chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
それでも保育士でいたいのかな https://yuka55216.hatenablog.com/

保育士として20年弱働いてきて今、自分自身が思うことや この先もこれでいいのかな…と感じたことを保育士目線でつづっています。 保育士としての心持はもちろんですが、保育園を利用する保護者への 気づきや親としての気持ちを書いています。

yuka55216
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/25

arrow_drop_down
  • 解熱後24時間

    疲れがちらほら 入園から二ケ月が経ちそろそろ疲れが見えてくる子どもたち。 4月から働き始めた大人だってしんどいんだから 生まれて数カ月、数年の子どもはもっとしんどい。 新型コロナウィルスの関係で発熱や体調不良によっての登園の扱いが 気持ち厳しくなってきた。 解熱後24時間は様子をみてください 確かに。 子どもの体調を考えるともっとも。 そして、完全復活していな状態で登園してきて ずっとご機嫌ナナメだったり、何かしらの病原菌をまいてしまっては 本当に第大惨事。 でも子どもって発熱していても、結構見た目が元気だったりって わりとよくあるよね。必ずしもぐったりしてはいない。 だから元気なのかなぁって…

  • お給料日

    毎月25日はお給料日 どんなにお仕事がいやでもこの日が近くなるとウキウキしてしまう。 もちろん、流動していくお金がほとんどなので 自分に満足いくほど使えないし、副業や転職も考える。 今までもなんとなく抱いていたやりがいさえも 今年度はなくしてしまってふわふわした毎日を送っている。 やりがい 保護者に親しみを持って接してもらえたり 子どもが会いに来てくれたり、、、そういうことなのかなと 感じたりもするんだけどそれっておそらく他でも得られる。 今、ここで働く意味を考えると意外となかったり。 ・我が子の通う学校の近くであること ・勤続年数が長く人間関係が出来上がっていてコミュニケーションがとりやすい…

  • 日焼け対策

    焼けっぱなし だんだんと日差しが強くなってきました。 汗もかきます。 それでも泣いている赤ちゃんを抱っこししたり 紫外線浴びまくりで園庭で走ったりと保育士にとって 夏の戸外は恐ろしい場所です。 むかしむかしは・・・ 日に日に色々なことが変わり、時間とともに 考え方もアップデートされていきますが 私が就職したばかりのころは日焼け対策に 日よけの手袋はもちろんですが、半袖Tシャツの下に 長袖を着るのも許されませんでした。 シミもできちゃう 今はしっかりと日焼け対策をして。。。 と、行きたいところですが日焼け止めをしっかり塗るタイミングって とれなかったりしますよね。 赤ちゃんとのお散歩のバギーなん…

  • 入園して2ケ月

    保育園生活 そろそろ5月が終わろうとしていますね。 4月に入園したお子さんは早いもので入園に2ケ月。 慣らし保育が終わってお母さん方のお仕事復帰も始まった 頃ではないでしょうか。 生活リズムがガラッとかわると特に小さいお子さんは 影響を受けやすいです。 園で過ごす時間が多くなってくるこのタイミングが 病気にもなりやすいです。 はじまったばかり 今までの家庭だけでの過ごし方から、一変して 職場での自分の存在がある中で、子どもの体調不良などで 早退や欠勤をしてしまうと何とももどかしい気持ちになるかもしれません。 「このくらいいいだろう…」と万全でない体調で誰かが預けてしまうと そのまま誰かに広めて…

  • 土曜日出勤

    上がらない出勤 なぜか土曜日の出勤は気持ちが上がらない。 登園する子どもは平日に比べて少ないので園全体のにぎやかさも 全然違うのに。平日の勤務5日にプラスのだから体力的にしんどいだけでなく どよよーんとした気分がぬぐい切れない。 普通出勤扱い 週に5日働いてプラスの土曜日出勤なのに 特に手当などはつかない。 とは言え、毎土曜日に出勤があるわけではなく 保育士全体が4グループに分かれて順番に出勤となるので だいたいが月に一日の出勤となる。 それでも土曜日に園の行事があるとプラスの出勤になるため ひどいと3週間、平日5日プラス土曜日の出勤が続くことも ゼロではない。 有給休暇の利用 そもそもの出勤…

  • 横のつながりと縦のつながり

    保育士間の人間関係 どこの職場にいても誰かしらとのつながりが必要に なってきますよね。 昔に比べたらずいぶん、男性保育士の人数が増えたかもしれませんが 保育園と言えば【女の職場】のイメージ強くないですか? 横のつながり 私は新卒採用の保育園に長く勤めているので 自然と横のつながりである同期と仲良くなり 仕事のことでたくさん助けてもらいました。 年数を重ねるにつれて、同期の数はもちろんですが 同世代の人数も減ることで一緒にクラスを担任する同世代とも 強めのつながりが出来ていきます。 縦のつながり 年数を重ねていくと後輩もどんどん出来ていきます。 年齢が離れていても同じ場所にいれば話をする機会は多…

  • 有給休暇のとりやすさ

    有給休暇 消化できてますか? 私の働いている保育園はなかなかの 大規模保育園に分類されるくらい子どもの人数が多いです。 なので1クラスに職員がたくさん配置されている 複数担任制です。 利点としては ・週案や個人指導案などの書類の担当が少なくてすむ ・苦手な分野をカバーし合える ・有給休暇をとりやすい 3歳以上のクラスは3人の保育士で担任しているので 日によっては難しいいこともありますが 3歳未満のクラスは5人以上の保育士で担任しているため 園行事を考慮すればほぼ自分の好きなタイミングで有給休暇がもらえます。 弱点としては ・合わない保育士とのやりにくさ ・お土産のやりとり ・担任内の仕事内容に…

  • 最初の投稿

    朝活でブログスタート! ブログをはじめようかな。 何を書こうかな。 どこのブログサイトに登録しようかな。 どんなデザインにしようかな。 いろいろ考えてやっと始められました。 もう数か月くらいたったかも。 まずは毎日、投稿できる環境を作りたくて 朝活の時間をブログに充てられるようにしようと やっと考え付いた。 まずは慣れる もともと文章を考えるのは好きで 子育て中もブログをやっていたので なんとなく感覚はやっていくうちにつかめるかな?と考えてます。 少しずつ読みやすいものになっていくかな。 時間には限りがある 朝活は仕事に行くまでの時間を有効に使うこと。 なので終わりもある。 今日の投稿はここま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuka55216さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuka55216さん
ブログタイトル
それでも保育士でいたいのかな
フォロー
それでも保育士でいたいのかな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用