chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アートにいっぷく https://yomotsublog.com/

東京を中心に美術展や舞台芸術の情報・レビューを中心に更新している雑記ブログ。茶道や今最も推しているs**t kingzについても思うがままに書いています。心に感動と悦びを与えるあらゆる”アート”を一服いかがでしょうか。

よもつ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • コスモプラネタリウム渋谷で天体観測

    新年に、手帳を販売しているNOLTYが運営するサイト「1年でやりたい100のこと」を使って2024年のやりたいことリストを作ってみた。そのなかの1つ「プラネタリウムに行く」という項目を決行。プラネタリウム…それは『ガラスの仮面』私にとっての

  • 「本阿弥光悦の大宇宙」展@東京国立博物館

    東京国立博物館で開催された「本阿弥光悦の大宇宙」展。チラシには「始めようか、天才観測」という何とも粋なキャッチコピーが添えられ、一度見たら忘れられない、おにぎりのように、こんもりとした形の硯箱のビジュアルが鎮座する。刀剣の砥ぎや鑑定を家業と

  • Nerhol「REVERBERATION」@The Mass

    今年の展覧会初めは、千葉市美術館の「鳥文斎栄之」展の内覧会だったのだが、そのプレス説明の際に、今後の展覧会紹介で、Nerhol(ネルホル)の展示があるとのことだった。不勉強ながら、アーティストデュオ・Nerhol(ネルホル)について全く知ら

  • 【レビュー】『ほとけの誓い、おもき石山』

    大河ドラマ『光る君へ』が始まりましたね。主人公・紫式部ということで、あらためて『源氏物語』が注目されていますが、紫式部が『源氏物語』の着想を得た場所をご存知でしょうか。その場所は京都ではなく、滋賀の名刹・石山寺。紫式部がこの石山寺に参篭した

  • 愛宕神社でお焚き上げ

    年末の断捨離の際、数年前の翻訳の時に厄除けの祈祷をしてもらった際の札の存在を思い出した。実家のある地元の神社にはさすがに返しに行けないし、自分で処分するのも忍びない…と思って都内でお焚き上げをやっているか調べたところ、ちょうど1月7日にお焚

  • 「少欲知足」~2009年10月11日の日記より~

    久しぶりにEVERNOTEにログインした。たいして使っていないと思っていたら、学生時代のブログなどの記事が結構出てきた。思いがけない所で人生のタイムカプセルを開けてしまった。その中からいくつかはいまにも通じることだと思うものがあったので、恥

  • 【2023年】今年の展覧会ベスト10

    2023年も残すところあとわずか。ということで、今年の展覧会ベスト10を発表します。と言いつつ、どうしても10個に絞り切ることができなかったので、今回は「1会場から1展の選出」というルールにして、「ベスト10」入りはできなかったけど、落とす

  • 『ある都市の死』@草月ホール レビュー

    2023年12月6日、赤坂の草月ホールにて舞台『ある都市の死』が開幕した。推しであるs**t kingzのshojiとOguriによる二人芝居は2019年、2021年の『My freiend Jekyll』に続き3度目。前作に感動した身とし

  • st kingz日本武道館「THE st」(下)

    『Oh s**t!! feat. SKY-HI』『衝動DO feat.在日ファンク』『KID feat. LEO (ALI)』後半戦の映像の後、ポップアップで盛大に登場する4人。ぶちかますのは『Oh s**t!! feat. SKY-HI』

  • s**t kingz日本武道館「THE s**t」(中)

    『未来紙 feat. のんぴー』MCで込み上げてくるkazukiの姿。今までの仲間やファンへの真摯なメッセージ。正直kazukiさんはラストまでクールにカッコつけた姿を見せるタイプだと思っていたから、MCの気負いもない穏やかな表情に戸惑った

  • s**t kingz日本武道館「THE s**t」(上)

    推しのs**t kingzが歴史を刻んだ。そのステージを、感じたことを、自分の言葉で記録しておきたい。ということで、当日感じたこと、アーカイブ配信を見て気づいたことなども織り交ぜて、私の感じた「THE s**t」を3回に分けてお送りする。「

  • 【エッセイ】タップダンスと能

    タップダンスを初めて約1年が経った。まだまだ華麗なステップなど程遠く、バタバタと慌てふためくか立ち尽くすのどちらかだが、今はできないことも含めて楽しくやっている。私がタップダンスを始めるきっかけとなったのがブルーノートでのライブだ。近年の推

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年8月編)※随時更新

    XG『LEFT RIGHT』(選者:Oguri)2023/8/13放送今回の「このダンスがアツい」は、Oguriさんが見事にハマったというXG。avex所属の日本人ガールズグループ。だけど日本ではなく韓国を中心に世界で活躍中の彼女たちにまん

  • 「アリスの世界展」@高知県立文学館

    言わずと知れた名作『不思議の国のアリス』。アリスや作者のルイス・キャロルに関する展示はこれまでも様々な場所で行われているが、実際にそうした展覧会に足を運ぶのは今回が初めてだった。正直、最初は「わざわざ高知まで旅をしに来てアリスの展示を見なく

  • 甫木本空「はだかのゆめ」トークショーレポート

    2023年7月24日(月)、高田馬場の早稲田松竹で甫木本空監督の「はだかのゆめ」の上映とトークショーが開催された。6月にBialystocks(ビアリストックス)のライブに行って、そこからボーカルの甫木本空氏は映画監督もしていることを知り、

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】『No End』徹底解剖まとめ

    2023年7月7日。とうとうこの日が来てしまった。s**t kingz と三浦大知のコラボ楽曲、発表!!!!シッキンにとって最も近くて特別なアーティスト、三浦大知。15周年を迎える記念すべき年にとうとう実現したこのコラボにシッキンファンも大

  • 【レビュー】新作歌舞伎「刀剣乱舞 月刀剣縁桐」 ※ネタバレ注意

    「刀剣女子」なる言葉も生まれ社会現象ともなったオンラインゲーム「刀剣乱舞」。日本刀を擬人化したオンラインゲームで、2016年にリリースされて以降、女性たちを中心に絶大な人気を集め、キャラクターになった刀剣が美術館などで展示されると軒並み行列

  • 「蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」展@国立新美術館

    6月29日に国立新美術館で開幕した「蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」展。初日に早速行ってきたけど、これが素晴らしい展示だったので早速レポートします!蔡國強とは蔡國強(ツァイ・グオチャン/さい・こっきょう)(1957-)1957年、

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年6月編)※随時更新

    BIGBANG - GARAGARA GO!!(ガラガラ GO!!) (選者:shoji&Oguri)久しぶりな感じの「このダンスがアツい」コーナー。今回は、シッキンにも縁がある思い出深い一曲。BIGBANG「GARAGARA GO!!(ガ

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年6月編)※随時更新

    BIGBANG - GARAGARA GO!!(ガラガラ GO!!) (選者:shoji&Oguri)久しぶりな感じの「このダンスがアツい」コーナー。今回は、シッキンにも縁がある思い出深い一曲。BIGBANG「GARAGARA GO!!(ガ

  • 【展覧会レビュー】「佐藤忠良展」@神奈川県立近代美術館葉山

    先日、取材に行った「佐藤忠良展」@神奈川県立近代美術館葉山の記事が公開されました。展覧会の概要やみどころは上記の記事をお読みいただければと思いますが、このブログでは、記事には書いていない個人的な感想を補足として綴ります。チラシは永久保存版!

  • 【ポートフォリオ】ライティング実績

    アートライターとして、これまでに執筆した記事についてまとめています。展覧会レビュー記事アートアジェンダ「マティス展」@東京都美術館「明治美術狂想曲」展/静嘉堂@丸の内「買上展」/東京藝術大学大学美術館スフマート(読者レビュー)...

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年5月編)※随時更新

    BE:FIRST / Smile Again(選者:Oguri)-2023/5/14放送お久しぶりです。深夜に引っ越ししてから初めて?の「このダンスがアツい」コーナーのまとめ。そんな久しぶりの本コーナーで紹介するのは、BE:FIRSTの「S

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年5月編)※随時更新

    BE:FIRST / Smile Again(選者:Oguri)-2023/5/14放送お久しぶりです。深夜に引っ越ししてから初めて?の「このダンスがアツい」コーナーのまとめ。そんな久しぶりの本コーナーで紹介するのは、BE:FIRSTの「S

  • 南紀白浜1泊2日旅

    2023年のゴールデンウイークに高野山・南紀白浜旅をしてきました。予報ではずっと雨でしたが、最終日の白浜だけは雨が通り過ぎて快晴!!!南紀白浜の絶景を満喫今回は白浜でガイドをしていらっしゃる築山さんに、南紀白浜の名所を案内していただきました

  • 【レビュー】「絵金展」@あべのハルカス美術館

    土佐の絵金--そんな人知らないという人も、一度その作品を見たら決して忘れることはできないのではないだろうか。かくいう私もその一人で、昔ネットニュースで絵金の作品が取り上げられた時、その凄惨で強烈なイメージは、一目で私の脳裏にインプットされた

  • 【レビュー】『サンソンールイ16世の首を刎ねた男』

    先日、稲垣吾郎主演の「サンソンールイ16世の首を刎ねた男ー」を観劇した。「稲垣吾郎主演、死刑執行人の話…面白そう!」という直感だけでチケットを取った。本当は2021年の初演時に行く予定だったがコロナで公演中止となってしまったので、そのリベン

  • 【レビュー】「重要文化財の秘密」展@東京国立近代美術館

    開幕前から楽しみにしていた東京国立近代美術館の「重要文化財の秘密」展をようやく鑑賞した。東京国立近代美術館の開館70周年を記念する展覧会では、明治時代以降の美術作品で「重要文化財」のみで構成するという異色の展覧会だ。展示作品すべてが”近代の

  • 【レビュー】「大阪の日本画展」@東京ステーションギャラリー

    近代の日本の美術を語る時、これまで多くの場合は「東京」と「京都」の話であったが、近年ようやく「大阪」にもスポットが当たるようになった。そして今回、東京ステーションギャラリーで明治から昭和前期にかけての大阪で活躍した日本画家を大々的に紹介する

  • 「買上展」@東京藝術大学大学美術館

    先日、東京藝術大学大学美術館で開幕した「買上展」の内覧会に参加してきました。展覧会の内容については、こちらのレポート記事が公開されたので、こちらを見ていただけると嬉しいです!ブログでは、記事にはしなかった感想をちょっとだけつぶやきます。まる

  • 「shiseido art egg」(YU SORA)@資生堂ギャラリー

    「shiseido art egg」とは資生堂ギャラリーでは、2006年より公募プログラム「shiseido art egg」を開催しており、新進アーティストによる「新しい美の発見と創造」を応援する取り組みを続けています。第16回となる今回

  • 話題のサーフボード×エクササイズ 「SurfFit」体験レポート

    春が近づいてくると、新しく何かを始めたくなる季節。夏までに少しでもシェイプアップしたいという人も多いと思います。「でもきつい運動は続かない」「普通のジムは飽きてしまう」という方にお勧めしたいのが、「SurfFit」。サーフボードを使ったエク

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年3月編)※随時更新

    BE:FIRST / Boom Boom Back(選者:shoji)-2023/3/5放送今週の「このダンスがアツい」ならぬ、「このダンスがアチー!!」(by shoji)はBE:FIRSTの『Boom Boom Back』。振付はDr.

  • 曙橋でボルダリングに挑戦!

    年明けに友人と「ボルダリング行きたいね」と言っていました。その後、茶道の初釜の茶会で、茶道教室で知り合った修験者の方がボルダリングをやっていると聞いて、「これはやっておいた方がいいかも」と思って俄然気になっていたボルダリング。ようやく行って

  • 小柳ギャラリー「耽奇展覧 ユアサエボシ 中村裕太」

    銀座の小柳ギャラリーで開催中の展覧会「耽奇展覧」。twitterでユアサエボシさんの告知投稿を見つけて、「もうタイトルからして面白そう!」と思っていた展覧会。日曜日が開いていないため、なかなか都合が合わなかったのですが、たまたま平日に休みを

  • レビュー「エゴン・シーレ」展@東京都美術館

    エゴン・シーレとは?エゴン・シーレ(1890~1918)1890年オーストリア・トゥルン生まれ。1906年、16歳の時に最年少の特別扱いでウィーン美術アカデミーに入学。翌年クリムトと出会い、その才能を認められる。その後仲間と「新芸術集団」を

  • 【レビュー】『没後200年 亜欧堂田善』@千葉市美術館

    ただいま千葉市美術館で『亜欧堂田善 江戸の洋風画家・創造の軌跡』が開催されています。その前期展示の最後の土曜日に行ってきました。亜欧堂田善とは?亜欧堂田善と聞いて、すぐに作品が思い浮かぶでしょうか?日本美術が好きな方は、江戸時代の展覧会など

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年2月編)※随時更新

    三浦大知『いつしか』(選者:Oguri)ー2023/2/6放送先週に引き続き、今週もOguri&kazukiさん。前半のトークは2月ということで、バレンタイントークに始まり、1月2月など各月のイメージの色になり、なぜか「チョコになっちゃえ!

  • 【レポート】暗闇×HOTキックボクシング「Burnes Style」五反田店の体験会

    暗闇×HOTキックボクシング「Burnes Style」の五反田店が、2月11日にオープンします。そのオープン前のメディア体験会に参加してきました!「今年こそはダイエットを頑張りたい!」「キックボクシングに興味あるけど、実際どんな感じなの?

  • 「諏訪敦 眼窩裏の火事」@府中市美術館

    昨年末から府中市美術館で開催されている「諏訪敦 眼窩裏の火事」展。不勉強ながら諏訪敦についてほとんど知らなかったのですが、Twitterでやけに絶賛コメントが目についたので、徐々に気になり始め、ようやく行ってきました。展示構成諏訪敦(196

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2023年1月編)※随時更新

    大変遅ればせながら、2023年あけましておめでとうございます。「だんしゃべ」は1月1日から通常運転で放送し、さらにNOPPOさんが短歌に目覚めるという衝撃からスタートしておりますが、「このダンスがアツい」まとめをお休みしておりました。Kin

  • 【レビュー】「チェーザレ 破壊の創造者」@明治座

    1月28日(土)に明治座で開催中の「チェーザレ 破壊の創造者」ぴあ貸切公演を鑑賞しました。この舞台は、「モーニング」で連載されている惣領冬実の同名の漫画をミュージカル化した作品です。本来なら2020年に上演される予定でしたが、新型コロナウイ

  • LAVAの手ぶら体験レッスンで「EMSトレーニング」を体験!

    諸事情あって、5月までに痩せなければならなくなった(大した事情ではない。単に友人と旅行に行くにあたり、温泉に入ることになりそうなだけだ)。しかし、一緒に旅行に行く子はみんな細い。私だけみっともない体をさらす訳にはいかない。個人的にはボルダリ

  • 【レビュー】伊坂幸太郎『逆ソクラテス』

    あらすじ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scrip

  • 【レビュー】「茶道具取合わせ」展@五島美術館

    茶道を習い始めてから、行こう行こうと思いつつ、なかなか機会がなかった五島美術館。「ぐるっとパスの期限が切れる!」ということもあって、「茶道具取合わせ展」に行ってきました。名品揃いの展示は圧巻五島美術館は、東急グループの礎を築いた、五島慶太(

  • 【TOEIC受験日記⑤】2023/1/21~

    TOEIC受験日記、早くも更新の期間が開いてしまった・・・。と言っても「更新」が止まっていただけで、「勉強」はしていましたよ!1月21日(土)この日は茶道の稽古場での初釜茶会に参加。10時半集合に間に合うように、朝6時に起床して着物の着付け

  • 【レビュー】「揃い踏み 細川の名刀たち」@永青文庫

    「ぐるっとパス」が1月25日に切れてしまう!もともと別の美術館に行こうと考えていたのだけど、そう気づいて急遽1月22日(日)は永青文庫と五島美術館に行くことにしました。※永青文庫と五島美術館は「ぐるっとパス」を使えば展覧会の入場料が無料にな

  • 【よもつ茶道記】卯年の初釜茶会

    新年を祝う茶会「初釜」今日は、新年になって初めての茶会である「初釜」を、お稽古の社中で行いました。茶道をはじめて3年目、初釜の参加は2回目となる今回の茶会では、正客を務めることになりました。正客は、茶席において全てのお客様の代表となる立場。

  • 【TOEIC受験日記④】文法問題は時間には慣れてきたけど…

    TOEIC受験日記4日目。と言っても昨日は記事を書きそびれてしまったので、昨日と今日の二日分の雑感。1月19日朝に『出る単』の単語100個チェック、『文法問題でる1000問』25問のノルマはクリアしたけど、この日は朝一番で病院に。絶対に受付

  • 【TOEIC受験日記④】文法問題は時間には慣れてきたけど…

    TOEIC受験日記4日目。と言っても昨日は記事を書きそびれてしまったので、昨日と今日の二日分の雑感。1月19日朝に『出る単』の単語100個チェック、『文法問題でる1000問』25問のノルマはクリアしたけど、この日は朝一番で病院に。絶対に受付

  • 【レビュー】「遊びの美」@根津美術館&「智積院の名宝」@サントリー美術館

    松の内も過ぎた1月15日。「お正月」という気分はさすがに抜けたけど、まだまだ新年のめでたい気分は味わいたい。ということで、この日は根津美術館の「遊びの美」展とサントリー美術館の「智積院の名宝」展の2つをはしごしてきました。「遊びの美」@根津

  • 【TOEIC受験日記③】今日は友人との朝活ーー文法問題のスピードには慣れてきた

    TOEIC受験勉強日記3日目。今朝は高校からの友人との朝活デー。毎週水曜日は朝6時からリモート勉強会をしています。友達3人でのリモート勉強会「Disucord」というチャットアプリを使い、オンラインでつながった状態にしておいて、それぞれ25

  • 【TOEIC受験日記③】今日は友人との朝活ーー文法問題のスピードには慣れてきた

    TOEIC受験勉強日記3日目。今朝は高校からの友人との朝活デー。毎週水曜日は朝6時からリモート勉強会をしています。友達3人でのリモート勉強会「Disucord」というチャットアプリを使い、オンラインでつながった状態にしておいて、それぞれ25

  • 【TOEIC受験日記②】『出る単』のパート1重要語100はリスニングでチェック

    TOEIC受験勉強日記2日目。本日の勉強記録を書いていきます。『出る単 金のフレーズ』今朝は、『出る単 金のフレーズ』の「パート1重要語100」をチェック。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat

  • 【TOEIC受験日記①】2023年3月の受験申込完了!勉強の計画を発表

    2023年が始まりました。昨年からTOEICのテストを受け始めました。昨年は2回受験し、540点⇒630点という結果。まずは700点突破を目指して、3月5日のテストを申し込みました!今回はより積極的かつ計画的に勉強するべく、勉強記録をブログ

  • 【レビュー】「面構 片岡球子展 たちむかう絵画」@そごう美術館

    2023年がスタートしました。美術好きはどの展覧会(美術館)を”初詣”しようかと検討中の人もいるかと思います。私もその一人で、基本的には東京国立博物館に行くのですが、今回は年末から気になっていた「面構 片岡球子展 たちむかう絵画」@そごう美

  • 【2022年】今年の展覧会ベスト10

    2022年もあとわずか。ということで、私が今年観た展覧会のうち、「これは見てよかった」と思うベスト10をご紹介します。鑑賞当時、レビュー記事を書いた展覧会についてはそのブログ記事のリンクもつけているので、お時間があればそちらも読んでみてくだ

  • 【レビュー】「ヴァロットン黒と白」展@三菱一号館美術館

    展覧会概要ヴァロットンとは?フェリックス・ヴァロットン(1865-1925)1865年、スイス・ローザンヌ地方で生まれる。1882年、17歳の時にパリに出て、アカデミー・ジュリアンに入学。20歳でフランス芸術家協会のサロンに初出品。1893

  •  【レビュー】junaida展「IMAGINARIUM」@PLAY! MUSEUM 

    東京・立川で開催されているjunaida展「IMAGINARIUM」展に行ってきました。実は私、恥ずかしながらこの方を全く知らなかったのですが、私の最大の推し・s**t kingzのNOPPOさんがファンサイトの動画でお勧めしていたので、興

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年12月編)※随時更新

    『ミスター』(選者:kazuki)ー2022/12/18放送少しご無沙汰だった「このダンスがあつい」コーナー。今回はkazukiさんが紹介するKALAの『ミスター』。13年前で懐かしさ爆発の楽曲。懐かしすぎてkazukiさんも思わず「当時中

  • 【レビュー】仕立て屋のサーカス@ルミネゼロ

    2022年12月16日、新宿のルミネゼロで上演された「仕立て屋のサーカス」に圧倒された。なんだかとてつもなく崇高なものを見たようでもあるし、それでいてちょっと妖しげ…。そんな不思議な感覚を覚えた今回の公演。東京公演はすでに終わってしまったけ

  • 【レビュー】s**t kingz『HELLO ROOMIES!!!』@新国立劇場(後編)

    前編では、主にそれぞれのソロパートと舞台演出について感想を述べた。後編では、物語の核心部分となる後半をメインに語りたいと思う。前編の記事はこちら。「無言芝居…なのか?」ー「ダンス」だけにこだわるのをやめた?少し野暮なことを言えば、実は初日を

  • 【レビュー】s**t kingz『HELLO ROOMIES!!!』@新国立劇場(前編)

    2022年9月14日。新国立劇場(中劇場)で、s**t kingzの『HELLO ROOMIES!!!』(以下『ハロルミ』)が開幕した。コロナ禍で公演中止となる興行がチラホラとある中で、東京公演(9/14~19)の8公演、その後の大阪5公演

  • 「生誕150年記念 板谷波山の陶芸」展@泉屋博古館東京

    陶芸家・板谷波山。初めて作品を見たのは東京国立近代美術館の工芸館が閉鎖する時だったと思う。初めて見たその瞬間から、その滑らかで、というより艶めかしい肌理と色彩に見惚れてしまった。そんな板谷波山の展覧会が泉屋博古館東京で開催中ということで、さ

  • 石山寺で「あたら夜もみじ」

    先日、滋賀の石山寺に行ってきました。旅の目的は後半に記すとして、今回初めて石山寺の紅葉ライトアップを観たけど、久しぶりに「すごい光景!!」と感動しました。あたら夜もみじ@石山寺紫式部が『源氏物語』の一節を思いうかんだ場所としても有名な滋賀の

  • 「芭蕉と蕪村と若冲展」@福田美術館

    展覧会概要紀行文『奥のほそ道』で知られ、「古池や蛙飛び込む水の音」など有名な句を残した松尾芭蕉。没後50年には、彼を顕彰する動きがみられるようになります。その牽引者であったのが、京都の与謝蕪村。蕪村は若い頃に俳諧を学び、諸国をめぐって以降、

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年11月編)※随時更新

    10/28に15周年を迎えたs**t kingz。本人たちは全く感動していない様子(笑)。通常モードでSNSのエゴサだけは隅々まで見ているようです。Bruno Mars『24K Magic』(選者kazuki)ー2022/11/6放送2カ月

  • 「李禹煥」展@国立新美術館

    11月3日。前日の夜に、「文化の日だけど何か行くとこないかなー」と展覧会情報サイトを見ていたら、国立新美術館の「李禹煥」展が11月7日で閉幕すると知って、慌てて一緒に行こうと言っていた友達に連絡しました。展覧会って会期が短いといけないけど、

  • 「ゲルハルト・リヒター」展@豊田市美術館

    「ゲルハルト・リヒター」展@豊田市美術館 概要2022年6月7日~10月2日まで東京国立近代美術館で開催されていた「ゲルハルト・リヒター」展。絶対行こうと思っていたのに、「勉強してから行くべきか…」とビビっていたのと会期を勘違いして、見逃し

  • 【レビュー】森山未來×中野信子×エラ・ホチルド「FORMULA」@東京芸術劇場

    東京芸術劇場で2022/10/15~23まで上演されている森山未來×中野信子×エラ・ホチルドによる「FORMULA」を鑑賞してきました。森山未來のダンサーとしてのパフォーマンスを生で観るのは初めてで、「脳科学とのコラボ?面白そう」位のミーハ

  • 【レビュー】『2カ月で攻略TOEIC L&Rテスト730点! (残り日数逆算シリーズ)』

    今回は、TOEIC対策本『2カ月で攻略TOEIC L&Rテスト730点!(残り日数逆算シリーズ)』のレビューを紹介します。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b fu

  • 【よもつ茶道記】色紙点て

    9月の茶道のお稽古は茶箱をやっていたのですが、10月に入ってのお稽古は、11月の茶会に備えて色紙点てを行いました。古帛紗と茶巾を入れる箱を並べた様子が、まるで色紙を並べたかのように見えることから「色紙点て」と呼ばれる手前。備忘録もかねてその

  • s**t kingz『HELLO ROOMIES!!!』と歌舞伎

    9月14日。s**t kingzによる新作舞台『HELLO ROOMIES!!!』(以下『ハロルミ』)の初日が開幕しました。待望の舞台を観た私の1番の感想は…「この舞台装置とか演出、まるで歌舞伎じゃん!!」歌舞伎だけの特殊な装置・演出という

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼⑥】函館編

    いよいよこの「聖地巡礼」の旅も最終章へ突入しました。最後の函館は1泊2日で下記の場所を巡ります。〔9月1日〕①8:20~9:00 大沼公園(大沼公園駅名物のだんごを購入のため)②10:00~13:00 五稜郭③15:00 土方歳三最期の地碑

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年10月編)※随時更新

    10月から放送時間が8:30~にお引っ越しした『ダンサーだってしゃべりたい』。ちょっと日曜の朝がゆっくり準備できそうです。9月は舞台『HELLO ROOMIES!!!』東京公演で怒涛の日々だったと思うので、ひとまず東京公演が終わってシッキン

  • 『それSnowManにやらせて下さい』で再確認したs**t kingzのダンスの魅力

    先日の『それSnowManにやらせて下さい1時間SP』(TBSテレビ)で、ダンス日本一の山村国際高校ダンス部、芸能人チーム、SnowManの3チームでダンス対決をする企画。SnowManチームの振付担当としてs**t kingz(シットキン

  • 林隆行監督『情動』『海の夜明けから真昼まで』

    大学時代の友人、林隆行の映画が上演される。大学生の頃から映画が好きで、当時は「俳優になる」と豪語していた(はずの)彼は、卒業後も映像の制作会社に入り、「いつかぜってぇ辞めてやる。」と会う度に言っては辞めない”辞める辞める詐欺”を繰り返してい

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼④】北海道開拓の村 編

    『ゴールデンカムイ』の聖地巡礼として最も外すことのできない場所といっても過言ではないのが「北海道開拓の村」。歴史的な建築物を移築して復元展示している施設ですが、ここに展示されている多くの建物の外観・内装が作中に登場します。「北海道開拓の村」

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼①】網走~札幌~函館を駆け抜けた8日間‼どこにいける?費用は?

    昨年9月の無料公開でどっぷりハマった『ゴールデンカムイ』(野田サトル作、以下『金カム』)。北海道を舞台にした金塊争奪バトル、作中では北海道の各地が舞台となり、実際に残る建物も多く登場します。先日、漫画のアイヌ語監修を務めた中川裕先生のトーク

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼②】網走監獄編

    今回から各地での聖地巡礼のレポートをお届けします。※漫画のネタバレを含みますのでご注意ください。物語の第1章の決戦地である「網走監獄」。パノプティコンと呼ばれる放射線状の建築が有名で、漫画に関係なく一度は行ってみたかった場所。と言いつつ、東

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼:番外編】ウポポイ1日満喫レポート

    『ゴールデンカムイ』聖地巡礼旅と銘打った今回の旅。ウポポイは直接漫画とは関係ないですが、開館当時から気になっていた施設だったので、行ってきました。ウポポイとは?ウポポイ(民族共生象徴空間)とは、アイヌ文化の継承、振興を目的とした施設で、中核

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼③】小樽編

    『ゴールデンカムイ』聖地巡礼旅。旅の3日目は白老町にあるウポポイに行きましたが、こちらは漫画の聖地という事ではないので、最後に番外編として紹介します。ということで、今回は4日目の「小樽」。物語のスタートはこの小樽から始まり、単行本の第1巻~

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年9月編)※随時更新

    Stray Kids『MANIAC』(選者NOPPO)ー2022/9/4放送人類には2種類の人間がいる。夏休みの宿題を早めに終わらせる人と、終盤ギリギリでまとめてする人。「ギリギリじゃ~ん!」by NOPPOよもつNOPPOさんにこの質問は

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年9月編)※随時更新

    Stray Kids『MANIAC』(選者NOPPO)ー2022/9/4放送人類には2種類の人間がいる。夏休みの宿題を早めに終わらせる人と、終盤ギリギリでまとめてする人。「ギリギリじゃ~ん!」by NOPPOよもつNOPPOさんにこの質問は

  • 【ゴールデンカムイ聖地巡礼⑤】札幌市内編

    聖地巡礼旅もいよいよ最終章!札幌滞在最終日は、札幌駅周辺の施設をぐるっと回りました。タイムスケジュール8:00~9:00 日本基督教団札幌教会、札幌時計台9:00~10:30 北海道大学植物園11:30~12:00過ぎ サッポロビール博物館

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年8月編)※随時更新

    久しぶりの通常運転の「このダンスがアツい」コーナー。さて1年で最もアツい8月に、どんな「アツい」ダンスが紹介されるのでしょうか!?「Brotherhood of Man」『How to Succeed in Business Without

  • 野村幻雪追悼公演@国立能楽堂

    2022年8月18日、国立能楽堂で「野村幻雪(四郎改)追悼公演」が開催された。私は生前の四郎先生(「四郎」というお名前での活動が長いため、また私自身親しみと敬意の気持ちを込めて、ここでは四郎先生と呼ばせていただく)の素人向けの稽古で謡を数年

  • 「このダンスがアツい」『TRASHTALK』徹底解説

    ラジオ『ダンサーだってしゃべりたい』が、前々回はshojiさん+Novel Coreさん、前回はshojiさんのお悩み相談コーナーというイレギュラー放送だったので「このダンスがアツい」コーナーがお休みでした。さて、音楽劇『クラウディア』で2

  • 子どもの習い事に伝統芸能体験はいかが?三味線・筝曲(お琴)・日本舞踊を3か月体験できるプログラム

    今日、図書館で見つけたチラシ。「キッズ伝統芸能体験」小・中・学生向けに、三味線、筝曲(お琴)、日本舞踊など様々な伝統文化を体験できるプログラムが現在募集中らしい。概要小中高校生を対象にした7か月間の「スタンダードプログラム」と、中高生を対象

  • 大河ドラマで注目!紫式部ゆかりの地、石山寺を散策

    2024年の大河ドラマは、平安時代の女流作家、紫式部を主人公にした『光る君へ』に決定しました。『源氏物語』を書いたことで有名な紫式部ですが、その式部が『源氏物語』の構想を思いついた場所と言われているのが、滋賀県にある石山寺。女流作家の先駆け

  • 【レビュー】「メメント・モリと写真」展@東京都写真美術館

    現在、東京都写真美術館で「メメント・モリと写真」展が開催されています。「死を想え」を意味する「メメント・モリ」。美術の世界では、中世ヨーロッパの絵画作品などで、世の無常、儚さを表すテーマとしてしばしば目にする事もあるでしょう。しかし、「死」

  • ♪夏が来れば思い出す~尾瀬は日本の桃源郷~

    中学生の頃、音楽の授業で習った「夏の思い出」。♪夏が来れば思い出す 遥かな尾瀬 遠い空」の歌がやけに強烈に残っており、「尾瀬=この曲」でした。ただ、ずっと「いつか行きたいな」とは思っていても、それこそこの曲以上の情報もなかったので、行動に移

  • 【レビュー】絵画と写真の共鳴する空間「柴田敏雄と鈴木理策」@アーティゾン美術館

    7月10日に最終日を迎えたアーティゾン美術館の「柴田敏雄と鈴木理策」展。実は6月17日にも夜間開館の時間に行ったのですが、本展と同時開催の「Transformation 越境するアート」展と合わせたらとても1.5時間では足りなかった。という

  • 【よもつ茶道記】小習・茶碗飾り(濃茶)

    この「よもつ茶道記」シリーズでは、私が普段習っている茶道(裏千家)の稽古について、備忘録も兼ねてご紹介します。2022年7月9日(土)のお稽古つい二日前は7月7日の「七夕」。茶道のお稽古の日には、お道具の拝見の際に茶杓の銘を言うのに、季節に

  • 【レビュー】「篠田桃紅 夢の浮橋」@菊池寛実記念 智美術館

    2021年に亡くなった篠田桃紅。先日まで東京オペラシティアートギャラリーで「篠田桃紅展」が開催されており、見に行った方も多いのではないでしょうか。実は2022年6月18日より、虎ノ門にある「菊池寛実記念 智美術館」で、篠田桃紅のまた別の展覧

  • 【ダンサーだってしゃべりたい】「このダンスがアツい」まとめ(2022年7月編)※随時更新

    2022年も早くも後半戦!連日猛暑が続きますが、熱中症と日焼け(特に鼻)には気を付けて過ごしましょう!7月の「だんしゃべ」も引き続き「このダンスがアツい」コーナーのまとめをしていきます。Snow Man 「オレンジkiss」(選者;NOPP

  • 【レビュー】「歌枕」展@サントリー美術館

    サントリー美術館で2022年6月29日から開催された「歌枕」展。「歌枕って何?」「何となく聞いたことあるような、ないような…」という人もいるかもしれません。そんなぼんやりとしたイメージの「歌枕」という言葉を、ストレートにタイトルにしたこの展

  • 【レビュー】時短&オシャレな食卓を実現!ドイツ発世界人気No.1ミールキット【HelloFresh】

    「毎日献立を考えるのが面倒」「献立がマンネリ化してきた」という悩み抱えていませんか?特に在宅勤務で3食自炊するようになった、という人も多いと思います。私も、週に2回程度は在宅勤務になって昼ご飯も自炊するようになると、「何を作ろうか?」と常に

  • 【レポート】アイヌ文様の講座・体験イベント@RYOZAN PARK(りょうざんパーク)

    先日、『ゴールデンカムイ』のアイヌ語監修・中川裕先生のトークイベントに参加して、漫画で描かれている以上に、アイヌの人々の暮らしや考え方の豊かさや面白さに感銘を受けました。その時、アイヌ文様の講座・体験イベントの案内があったので、こちらにも参

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よもつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よもつさん
ブログタイトル
アートにいっぷく
フォロー
アートにいっぷく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用