2022年にiPhoneを買って、壁紙はずっと当時のままでした。CDのジャケットに変えてみたいと思いやってみました。 最初はこれ 正方形はあまり良く…
1966年6月30日日本武道館でビートルズの日本公演が行われました。You Tubeに7月1日のフル・コンサートがアップされています。私がテレビで観たのは6月…
1925年モート・シューマンとのコンビでたくさんのロックン・ロール・クラシック作品を残しています。ドク・ポーマス - Wikipediaja.wikipedi…
1997年6月26日ハワイ州出身の歌手イズラエル・カマカヴィヴォレが亡くなっています。38歳いまでも「イズ」の愛称でハワイで人気があります。 イズラエル・カマ…
ビートルズの「愛こそはすべて」が衛星中継された日、ポールが「シー・ラヴス・ユー」を
ビートルズの衛生中継が放送されたのは私が高校2年生の頃だったと思います。1967年6月25日、前の晩はちょっと気持が高ぶってよく眠れませんでした。 この日の朝…
1965年ビルボード全米1位、「ミスター・タンブリン・マン」
ミスター・タンブリン・マン(紙ジャケット仕様)【2012年1月23日・再プレス盤】Amazon(アマゾン)283〜4,980円 1965年6月25日ビルボー…
6月22日が誕生日、クリス・クリストファーソン、シンディ・ローパー、ピーター・アッシャー
1936年 カントリー系のシンガー・ソングライター、俳優クリス・クリストファーソン - Wikipediaja.wikipedia.org 当時の奥さんリ…
6月22日が命日、ジュディ・ガーランド、フレッド・アステア、ジェシー・エド・デイヴィス
1969年6月22日アメリカのミュージカル・スター ジュディ・ガーランドがロンドンで睡眠薬過剰摂取のため亡くなっています。47歳。 ジュディ・ガーランド - …
1969年6月21日全米1位、Get Back / The Beatles
1969年6月21日 ビルボード全米1位ゲット・バック ビートルズGet Back / The Beatles With Billy Preston ゲ…
Bob Dylan, Theme Time Radio Hour 、ボブ・ディラン
テーマ タイム ラジオ アワー( TTRH ) は、ボブ ディランが司会を務める毎週 1 時間の衛星ラジオ番組で、元々は 2006 年 5 月から 2009 …
1942年ビーチ・ボーイズのリーダーブライアン・ウィルソン - Wikipediaja.wikipedia.org 1945年カナダの歌手ア…
1981年6月20日 ビルボード全米1位 スターズ・オン 「ショッキング・ビートルズ45」
1981年6月20日ビルボード全米1位スターズ・オン 「ショッキング・ビートルズ45」Medley:Intro Venus~Stars On 45 スターズ…
1位イッツ・トゥ・レイト キャロル・キングキャロル・キングを知ったのはこの曲だったかもしれません。アルバムを買う前にシングル盤を買ったような気がします。C…
6月18日が誕生日、ポール・マッカートニー、リチャード・ペリー、サミー・カーン
ポール・マッカートニーと生年月日が同じ、レコード・プロデューサーのリチャード・ペリー、多くのヒット・アルバムを手がけています。 Richard Perry…
1942年ポール・マッカートニー - Wikipediaja.wikipedia.org 1965年頃、ビートルズ・ファンになって最初に好きになったメンバーは…
映画でもやってみました。とりあえず思いつくまま検索しました、検索しても邦画はあまり無いかもしれません。タイトルは邦題の日本語でもできますが、英語の原題の方が…
6月15日が誕生日、ニルソン、リア・カンケル、ウェイロン・ジェニングス
1937年カントリー歌手ウェイロン・ジェニングス - Wikipediaja.wikipedia.org 1941年シンガー・ソングライターハリー…
6月15日にビルボード全米1位だった曲、上を向いて歩こう、ミセス・ロビンソン、悲しみのヒーロー
1959年ニューオルリーンズの戦い ジョニー・ホートンThe Battle Of New OrleansProvided to YouTube by C…
6月14日にビルボード全米1位だった曲、ゲット・バック、金色の髪の少女、
1969年ゲット・バック ビートルズGet Back (Remastered 2009)Provided to YouTube by Universal…
6月13日にビルボード全米1位だった曲、キャシーズ・クラウン、愛のチャペル、ロング・アンド・
1960年キャシーズ・クラウン エヴァリー・ブラザーズThe Everly Brothers - Cathy's Clown (1960) 4KThe Ev…
今日放送、ビートルズの革命を描くNHK「映像の世紀」が2週連続放送
本日午後10時からビートルズの革命を描くNHK「映像の世紀」が2週連続放送 誕生から解散後まで〈赤〉〈青〉の時代に迫る MikikiNHK総合のドキュメ…
1965年6月12日、ビルボード全米1位「涙のお願い」シュープリーム
1965年ビルボード全米1位 初めて聴いたモータウン・サウンドはこのグループだったと思います。「涙のお願い」 シュープリームBack in My Arm…
アメリカズ ゴット タレント 2023 シンデレラ・ハネムーン
こんなビデオを見つけました。
100円ショップのダイソーにはよく行きます。オーディオ製品や電気製品やPC関連のコーナーは見ているだけでも楽しいです。 安いイヤホンやヘッドホンも置いてありま…
6月8日が誕生日、ナンシー・シナトラ、ボズ・スキャッグス、ボニー・タイラー
1940年ナンシー・シナトラ - Wikipediaja.wikipedia.org1966年、「にくい貴方」 1944年ボズ・スキャッグス - Wi…
アストラッド・ジルベルトが亡くなりました。83歳R.I.P.アストラッド・ジルベルト - Wikipediaja.wikipedia.org ボサノヴァとい…
ビートルズの革命 赤の時代 『のっぽのサリー』が起こした奇跡
最近は忘れっぽくなって新聞や雑誌、ネットのテレビ番組の情報を読んだとき、これは観なければと思っても、他のことをすると忘れてしまいます。(笑) 来週の月曜、午後…
Under the cover of Classic Rock
1997年に発売されたCD-ROM、アーティストのアルバム・ジャケットや写真が1,000枚、動画などが収録されています。 必要なシステムはWINDOS 1.…
シンシア・ワイルが亡くなりました。夫のバリー・マンと多くの名曲を残しています。 R.I.P. シンシア・ワイル - Wikipediaja.wikipedia…
6月3日が誕生日、ルーマー、スージーb・クアトロ、カーティス・メイフィールド、ジミー・ロジャース
1897年 ブルース・ギタリスト、ボーカリスト、ソングライターMemphis Minnie - Wikipediaen.wikipedia.org …
1973年ビルボード全米トップ10、マイ・ラヴ、ダニエル、フランケンシュタイン、
1位 マイ・ラヴ ポール・マッカートニー&ウィングスPaul McCartney & Wings - My Love (Official Music V…
6月1日が誕生日、マリリン・モンロー、パット・ブーン、リンダ・スコット、ブランディ・カーライル
1921Nelson Riddle - Wikipediaen.wikipedia.orgリンダ・ロンシュタット、演奏はネルソン・リドル・オーケストラ …
「ブログリーダー」を活用して、borninさんをフォローしませんか?
2022年にiPhoneを買って、壁紙はずっと当時のままでした。CDのジャケットに変えてみたいと思いやってみました。 最初はこれ 正方形はあまり良く…
カレン・J・ダルトン(1937年7月19日 - 1993年3月19日)は、アメリカのカントリー・ブルース 歌手、ギタリスト、バンジョー奏者。 1960年代初頭…
今日のウィークエンドサンシャ インはブライアン・ウィルソン追悼特集です。 ゲストは萩原健太さん。 ブライアン・ウィルソン追悼特集 ピーター・バラカンの『ウィー…
音楽雑誌エリス第45号が発行されました。 ヴァン・ダイク・パークスの特集、 リヴォン・ヘルムの娘エイミー・ヘルムのインタビュー彼女の母親はシンガー・ソング…
マーサ・リーブス(1941年7月18日生まれ)は、アメリカのR&Bおよびポップシンガー。彼女は、モータウンのガールズグループ、マーサ・アンド・ザ・ヴァンデラス…
フィービ・スノウ(Phoebe Snow)、1950年7月17日 - 2011年4月26日)は、アメリカの歌手・作曲家・ギタリストであり、1975年のヒット…
去年、見逃したので再放送を待ってました。 BSで7月19日(土)放送。サマラ・ジョイ、ジュリアス・ロドリゲス、ケニー・バロンが登場。上原ひろみや穐吉敏子の名演…
リンダ・ロンシュタット(Linda Ronstadt、1946年7月15日 - )は、アメリカの女性歌手、ミュージシャン、アリゾナ州ツーソン出身。ウエスト・コ…
明日発売、これは買うか迷います。 レコード・コレクターズ 2025年8月号Amazon(アマゾン)930円 in my room/ beach boys …
ポールのデモ・ヴァージョンは2分22秒辺りから。 YouTubeの解説をGoogle翻訳したものです。 1969年8月2日、4人の非常に興奮した若者がE…
1979年7月12日、アメリカのシンガーソングライター、ミニー・リパートンが31歳で癌のため亡くなりました。スティーヴィー・ワンダーがプロデュースした「Lov…
Amazonのプライムデーセールで買ったのがこれ。確かこれで4つ目だと思います。半額でした。 Amazon Fire TV Stick HD 大画面でフル…
ジェフリー・ハンナ(Jeff Hanna、1947年7月11日 - )は、ニティー・グリティー・ダート・バンドとの関わりでもっとも知られるアメリカ人シンガー…
メイヴィス・ステイプルズ(Mavis Staples、1939年7月10日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のR&B/ゴスペル歌手、女優、公民権活…
細野 晴臣(ほその はるおみ、英語: Haruomi Hosono、1947年〈昭和22年〉7月9日 - )は、日本のミュージシャン。 2008年、平成19年…
ジョーン・オズボーン(Joan Elizabeth Osborne, 1962年7月8日 - ) は、アメリカのシンガーソングライター、ケンタッキー州に生まれ…
1969年7月7日ジョージ・ハリスンは、ロンドンのアビー・ロードで、ビートルズのポール・マッカートニーとリンゴ・スターの3人で新曲「ヒア・カムズ・ザ・サン」を…
ナンシー・グリフィス(1953年7月6日 - 2021年8月13日)は、アメリカの歌手、ギタリスト、シンガー・ソングライター。グリフィスは3人兄弟の末っ子で、…
ロビー・ロバートソンは、カナダのミュージシャン、ギタリスト、シンガーソングライター。ザ・バンドのメンバーとして活動した後、1987年にソロ・デビューを果たす。…
放送予定 - ウィークエンドサンシャイン「ウィークエンドサンシャイン」の今後の放送(再放送を含む)予定一覧です。www.nhk.jp トレイン・ソングで最初…
7月20日土曜ゴールデンシアター ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版 | BS松竹東急カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス!▽熱狂!感涙!喝采!!伝…
1 RAG DOLL / The Four Seasons (Philips) 悲しきラグ・ドール 2 MEMPHIS / Johnny River…
1950年7月17日2011年4月26日に60歳で亡くなったアメリカのシンガー・ソング・ライターフィービ・スノウの誕生日 フィービ・スノウ - Wikiped…
7月19日(金) 20:00 - 21:59 よる8銀座シネマ ブルーに生まれついて | BS松竹東急カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス!▽伝説のトランペット…
ハリーが妻のSandyを歌った曲です。 Harry Chapin - Sandy トリビュート・コンサートではグレアム・ナッシュが歌っていますGra…
1946年7月15日リンダ・ロンシュタットの誕生日です。 リンダ・ロンシュタット - Wikipediaja.wikipedia.org 1973年、レコード…
1912年7月14日ボブ・ディランやランブリング・ジャック・エリオットなどに影響を与えたフォーク・シンガーウディ・ガスリーの誕生日です。 ウディ・ガスリー -…
1974-7-131 ROCK YOUR BABY / George McCrae (T.K.) ロック・ユア・ベイビー ジョージ・マックレー …
夏向けのアルバムを KOHALA、「コハラ」はハワイのインストゥルメンタル・グループアコースティック・ギター3本のユニットから生み出される音楽は従来のハワイア…
1937年7月11日アメリカを代表する作曲家のひとりジョージ・ガーシュウィンが脳腫瘍のため亡くなっています。39歳。1898年ニューヨーク生まれ。ジャズ、ポピ…
1975年ジャック・ホワイト - Wikipediaja.wikipedia.org
1908年ルイ・ジョーダン - Wikipediaja.wikipedia.org Louis Jordan - "Let The Good Time…
1940年7月7日リンゴ・スター、の誕生日。 リンゴ・スター - Wikipediaja.wikipedia.org Photograph · Ringo …
1947年7月6日アメリカのシンガー・ソングライター、リビー・タイタスの誕生日 リビー・タイタス - Wikipediaja.wikipedia.org 知ら…
彼女のトリビュート・アルバムがリリースされていました。More than a Whisper: Celebrating the Music of Nan…
当時の「ミュージック・ライフ」の広告 1967年7月5日日本でビートルズのアルバム「サージェント・ペパーズ゙・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」が発売されまし…