chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資の始め方 https://fxtousi.com/

投資の始め方に悩んでいませんか?本を読んで勉強したけど、何が初心者向けか分からない。損はしたくないから危険なことは嫌だ。興味はあるけど元手となる資金が無い。そんな人のために元本ゼロ円からできる、安全な長期投資の始め方をお伝えします。

ヒキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/11

arrow_drop_down
  • 海外FXの確定申告

    海外FXの利益は確定申告が必要です。よく言われているのが20万円以上の利益があったら確定申告が必要と言うことですが。これは正確ではありません。20万円以下の利益でも確定申告が必要な人もいます。確定申告の金額についてはこちらの記事も参考にして

  • FXのスワップポイント

    FXでスワップポイントを重要視する人はあまりいないようです。スワップポイントは利息。金利の安い通貨で高い通貨を買えば金利差分のお金を貰えます。日本円とアメリカドルで考えればアメリカの金利が高い場合がほとんど。その場合ドルを買っていればスワッ

  • FXの必勝法

    FXに必勝法はありませんが負けづらい方法はあります。無理して大きな取引をしないことです。調子が良いときは大きな取引をしたくなります。いつもの十倍の取引をすれば利益も十倍。ついこんなことを考えてしまうのですが。素人がそんな考えになるときは痛い

  • 日銀の金融政策決定会合

    日銀の金融政策決定会合で金融緩和策の継続が決まりました。昨年末の国債の上限金利を上げたときも利上げでは無いと言っていたのでここまでは想定内なのですが。これで再度円安になるかと思ったらそうでも無いようです。瞬間的には円安になりましたがその後ジ

  • 円高

    円高の進行が急ピッチで進んでいます。日銀の介入後、136~7円あたりでやっと相場が落ち着いてきた感じだったのですが。突然の利上げ。また一気に7円近く動きました。正確には利上げではないですが効果としては同じこと。世界中で金利が上がる中日本だけ

  • 投資の利益確定タイミング

    投資の利益確定タイミングは難しいですね。以前の記事で書きましたが1ドル150円を超えたら利確しようと思っていました。円安ペースが速いので利確をしばらくやめていて再開しようと思ったのですが。日銀の介入のせいで一気に円高。利確のタイミングを逃し

  • 海外FXの口座開設

    海外FXの口座開設をするには身分証明書が必要です。このあたりは国内口座でも当たり前なのですが。海外業者の場合はより慎重に確認されることが多いです。マネーロンダリング対策なのでしょう。犯罪で得たお金を使われないように本人確認をしっかりするのだ

  • 円安はいつまで?

    円安はいつまで続くのでしょうか?少し整理してみます。一時1ドル150円を超えましたが日銀の介入で反転。その後は多少円高になりました。変動幅で言えば7円程度。介入後は円高傾向が続いていたので円安もそろそろ終わりという声も出始めています。「もう

  • 円安 150円

    円安で1ドル150円が目前に迫ってきました。為替介入がなければ今晩あたり超えてもおかしくなさそうな勢いです。今まで手持ちのドルを少しずつ利確していました。ですが最近はしていません。前回介入の146円を超えたあたりで利確をやめました。円安のペ

  • 円安は長期化する?

    円安は長期化するのでしょうか?円安の流れが再び動き出しました。数日間は前回介入があったあたりで止まっていましたが。ジリジリと円安が進んでいます。誰だって損はしたくないですから様子を見ながらなのでしょうね。正直言って介入の効果がこんなにあると

  • 為替介入の2回目はいつ?

    為替介入の2回目はいつごろあるのでしょうか?そもそもあるかも分かりませんが。2回目がいつあるかで今後の流れがある程度決まってくると思います。前回と同じ146円あたりだったらそこが完全に防衛ライン。投資家の心理としては簡単に超えられませんよね

  • 厚生年金で穴埋め

    厚生年金で穴埋めして国民年金の支給額を維持することになりそうです。私はサラリーマンなので悲しくなってきます。雇われの会社員はいいように利用されますよね・・・。民間の年金でいえば契約後一方的に支給額を変えるのと同じこと。普通はそんなことできま

  • 為替介入の効果

    為替介入の効果がほぼ無くなってきました。円高にする効果は1週間程度で消えたことになります。心理的な効果はまだ残っていると思いますが。前回為替介入があったくらいまで円安になってくると取引も慎重になりますよね。またあるのか?と考えるのが普通です

  • 為替介入

    為替介入が行われました。円安に対しての為替介入は24年ぶりだそうです。その頃は投資をしていなかったので記憶にありませんが。短時間で約5円の変動。現在も介入が続いているのか分かりませんが通常時より値動きが激しいです。スプレッドも拡大したりして

  • 為替介入

    為替介入が行われました。円安に対しての為替介入は24年ぶりだそうです。その頃は投資をしていなかったので記憶にありませんが。短時間で約5円の変動。現在も介入が続いているのか分かりませんが通常時より値動きが激しいです。スプレッドも拡大したりして

  • 投資は何から?

    投資は何から始めれば良いか迷う人も多いと思います。そもそも投資と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?人によって当然違いはありますが。一般的には株な気がします。投資に興味がない人も「株」の名称は知っているでしょう。売買して差益を稼ぐ仕組みも。「

  • 円安 どこまで

    円安はどこまでいくのでしょうか?円安が止まりません。140円を超えたら一気に動いています。このまま150円も超えていくのか。反転して円高になるのか。どうなるのか私に先は読めませんが。円高になる材料は少ないと思っています。とは言え円安もどこか

  • FX 怖い

    FXは怖いと思っている人も多いかもしれません。FXは投資の中でハイリスクハイリターンと言われることが多いです。確かにレバレッジをかけすぎればハイリスクハイリターンです。でもそれは自分で決められること。1倍で取引していればローリスクローリター

  • 節約 簡単

    節約で簡単なのは食費。学生時代は食費を削ってお金を捻出していませんでしたか?まぁ無茶な食費削減ができるのは若いうちだけですが。そんな食費の節約について興味深い記事を見かけました。自炊をすると一カ月で2万円の節約になるそうです。総務省の家計調

  • 投資でハイリターン

    投資でハイリターンと聞くと危険なイメージがありますよね。ハイリスクハイリターン。日本で成人が一気に稼げるのは投資かギャンブル。投資ならレバレッジを使えますしギャンブルなら高倍率を狙えます。とは言え少ない元手でやろうとしたら投資でもギャンブル

  • 投資で赤字

    投資で赤字は誰だって出したくないですよね。でもプロの投資家だって赤字を出すときはあります。ソフトバンクグループ(SBG)が四半期では過去最大の赤字を発表しました。SBGの孫正義氏と言えば日本人トップクラスのお金持ち。投資でも稼いだからこそお

  • 節電

    節電が話題になっている夏。電力の需給が逼迫して政府からの節電要請が出ています。節電プログラムに参加すればポイントを貰えるなんて政策も進められていますし。無駄な電気を使わないことはもちろん良いことなのですが。家計の節約と同じ発想ですよね。節約

  • 節約に疲れた

    節約に疲れたというネットの記事を見つけました。月いくらで暮らしているとか食費はいくらだとか。メディアはそういう節約の話よりも収入を増やす話をしてほしい。そんな内容の記事でした。普段から頑張って節約しているのでしょうね。そんな生活に嫌気がさし

  • 投資の必要性

    投資の必要性を分かっていない人もいます。投資をしない人の意見として「働いていれば生活できる」「年を取っても働くから貯金だけで大丈夫。」こんな意見もあります。今の若い人からしたらこれすらうらやましい意見かもしれません。一昔前の現実ですね。..

  • 投資をいつ始める?

    投資をいつ始めるのが良いか。初めて行動に移すときはそう考える人も多いと思います。まず結論から言えば今すぐです。もちろん短期で考えたら買い時と思われるときもあるでしょう。でもそれは結果が出てから分かること。近年は株にしろFXにしろ自動取引が増

  • 投資 初心者 勉強

    投資の初心者を自覚していると勉強が必要と言うことは分かります。でも何から勉強をすれば良いのでしょうか?やる投資が決まっているならそれに関係する本を読むのももちろん有効なのですが。投資は一つだけでなく複数やるほうがリスク分散になります。例えば

  • インフレに強い資産

    インフレに強い資産を考えたことがありますか?デフレが続いていた日本も最近は値上げする物が増えました。買わなくても平気な物なら良いですが身近な生活必需品も値上がりしています。円安でガスやガソリンも値上がり。節電要請も出るほど電力不足。このまま

  • 投資 信用取引

    信用取引は投資の世界だと一般的な手法ですよね。実際に使うかどうかは別ですが。私は株もやっていますが使用取引はやっていません。現物の買いだけです。だから知らなかったのですが2022年7月から外国株での信用取引も始まるそうです。このニュース自体

  • 投資はめんどくさい?

    投資をするのはめんどくさい。そう思う気持ちもよく分かります。本気で稼ごうと思ったら経済の勉強なども必要になってきますからね。正直に言えば私も勉強はめんどくさいです。でもどんなに勉強をしても思った通りに勝てるわけではありません。そう開き直って

  • 投資 副業

    投資で副業並みに稼げないか。こう考える人も増えてきている気がします。副業と言わず本業並みに稼げるようになればいわゆるfireですよね。Financial Independence, Retire Early経済的に自立して早期リタイアする。

  • 年収200万円

    年収200万円が話題になっていますね。この本が発売されてタイトルに賛否両論のようです。 ↓ ↓年収200万円で豊かに暮らす節約の本なので興味はありますが。節約だけではダメなことも身をもって分かっています。仮に年収200万円で税金が0円だ

  • 利益確定のタイミング

    利益確定のタイミングは難しいです。投資をやるなら必ず必要な利益確定。最適なタイミングでできるのが理想ですが。現実はなかなか難しいです。だからこそ自分でルールを決める必要があります。自分ルールですから金額でもパーセントでもかまいません。何円の

  • 海外FX 出金

    海外FXをやるなら出金も重要です。スマホやパソコンの画面上でどんなに稼げたとしても出金できなければ意味がないですよね。海外の業者の場合は日本の法律が適用されません。それが良い場合もありますが出金できないなんてなったら最悪ですよね。だからこそ

  • 投資 資金

    投資をしたいけど資金がない。そういう人も多いです。本当に資金がないのでしたらゼロ円から始められる海外FXをすればすぐに投資を始められます。このサイトのトップページにおすすめの3か所を載せてあります。⇒投資の始め方これで資金がない問題は解決で

  • 投資 ギャンブル

    投資はギャンブル。そう言う人もいます。損をする可能性がある以上ギャンブルと同じ。だから投資なんてやらないほうが安全。人の考え方はそれぞれです。本気で投資はギャンブルだと思うならやらなければ良いと思いますが。そう言う人でも貯金はしています。額

  • 投資 初心者 失敗

    投資は初心者以外の人でも失敗することがあります。いわゆる「損切り」。失敗だったと認めて損失を確定させてしまいます。損失の拡大を防ぐためには重要なことなのですが。正直言って私は苦手です。損をするのは嫌ですからね。投資をしているとよくあることで

  • 投資 安全

    投資は安全第一で始めたい。そう言う人も多いと思います。誰だって損をするのは嫌ですからね。安全な投資は何かと聞かれたらなかなか難しい質問ですが。大きく二つに分けてみます。・自己資金が減らない・元本が回収できるどちらも同じでは?と思われるかも知

  • 投資 初心者 少額

    投資の初心者のうちは小額から投資を始めたいですよね。投資は当たり前ですが損をする可能性があります。投資元本を少額にしておけば損失も最小限ですみます。小額で始めるなら海外FXがおすすめ。小額どころか自己資金ゼロ円から始められますから。⇒GEM

  • 投資 勉強 本

    投資の勉強をする本でおすすめは定番ですがこちらです。 ↓ ↓金持ち父さん貧乏父さん投資の勉強と言っても個別の投資についてではありません。FX、株、投資信託など何をやるかが決まったらそれについての本を読めば良いでしょう。そうではなくてもっ

  • 投資 勉強

    投資は勉強をしてから始める。当たり前のことに思えますよね。もちろん必要なことですが勉強だけでは稼げません。実際に行動を起こさない限り1円も増やせませんよね。勉強したからと言って100%勝てる投資もないでしょう。どこかで行動を起こすことが重要

  • 投資 税金 いくらから

    投資で稼いで税金を払う必要があるのはいくらからなのでしょうか?よく言われているのが「20万円以下の利益なら必要ない」と言う金額ですが。これは間違いです。間違いというよりも当てはまらない人がいます。当てはまらない人の事例をこれからお伝えします

  • 投資 税金

    投資と税金はセット。そう考えても良いほど重要なことです。基本的には投資で利益が出たら確定申告をする必要があります。「一年間の利益が20万円未満なら確定申告の必要はない。」どこかでそんな話を聞いたことがあるかも知れません。残念ながら条件がある

  • 投資 危険

    投資は危険だからやらない方が良いのでしょうか?世の中景気の悪い話が多いです。コロナ禍での売り上げ減少や倒産。それに伴う失業。給料は上がらないのに円安で輸入品の値段が上がり生活必需品も値上げ。ロシアが戦争を始めたせいで原油やガスも値上げ。小麦

  • 投資 初心者

    投資の初心者は投資信託などのローリスクローリターン商品から始めると良いと言われています。慣れないうちは思わぬ失敗もありますから安全重視で行きたいですね。でも投資信託は慣れてきても大きなリターンは難しいです。安全重視の投資先ですから仕方がない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒキさん
ブログタイトル
投資の始め方
フォロー
投資の始め方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用