chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shiboblog https://shiboblog.com/

アラフィフ主婦のshiboです。何かにチャレンジしていきます。誰かの役に立つかもしれない情報をあげていきたいと思います。インコと平和に暮らしています。

shiboblog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/27

arrow_drop_down
  • 釣りに行った

    愛南町に釣りに連れて行ってもらいました 釣りなんて、ゆでうどんで川魚を釣ったっきり。 何でもいいから釣れたらいいなあ 天気予報は晴れだったのに 風が強すぎて、西海の海底が見られる観光船も臨時運休でした。 天気は晴れていたけど、三崎や愛南に吹

  • 釣りに行った

    愛南町に釣りに連れて行ってもらいました 釣りなんて、ゆでうどんで川魚を釣ったっきり。 何でもいいから釣れたらいいなあ 天気予報は晴れだったのに 風が強すぎて、西海の海底が見られる観光船も臨時運休でした。 天気は晴れていたけど、三崎や愛南に吹

  • 依存しちゃう

    長男が、タバコとパチンコをやめられないらしい 周りの環境のせいにしてはいけない。選んでいるのは自分なので。 こつこつ勉強したり、ちゃんと生活して勉強している大学生と一緒にすごす方が 自分もちゃんとしないと釣り合わないからしんどいんだろうけど

  • 冷え性外来の医師が教える冷え取り習慣

    林忍先生の本を読みました 横浜血管クリニックの先生、予約がとれない専門医さんです 書いていることが「そりゃそうだ」と思う本です。健康にすごすには 食べ物を気を付けてストレスをためず規則正しい生活をして、運動することに限ります メンタルの安定

  • この世を生き抜く最強の技術

    わびさんの本を読みました 自衛隊の幹部候補だった「わび」さんは歴代優秀成績者に名前が載るなどエリートとして、プレッシャーがありながらも、幸せに過ごされていました 自衛隊のエリートというと、鬼教官が頭に浮かび怖そうなイメージですが、この方は女

  • 生協の白石さん

    昔「生協の白石さん」が、学生生協の「ひとことカード」の返しが面白いと話題になって本が出版されドラマにもなりました。読んで上手い!おもしろいなあ。こういう返しって、できないなと思ってました。 18年前たった現在。続編が出てました。白石さんお元

  • 白玉揚げてみた

    私のアンテナに引っかかるニュース ニュース、あんまりじっくり見ないんですが、時々面白くて勇気がもらえるニュースが放送されます。 私が死ぬまでにやりたいことにパラグライダーでもスカイダイビングでもいいので、やってみたい。空を飛ぶアクティビティ

  • 捨てる思考法

    立命館アジア太平洋大学の学長さんの本です 出口さんは、保険会社の社長から大学の学長になった方で、歴史に詳しく、自分で立ち上げた民間の企業の会社のトップだったのに、威張る様子がない方だという印象をうけました 京都大学を卒業する前、友達と二人で

  • 85歳「好きなこと」を続けるごきげん暮らし

    素敵な本がありました。 ショップで週2日洋服を売っている 洋服が大好きな小畑滋子さんの本です。 80過ぎのおばあちゃんになったら、白くなった髪に可愛い服が今より似合い始める気がします。 79歳の時CALLで働き始める 慈子さんが働いているシ

  • 山登り

    山登りに誘ってもらい本を貸してもらいました 特にこだわりなく、リュックとジャージで山に行ってたけど、ちゃんとした装備があると、心強いなー。 防水透湿性のギアを選ぶ ゴアテックスなどの、防水するけど湿気は外に逃がす服をチョイスするといいそうで

  • プロジェクトヘイルメアリー

    友達に本を借りました 自分で読まないタイプの本を貸してもらうと、興味の幅がひろがる SFです。おもしろかった 宇宙人はいるのか いる いるけど見えない いない など色んな考えがあるけど、コミュニケーションをとれるのかどうかがカギになりそう

  • プリンを作っている

    次男がプリンが大好きで、食べ歩きして美味しいプリン屋さんのプリンを再現できないか、日々奮闘しています。 卵で固める蒸しプリンは、あきらめて、ゼラチンで固めるタイプのプリンを作ったら、どれも美味しい。 味の決め手は生クリームだったんだな。 抹

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shiboblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiboblogさん
ブログタイトル
shiboblog
フォロー
shiboblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用