chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか https://yukikotaro21.blog.jp/

戦いごっこが大好きな娘と、のほほんマイペースな息子、反応薄めの夫と私の4人家族の日常絵日記です! 2021.12下垂体腺腫の手術入院の記録も載せております。

ユキ コタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/17

arrow_drop_down
  • 下垂体腫瘍が見つかるまでのこと⑧ ~甲状腺は~

    昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回8回目甲状腺はプロラクチンとは無関係と学ぶ。原因はこれかー!と若干期待した…。甲状腺ってホルモン色々作ってるイメージあったから…。甲状腺の嚢胞、私のは本当に見た目でも分かるくらいふっくらしてました。

  • 下垂体腫瘍が見つかるまでのこと⑦ ~別の婦人科へ2~

    昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回7回目こんな感じで残念に終了。自分では色々考えた上で受診したつもりが、サクッとやられると結構凹みます。心がか弱いので。「あちこち行かないで」が嫌だったなー。そんな気軽に行ってないよぉーと思ったけど、

  • 我が子の母への信頼度がこんなところで判明した。

    久しぶりに描けた~ゆるゆる再開いたします私への信頼度…確かに忘れっぽいけどね。大丈夫よ。こういうのは。はいはい。君も「こ」忘れないで。心配ないって。Believe me!!もはや日本語だけじゃダメだとでも…?彼の貼り紙による圧もあって、旅行当日は無事に早起き出来まし

  • 下垂体腫瘍が見つかるまでのこと⑥ ~別の婦人科へ~

    昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回6回目長年診てもらっているところがあるのに、別の病院に行ってみるって、結構勇気いりませんか?私はいる(弱)。もうガッツリと診てもらってる上での受診だし、何しに来たの?ってあからさまな対応されたら傷付く

  • 下垂体腫瘍が見つかるまでのこと⑤ ~疑問~

    昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回5回目この頃は仕事も家も多忙を極めていたんですが、食欲は漲ってるし、よく寝てるし、身体に不調が出るほどの生活じゃないだろ!と思っていました。私の雑さとは真逆のお利口生理周期だったので(自慢)。色々振り

  • ~思い出の方言記録~ ババ命日

    今は亡きジジババ(祖父母)の思い出先日ババの命日で…甘味が大好きなババのために、母が美味しそうなあんみつを買ってきてくれました☆美味しいものへの執着愛が素晴らしいババ。亡くなる数日前にはこんなことが…。高齢で、もう数日持たないかも…なんて知らせを聞いて、仕

  • 下垂体腫瘍が見つかるまでのこと④ ~婦人科通院してみたが~

    昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回4回目関係ないのかもしれないけど、注射した次の周期からさらに低温期が長期化…。やっと高温期になった?と思っても、大した高温にもならず、すぐに下がってリセットでした。注射に頼ったから、自力でホルモン作

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユキ コタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキ コタロウさん
ブログタイトル
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか
フォロー
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用