chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年の目標

    元旦から石川・能登地方で大地震、普通の日常が当たり前ではないと思い知らされました。 皆様の無事をお祈りいたします。 2023年は、引きこもってハンドメイド作品を作って出品したり、メルカリで不用品の出品したりしていました。 「引きこもり生活」をしている私を見て、家族や友人は心配してくれました。 けれども私はすごく快適でした。 一人で誰とも話すことなく、黙々作業することが好きなんだとわかりました。 自分が作った作品を購入してもらえることは、ほんとにうれしいです。 ハンドメイド作品や不用品の出品だけで食べていくことは難しいと思います。 ただ以前のように長時間労働は体力面で無理だと思います。 収入が少…

  • 2023年を振り返って

    ・野鳥さんたちとの出会い 何十年も住んでいる家の近くの池に、ガチョウさん、カルガモさん、マガモさん、アオサギさんがいてることを知らなかった、、、。 今年の2月にたまたま母の病院の付き添いで、いつもは通らない道を通った時に発見しました。 それから毎日野鳥さん観察に行きました。 冬の寒い時から猛暑の夏も(渡の鳥さんは、夏はいなくなりました)、たくましく生きている野鳥さんたちに魅了されました。 それから野鳥の会に入り、年に数回探鳥会に参加しました。 厳しい自然の中で暮らしている野鳥さん、かわいく美しくかっこよく野鳥さん達、 それぞれに野鳥さん達に、生きる戦略を教えてもらうことができました。 これから…

  • 「夜明けのすべて」を読んで

    毎晩お風呂の中で本を読むのが楽しみです。 「夜明けのすべて」(瀬尾まいこ先生)。 瀬尾まいこ先生の本は、いつも心温まります。 PMS(月経前症候群)で感情を抑えられない美紗。 もともと社交的だったのにある日突然パニック障害になった山添。 二人とも生きづらさを感じながらも、少しずつ相手のことを助けたいと思うようになっていく。 パニック障害になったため、電車に乗れない、映画館に行けない、美容室に行けない、、、 楽しみを見つけられなくなっていた山添が、美紗と過ごしていくうちに 電車に乗れなければ自転車に乗ればいい、映画館に行けなかったら家で映画のサントラを聴きながらポップコーンを食べたらいい、美容室…

  • もしバナゲーム 〜人生の最期にどうありたいか〜

    「もしバナゲーム」は、余命わずかの想定で、自分の人生の価値観を考えみんなで話し合うために作られた、カードゲームです。 カードには、重病の時や死の間際に「大事なこと」として人がよく口にする言葉が書かれています。 ケアマネージャーとして働いていた時、研修で「もしバナゲーム」のことを知りました。 両親と姉と「もしバナゲーム」をやりたいと思い購入しました。 いざやろうとすると、父と母を前に「あと余命6ヶ月としたらどうしたい?」という想定のゲームではあっても、なかなか口にすることができず約1年間放置、、、。 姉に相談すると「父も母もそんなに気にせえへんやろう〜。」とあっさり。 説明が上手な姉から両親に説…

  • 簿記3級、年内ギリギリ合格しました〜。

    4ヶ月以上、更新していませんでした、、、。 ハンドメイド作品を作って出品したり、簿記3級の勉強していたら、いつの間にかクリスマス、年末でしたね💦 簿記3級、苦戦しました〜。 簿記の考え方がなかなか理解できず、苦しみました、、、。 通信教育の教材では理解できず、YouTubeを見て勉強しました。 今の時代、YouTubeで有益な情報や知識を得ることができるのは、本当にありがたいですね〜。 簿記YouTuberで有名なのは、やはり「ふくしままさゆき」先生ですよね。 ふくしま先生の動画、すごくわかりやすいですよね。 簿記3級の勉強されている方、おすすめです! ふくしま先生の動画を見て、なんとか簿記を…

  • 母と高野山に行く② 宿坊に泊まる

    森林セラピーの後は、宿坊で泊まります。 宿坊は「一乗院」さんです。 とても親切で素敵な一乗院さんでした。 お風呂に入って汗を流したら夕食です。 精進料理なので、もちろんお肉やお魚はありません。 この後に大豆でできたシューマイ、湯葉なども出てきてお腹いっぱいです。 夕食をいただきながら、母の昔話を聞いたり、私が小さい頃の思い出話しをしたり、 普段はなかなか話しにくいことも、なぜか旅行に来たら話せますね。 夜は壇上伽藍がライトアップしているとのことで、夜のお散歩に行きました。 夜の高野山も素敵ですね。 母は、「また思い出ができた。いい死に土産ができた。」と言ってくれました。 高齢の母を思いっきり歩…

  • 母と高野山に行く① 森林セラピーライブラリーに参加

    高野山 森林セラピーライブラリー 高野山奥の院から山の中を歩いていき、ハンモックに揺られながら絵本や本を読み、 お弁当、コーヒーやお菓子をいただくというものです。 母82歳。普段から草取りをしたり足腰は丈夫な方ですが、山の中を歩くのは大丈夫かな〜?と少し心配でしたが、母に聞くと母は「行きたい!」とのことだったので、参加しました。 参加者は約20名ほど。多分母が一番高齢。 私と母はゆっくりゆっくり歩く。 ガイドさんが数名おられ、そのうちのお二人が私と母のペースに合わせて歩いてくれました。 ガイドさんが途中で「お母様しんどかったら、ショートカットできる道にしますか?」と母に聞きましたが母は「大丈夫…

  • 「お探し物は図書室まで」を読んで

    「お探し物は図書室まで」の本が良かった〜という評判をよく聞いたので、買ってみました。 5つからなる短編集。それぞれの主人公は、年齢も性別もバラバラ。 それらの人たちがモヤモヤを感じながら、ふとしたきっかけで図書室に行って本を借りる。 本を借りる時にどの本がいいか相談しに、司書さんのところに行く。 その司書さんは座って一生懸命にプスプスと羊毛フェルトでかわいいマスコットを作っている。 相談しにきた人に気づくと、「何をお探し?」と聞く。 その優しい声に導かれるように、「探している本」ではなく、モヤモヤ悩んでいることを語りだす。 司書さんが語る言葉、探している本プラスその人に合った本と、 羊毛フェル…

  • 鶴見緑地に探鳥会(バードウォッチング)に参加する

    今日は野鳥の会大阪支部の探鳥会、2回目の参加です。 ドキドキ。 集合場所に行くと、リーダーさんは4名、参加者の方は約30名。 バードウォッチングする人達って、こんなにいるんだ〜というのが正直な感想でした。 身近でバードウォッチングに興味ある人はいないです。 ドキドキしながら待機していたら、リーダーさんのうちのお一人の方が 「先日箕面でフクロウのひなの写真撮れたんです。」 と言って、私を含め皆さんに写真を配ってくれました。 それで少し心が和み、私と同じように一人で参加されている方に ポツポツお話しすることができました。 そう、ここにいる皆様は「鳥好き🩷」 鳥のお話しをすれば、なんでも盛り上がりま…

  • ゴッホ アライブ 機材の不具合のため、見ることができず、、、

    5/17日、母と姉と兵庫県立美術館で開催されている「ゴッホ アライブ」に行って来ました。 会場は10時から。会場に到着したのは10時30分過ぎ。 長蛇の列。そうやろうなあと思っていました。 最後尾に並ぶと、スピーカーをもった係員の方が 「ただいま機材の不具合により、開演を見合わせております」と。 え?機材の不具合? しばらく並んでいましたが、まったく動かず。 さっきのスピーカーを持った係員の方はどこかへ行ってしまい、どうなっているのか状況がわからない。 母と姉に列に並んでもらい、係員の人を探しに行くが、 係員の方が少なく、係員の方も電話対応してなかなか聞けない。 列に並んでいる前の方の人が、ど…

  • ガチョウさんの謎

    毎朝見に行ってる、家の近くの池にいてるガチョウさん。 暖かくなってきた4月頃から、池から出て外の草を食べたりしています。 ちょっと謎があるのです。 池周りは茂みや木があり、その外側には池の1周ぐるりと70cmほどの柵があります。 小さい池で、直径20mくらいでしょうか? ガチョウって高く飛べるのでしょうか? それとも柵をよじ登る?(そんなわけないか😅) 池にいてる時にガチョウさんが飛んでいる姿は、見たことがありません。 ガチョウって飛ぶのかな? ネットで調べてみたら、「野性のガチョウは飛ぶことができますが、飼われているガチョウは太りすぎて飛ぶことができません」と書かれている記事がありました。 …

  • 鳥さんが勇気をくれた

    家の近くの池に、ガチョウさんやカルガモさんやマガモさんがいてることを知ってから、 毎朝野鳥さんたちを見にいき、ラジオ体操をするのが習慣になりました。 いつもラジオ体操で合う少しご高齢の紳士が 「カルガモに赤ちゃんできたで〜」と。 私が池に到着する前には草に茂みにカルガモの赤ちゃんが見えたそうですが、 私が見に行った時は、姿が見えませんでした。 それから数日間、池周りを見て回りますが、大人のカルガモは1、2羽はいてるのですが、 赤ちゃんが見当たりません。 カルガモの赤ちゃんを見たい! 以前の私なら、自分から声をかけることはかなり勇気がいることでしたが、 カルガモの赤ちゃんを見たい気持ちが強く、い…

  • 1年前と変化したこと 私がハンドメイド作品を作るなんて

    1年前の私は、退職する前の有給消化中でした。 長時間労働で疲弊していた会社から脱出しようと決意したものの、 これからどうしていけばわからない状態でした。 お金と相談しながら、まずはやりたいことをやっていこうと思っていました。 ブログで収益化ができる?ということも考えましたが、続けることができず挫折。 次に挑戦したのは、ハンドメイド作品を売るということ。 今まで特にハンドメイドをやっていたわけではありませんが、一人でコツコツする作業することは好きだということに気がつき、自分ができるものを作っていきました。 作品はなんとかできたけど、次はハンドメイドサイト minneに出品するというハードルが。 …

  • お酒という魔物

    お酒は、良い飲み方をすれば楽しくなるツールだと思いますが、 うちの両親については家庭内を地獄にする魔物でした。 もともと父がアルコール依存症。 そんな父との喧嘩が絶えない母も、私が幼少の頃からキッチンドリンカーでした。 父の方がお酒を飲むと暴言がひどく、10年前に騙し騙しアルコール専門病院に連れて行き、 父はそれ以来お酒をピタリとやめました。 母は今でも父に隠れてお酒を飲んでいます。 母にもお酒をやめるように何度も話をしましたが、まったくやめる気はありませんでした。 お酒を飲むといまだに父に対する恨みを、私や姉や姪の前でも話します。 母はお酒を飲むと口が悪くなり、思ったことをズケズケ言います。…

  • 飲み会 卒業宣言

    しばらく音信不通だった友人から連絡があり、男女4人で飲みに行きました。 飲みに行くと言っても、私ももう一人の女子もお酒は年々弱くなり、 今回は女子2人とも最初から烏龍茶。 男子2人は、生ビールをぐいぐい飲んでいく。 コロナ禍になってから、夜に飲みに行くことがパッタリとなくなったため、 居酒屋のような場所に行くのも久しぶり。 店内は海外の歌手の音楽がひっきりなしになっており、周りの人の声も大きい。 私の声はもともと小さく聞き取りにくいため、大きい声を出さないといけないが これが思った以上に体力を消耗してしまう。 友人には悪いけれど、だんだん話すことが億劫になってきてしまう。 久しぶりの友人とも、…

  • ご高齢男性の憩いの場?公園、図書館

    若い頃公園に行くと、おじいさんが公園のベンチに座って新聞を読んでいたり、 鳩さんにパンをあげているのをみて、 「おじいさん定年退職して、行くところがないねんやろうなあ〜。」 なんて勝手に想像し、勝手に可哀想に思っていました(ごめんなさい!) そんな私も歳を重ね、定年退職までもたず退職。(まだまだ働かなくてはいけませんが) 働いている時と、退職してからでは、見える景色が変わりました。 現実問題、「お金をあまり使えない」問題があるため、気分転換に行くのは カフェ→ではなく、公園です。 (たまにリッチに植物園です。→入園料200円です。) 公園がこんなに楽しいとは、若い頃は気がつきませんでした。 季…

  • 健康はありがたい②

    「健康はありがたい」 ちょうど1年前の5月2日のブログにも、同じタイトルをつけていました。 この頃になると体調が悪くなるのでしょうかね? 1年前と同じ症状で、頭痛から吐き気が4日間ほど続き(発熱はありません)、 ほぼ寝込んだ状態でした。 中学生の頃から頭痛持ちだったため、毎月やってくる頭痛はなんとなく当たり前になっていました。 ただ歳のせいか、これが更年期の症状なのか?だんだん頭痛の強さや吐き気が強くなってきており、頭痛薬も効かなくなってきています。 今回は3日間ほぼ何も食べられなく、さすがに怖くなりました。 今朝、4時に目覚め、やっと頭痛、吐き気が治りました。 5時30分頃朝日を見て、改めて…

  • 野鳥観察を毎日続けると

    今年の2月、母の耳鼻科の付き添いをしていたら、普段は通らない家の近くの公園の池に ガチョウさんやカルガモさんやマガモさんがいてることを初めて知りました。 それ以来、毎朝野鳥を見に行くようになりました。 2月頃は7時頃にちょうど日の出になるので、その時間を狙っていくと 朝日と野鳥と池のコラボがすごく美しく、 毎朝日の出の時間を狙っていくようになりました。 暖かくなってくると、日の出の時間がどんどん早くなります。 3月過ぎには日の出の時間が6:30頃になり、 その時間に合わせて行くと、池の周りでラジオ体操が始まります。 ラジオを持ってきているマダムに 「あんたもっとラジオの近くに来て体操やりや〜」…

  • かわいいものが私を泣かせる

    涙もろい姉とは対照的に、私は感動する映画を見てもほとんど泣くことはありませんでした。 若い頃は「涙が出ない」→「感動する心がない」→「私の中に人として大切な何かがないのではないか?」 と真剣に悩んだことがありました。 そんな私が、歳を重ねて、それなりに辛いことも経験したからでしょうか。 ドラマや映画を観てはしょっちゅう涙は出るし、 最近はかわいいものを見ても涙が出るようになりました。 例えば、デパートに行ってシルバニアファミリーのかわいい動物達を見ただけで、 「かわいい〜」と思いながら気が付けば涙が出ていました。 これにはさすがに戸惑いました。 なぜ「かわいい」ものに涙が出てしまうのか。 自分…

  • 刺繍オフ会に参加

    今日は私が入っているオンラインコミュニティリベシティは、 メインはお金の勉強ですが、その中でもいろんなチャットがあります。 今日はそのチャットの中で、ハンドメイドされている方達とレンタルルームにて 「一緒に刺繍しましょう」オフ会に参加してきました。 私は刺繍超初心者。 手は遅いし、縫い目も粗いです、、、。 先輩達の刺繍は、手は早いし、何より美しいです。 刺繍をしながら、刺繍の専門店のお話や、 先輩達がハンドメイドマルシェで出品されたお話を教えてもらったり、 超基本的な針に糸を通すやり方(糸通しを使わなくても、すごくスムーズにできるようになりました!) とても楽しい時間でした。 楽しい時間にでき…

  • オセロにハマっている母

    私は仕事を辞めてから、週に1、2回は実家に行くようになりました。 当初はお昼ご飯を一緒に食べたり、ミシンの使い方を母に教えてもらっていました。 母が「久しぶりにオセロしよう〜。」とオセロを出してきました。 オセロをするのは小学生の頃以来です。 何年前?計算するのが恐ろしい、、、。 さすがに当時のオセロはなかったため、母はオセロを買ってきていました。 オセロは皆さんご存知だと思いますが、本当に単純なルールで、 白と黒のコマを縦横斜めで挟んだらひっくり返し、最終的に数が多い方の勝ち。 この単純なルールのオセロですが、久しぶりにやったらおもしろい! 「四隅をとる」というのが定番の進め方だと思いますが…

  • 「はてなブログ開設して1年が経ちました」

    はてなブログより、メールが届きました。 昨年2022年4月23日にはてなブログを開設してたんだあ〜。 (ブログを書き始めたのは4月30日でした😅) ブログを始めた当初は、「毎日ブログを書こう!」と意気込んでいたのに、 いつ頃からかブログ更新がだんだん減り、今月は今日で2回のみ、、、。 毎日ブログ更新されている方々は、改めて本当にすごいなあと頭が下がります。 ブログを開設したきっかけは仕事を辞める少し前で、「自分の生き方を模索しよう」 という思いから始めました。 それから1年たち何をして(仕事)生きていこうというものが見つかったかというと、 まだこれと言えるものは見つかっていません😓 ただ、わか…

  • 「奇跡の人」を読んで

    母から、「奇跡の人読んでみる?」と言われる。 「ヘレン・ケラー?」 「ヘレン・ケラーの日本版」。 原田 マハ先生が書かれた「奇跡の人」でした。 時代背景は明治時代。盲目で耳が聞こえず、口も聞けない少女「れん」。 れんは名家に生まれるが、れんがいると長男が結婚できないということで、 れんは長い間蔵に閉じ込められていた。 けものの子のように扱われていたれんの教育係として招かれたのが、アメリカで最高の教育を受けてきた「あん」。 二人の長い闘いが始まる、、、。 なぜ日本版「奇跡の人?」と思いましたが、 読んでいくとグイグイ引き込まれていきました。(さすが原田マハ先生) あんがれんの中に眠っている人間と…

  • 2023年 3月を振り返る

    毎回同じこと言いますが、「もう3月が終わる、早い、早すぎませんか?」 なんて言っても、時間は戻りませんね😅 3月の目標の結果 ・3月の目標 ・ハンドメイドショップ、minneであずきのアイピローが1つでも売れるように改善する。 →売れませんでした、、、 ・バードウォッチングに参加する。 →服部緑地の初心者バードウォッチングに参加しました!双眼鏡やスコープで見るかわいい野鳥さんに、心奪われました。 ・オンライコミュニティのオフ会を共同主催する。 →オフ会共同初主催やりました!参加者から主催者側にまわると、主催するまでの準備、企画、告知など、勉強になりました。 4月の目標 ・小鳥の刺繍を作る。(m…

  • 和歌山 アドベンチャーワールドへ行く

    友人から「パンダ見たいから、アドベンチャーワールドに行けへん?」と言われ、 アドベンチャーワールドへ。 アドベンチャーワールドへ行く前に、白良浜へ。快晴で、空も海も美しかったです。 笹を幸せそうに食べているパンダちゃん。良浜さんだったかな? 体長約40㎝、ペンギン最初のフェアリーペンギン。本当に小さくてかわいいです。 ガラス越しにすごく近づいてくくる、ヒゲペンギン。ぽっちゃりしてかわいいですね。 黄色の毛?おしゃれな、イワトビペンギン。 手前がヒゲペンギン、後の大きいペンギンがエンペラーペンギン。 親子みたいですね。 ペンギンさんは陸の上ではよちよち歩きでかわいいですが、 水の中に入ると、弾丸…

  • 天王寺動物園に行く

    動物園なんて、何年振りでしょうか。 まず、野鳥の楽園エリアからです。 巣を作っているようです。 野鳥エリアには、たくさんの鳥さんたちがいて、テンション上がりました! 鳥さんたちが飛び回っており、かっこよかったです。 鳥さんたちの名前は分かりません💦 ホッキョクグマさん。時々こちらをみて、サービスしてくれていました。 草食動物エリア。キリンさんと、手前はエランド、だったと思います。 百獣の王、ライオンさん。貫禄ありますね。 まるでぬいぐるみが走り回っているような、レッサーパンダちゃん。 動物さんたちもきっと色々考えていると思うのですが、 淡々と生きている動物さんたちをみると、 かわいくて、かっこ…

  • 初めてバードウォッチングに参加する

    毎朝家の近くの池にいてるガチョウさんやカルガモさん、マガモさん、アオサギさんを見ていると、いろんな鳥さんを見たくなりました。 「野鳥の会」聞いたことはあったけれど、まさか自分が野鳥の会を検索する日が来るとは、 つい最近まで思いませんでした。 野鳥の会の中で初心者用の観察会があり、それに参加させてもらいました。 服部緑地の入り口の広場で集合。 参加者15名ほどで、野鳥の会の方達は8人。 私は双眼鏡を持っていなかったので、貸してもらいました。 野鳥の会の方達は、スコープというものを持ってこられており、 双眼鏡よりもっと倍率の高いもの。 早速リーダーさんの指示のもと、バードウォッチングが始まりました…

  • 2023年2月を振り返る

    気がづけばひな祭り、いつの間にか2月が終わっていました💦 早い、早いですね。 ・2月の目標の振り返り ・minneであずきのカイロの種類を7個に増やす。→4個しかできていない ・ミシンでスクールバッグを作る練習をする。→やっていない ・動物刺繍の練習をする。→小鳥の刺繍の練習中 ・簿記の勉強継続。→カメさんペースだけど、なんとか毎日やっている ・母と温泉に行く。→母と姉とスーパー銭湯に行った ・近くの池にいてるガチョウさんやカルガモさんの観察をする。→毎日通って皆勤賞です💖 ・図書館から鳥の図鑑を借りて読んだ。 ・読んだ本 「リセット」、、、あれ1冊しか読んでいないのか、、、。 2月一番がんば…

  • Mr.Childrenの映画「GIFT for you」観にいく

    Mr.Childrenファンだというのに、上映終了間近にギリギリ気がつき、滑り込みセーフで観に行きました😅(3月2日で上映終了) まず最初から「終わりなき旅」から始まる。 すごい音響で、全身に音が響きます。 Mr.Children30周年のライブ映像と、スタッフの方達やファンの方達のインタビューを交えての映画。 学生時代からの友人と、30年音楽を続ける。 改めて、すごいことだと感じました。 Mr.Childrenの音楽は、いつも気持ちに寄り添ってくれ、思い出と共にあります。 Mr.Childrenと同じ時代を生きることができることは奇跡なんだと、実感しました。 すべてのことに終わりはあるけれど…

  • 「リセット」を読んで

    「人生リセットしたいなあ〜」と思ったことは、1度はあるのではないでしょうか? 垣谷 美雨さんの「リセット」という本。 40代半ば過ぎの同級生3人の女性の話。 学生時代特に親しい関係性ではなかったが、たまたま偶然再開する。 知子は学生時代から美しく、結婚し子供を二人もうけている。 薫は頭がよく、大学を出てからずっと仕事を続けており、職場でも上の立場になり独身。 晴美は高校3年生高校を中退。アルバイトをしながら暮らしている。独身。 それぞれみんな立場は違うが、生きづらさを抱えている。 3人で飲みに行ったお店に行く。「遠来の客」という名の不思議なお店。 そこから高校3年生に戻り、人生をやり直すことに…

  • 鳥さん達の鳥さん関係

    毎朝、日の出前に家の近くの池に住んでるガチョウさんに会いに行くことが楽しみになりました。 親子でしょうか。いつも3羽一緒です。 毛繕いするのも一緒です。 いつもガチョウさんに怒られるカモさんですが、打たれ強いというか、動じないですねえ。 マガモさんご夫婦の間に、なぜかカルガモさんが入っていますね。 カルガモさんは、パーソナルスペースが狭いかもしれませんね。 どこでも暮らしていけそうですね。 孤高のアオサギさん いつも一人で何か考えているようです。 アオサギさんとコサギさん 適度な距離感を保っています。 マガモさんとカルガモさんは、気にせずアオサギさんに近づいています。 アオサギさんは人見知り?…

  • 地元のかわいい鳥さんたち

    2月に北海道でタンチョウ鶴と白鳥を見る予定でしたが、中止にしました。 母の耳の聞こえが急激に悪くなり、病院に行くのに付き添いが必要なことと、 北海道の極寒の寒さに怖気ついてしまいました💦 実家から歩いて近くの公園の池に、ガチョウさん、カモさんたちを発見。 遠目で見たら、ガチョウさんは白鳥に見える!かな? 人馴れしており、お腹が空いている時は「ガーガー」泣きながら川岸までやってきます。 カモさん達も近づいてきます。カモさんかわいいですね。 朝日が昇ってきました。 真ん中の少し左側に、サギさん?が一人佇んでいます。 ガチョウさんはカモさんが近づいてくると「ガーガー」鳴いて追い払い、 カモさんはその…

  • 2023年1月を振り返る

    気づけば2月になっていました。 本当に月日が過ぎるのは早いですね〜。 1月はどれだけ目標達成できたか、、、。 ・ハンドメイド作品(あずきのカイロ) メルカリ、minne(ハンドメイド作品出品サイト)に出品しました。 ただ、売れたのはメルカリで1つだけです、、、。 まだまだ改善していかないといけないですね。 ・簿記の勉強中。 ・読んだ本 「鶴になったおじさん」 釧路丹頂鶴自然公園で30年にわたってタンチョウ鶴のほごと人工孵化と飼育に成功し、育て上げたヒナを自然に返してきた、高橋 良治さんの本です。 最初は警戒心の強かったタンチョウが、高橋さんと接していくうちに警戒心を解いて行きます。高橋さんが真…

  • 母と鳥さん達を見る

    母が風邪をひいてから中耳炎が悪化、急激に耳の聞こえが悪くなり、耳鼻科通院の付き添い。 家から歩いて20分ほどかかる耳鼻科へ行く道中、普段は通らない霊園の中を歩いていたら、 池に鳥さん達がいました! カルガモさん、白いのはガチョウさん?かな? 家族でしょうか、仲良く泳いでいるようです。 池の真ん中あたりで、一人佇んでいる鳥さん。 名前はわかりません。サギさん? じっーと固まっており、しばらく見ていても動きません。 カルガモさんやガチョウさんたちは、餌をくれると思ったのか、近づいてきて口を開けて催促しているようです。 ごめんね、食べるものないし、池の柵には「野鳥に餌をあげないでください」と書かれて…

  • 「できたてごはんを君に。」を読んで

    ・母から「またいい本見つけたで」 母は昔から読書が好きで、良かった本を私に貸してくれます。 最近は「食べ物」に関する小説にハマっているようです。 「できたてごはんを君に。」 行成 薫 5つの短編集で、それぞれ飲食店に関わる人たちのストーリーです。 その中でも心に残っているストーリーが「ハッピバースデー・トゥーユー」。 若きパン職人・照星は、小麦アレルギーでパンを食べられない子供・菜乃花と出会う。 照星は菜乃花にパンを食べさせたいという思いで、「小麦を使わず米粉で作るパンを作る!」と宣言します。その結果は、、、。(言いたいけど言わないでおきますね) それぞれ別のストーリーが、こう繋がるの〜?とい…

  • さあ、才能(じぶん)に目覚めよう ストレングスファインダーって何?

    ・私、何ができるのだろう、、、 20代の頃からずっと介護の仕事を経て、ケアマネをやってきたけれど。 高齢者の方と接するという貴重な体験ができ、大変ではありましたが勉強にもなりました。 苦手だったコミュニケーションもうまくなってきたと自分では思い込んでいました。 でも結局心身共に疲弊してしまい退職。 アラフィフというのに、自分ということがわからず迷子になっている。 私に強みってあるのだろうか、、、。 だんだんまた闇に入り込んでいきそうだ。 ・ストレングスファインダーとは、「才能診断ツール」 「アメリカのギャラップ社が開発したオンラインツールであり、WEB上で177個の質問に答えることによって、自…

  • 2023年 あけましておめでとうございます

    ・2023年の目標 ・メルカリ不用品出品で、売り上げ1ヶ月3000円目標にする。 ・ミシンで小物作ったり、かわいい動物刺繍の練習する。 ・インスタ始める。 ・メルカリでハンドメイド作品出品する。 ・家族と温泉旅行に行く。 ・バードウォッチングする。 ・いろんな町の公園に行ってお散歩する。 ・簿記3級合格する。 ・ストレングスファインダーの勉強して、自分の強みを伸ばしていく。 ・高配当株の勉強して、始めてみる。 ・本をたくさん読む。 大きな目標はありませんが、できることを毎日コツコツやって行きます。 皆様にとっても私にとっても、良い年でありますように。 今年もよろしくお願いいたします!

  • 2022年12月を振り返る

    ・12月に立てた目標 ・価値観マップを作る。(価値観マップとは、どんなことすべきか、何をすれば幸せかなどで整理したマインドマップ)→作成途中です😅 ・ストレングスファインダー診断する。(ストレングスファインダーとは、自分の才能や強みを発見することができるツール)→診断しました!ストレングスファインダーについては後日改めて書きますね。 ・あずきのカイロを作って、家族や友人にプレゼントする。→5個作ってプレゼントしました。 ・簿記3級の勉強をする。→毎日少しずつですが、勉強しています。 ・オフ会に3回は参加し、いろんな人とお話しする。→2回参加しました。 ・家族集まって食事会をする。→クリスマスと…

  • 冬の強い味方 土鍋

    ・クリスマスが終わり、次はお正月 楽しいクリスマスパーティーが終わった、、、。 寒い、寒さが身に染みる、、、。 今年は例年より寒いですが、クリスマスとお正月の間?特に寒さを感じます。 ・土鍋の出番です 大勢でお鍋をするときはガスコンロでグツグツしてるお鍋をつつくのが最高ですが、 一人暮らしだとそうはいきません(面倒なので) そんな時は土鍋にお願いします。 今日はキムチ鍋に野菜とラーメンを入れて煮込みました。 お肉を買い忘れたので、蒸し大豆を入れました(タンパク質補給)。 土鍋のままテーブルに持っていきます。 火にかけなくても、しばらくグツグツいって温かい。 温かいお鍋が身も心にも染みます。 土…

  • 数年振り?丸いケーキ みんなで食べるとおいしい

    ・両親、姉、姪とクリスマス ここ数年くらいはいつの間にかクリスマスは終わっていた、というくらい毎日残業で、 余裕のない生活をしていました。 今年は「クリスマスパーティーをやりたい」という気持ちが強く、 両親、姉、姪2人に、「今年はクリスマスパーティーやろう」と声かけました。 上の姪26歳、下の姪22歳、付き合ってくれるかなと心配でしたが、 快く乗ってくれました。 (姪達はクリスマス当日は予定があるため、日にちをずらしてやりました😅) ・久しぶりの丸いケーキにテンションが上がる 姪が小さい頃、サンタさんを信じていたかわいい頃を思い出し、少し泣きそうになりました💦 歳をとると涙腺がびっくりするくら…

  • 「ライオンのおやつ」を読んで

    ・「人生の最後に食べたいおやつは何ですか」 本屋さんで目に飛び込んできた本。「ライオンのおやつ」。 若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホスピスで残りの日々を過ごすことをきめ、穏やかな景色の中、本当にしたかったことを考える。(Amazonより) ・寝る前の読書のつもりが、寝られない、、、 主人公の雫の言葉の一つ一つが心に刺さります。 「私、もっと生きて、世界中の色んな景色を見たかったなあ」 「極端な話、青空が広がっているのを見るだけで、感動して泣いてしまう。お粥から立ち昇る湯気を見るだけで、神様への感謝の気持ちが沸き起こってくる、、、」 だんだん雫の病状は進行していきますが、心は…

  • 久しぶりにお菓子作り 〜シュトーレン〜

    ・もうすぐクリスマス、シュトーレンを作ろう シュトーレンとは、ドイツに古く伝わる伝統的なパン菓子のこと。生地の中にはレーズンやオレンジピールなどのドライフルーツにラム酒を漬け込んだものを混ぜます。 強力粉、薄力粉、砂糖、塩、イースト、バター、ローストしたナッツを加え、焼き上げます。 保存が効くように、たっぷりの粉砂糖をかけます。 ラム酒がたっぷり入っているので、日にちを置いた方が味が馴染んでしっとりしてきます。 約1ヶ月ほど持つため、クリスマスまで薄く切って少しずつ食べていくと良いそうです。 と、20年ほど前パン屋で働いていた時に、シュトーレンのことを教わりました。 ラム酒がたっぷり入っている…

  • 昭和にタイムスリップ

    ・メルカリの話から、レコードの話へ 最近の朝の日課は、姉や姪からもらった服をメルカリに出品することです。 順調に売れるようになってきたと、母に話していました。 母から「昔のレコードも残ってるねんけど、どうしよう?」と。 「え?レコードまだ残ってたん?」と驚きました! ・うわっ、懐かしい(歳バレますね😅) これ見てわかる方、同世代ですね😅 微妙というか、かなり絵のタッチが今と違いますね😅 「あらいぐまラスカル」「一休さん」「キャンディキャンディ」など収録されていました。 久しぶりに聴くレコードの「ブチッ」という針の音、曇ったような音。 懐かしい、、、。 この頃はラスカルが大好きで、お出かけすると…

  • 初めての炊き出しに参加

    ・友人から「西成で炊き出しのボランティアに行けへん?」と言われる 私は生まれも育ちも大阪ですが、西成区と聞くとホームレスの方達がたくさんいて、怖そうというイメージがあり、ほとんど行ったことありませんでした(すみません)。 少し考えましたが、大阪に住んでるのに西成のこと何も知らないのもあかんなあと思い、 「1回だけの参加でもよければ」という了承をもらい参加しました。 ・主催者の方も初めての炊き出し ボランティアで集まったのは約10名。20代から60代くらいの男女半々くらい。 みんな「初めまして」の方ばかり。主催者の方も初めて炊き出しするということだった。 10時に集合して、調理する人とチラシを配…

  • 2022年11月を振り返る

    ・11月の目標を振り返る ・がま口財布の講習会に行って、教えてもらう。→講習会の時は先生に教えてもらいうまくできましたが、家で一人で作るとうまくできない😅 ・スマホポーチ、ミシン講習会に参加する。→参加しました😀 ・簿記3級の勉強を始める。→11月23日から始めました。 ・健診か人間ドックに申し込む。→健診に行きました。異常なしでした😀 ・骨盤矯正の本を読んで勉強をする→骨盤を整える体操、ウォーキングがいいようで、歩いてます😀 ・1日1回は阿字観(瞑想)する。→週に1回ほどです😅 ・パソコン、スマホの勉強する。→わからない操作は、ぼちぼち調べながらやってます😅 ・紅葉を見にいく。→有名所は行っ…

  • 「金柑がいい感じになったよ〜」〜金柑の甘露煮〜

    ・毎年恒例の金柑甘露煮 母が育てている金柑が、いい感じに色づいてきました。 母はすでに金柑を収穫していました。 金柑の甘露煮を作るのは、私の仕事です。 ・金柑の効能 金柑の果皮にはビタミンCやカルシウムなどがとても豊富。実の部分にはビタミンAなど風邪をひいた時だけではなく、風邪の予防にもなります。 ①咳、喉の痛みの緩和 金柑には粘膜を強くする栄養が豊富。適度に継続して摂ることで、寒さや細菌への免疫力を向上させる効能が期待できる。 ②美容効果 肌の組織を作るタンパク質の一種「コラーゲン」を作る際には、ビタミンCが必要。ビタミンCが豊富な金柑を食べて、健康な皮膚の形成に。 ③ヒーリング効果 柑橘系…

  • 冬支度 あずきのカイロを作る

    ・寒さ対策 子供の頃には当たり前のようにあったこたつが恋しい、、、。 こたつにみかん、なんて幸せだったのでしょう。 一人暮らしの部屋にこたつを置いたら、何もできません😅 自家発電(体を動かす)とエアコンと電気ストーブで乗り切ろうと思いますが、、、。 ・あずきのカイロを作ってみよう 寒くなるとよく見かける、「あずきのチカラ」。 ご存じの方も多いと思いますが、目や首肩やお腹を温める、温活グッズです。 中にあずきが入っており、レンジで温めるとじんわり優しい温かさ。 「あずきは体を温めるモノとして昔から重宝されていたの。あずきの天然蒸気が、気になる部分をじんわりやさしい温度で温めて心地よくしてくれるの…

  • 深まる秋 長居公園植物園

    ・またまた長居公園植物園です 今日は母と長居公園植物園にきました。 今日のお目当てはコスモスです。 コスモス畑を目指してトコトコ歩いていくと、出てきました。 青空のもと、コスモスが揺れてかわいいですね。 妖艶なダリア、美しいですね。 夕暮れ時に見たら、幻想的でしょうね。 並木道も紅葉してきて、美しいですね。 お花好きの母も大喜び。 長居公園植物園内には、ベンチがたくさん設置されているので、ゆっくり休憩しながらまわれます。 お昼ご飯はお弁当。外で食べるお弁当は、いつも以上に美味しく感じますね。 街中で母と歩くと、母は途中で「足が痛い」と言うことが多いですが、今日は全然言いません。 歩くスピードも…

  • メルカリ出品して感じたこと

    ・存在を忘れていた、、、 読まない本や服などたまにメルカリ出品していました。 ある日母から、「このキティーちゃんのカバンかわいいけどほとんど使ってないから、あんたに返すわ」と。 だいぶ前に友人からもらった、ピンク色のキティちゃんのトートバッグでした。 非売品のトートバックで、母がキティちゃん好きだったので母にあげた物でした。 存在を忘れていた。 ・メルカリで出品してみようか かわいいトートバッグですが、ピンク色のバッグを持つ若さは私にはもうありません。 母が大事に保管していたため、ほとんど汚れはありません。 少しお手入れしてアルコール消毒をしたら、買ってくれる方いてるかな。 メルカリで出品して…

  • 2022年10月を振り返る

    ・10月の目標を振り返る ・がま口財布→作ってご近所さんにプレゼントした。 ・刺繍教室にいく→月1回コースに申し込んだ。 ・織物1日体験に参加する→ショールを作った。 ・高野山に行く→宿坊に泊まって、写経、朝の勤行、阿字観体験した。 ・ハイキングに行く→山辺の道、二上山、長居公園植物園、大阪城ウォーキング大会参加した ・オフ会に参加する→2回参加した。 ・パソコンを使いこなせるようにする→勉強中💦 ・ブログの書き方をYouTubeで勉強する→ほとんど勉強してなかった💦 ・1日1つは勉強する→サボった時あった💦 ・読んだ本→「夜寝る前に読むと心がほっとする50の物語」西沢 泰生 (優しい気持ちに…

  • 高野山 宿坊に泊まる一人旅 ④

    ・阿字観体験 「阿字観」とは・・・私たちが大宇宙から脈々と伝えいただいている共通した生命のことを「大日如来」と言い、それを古くインドで一文字に表したのが「ア」であります。 「ア」を心の中で念じ、また声に出すことで、大宇宙(大日如来)と一体になることを感じる瞑想法です。 阿字観を体験することで、大宇宙のように大きくゆったりとした気持ちになってみませんか。 心の迷いが晴れ、自分自身をしっかりと見つめることができる素晴らしい瞑想です。(金剛峯寺 阿字観パンフレットより) お坊さんの説明のもと、阿字観が始まります。 最初は気はそぞろですが、呼吸を整えていきます。 しばらくすると意識はあるのですが、とて…

  • 高野山 宿坊に泊まる一人旅 ③

    ・宿坊での写経体験 「写経」・・・仏教において経典を書写すること。写経することによって「功徳が得られる」と考えられ、先祖供養、祈願成就などを目的としている。 初めての写経体験。 部屋に入る前に、手のひらに香りのする粉(名前がわかりません💦)のようなもので清めます。 写経をする前にお坊さんから、お釈迦様の話から始めてくれます。 机の上に写経の用紙が置かれてあり、その字をなぞっていきます。 漢字ばかりで意味はよくわかりませんが、「無」という字が多いです。 写経が始まります。静まり返ったお部屋で、ただ写経します。 「無」にはなれませんが、「ただ写経する」ということは、そこに意識が没頭し、 余計な雑念…

  • 高野山 宿坊に泊まる一人旅 ②

    ・森林セラピーに参加 奥の院参道から森林エリアへ、ガイドさんの説明のもと歩きます。 今回は「ソロツアー」ということで、参加者の方達は皆さん一人参加です。 白雪姫のこびとさんたちが出てきそうですね。 森林の中へ入っていくと、ガイドさんから花や草や苔の説明をしてくれます。 いろんな草の香りも嗅がせてもらい、楽しい時間です。 ・楽しみのランチタイム お味噌汁を温めてくれています。 精進料理のお弁当。優しいお味です。 昨日のお昼にいただいた「茶房みやざき」さんのお弁当でした😀 最初は緊張気味でしたが、お昼ご飯時には楽しくランチできました。 お昼ご飯の後は、ハンモックで休憩です。 ゆらゆら揺れて、すごく…

  • 高野山 宿坊に泊まる一人旅 ①

    ・聖地へ行く観光列車「天空」 南海電車橋本駅から極楽橋まで、景色を味わうために作られた観光列車。 乗車券プラス指定席券520円が必要です。 「天空」で極楽橋まで行くのか、乗ってみよう。 景観が見やすいように横向きシートと、グループ用の席があります。 窓が大きくて見やすい。 窓からの景色です。 途中から、急勾配、カーブも多くなるため、揺れが大きくなり、タイヤがキーキーなります。 どんどん上へ上がっていきます。 極楽橋駅の天井です。まさに極楽ですね。 ここからさらにケーブルカーに乗り、約5分で高野山駅です。 ・高野山駅からはバスもしくは徒歩移動 お腹がすきました。まずはお昼ごはんを食べましょう。 …

  • 都会のオアシス、長居公園植物園

    ・気持ちいい秋晴れ、バラを見にいこう 爽やかに晴れた秋は、外に出るだけでも気持ちいいですねえ。 長居公園植物園にバラを見に行きたくなりました。 バラは美しく、気高く感じますね。 平日でしたが、幼稚園児からご高齢の方達まで、多くの人で賑わっていました。 ・美しく妖艶に咲いている、ダリア トコトコ歩いていると、色とりどりの花が私を誘ってきます。ダリアです。 ダリアは全体的にはっきりした色が多いですね。 私がミツバチだとしたら、バラにも惹かれるしダリアにも惹かれますね。 ・ふわふわの草?カピラリス この中に埋もれて写真撮ってみたい😅 ・ススキ?じゃないか、パンパスグラス 澄み渡る青空に、パンパスグラ…

  • 高野山に行ってみたい

    ・天空の聖地 高野山 若い頃から気にはなっていたのですが、踏み込む勇気がなかったと言いますか😅 無職の今なら時間はあります、「高野山に行ってみたい」と思いました。 高野山について調べてみました。 世界遺産高野山は、約1200年前に弘法大師・空海が開いた日本を代表する真言密教の聖地。標高1000m級の八つの峰々に囲まれた深山の幽谷。空海は真言密教の修行に集中できる地を探し求めた末、高野山にたどり着く。 境内にある117の寺院のうち、50以上の寺院が宿坊として一般の参拝者も宿泊できます。 山内は「奥の院」と「壇上伽藍」を二大聖地とし、今も人々の信仰を集めています。 奥の院には墓石群のほか慰霊碑や供…

  • 歳を重ねると、「電車やバスはありがたい」と思えるようになった

    ・電車の移動はめんどくさいと思っていた 18歳の頃から一人で北海道に行きましたが、その時苦労したのが 電車、バスでの移動。今のようにスマホなんてありませんから、 時刻表を持ち歩いて、移動していました。(歳がバレますねえ😅) それが大変で、「車の免許を取る」と誓いました。 ・車で好きなように移動できると思っていた 若い頃は自分で車を運転して、行きたいところに行けることが本当にうれしかったです。 時刻表から解放され、自由に快適に移動できる! 北海道はもちろん、車で色んなところに行きました。 ・だんだん車の運転が怖くなってきた ナビがあるとはいえ、車の運転中はやはり気が張ります。 歳を重ねるごとに、…

  • 百万遍さんの手作り市

    ・百万遍さんの手作り市って? 仕事を辞めてから手作りにハマりました。 「毎月15日に百万遍の知恩寺の境内を中心に開催されるフリーマーケット。」 昭和62年「素人が作った物を発表する場」として始まった。 手作り以外の物の物販は禁止となっているとのこと。現在の出展数、約380店。 ・お天気もいいし、行ってみよう 出町柳駅から徒歩10分ほど。 10時すぎに着きましたが、すでに大勢の人たちで賑わっています。 手作り石鹸、皮小物、布製品、手作りパン、おやつ、マフィンなどなどたくさん。 手作りなので、一般的な大量生産のものと値段を比べると、やはり高めです。 それでも手作りならではの味やこだわりがあるため、…

  • 無職になって出会えた人たち

    お金の勉強をきっかけに入った「オンラインコミュニティ」のオフ会で出会った、 同世代女子。 私を含め3人。 お金のことで悩み、勉強しているため、お金や生き方についての価値観が似ています。 会社勤めをしていたら出会うことのなかった人たちです。 無職になってブログを始めてブログ内で知り合うことができた人たち、オフ会に参加して仲間ができました。 少しずつ心が元気になっていくのを感じます。 一人で過ごす時間も好きですが、価値観が似ている人たちと出会えたことは、 奇跡のように感じます。 疲弊しながら会社勤めを続けていたら、決して出会うことのなかった人たちですから。

  • 雨の日は、チクチクタイム

    ・晴れも雨も必要ですよね とはいえ、やはり雨の日はやや気持ちが下がりますねえ。 ずっと太陽が照り続け、気持ちがハイになったら、それはそれで体は疲れるかな。 雨の日は落ち着いて過ごしてね、と言う風に考えよう。 ・無職になってから始めた刺繍 無職になってからミシンで小物を作ることがおもしろいと思い、最近は刺繍も始めてみました。 刺繍も学生の頃やったきり。 本を見たり、YouTubeを見てやってみる。 まだまだ下手だけど、チクチク針を刺している時間は没頭しており、心地いい時間です。 右は花火、左は白い糸でひまわりをやってみました😅 練習のため、ご勘弁を🙏 もう少し上手にできるようにがんばろう😀

  • 冷えてきました、ココアの出番です

    ・待ちに待ったココア 日に日に寒くなってきましたね。 冷え性の私にとっては、冬は恐ろしいです、、、。 ですが、寒くなるとお楽しみもあります。「ホットココア」です。 寒い日にココアを飲むと、体も心もじんわり暖かくなり、ほっとします😀 ・ココアの効能 ココアが体にいいと言うのは知られていると思いますが、改めて調べてみました。 ・便通を良くする(食物繊維が豊富に含まれている) ・鉄、カルシウム、銅などのミネラルが豊富なため、全身状態が良くなる ・血管を拡張し血圧を下げる(カカオポリフェノールの働き) ・悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化を防ぐ(カカオポリフェノールの働き) ・認知機能を向上させ、認…

  • 「夜、寝る前に読むと心が「ほっ」とする50の物語を読んで

    ・またまた母からおすすめの本を渡される 母は読書好きで、月に5〜6冊は読んでいます。 母がすすめる本は、私にとってもいつも当たりです。 なので、私は自分ではほとんと本を買わず、母が「この本よかったで」と貸してくれた本を読んでいます。 ・「夜、寝る前に読むと心がほっとする50の物語」(西沢 泰生) 「短いお話をひとつ読み終える頃には、あなたの心の中に、『明日を「よりよくする、心地よい小さな気づき』が芽生えているはずです」(作者より) 心が温まる話、優しい気持ちになれる話、元気が湧いてくる話、笑顔になれる話、人との繋がりを感じる話、どれも短いお話ですが、心がほっこりするお話です。 ・心に残ったお話…

  • 素朴なおやつ

    ・秋になったら、アップルパイに挑戦! なんておしゃれなことを言いたかったのですが、やる気が出ない、、、。 それでもおやつは食べたい。 ・困ったときは、「おいもさん」(さつまいも) さつまいものことを「おいもさん」と言うのは、関西だけでしょうか? 母がよく「おいもさん」「おかいさん」(おかゆ)「おいなりさん」(いなり寿司)「あめちゃん」(あめ玉)と普通に言っていたため、私も言ってます😅 話がそれましたが、秋の甘いもの補給は、果物とおいもさんです。 ・さつまいもと煮干しの煮付け ・土井 義晴先生のレシピを参考にしています。 ①鍋にサラダ油大さじ1を熱し、煮干しを適当に(5〜10本)入れ、煮干しを香…

  • 姪の友達の赤ちゃんの子守り

    ・生後2ヶ月のホヤホヤの赤ちゃん 姪は元保育士。4年保育所で勤めていた。 姪の友人が半日赤ちゃんを見て欲しいと。 姪と母と私で見ることになる。(私は予定があり、3時間ほどで退出しますが💦) ・姪が保育士でよかった〜 ミルクを温めたりオムツを替えたり、すべて姪がテキパキとやる。 私はオロオロとして、ただ見るだけ😅 姪と母と私と交代で抱っこする。 「丸くてムチムチしてかわいい😀」 同じようにホヤホヤの赤ちゃんだった姪が、今は友人の赤ちゃんの世話をしている。 しかも私は何も出来ず、ただ見ているだけ、、、。 いつの間にか姪がしっかりした大人になっていた。 ・姪が赤ちゃんの頃 ふと、姪が赤ちゃんの頃を思…

  • 私の記憶力って、、、恐ろしく抜け落ちていた

    ・母と若いころの話をしていて 20代の姪の話から、私が若い頃の話になりました。 私は20代の頃、「北海道で暮らしたい」と言って、2年ほど北海道で暮らしたことがあります。 夏は自転車、バスで移動できたのですが、冬になると車が必要になります。 安い中古の車を買いました。 母から「あんたから車買いたいからお金貸してと言われてお金振り込んだけど、その時はお金は戻ってこないと思ってた。だけどあんたはちゃんと返したなあ。」と。 「?えっ私母にお金借りて中古車買ったん?」 毋「そうやで、覚えてないの?」 私の記憶の中では、中古車をローンを組んで自分で全部支払っていたと思っていました。 安い中古車をローン組ん…

  • 織物体験に参加する

    ・興味があるものはやってみよう 仕事で疲弊している時は、「やりたいこと」がだんだんなくなっていました。 無職になって時間ができると、いろんなことに興味が出てきました。 今興味があることは、「手を使って物を作ること」です。 家ではミシンで小物を作っていますが、思うようにうまくできません( ; ; ) ハンドメイドのワークショップがないかなあと探していたら、 「足踏み式の織り機ショールを作ろう」という体験講座がありました。 織り機?「鶴の恩返し」で鶴が使っていたような織り機? 「タンチョウ鶴」の美しさに惹かれている私にとって、 鶴の恩返しで登場した織り機はとても惹かれました。(惹かれるポイントが違…

  • 快晴だ、奈良の山の辺の道へ行こう③

    ・あともう少し、、、 平坦な道ですが、なかなかゴールが見えない。 もう少しで大神神社、の少し手前にかわいいお店発見。 「花もり」さんというオープンカフェ。 そうめん、お弁当、かき氷、ひきたてきなこわらび餅。 どれもおいしそう。 甘い物食べたい。ひきたてきなこわらび餅を注文する。 ・本当にきなこを目の前でひいてくれる 炒った大豆をコーヒーミルで目の前でひいて、わらび餅ののせてくれます。 きなこの香りが香ばしい。ザクザクした食感が楽しいです。 砂糖は入っていないので、黒蜜をかけます。 もっちりしたわらび餅に、ザクザク香ばしいきなこと黒蜜がとても合います😀 オープンテラスで食べるわらび餅、癒される〜…

  • 快晴だ、奈良の山の辺の道へ行こう②

    ・ひたすら歩く、、、 平坦な道で歩きやすいですが、やはり疲れます。 天理駅から約7.5kmのところに、「天理市トレイルセンター」というところが出てきました。 休憩所、情報提供、お土産屋さん、レストランもあり、屋外にベンチ、テーブルもあるので、休憩するのにちょうどいい。 シャワーもあります。 無料でお茶もいただけます。ありがたい😀 お腹も空いたので、ここでお弁当を食べます。 家で作ってきた栗ご飯、鮭の塩焼き(ピーマン添え)、卵焼き、ポテトサラダ。 お天気のいい屋外で食べるお弁当は、本当においしいですね。 ・お腹も満たされ、さあ歩こう! 道中ベンチも点々とあり助かります。 杖をついたおじいちゃんと…

  • 快晴だ、奈良の山の辺の道へ行こう①

    ・今日は快晴、山辺の道へ行こう 「山の辺の道」は、三輪から奈良へ通じる古道。歴史に登場する道路のうち最古の古道と呼ばれている。(奈良まほろば館より) 今日は近鉄天理駅から、JR三輪駅まで歩こう。(約14km) ・まず石上神宮を目指す 天理駅から商店街を抜けテクテク歩く。 石上神宮が出てきました。 凛々しいニワトリさんですね。 こちらは純白、美しいですね。 こちらはご夫婦でくつろぎ中でしょうか なぜ石上神宮にニワトリさんがいるのでしょうか? 境内にはやく40羽のニワトリさんが放し飼いされている。ニワトリは夜明けに鳴いて時を告げることから、昔の人々は神聖視したとされ、こちらでも「神の使い」として敬…

  • 2022年9月を振り返る

    ・9月の目標を振り返る ・マインドマップで人生の価値観マップを作る→作っている途中😅 ・ワードプレスでのブログテーマを決める→決められず停滞している>_< ・ファイナンシャルプランナー3級の試験受ける→受けた😀 ・スマホポーチを作って、家族や友人にプレゼントする→作ることができていない>_< だけど自分用の裁縫ポーチは作った😀 ・母と姉と美術館に行く→行った😀 ・ハイキングに参加する→行ってない(>_<) ・10月に高野山に行けるように調べる→10月中旬に行く😀 ・タンチョウ鶴、釧路について調べる→調べている途中😅 ・読んだ本 ・「さいはての彼女」(原田 マハ) 仕事のやりすぎで疲れている大人…

  • 秋の宝石 栗の渋皮煮

    ・待ちに待った栗さん 栗が店頭に並び始めるとソワソワ。 大きめの栗があったら「栗の渋皮煮」を作りたい! 大きめの栗発見。 ・手間暇かかるけど、やめられない 毎回どうすれば栗の鬼皮を剥くのを楽にきれいにできるか調べるが、やはり熱湯につける方法が多い。 今回も栗を熱湯につけてから鬼皮を剥く。 渋皮煮を作るときは、渋皮に少しでも傷が入ると煮崩れするため、傷つけてしまったら渋皮煮には使えない。栗ご飯か栗と鶏肉煮に使う。 17個のうち9個渋皮に傷つけてしまう。 残った8個で渋皮煮を作ることになる。とほほ、、、。 鍋にお湯を沸かし沸騰したら重曹小さじ1/2入れ、あくをとる。 10分煮たらお湯を捨て、お湯の…

  • お口も心も満たす、パンケーキ

    ・オンラインコミュニティでのオフ会参加 今日はオンラインコミュミティ「リベシティ」でのオフ会に参加。 パソコンの使い方等教えてもらいました。 パソコン音痴の私に、丁寧に教えてくれました😂 オフ会で初対面の同世代の方2人と話が合いランチへ。 ・久しぶりのパンケーキ! ダレスカフェ 心斎橋店 (クロスホテル大阪1F) 3枚重ねのパンケーキ、ボリュームたっぷり。 パンケーキの上に乗っているのは、ハチミツ! ハチミツの巣から取った形のまま?塊が乗っている。 みつばちさんが一生懸命作ってくれたハチミツ、ありがたくいただきます。 優しいけれど濃厚なハチミツ、しっとりパンケーキに染み込みおいしい😀 生クリー…

  • 気が合う前の職場の人たち3人での食事会

    ・会社を辞めてから約3ヶ月ぶりの再会 前の職場(ケアマネ)の人数は、10人。 その中で気の合う者同士、3人グループ。 3人いつも残業居残りで、仕事が溜まっている時は休日も出てくる3人。 私を含めて3人共、嫌なことを嫌と言えない、断れない性格。 私にとって職場では一番話しやすい人たちで、6年続けられたのもこの二人がいたからだと思います。 ・働いてる2人はしんどそう、、、 3ヶ月前、働いていた頃の私は、もっと悲壮な顔をしていたと思います💦 そんな私よりずっとマシだと思いますが、それでもやはり二人とも仕事がきつそうです。 業務がどんどん増えていると、、、。 「働き方改革」はどこの職場でやっているのだ…

  • フリマアプリに出品 私にとってのお仕事

    ・不要な本をフリマアプリ「ラクマ」に出品 4冊の歴史マンガを1000円で出品。 なかなか売れない、、、。 どんどん値下げして、800円、700円にするが、売れない、、、。 500円にする。それでも売れない、、、。 ・忘れた頃にラクマから、「購入され入金されました」と連絡あり。 慌てて購入者さんと連絡取り合う。 マンガの表紙にアルコール消毒、ビニールに包んで梱包するが。 事前にちゃんとサイズを測っていなかった! 送ろうと思っていたサイズに入らない! もう一つ上にサイズをあげ梱包するが、高さがギリギリ。 郵便局で配送できるか確認し、「大丈夫ですよ」と言われほっとする。 ・商品代金 ¥500 ・販売…

  • 母と姉と姪とのお墓参り

    ・女だらけのお出かけ 今日は女5人、家族3世代でのお墓参り。 姪2人20代、話題は美容問題。 母と姉と私、話題は健康問題。 にぎやかな道中。 ランチはびっくりドンキー。 ・温泉でスッキリ 不思議な雲発見 ・あんなに小さかった姪達が、美容の話をするお姉さんに、時の流れは早い、、、 姪達が結婚したら、女5人のお出かけなんて、できないだろう。 貴重な時間、楽しく過ごすことができました😀

  • 見慣れないご近所さん メジロさん?

    ・いつもの早朝お散歩をしていると、道路の端にかわいい子が 近寄っても動かない。すずめちゃんならチュンチュン言いながら軽快に動くけど、 この子は私が近寄ってしゃがみ込んでも動かない。 (怪我して動けないのかな?早朝だから車や自転車はほとんど通らないけど、 こんなところにいたら危ないなあ) としゃがみ込んで見ていると 「大丈夫ですか?」とご近所の方に声をかけられた。 私がしゃがみ込んでいるから、具合が悪くてしゃがみ込んでいると心配してくれた。 なんだかちょっと嬉しかった。 「いえいえ、この子がじっとして動かないから、怪我してるのかなと思って見てたんです。」 ご近所の方は「すずめじゃないねえ。どうし…

  • エリザベス女王 14歳の少女が女王としての覚悟

    ・国王の叔父エドワード8世が不倫?父親が国王になり、11歳でいきなり王女に? イギリス1936年、この頃も王室は大変だったんですね。 エリザベス女王当時11歳、妹が一人。 母親に「男の子を産んで」と話していたとのこと。 男の子ができたら、その子が王になるから。 当時の夢は、「自然が好きで、田舎で結婚して静かに動物達と暮らすこと」 これを聞いただけで、涙が出ました、、、。 女王になるということは、そのささやかな夢を叶えることはできないですもんね、、、。 ・14歳で国民に向けてのスピーチ この頃、第二次世界大戦中、ナチスドイツがイギリスに攻めてくる。 子供達は不安を抱えながら疎開する。 そんな時、…

  • 人と会うことの大切さに気づく

    ・ハンドメイドされている方達のオフ会に参加 ミシン、刺繍を始めたばかりですが、ハンドメイドオフ会というものに参加してきました。 ハンドメイドと言っても幅広く、手芸、レジンアクセサリー(折り紙をレジンという液体で加工すると、透明感がある美しい仕上がりになる)、ビーズのブレスレット、工場の廃材を再利用したピアスなどなど。 どれもクオリティーが高く、プロ級でした。(あまりにもクオリティーが高く驚いたため、写真撮らせてもらうの忘れました💦) ・私は超初心者、とほほ、、、 私はというと見せられる作品もなく、ただ話を聞かせてもらうばかりでした。 ハンドメイド作品を作る大変さ、できた時の喜び、ネットで出品す…

  • 空からの学びと気づき 気象予報士 蓬莱さん

    ・読売テレビの気象予報士 「蓬莱さん」 テレビを見ていたら「?蓬莱さん?丸刈り?」 「情報ライブ ミヤネ屋」にも出演されている気象予報士の蓬莱さん、 シュッとしたかわいらしいイケメンの気象予報士の蓬莱さん、ご存じでしょうか? あら〜丸刈りになっていた。何かあったのでしょうか? ・読売新聞「空を見上げて」のコーナーで、蓬莱さん「空からの学びと気づき」にて 「8月に新型コロナ陽性になり、症状は比較的軽く3日ほどで治りました。 ただ、10日間の自宅療養でずっと部屋にいたのがつらかったです。(中略) 夏が終わっていく空の様子を部屋からずっと眺めていると、なんだか諸行無常を感じました。 そこで天気の仕事…

  • 刺繍に挑戦

    ・刺繍キット 少し前から母に教えてもらいながらミシンをポツポツ始めました。 刺繍にも興味が出てきましたが、母は刺繍はやったことがありません。 身近に刺繍をやっている人がいない。 ネットで探していたら、刺繍初心者用の刺繍キット「はじめてのフランス刺繍」 というものを発見しました。 これならできそう! ・甘かった、、、 まず刺繍糸、刺繍糸は6本の束になっており、そこから1本ずつ取り出すのですが、 1本糸を引っ張っていくと、他の5本と絡んでしまう。 スタート地点にもいけない😢 YouTubeで調べてみたら、、、ありました、刺繍糸の出し方。(YouTubeすごいですね!) 少しずつ糸をほぐしながら優し…

  • 自然は美しいけれど、恐ろしくもある

    ・台風のため実家の家の前に片付けに行ったら 母がすでに家の中に入れていた。 私の家も、ベランダに出ているものはすべて家に入れる。 買い物は行ってるし、非常用の準備も最低限ですがやっています。 台風も地震など自然災害の備えはしていても、かなわない時もあります。 自然は美しいけれど、恐ろしくもありますね。 ・動物達の生きる力は、尊敬する コロナ禍の間に、サバンナで大洪水が発生していた。 多くの動物達が川に流され、死んでしまう。 小鳥達が一生懸命作った巣も、流されてしまう。 草食動物達が激減し、肉食動物同士で激しい争いが繰り広げられる。 それまでは単独行動していたチーター達がチームを組んだり、 狩り…

  • おうちカフェ フレンチアップルパイをいただく

    ・フレンチアップルパイ 昨日「ハンドメイドバザール」で、フレンチアップルパイというものが売ってありました。 よく知られているアメリカンスタイルのアップルパイは、りんごを甘く煮てパイで包んで焼いていますが、 こちらのアップルパイはりんごを生から焼き上げるフレンチスタイルのアップルパイ。 母がアップルパイが好きなので買ってみました。 ・まずはそのままお召し上がりください。 お好みでオーブントースターで30秒ほど温め直していただけますと、焼きたてのようなサクサクのパイ生地がお楽しみいただけます。 さらに熱々にしていただき、バニラアイスを添える食べ方もおすすめです(説明書きより) 書かれている通りにや…

  • OSAKAアート&てづくりバザール 大阪南港ATCにて

    ・関西で最大級の屋内型アート&ハンドメイドイベント 仕事を辞めるまで、ハンドメイド作品を見ると「かわいいな」とは思っていましたが、 自分でミシンを使って作るようになると「いろんなハンドメイド作品を見たい」と思うようになりました。 いつも街に出る時は地下鉄に乗りますが、地下鉄の広告に「ハンドメイドイベント」の広告を見つけたのが8月の末頃。 仕事を辞めていなかったら、その広告にも気づかなかったと思います。 やはり脳は、私が欲しがっている情報をキャッチしてくれますねえ。 初めていく「ハンドメイドイベント」。 オープン時間の朝10時には着きましたが、もうすでに人がいっぱい。 意外だったのが、少し年配の…

  • フェルメール展の後のランチとお茶

    ・大阪市立美術館の近くの古民家でいただく農園野菜ランチ「菜乃庵」 美術館の後のお楽しみはランチです。 かわいい小僧さんがお出迎え 一汁八菜定食です、野菜たっぷりですね ¥1280(炊き込みご飯にすると+¥110) 男性にはちょっと物足りないかも? (スペシャルランチは、お惣菜11種、野菜の天ぷら盛り、お刺身、デザートがついています。 ¥3300です。) 落ち着いた懐かしい雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごせました。 「酒宴 菜乃庵」 大阪市天王寺区茶臼山町2−23 06-6770-5757 ・お茶はあべのハルカスの「無印カフェ」 栗のタルトとコーヒー、上に乗っているのは栗のマロングラッセ、お…

  • フェルメール展 大阪市立美術館

    ・フェルメールと17世紀オランダ絵画展に行く 絵のことは詳しくないですが、母が絵を観ることが好きなので、母と姉とフェルメール展に行きました。 開催終了が9月25日までだからでしょうか、平日の朝一に行ったのですが、長蛇の列でした。 ・真実のフェルメール、壁にはキューピッドがいた! 「窓辺で手紙を読む女」、壁のキューピッドは長年フェルメール自身が消したと考えられてきましたが、何者かにより消されていたという最新の調査結果が2019年に発表されました。 なぜ消されたのかは、わからない。 4年の修復期間を経て、壁にキューピッドが現れました。 当時、手紙は伝達する手段として最先端のツール。 恋人からの手紙…

  • 無職生活3ヶ月目の心境

    ・まわりの人たちは心配しているけれど 将来のことを考えると「不安がない」と言えば嘘になります。 けれど、仕事で疲弊して頃のことを思うと、今は心身共にすごく落ち着いています。 私よりまわりの人たちの方が、私の心配をしてくれています😅(ごめんね) ・気持ちにゆとりを持つことができ、以前より優しくなれたかな 仕事で疲弊している頃は、母から「なんか書類届いたけど何かわからんねん」とか 「スマホがおかしいねん」と連絡が来ると、正直しんどいなあと思っていました。 でも今は気持ちに余裕を持って対応することができます。 ・やりたいこと、興味があるものが出てくる 仕事で疲弊している頃は、休日はぐったりして家で休…

  • うつわcafe?

    ・おなかすいたな 今日は朝から病院。お昼前に終わり、いつもなら家に帰ってお昼ご飯を食べますが、 「おなかすいたなあ」と思い、どこかで食べようと思いました。 最近は「ハンドメイド」に興味があるため、ネットで探してみる。 「うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう 大阪梅田店」が出てきました。 阪急梅田駅の近くです。 かわいい雰囲気のお店。行ってみよう。 ・都会の真ん中に緑に囲まれたお店 落ち着いた雰囲気の店内です かわいい器がたくさん😀 食事の時のカップを選ぶことができます。「知床」のコーヒーカップを選びました。 ランチはホットサンド、クロワッサンサンド、カレーランチがありましたが、 季節のホットサ…

  • 人が喜んでくれたら、やる気出ますね!

    ・この財布かわいいやん、ちょうだい この前作った縫い目丸見えのがま口財布、母に見せたら 「かわいいやん、ちょうだい」と言われました。 母に「縫い目丸見えやで」と言ったら、母が目打ちとボンドを使って修正し、 「これでいけるわ!」と器用に修正していました。 それでもまだ少し縫い目は見えますが、だいぶんましになりました。 ・喜んでくれたらやる気が出る! 先日作ったがま口財布の仕上がりが満足いくものではなかったので、がま口財布はしばらく作らないでおこうと思っていましたが、 母に「この財布ほしい」と言われたことがとてもうれしく感じ、 また作ってみようと思いました。 ・がま口財布の前に、裁縫ポーチを作って…

  • ファイナンシャルプランナー3級の試験

    ・試験なんて何年ぶり? 今日はファイナンシャルプランナー3級の試験でした。 保険や金融関係の仕事を目指しているわけではなく、「お金の勉強をやりたい」という思いでファイナンシャルプランナー3級の勉強をして、今日が試験日でした。 久しぶりの試験で、朝からやや緊張気味💦 ・試験会場は大阪の中心、梅田スカイビルタワーウエスト 都会には滅多に行きませんから、今日は久しぶり。 うわあ、都会だあ〜。 試験は午前は10:00〜12:00時まで。お昼休憩とって 午後は13:30〜14:30まで。 お昼ご飯は試験会場内でも食べられるのですが、今日は天気もいいし外で食べました。 こんな大きなビルの横に、ほんの少しで…

  • 月見さんぽ

    ・今日は「中秋の名月!」 仕事をしている時は季節の変化にはほんと疎く、「中秋の名月って?」という感じでした😅 仕事を辞めて心に余裕ができてから、季節の変化や、朝日や夕焼けの美しさ、夜にお月様を見ることも増えました。 「中秋の名月になんで月見するのだろう?」というくらい知識がないのです。 豊かな実りの象徴として満月を鑑賞し、お供物をして、収穫の感謝や祈りを捧げる風習 ということだったんですね。 ハロウィンと同じような意味かな? 「中秋の名月」は日本古来のものなのに、「ハロウィン」におされてる? 中秋の名月に仮装するのもなんか違うか😅 自然豊かな田舎の縁側で、月見をしながら月見団子を食べる方が合っ…

  • 餅ばあちゃんが教えてくれたこと

    ・「十本の指は黄金の山」 青森県で笹餅を作り続けている桑田ミサオさん、現在95歳。 テレビにも何度か出られているようなので、ご存じの方も多いと思います。 笹餅作りを60歳から初め、75歳で笹餅屋を起業、79歳の時にお客さんが少なくなった地元の鉄道から、笹餅を車内販売してほしいと言われる。 その笹餅がおいしく評判となり、笹餅目当てにお客さんが来るようになったと。 今でもスーパーに置く時は、「1人5つまで」にしても、すぐに売り切れてしまうほど人気があるとのこと。 餅ばあちゃんの笹餅作りは、山に入って笹の葉を自分で取るところから始めます。 あずきは自ら育て、茹でてあんこも作ります。 丁寧に手間ひまか…

  • 脳は優秀な部下?

    ・手芸、刺繍をやりたいと思うと、脳が情報を集めてくる? 手芸や刺繍に興味がない時は、そういう情報が目についても多分気づいてなかった。 だけど、気になることや興味が出てきたことに対しては、脳が敏感に情報をキャッチしてくるような気がする。 時々行くパン屋さんの近くに、手芸、ハンドメイド作品を置いているお店があったのに、 最近まで気づかなかった💦 ミシンをするようになって、「あら、こんなところに手芸のお店あったんや」。 古民家をリフォームして手芸、ハンドメイドショップをやっているようなお店。 外からちらっと様子を見ると、かわいい感じのお店。 こういうお店に来る人たちは、みんな手芸得意な人たちなんだろ…

  • ミシン6回目の挑戦

    ・がま口財布作ってみたい ぽてっとしたがま口財布の形、かわいい。 YouTubeで作り方調べたら、出てきた! ほんとに便利な世の中ですね。 材料揃えて、実家へミシンを借りに行く。 ・前の残りの「ピンクのパンダ」の生地でがま口財布を作った 財布の上の方、手縫いしたあとが丸見え💦 こちらも周りを手縫いしたところが丸見え💦 思った以上に苦戦して、この仕上がりです😅 パンダは好きだから、自分用に使います! ・自分で作ると、物の見方が変わりますね 今まで何気なく使っていた物を、これはどういうふうに縫っているのかな?など 物を見る視点が変わりますね。 ミシンの道のりは、まだまだ遠いです。 コツコツ作りたい…

  • 互助会って?

    ・母から「互助会から満期のお知らせがきたけど、どうしたらいいのかな?」 互助会って「冠婚葬祭のための積立?」というくらいしか知りませんでした。 満期のお知らせが来たけど、満期金額が記載されていない。 お知らせには、「証書、約款を見てください」と。 ・毎月¥2000積立、10年間で¥24万 積立金額そのまんまなのね。 さらに10年前の積立分は、毎月¥3000積立、100回払いで¥30万。 2種類の証書、約款を見ても、違いがわからない。 互助会についての知識が全然ないのです。 ①¥2000積立と¥3000積立の内容がどう違うか? ②葬儀をするとき、よその葬儀社でも使えるのか? ③解約したら、積み立…

  • 電動自転車の出番

    ・無職になってから、電動自転車の出番が減っていた ケアマネをやっている時は、利用者様宅や病院、事業所まわりをするため、自転車は必須でした。 ケアマネって結構外回りが多いんですよね。 平均1日3〜4件はまわっていましたね。 3年前に右膝を痛めてから、電動自転車を買いました。 今年6月に仕事を辞めてからは、電動自転車の出番が減りました。 ・涼しくなり、サイクリング 涼しくなってくると、出かけたくて仕方ありません。 電動自転車に乗って、隣町まで行ってみよう。 普段行かない図書館発見。 「松原市民図書館 読書の森」建物もおしゃれ。 館内の写真を撮る勇気がなかったため、パンフレットのみ載せます😅 いつも…

  • 旅行に行かなくても、近場で楽しめる

    ・秋の快晴はウキウキする 台風が接近していますが、今日は朝から快晴。 そんな日は朝からソワソワ。 「今日は長居公園へ行こう!」 ・お水とレジャーシートと本を持って自転車で出発 急に思い立ったので、お弁当はなし。 お腹が空いたら、どこかで適当に買おう。 夏に比べてずいぶん涼しくなり、自転車も快適。 大好きな「長居公園 植物園」へ。 入場料 大人 ¥200。安い。 長居公園植物園は、春はネモフィラ、夏はひまわりなど、季節のお花もたくさん咲いているのですが、今はひまわりも終わり、お花は休憩。 10月頃にはバラやダリアやコスモスなどがたくさんのお花が咲きます。 ・都会のオアシス、長居公園植物園 南国っ…

  • 「さいはての彼女」を読んで 旅行に行きたくなる

    ・お年頃の女は色々悩む、むしゃくしゃする この本は四つの話のある短編集。四つの短編集の共通点は「若くない女性が行き先に迷いながらも、心地いい自分の生き方を見つけるお話し」と言えばいいでしょうか。 最初の「さいはての彼女」は、実業家の女社長「スズカ」が、恋人に逃げられ、有能な秘書にも辞められ、むしゃくしゃするなか沖縄でバカンスをする予定する。 沖縄の予定がなぜか北海道一人旅をすることに。しかも到着地は「女満別空港」。北海道の果ての方。 そこでハーレーを乗りこなす若い華奢でかわいい女の子「ナギ」と出会う。 ナギは人懐っこく、スズカをハーレーの後ろに乗せて連れ回す。 とても明るい凪だが、耳が不自由。…

  • 空も秋ですね

    ・お散歩が気持ちいい季節になってきました お散歩が本当に気持ちいい季節になってきました。 風が心地いいですね。 ・空も雲も秋っぽくなってきましたね 空が青く澄んで、白い雲も輝いて見えますね。 近くの公園のお散歩でも、楽しく感じます😀 台風も心配ですが、束の間のお天気を満喫したいものですね。

  • さつまいもをおかずにした

    ・テレビの料理番組も秋に変化 やはり食欲の秋、テレビの料理番組では早速さつまいもを使った料理を初回していました。 さつまいものおかず、おいしいのだろうか?作ってみよう。 ・さつまいもと豚バラの煮物 (2人分)(きょうの料理より) ・さつまいも 1本(300g) ・豚バラ肉 150g ・昆布(5㎝四方)1枚 ①さつまいもはよく洗い、所々皮をむいて大きめの一口大に切り、鍋に入れる。 昆布をさっと洗い、水カップ1、酒大さじ1、塩小さじ1/2と共に鍋に加える。 蓋をして約10分、さつまいもに竹串がスッと通ったら火を止める。 *さつまいもが2/3位浸かる程度の水分量が目安。少ないようなら足す。 ②豚バラ…

  • 2022年8月の振り返り

    ・7月末に立てた8月の目標を振り返る ・ワードプレスでブログを開設する。→何とか開設できたけど、記事はほとんど書けず😅 ・ミシンで小物やスマホポーチ等を作って、家族や友人にプレゼントする。→自分用のみ😅 ・京都の貴船、鞍馬に行く。→行ってない😅 ・母と姉と美術館に行く。→行ってない😅 ・オンラインサロンのオフ会に参加する。→参加した、楽しかった😀 ・メルカリかラクマで不用品を売る。→出品したけど売れず😢 ・本をたくさん読む。→「永遠のお出かけ」「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた」 「夢をかなえるゾウ0」「夢をかなえるゾウ4」「あやうく一生懸命生きるところだった」 「鶴になったおじさん」「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osanpokinakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osanpokinakoさん
ブログタイトル
きなこの生き方の模索日記
フォロー
きなこの生き方の模索日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用