席麺にはカップ麵や袋麵などのたくさんの種類があり、特売品として魅力的な値段で売られることがよくあるので、いつも何種類かを我が家のパントリーに常備してます。そんな即席麺を食べるときは、僕の場合、時

  • パソコンのWindows11を立ち上げてすぐの気になる音を消す方法

    元々Windows10で購入したパソコンですが、Windows11に無事にアップグレードしてから特に問題なく動いてます。 そう言うと僕がパソコンを使いこなしてるような感じですが、パソコンはブログを書いたり画像を保存したりするだけなので、スペ

  • コーヒーの効能?

    僕は、家では毎日のようにコーヒーを飲みます。外出した先では、節約のために水筒を持参してることもあって、飲む機会がないですが、家では朝も昼も夜も飲みたくなったら飲んでる感じです。このコーヒーというもの。たいていの人は眠たいときの目覚まし的な役

  • ハンディクリーナーで快適生活。おすすめ機種は?

    我が家では、以前から小さな掃除機を使ってます。その掃除機は、消しゴムのカスを吸ったり、パンを食べてるとテーブルの上に落ちる細かいバンくずなどを吸い取るのに重宝してました。大きさは大人の手のひらサイズくらいで、電池式、そして数千円というお安い

  • 軽い服と重い服

    会社をセミリタイア(早期退職)後にしたこと。そのひとつに、服の処分があります。服の処分をするにあたり、今や世界中にファンがいる近藤麻理恵(こんまり)さんの考え方を参考に、「ときめき」を基準に残したり処分したりしました。この「ときめき」を基準

  • ミニマリスト&節約志向における運動

    ある日、家族の一人が体を鍛えたいというようなことを言い出しました。 その家族が体を鍛えると決めて先ず何をしたのかと言うと、ネット通販で調べ始めたんです YouTubeやサイトで体の鍛え方を調べるならまだしも、腕の筋肉を鍛えるダンベル(鉄アレ

  • 寿がきやの『名古屋の味 台湾ラーメン』に『台湾ミンチの素』をトッピング

    『台湾ラーメン』というラーメンをご存知でしょうか?これ、「台湾」という名前がついてますが日本発祥だそうです。僕や家族はこの『台湾ラーメン』が大好きで、コロナ禍前は1ヶ月に1度はお店に食べに行ってたんじゃないかと思うほど(^^)渋滞が無ければ

  • 一人暮らしにもおすすめの節約。電気代やガス代も節約できるかも

    買い物としての節約は、自分が欲しいと思ってる物を一番安く手に入れることですよね。欲しかった物が納得の値段なのに買わないというのはちょっと悲しい・・・。しかし、店やネット通販で大してほしくない物を安いから買うとか、ポイントをゲットする目的だけ

  • 無料版《はてなブログ》をアドセンスに申請して通過せず。再チャレンジ

    無料版の《はてなブログ》でアドセンスに申請して、10日を過ぎてから不合格のメールが来ました。1回で合格したら奇跡と思ってはいましたが、しっかり凹みました(T_T)僕は約2年前に独自ドメインを取得し、有料の《はてなブログPro》にして、数ヶ月

  • マイボトルの水筒の茶渋を弱アルカリ性の酸素系漂白剤の過炭酸ナトリウム(可炭酸ソーダ)でキレイにした

    先日書いた記事で、トイレや風呂場の掃除にはキッチンの食器洗い用洗剤を使用してると書きましたが、食器洗い用洗剤で手に負えない汚れもあります。今回は、そんな手に負えない汚れの1つである、僕が愛用してるマイボトル(水筒)やコップをキレイにする方法

  • トイレ掃除は永遠の悩み?専用洗剤を使わないおすすめのやり方を考えてみた

    トイレ掃除で専用洗剤を使わない方法を考えてみました(^^)家で使う洗剤は、キッチンや風呂場やトイレなど、どの場所も市販の専用洗剤を使う人が多いと思います。ドラッグストアに買いに行くと、専用洗剤がたくさんあるのでついつい専用を買ってしまいます

  • 家の水道メーターの取り替えがあったときの注意事項に付け加えたい注意点⁈

    我が家の敷地内(駐車場)にある水道メーターの取り替えがありました。作業はもちろん業者の人によるもので、僕が住む市の委託業者が取り替えをしてくれました。先月、「来月中に取り替え作業をします」というかなり大ざっぱな連絡がありまして、ある日突然や

  • 《LINE(ライン)》で友だちの名前を変更する方法を知ったらイライラがなくなった

    僕はスマホアプリの《LINE(ライン)》をよく使ってます。昔では考えられなかった通話料金の節約や簡単すぎる画像や文章のやり取りなど。《LINE(ライン)》を使い始める以前に通話で使った金額を考えると、無料で「音声通話」も「ビデオ通話」もでき

  • 有料の《はてなブログPRO》から無料版《はてなブログ》へ移行後の備忘録(2022年6月)

    2年契約をしてた有料の《はてなブログPRO》を更新しなかったことによる契約切れのメールが、2022年6月18日の午前1時24分に来ました。 そして、有料の《はてなブログPRO》をするために取得した独自ドメインは、その独自ドメインを取得する前

  • ミニマリストと車。エコタイヤのメリット・デメリットと発煙筒のこと

    「ミニマリストと車」というタイトル・・・。 ミニマリストに車は必要ないと言われそうですね(^^) 今回の記事では究極のミニマリストを目指してるわけじゃなくて、《必要な物は必要、不用な物は不用》という、よくある「節約志向」としてのミニマリスト

  • フードドライブとは。そのメリットとデメリットなど

    今日は、僕が住んでる地域でフードドライブが開催される日でしたが、あいにくの雨で行きませんでした。住んでる地域と言っても、近くでやるときとそうでないときがあり、今回は開催された場所がちょっと遠かった。それと、Googleマップで見て、車で行き

  • プロトンメール(ProtonMail)を使ってみた

    先日、スマホに「プロトンメール(ProtonMail)」というアプリをインストールしてみたのですが、家族が誰も知らなかったのでブログに書いてみることにしました。先ず最初にプロトンメール(ProtonMail)とはなんぞや?ということですが・

  • 最近買い替えて良かった物。こだわりを捨てると楽になる

    最近買い替えて良かった物。それは、フライパンです(^^)テフロンが剥げてきて結構なコゲつきをすることが多かったフライパンなのですが、形や大きさが気に入ってたので手放せませんでした。買い替えは、物によってはこだわりを捨てるのが良いかもホームセ

ブログリーダー」を活用して、ニンジャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニンジャさん
ブログタイトル
セミリタイアサバイバーのブログ2
フォロー
セミリタイアサバイバーのブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用