chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HSC子育て https://maki-hsc.hateblo.jp/

🌟ひといちばい敏感な子(HSC)子育て中 🌟登園渋り、登校渋りで🤯勇気づけを学びながら、関わり方を変え中 🌟管理栄養士

maki_hsc
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/21

arrow_drop_down
  • 4倍かかった通学路~大切なことは~

    http://www.instagram.com/maki_hsc インスタ リール🎶 2年前の4月15分の通学路🚶‍♀️行きたくない ゆっくり歩く 立ち止まる 途中で帰ろうとする ランドセルポイっ…道路の端に捨てられた…🎒電信柱や木でかくれんぼしながら、 ゆっくりゆっくり進んで 1時間かかって学校にたどり着きました。学校に行く意味は?目的は?小学校で友達を作って遊ぶ。勉強する。 学校という集団生活で色々な経験を積む。当時小1の娘は、小学校で友達を作って遊びたい! そんな思いを持ちながら、新しい環境に馴染めずにいました。学校に行く意味、目的を説いて、行けば何とかなる! ではない。その場所が自分…

  • 電子絵本〜ご感想2

    電子絵本「 不安とうまくつきあう方法」 ご購入いただき、レビューありがとうございました。 このブログで、ご紹介、感謝を伝えさせてください🙏「不安な時、手元において読み返したくなる一冊です。 伝えたい大切なことが、やさしい言葉で絵本の中にまとめてあります。 とても読みやすく、分かりやすく前向きになれました。 かわいいイラストに心もほっこりしました。」 ありがとうございました😊 伝えたいことをギュッとまとめました。 うさぎさん親子と、小さなお子さまでも取り組みやすい内容になっています🐰不安な時、何度でも読み返してくださいね。 電子絵本なので、携帯に取り込めば、いつでもどこでも読み返すことができます…

  • NG 聞き過ぎお母さん

    新年度始まり、2週目。新しい環境、この時期、聞きすぎお母さんになって いませんか?休憩時間、どう過ごしているのかな… 困りごとを抱えていないかな…子どもを信頼して、困ったと話してくれたら、相談にのればいい! 学校のことは、子どもの課題。首つっこみ過ぎないように〜 と思っていても、気になる…小さい時は、困り事を言語化するのが難しかったり、言ったら親を心配させるとため込んだりしていることもあるので…さりげなーく聞いて、吐き出すことも大切❗️でも疲れて帰って来て、すぐ、あれやらこれやら聞きすぎは、NG❗️ 心配させるし、色々言われるし、めんどくさいしで、 困ってない風に話すことも…小1までは壮絶な行…

  • 電子絵本〜ご感想

    4月12日に出版した電子絵本 「不安とうまくつきあう方法」ご購入、ご購読いただきありがとうございます😊 ご感想いただきました⬇️「優しくてとても大事なことが詰まっている本でした。不安な気持ちもダメではない、うまく付き合うことで成長できる✨ 心に刻んでほしい!と思ったので子どもたちにも読んでもらいました。」ありがとうございました! 昔不安の強い娘の不安をなくそう、なくそうとしたことがありましたが、この不安ってダメではないんですよね。本当、うまく付き合うことで成長できる✨絵本の中のうさぎ🐰さんと一緒に実践してみてくださいね。99円キャンペーンは、今日まで‼️ https://www.amazon.…

  • 花に例えると

    前回、HSPの学術的なことについて読んだ本をについて書きましたが、第2弾!同じ著者「HSPの心理学」飯村周平著よりHSPの心理学 科学的根拠から理解する「繊細さ」と「生きづらさ」/飯村周平【1000円以上送料無料】価格:2200円(2024/4/15 18:33時点)感想(0件) HSPを花で例える『感受性の低いグループはタンポポ。 比較的環境を選ばずに成長することができます。 春になると、アスファルトの隙間や歩道のわずかなスペースなど、驚くような場所で綺麗に咲いているのを見かけたことかある人もいるかもしれません。』『感受性の高いグループは、ラン。 ランは、タンポポと比べれば、育てる環境に気を…

  • 電子絵本出版

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0D126FJMM 休み明けは、不安↗️の娘に書いた絵本を、電子絵本として出版しました!新学期のこの時期に親子で読んで、実践を!4/12から4/16まで5日間、99円キャンペーン中です。レビュー書いて頂けると、励みになります🙇‍♀️約1年前に出版した、 壮絶行き渋り対策体験談! 「HSC子育て 行き渋り対策」 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC こちらも今もたくさんの方に読んで頂き、本当に感謝いたします! おわりにを少し追加しました。

  • HSP/HSCブームの功罪

    「HSPブームの功罪を問う」飯村周平著タイトルが気になり、読んでみました📘日本で浸透したHSPと学術的なHSPのズレ HSPを知り、自分の「モヤモヤ」に答えをくれるという良さがある一方(懸念点) ・HSP/HSCというラベルを当てはめ、適切な支援につながれないケース・専門性の疑わしいHSP資格ビジネス カルト団体やマルチ商法参入・HSCが単に「弱い子」として理解されてしまうことなどが挙げられていました。適切な支援につながれないケースとういうのは、前に新聞でも読んだことがありました。 必要に応じて、専門家(医師、臨床心理士、公認心理師など)に相談することは大切!! でも大体相談されていることが多…

  • HSC 場面緘黙? 対応方法

    場面緘黙とは、ある場面(学校など)では全く話せないこととこれまで思っていました。 でも違うんです❗️😳『場面緘黙は、生まれつきシャイで繊細、気持ちを表現するのが苦手な行動抑制気質の子どもに起こりやすいと言われています』「子供の場面緘黙サポートガイド」より。HSC(ひといちばい敏感な子)で場面緘黙、場面緘黙傾向の子はけっこういるのではないのでしょうか🤔『場面緘黙は、アメリカ精神医学会の診断分類や、WHOの国際疾病分類されており、 「A 他の状況で話しているにもかかわらず、話すことが期待されている特定の社会状況(例:学校)において話すことが一貫してできない」ことがもっとも重要診断の条件です。…一貫…

  • 相談できる人はいますか?

    http://www.instagram.com/maki_hsc インスタ リール🎶きっと大丈夫だよ誰だってついていない日もあるよ君はひとりじゃないよ電話をとって〜⭐︎〜⭐︎〜⭐︎〜相談できる人はいますか?繊細っ子子育てをしていると… これまでbad dayがけっこうありました… ちょうど2年前、小1!早い段階で行き渋り…その時は、小学校たった数日で行けなくなる… 焦り、取り残されたような孤独を感じたこともありました。でもHSC子育て中の方と話したり、インスタを始めて、ひとりじゃないと思えました。 電話をとって、いろいろなところにたくさん相談もしました。この歌の歌詞の続き🎶辛いのは突き抜けよ…

  • オンラインクッキング開催

    春休み企画第2弾🥪 4月5日、HSC親子オンラインクッキング&ランチ会を行いました!型抜きサンドイッチ🥪を一緒に作って、食べて、話して、遊んで😆美味しかった😋楽しかった😆が聞けました! サンドイッチの具は、ハム、卵🥚、きゅうり🥒、レタス、ジャムやチーズ色々!型抜きしたパンもジャムを挟みました😊これまで、何回かHSC親子交流をしましたが、少人数で安心して楽しめるようです。オンラインでも、たくさん人がいたり、騒がしいのが苦手な繊細さん、交流に興味ある方、何かサービス提供してもいい方🙋‍♀️お問い合わせください😊~☆~☆~☆~ いつでもHSC子育て、行き渋り相談できるグループLINE、親子交流グルー…

  • 母子分離不安解決の糸口

    繊細娘、年長の時に母子分離不安になりました。 解決の糸口とは?さらなる信頼関係の構築!!親子間、先生との間の。信頼関係がないから、母子分離不安になったわけではないですが…💦 現状よりさらなる強い信頼関係の構築に努めたことが解決へと繋がりました😌まず親子間。壮絶行き渋りの時、園に連れて行き、 お母さん!今のうちに帰ってくださいと言われ帰ったことがきっかけになりました。次の日から、行き渋り悪化、これまで一人で行けていた習い事も離れられなくなってしまいました😰園での行き渋り、泣き叫ぶ我が子を後ろ髪ひかれる思いで、置いて帰り、それを繰り返すうちに慣れていく。大体その対応がでうまくいくことが多いのかもし…

  • オンラインクッキング〜型抜きサンドイッチ

    春休み企画第2弾🥪 〜HSC親子オンラインクッキング&ランチ会ご案内〜春休み最後 型抜きサンドイッチ🥪一緒に作って、食べませんか😊?無料 4月5日(金)11:00〜12:30 残2組さま (一緒にランチ難しい場合は、12時まででも☺️)もし他土日で大丈夫な日があればお問い合わせください😌 春休み最後、急なご連絡になり…🙇‍♀️

  • HSC交流〜SSTレッスン開催レポート

    メタバースでHSC交流、 元先生によるSSTレッスンを行いました。SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、コミュニケーションスキルを高め、人間関係を円滑に構築できるようにするためのトレーニングです。トレーニングを積むことで、スモールステップを踏みながらスキルを高めることはもちろん、自信をつけていくことができます。(先生より)ゲーム、クイズ、ロールプレイをみんなでやりました☺️最初は緊張もあったと思いますが、優しい先生のもとレッスン。楽しかったようでした☺️レッスン後は、メタバースでかくれんぼも楽しみました😊 〜参加者親子のご感想〜 ・少しずつ慣れて楽しかったです。・時間もあっという間に過ぎ…

  • 逆転の発想で楽しむ!カップラーメンミュージアム体験✨

    カップラーメンミュージアムに行ってきました😊 困難を乗り越えて出来上がったカップラーメン!逆転の発想で大量生産できるように! カップの中に麺を入れるのでなく、麺の上にカップを被せる!『明日になれば、今日の常識は非常識になっている』 カップラーメン開発者、安藤百福氏語録!繊細っ子子育てをしていると、色々な困難にぶつかります💦 逆転の発想、常識にとらわれない考えを持っていると…思いもよらない発見があるのではないでしょうか✨学校に行きづらかった時… 逆転の発想⇨学校に何とか合わせようと子どもを変えようとするのでなく、子どもに合った対応に変えていく。子どもは学校に行くという常識は、明日ではなくても、未…

  • 別れをリフレーミング

    3月別れの季節🥲これまで繊細な娘の気質、特性をよく分かって下さった先生達…と何度もお別れしてきました。 信頼関係を築けていい調子だったのに・・・来年どうなる~不安…😓別れ→悲しいけれど、新たな出会いへ!4月は新たな出会いがありますが、 別れの後、新たな出会いがなかったとしても、今ある人間関係の中で新たな関係が生まれることも!良き出会いがなくても、境界線を引くことを学んだり、いいところを探す力がついたり、どんな状況からも学ぶことはある!別れをリフレーミング(見方を変える)すると、前向きになっていきます☺️3月15日、21日の勇気づけ講座では、リフレーミングを体験学習しました。繊細な子育ては、いろ…

  • NG 一緒に大慌て

    今はなくなりましたが、娘が小1の行き渋りの酷い時は、嫌なことがあった時など話が盛られて大きくなっていき…💦私もえーどういうこと⁈ と大きな反応で、動き回っていました…😅 学校に問い合わせてみたり…敏感に色々なことを感じとり、表現していくうちに(表現力大)飛躍していったよう… 私の聞き方も誘導尋問ぽかったかなと反省…冷静に事実確認!それから心がけていることです。これからも。

  • 相談する大切さ

    相談することの大切さを実感した本をご紹介!「不登校・登校しぶり」親子によりそうサポートBOOK 藤枝静暁著不登校・登校しぶり 親子によりそうサポートBOOK [ 藤枝静暁 ]価格:1540円(2024/3/22 14:57時点)感想(0件)親のサポート、相談先、進学についてなどがまとめられている1冊です。 小学校低学年、高学年、中学生向け毎に分かれており、Q&A形式で分かりやすかったです。その中で相談することが、とても大切だと感じました。『心理学では、実際に誰かに相談できる力を「援助要請力」と言います。つまり、相談するということは、何気なく自然にできることではなく、「相談しよう」と意識して行う…

  • SSTレッスン

    3月26日11時〜11時45分元学校の先生によるSSTレッスンを開催します!SSTはソーシャルスキルトレーニング! といっても20分くらい、簡単アイスブレイク、手遊びクイズ、絵を見てロールプレイゲームみたいに遊びながらな感じです😊 レッスン後はアンケートをお願いします🙏人数は4名まで、残1名さま。参加希望の方は、参加されるお子さまの学年、性別を お問い合わせより、お知らせください。この前作った、HSC親子交流できるメタバースで行います!(アバターを作って、いろんな場所に動かしたり、車に乗って動かしたりもできます😊🚙)HSC親子交流したい方、HSC親子にサービス提供してもいいよという方いらっしゃ…

  • かけがえのない時間を大切に

    http://www.instagram.com/maki_hsc インスタ リール🎶手を出すとギューッと握り返してくれた赤ちゃん時代。 ファーストシューズで、歩き出した時。 入園式。 入学式。繊細っ子の子育ては大変なこともたくさんありました。 寝ない…夜泣き…激しいイヤイヤ期😱 登園渋りに登校渋り…でも手を取り合って乗り越えてきました。 かけがえのない時間。 最近手をあまり繫がなくなったなー成長しました。かけがえのない今、この時間を大切に! イライラ、ガミガミして過ごすのはもったいない!〜⭐︎〜⭐︎〜 行き渋りを乗り越えた実体験をまとめました⬇️https://www.amazon.co.j…

  • 進学、進級に向けてのお話会~開催レポート~

    3月8日、13日 繊細っ子子育て中の方向け 「進学・進級に向けてのお話し会」を開催しました☺️↓開催レポート・学校で相談できる存在を探す(一人でも味方になる先生を!2~3人いると心強い)合わない場合は境界線を引く。 →難しい場合は、学校外でも。学校以外の居場所とも繋がる。・先生との相性が大事!事前に学校側に先生の希望を伝える。合わない先生でも、苦手意識を持ち過ぎず(子どもに伝わるので)先生のいいところも見つける。・自立に向けては、繊細な子はそうでない子より、もっと目標を細かく分けて一歩一歩進む。・クラス編成について(元先生に聞いてみました!)基準は?・・・友達関係もよく考えている。全体のバラン…

  • 行き渋り、不登校対策~理想の支援環境3選~

    不登校が増え、全国29万人…行き渋りの子ども達を入れるともっと増えるのではないでしょうか。繊細な娘が小1の時、学校に行きづらかった時、ありがたかったこと、もっとここが整っていればと感じたことも含め、 行き渋り、不登校対策~理想の環境3選! 1 付き添える先生(支援員)のいる環境 教室に入りづらかった時に付き添ってくれた先生。本当にありがたかったです🙏 母子登校をして、その後この先生にお願いして、午前中は家に帰ることができました。娘の学校は付き添ってくださる先生は常勤ではなく、昼まで勤務だったので、私が昼から付き添いました。午後もいてくれたらと強く感じました。 この先生と信頼関係を築き、少しずつ…

  • 北風と太陽:子どもの学校への適切なサポート法

    HSC(ひといちばい敏感な子)、学校は刺激の多い場所です。 行き渋り、不登校などで悩むことも多いのではないでしょうか? 私もそうでした。娘の行き渋りには頭を抱えていました。HSC行き渋り、参考になる対応「北風と太陽」北風のようにビュービュー吹いて、何とか旅人のコートを吹き飛ばそうとしても、よけい旅人はコートを押さえる。 (ガミガミ、無理やり行かぜようとしても、よけい子どもは行かない。)太陽の暖かな日差しが照り付けると、旅人は自らコートを脱いだ! (見守るだけでなく+温かい声かけを続けると、子どもは自分から行く!)まさに!!! 学校でも相談相手は北風でなく、太陽のような人を探す! いなければ、親…

  • HSC親子交流 メタバース

    これまで学校に行きづらかった時や、友達と交流したい時、オンラインで繋がれて良かった!!と思うことがありました😊Zoomで話したり、アバターで遊んだり🎶 リアルで遊びたいけど、できない時などに! オンラインならいつでも繋がれる!HSC親子が交流できるバーチャル空間を作ってみました!ミュート、画面オフも🙆‍♀️アバターを自分で作って、動かしたり、近づいて話したり!話したい時は、ミュート解除で。どんなか気になる!方、お問い合わせ下さい。 HSC親子にサービス提供してくださる方も😌

  • 心が満たされて、子どもが前向きに動き出す1DAY講座

    子どもにイライラ…ガミガミ… 子どもが挑戦しない… 繊細っ子育児中のみなさん!!こんなお悩みありませんか?進級、進学が控えたこの時期🌸「イライラが減り、ママの心が満たされて 子どもが前向きに動き出す1DAY講座」 開講します!!3月22日(金)10時~11時30分 3月22日 (金) 21時30分~23時各回4名さままで費用:3300円お問い合わせより、ご希望の時間お知らせください😌

  • HSC子育てに役立つことわざ3選

    HSC子育てをしていると、周りと比較しない方がいいと分かっていても比較したり、ゆっくりマイペースさにイライラしたりすることありませんか?HSC(ひといちばい敏感な子)、繊細っ子子育て 必見!ことわざ3選 1 急がば回れ 早くして!1人でできるようになってほしい! 思うことありますが… 繊細、慎重な子は、よく観察して、じっくり考えて動きます。 焦って、急がせたら、よけい時間かかります💦 急がば回れ!焦らず、確実に! 2 千里の道は1歩から こうなってほしいな〜と願う姿からは遠くても… 千里の道は1歩から。 小さな成功体験を積み重ねて… 必ず1歩1歩進んでいます! 3 となりの芝生は青い 周りと比…

  • 行き渋り王の変貌:成長と勇気

    替え歌🎶 http://www.instagram.com/maki_hsc(母の想い) 踊る暇があったら行ってよ 歌う暇があったら行ってよ (子どもの想い) 大人がしたブッキング蹴って行き渋りしてえ そんな行き渋り王にオレはなる繊細娘、幼稚園の時、お腹痛いと休んだけど、 休むようにしたら元気!踊って、歌って… 行けるじゃん!行ってよ…大人がした予約、約束(本人に確認しましたが)なんて、 その時が来たらやりたくない、行きたくない、行き渋り!年長の行き渋りは本当に酷くて…先生にうち園1行き渋り王ですよね😅?と聞いちゃったことありました。 いやいやと軽い否定?で笑っておられましたが🤣小1も行き渋り…

  • 電子書籍~祝1周年!!

    電子書籍「HSC子育て、行き渋り対策」 発売から1年経ちました!これまで、100冊以上のご購入、kindle読み放題でもたくさんの方に読んでいただきまして、ありがとうございました☺️学校の居場所(別室→教室へ)学校以外の居場所など、 追加、修正しています。これからも同じような悩みを持つ方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです☺️⬇️https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC

  • HSCオンライン交流

    オンラインでの習い事や、交流の経験はありますか? 繊細っ子、集団が苦手だったり、恥ずかしくて慣れるまでに時間がかかったり… でも安心できる家でオンラインなら…!!送り迎えもなく、全国、世界で繋がれる!!これまで、色々オンライン経験してきました。⭐️オンライン集団→活動を楽しんだ時もあれば、画面から逃げることも…😅⭐️オンライン先生、大人だけ→リラックスしてよく話す⭐️オンライン先生か私+子ども→少し緊張、その後は少しずつ慣れて活動を楽しむ⭐️オンライン先生か大人+少人数→緊張。先生が、みんなに話を振ってくれたり、和やかな雰囲気であれば、少しずつ慣れて活動を楽しむとこんな感じでした。 オンライン…

  • 目標設定と達成の秘訣

    これまで、管理栄養士として1000人近くの方の 栄養指導、相談をしてきました。予防医学などにおいての 目標設定、達成に向けて、大切なこと5選! 1 無理強い、否定はしない! 2 目標は具体的に! 3 提案はするけど、最終的に決めるのは本人! 4 経過も認めて、励まし! 5 途中で見直し、変更も! これ、子育てにおいても大切なこと! 仕事ではずっと心がけていましたが… 子育てにおいて…行き渋りの時、最初は無理強い、否定…とにかく連れて行く、親が決める、 結果を重視、行く以外の選択はない💦 こんな対応をしてしまったこともありました…反省💦小1の3学期、母子登校、別室利用(途中から教室)卒業に向けて…

  • 電子書籍〜アドラー心理学

    電子書籍「HSC子育て、行き渋り対策」 アドラー心理学勇気づけについて〜少し付け加えました。1章 HSC(ひといちばい敏感な子)の性質ついて 2章 行き渋り対策(実体験に基づき) 3章 行き渋りを乗り越えたアドラー心理学勇気づけについて⬇️ 同じような悩みを持つ方の何かの参考になれば嬉しいです☺️https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC

  • 新たな世界へ

    新たな世界の入口に立ち 気づいたことは ひとりじゃないってこと👇インスタリール 3月9日♪ http://www.instagram.com/maki_hsc 進級、進学が近づいてきました🌸 新たな世界へ 子ども達は楽しみもありますが、不安もありますよね。繊細な子は特に…。 でもひとりじゃない!助けてくれる人はいる!お母さんも又、新◯年生のお母さん! 新しい先生と又一から関係作り。 繊細育児中のお母さんは、心配なこと多いですよね。 でもひとりじゃない。この前学校の先生達と話してきました。 担任の先生は変わるだろうけど、信頼関係を築けている 先生達もいる! ひとりじゃない!同じように悩むお母さん…

  • 繊細っ子育児の秘訣:アドラー心理学

    私が今伝えている、 繊細子育ての軸が出来て、娘の行き渋り問題を解決に導いた 「アドラー心理学勇気づけ」アドラー心理学とは?少しご紹介!アドラー心理学とは、オーストリアの精神科医、心理学者アルフレッド・アドラー(1870年 - 1937年)が提唱した心理学です。 ユング・フロイトとならぶ心理学の三大巨頭の一人。アドラー心理学は「嫌われる勇気」(国内296万部、世界では1000万部超のベストセラー)で一気に広まりました。 アドラー心理学で特に役立った教え3選~ 1 目的論 人間の行動にはすべて目的がある。原因より目的に意識を向ける。(なぜではなく、どうしたら解決できるか) 2 課題の分離 他者の課…

  • 時には現実逃避

    繊細っ子子育て、小さい頃は癇癪が酷かったり…行き渋りに振り回されたり… やりたくない、行きたくない2大ワード… ひとりになりたい… 現実逃避したくなることはありませんか?アドラー心理学勇気づけを学び、繊細っ子の子育ての軸ができたのと、娘の成長もあり、 前よりは私の心に少し余裕もうまれてきました。こんな時は、こういう対応がいい!と分かっていても、いつもできるわけではありません😅 現実逃避したくなることもあります。現実逃避…とりあえずゴロゴロ携帯を見る! 現実の世界から逃避! 一旦、現実から離れて…少しすると、又戻ろうと思います。離れるから、又戻ろうと思う!時には現実逃避も必要!学校を休んで、Yo…

  • 進学・進級に向けて~お話し会

    進学、進級が近づいてきました🌸繊細っ子、子育て中の方! 気になることはありませんか?先生、友達関係、勉強… 進学・進級を機に行くのか行かないのか…などHSC(ひといちばい敏感な子)、 繊細な子子育て… この時期ひといちばい考えますよね…進学、進級前にこんなことしたよ!おススメ!や これすれば良かった~などありますか?みんなでシェアできれば!!同じような悩みを持つ方で、お話しすれば気付きもたくさん!ちょっと聞いて!愚痴もOK!繊細っ子子育て中の方へ 色々お聞きしたいので、学校の先生、元先生もぜひ!進学、進級に向けて 「お話し会」無料3/ 8 10:00~11:00 🈵 3/13 10:00~11…

  • 電子書籍~学校と学校以外の居場所

    電子書籍「HSC子育て、行き渋り対策」 学校、学校以外の居場所〜少し付け加えたり、修正しました。HSC(ひといちばい敏感な子)、繊細な子にとって、教室が行きづらくなった時の学校での居場所、 学校以外の居場所があればと感じています。 ⬇️繊細な娘、学校、学校以外の居場所いろいろ模索しながら、 行き渋りを乗り越えた実体験まとめています。 同じような悩みを持つ方の何かの参考になれば嬉しいです☺️https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC

  • 悩んだ時は挑戦する方を選ぼう

    繊細っ子子育て中。色々考えて、悩んでなかなか動けないことも💦 でも自分で決めることは大切!なるべく色々なことを本人が決めるようにしています。 時間がない時や、決めれない時は、私は〇〇の方がいいと思うな~と言うこともあります。風邪で休んで、1日休んで、その後学校に行くか行かないか悩んでいました。 1日休んだら行くって言ってなかった?と思いましたが、あっちょっと言いましたが😅悩んだ時は、挑戦する方を選ぼうと言ってみました。繊細っ子は、行くか行かないか、やるかやらないか…考えすぎると不安になって、挑戦しない方を選ぶこともあります。 それはそれで、今のタイミングではないのかもしれない。 でも、どっちに…

  • 学校と学校以外 比較

    HSC(ひといちばい敏感な子)、繊細な子にとって学校は刺激の多い場所。教室へ行くのがしんどくなったことはありませんか?学校以外の選択肢も増えてきています。学校と学校以外について比較してみました!小1の時の壮絶行き渋りほどのものは最近はありませんが、休み明けは、行きたくなくなることも。 娘に表のようにそれぞれのメリット、デメリットについて話し合いました。教室がもし無理となったら、別室…でも目立たない時間に入ろう。教室に行きづらい時、行き帰り目立たないようにするのが大切🌟学校自体無理だったら、適応指導教室。 毎日の送り迎えが大変なので、オンラインのフリースクールも。色々充実させようと思うと月に平均…

  • 学校を休んだ時どう過ごしていた?

    HSC(ひといちばい敏感な子)、繊細な子にとって学校は刺激の多い場所。 学校へ行くのがしんどくなったことはありませんか? 学校を休んだ時どのように過ごしていましたか? (我が家の場合) 小1 行き渋り期適応指導教室とも繋がりましたが、毎日送り迎えは大変💦~家での過ごし方~ 1.勉強 朝はゆっくり。2時間目くらいからのスタート …みんなは5時間授業を受けている…勉強習慣つけて… みんながやっていることを少しでも家で…学校の時間割にある程度沿って、教科書に沿って教え… タブレット学習もしたりしていました。体育→一緒にラジオ体操 音楽→一緒にピアノ🎹 生活→あさがお観察ホームエデュケーション… 親子…

  • いい状態は続かない

    いい状態は続かない繊細っ子、子育てをしていると、いい状態😊と思っていても、崩れたり…ジェットコースター🎢のように感じることはないですか?特に小さいうちは…よく風邪ひくし💦いい調子にいっていても、休むのが長いと行きづらくなったり。でも 悪い状態も続かないずっと同じ状態ということはないです。 子どもの心も体も成長しています。いい状態😊と思っていても、油断せず!!悪い状態と思った時に、やってみるといいこと!1 この状態はずっとは続かないと唱える 2 本当に悪い状態か疑ってみる 3 色々やってみる 4 抜け出せない時は、嵐が過ぎ去るのを待つ ずっとは続かないと考えると、楽に☺️悪い状態と思っても、見方…

  • 電子書籍〜敏感、繊細な性質を知ること

    電子書籍「HSC子育て、行き渋り対策」 敏感、繊細な性質を知ること〜少し付け加え更新しました。今年に入り、購入、読んでいただく方が増えてきました。ありがとうございます😌休み明けに増える傾向があるなと感じています。繊細な娘、3学期スタートは好調。インフルエンザ 、コロナがまた流行する中かからず……と思いきや… 発熱💦検査は陰性でした。体調を崩して休むと、又🏫行きづらくなっていましたが、登校再開しました🏫 そんな時も振り返りで読みました。自分が書いた内容ですが😅 無理しないこと、🏫がゴールでない! こんなこともあったと振り返り、大切なことを再確認しながら、見守りながら、いいタイミングでそっと背中を…

  • 勇気づけ、継続コースご感想

    アドラー心理学ELM勇気づけ講座、継続コース 受講生さまのお声です☺️〜⭐︎〜⭐︎〜⭐︎〜🌟受講しようと思ったきっかけインスタで目にしたので🌟受講の決めてまきさんが開催するHSCの勇気づけを学んでみたいと思った。 インスタ投稿で惹き付けられた。🌟受講後変化以前、他の講師より受講したことがありましたが、 その時とは違う、気付きや学びがありました。 自分が思う自分の良さ、他の人が思う自分、自分も他の人も気付いていない自分を改めて知って、必要な力は持っているんだよなと前向きになれました。そして、子どもたちの良いところを具体的に行動している部分を添えて伝えることが出来るようになったことが変化しました。…

  • みんな行ってるよ!言ってない?

    みんな○○だよ!…みんな行ってるよ、みんなしているよ。普通は…これ言ったことありませんか? 私はあります…先生に言われたことも…これだけで終わったら、 子どもは、みんながそうなら自分も!と思うよりは、 みんなと違う自分はダメ?と感じてしまうのではないでしょうか。 自己肯定感↓ 特に繊細な子は…。HSC(ひといちばい敏感な子)は5人に1人と言われています。1クラスに、5人くらいいることになります。学校は刺激の多い場所なので、HSCは行き渋りや不登校を経験することも多いのではないでしょうか。 1クラスに5人行き渋り、不登校ではないような…🤔でも長い期間でなければ気付いていないこともあります。行き渋…

  • 寺子屋の理想的な学び

    寺子屋 と聞くと、どんな場所を想像しますか?歴史で習った江戸時代の寺子屋。少人数で、長机を囲んで、実用的なことを学んでいる。今の教育に求められている、主体的で対話的な学び。 昔の寺子屋で行われていたのです。集団の学校生活で、主体的、対話的な学び…グループに分かれて、自分達で考えて(主体的に)、話し合い。 繊細で敏感な子、場面緘黙傾向の子ども達にとっては、集団の学校の中ではハードルが高いと感じます。娘もそう。 昔のような寺子屋、少人数で、学ぶ目的を持って通う。安心できるそんな場所であれば力を発揮して深い学びができるのではないでしょうか。学校以外の場所でもそのような学びができたら…。少人数の習い事…

  • 親子オンラインクッキング

    バレンタイン企画🍫 〜HSC親子オンラインクッキングのご案内〜材料3つ ぎょうざの皮、バナナ、チョコレート! トースターでバナナチョコパイ! 簡単おやつ一緒に作りませんか😊?ちょっと栄養の話(親向け)+お菓子のイラスト書いたり。HSC親子交流イベントです。 Zoom、無料、4組まで。2月12日 14時30分〜15時30分この日は難しいけど他であれば可能な方、 希望日あればお問い合わせください😌HSC子育ていつでも相談できるグループLINEとは別に、親子交流グループLINEも作りました。 親子で一緒にイラスト書いたり、ゲームしたり… 興味ある方☟LINE友だち登録🎁LINE5大プレゼント🎁💛『H…

  • ひとりじゃない!

    癇癪、登園渋り、母子分離不安、登校渋り、母子登校、別室登校・・・ HSC子育て、色々あり過ぎ…💦解決方法とネットで調べまくっていました…アドラー心理学ELM勇気づけ講座を学び、少しずつ子どもの目線で見るようになり、伝え方も変えていきました。問題点ばかり見ていたけれど、見方を変えると、良いところがたくさん見えてきました。 勇気づけ(困難を克服する力を与える)を続けていくと少しずつ前向きに、問題が一つずつ解決していきました。周りを見ると、元気いっぱい行き渋りのない子ばかり…見ていただけで、そうではなかったかもしれません。インスタグラムで発信をして…何と!日本には、世界にも!同じような悩みを持った方…

  • 明日へと繋がる~Mrs.GREEN APPLE「Soranji」

    Mrs.GREEN APPLE 音楽パート3「Soranji」「一歩ずつでいいからさ 何気ない今日をただ愛して欲しい ズタズタになった芯もほら 明日へと花を咲かすから繋いで欲しい」http://www.instagram.com/maki_hscインスタグラム、リール、リミックスさせて頂きました。ビー玉綺麗✨音色も心に響きます。毎日楽しいことばかりではない・・・ 何か特にいいことなかったなと感じる日・・・でもその日常が本当に大切なんですよね。 辛い日も・・・明日へと繋がります。行き渋りがあった時は、毎日辛かった・・・ 一歩ずつ・・・進んでる?後退した・・・心ズタズタ・・・ 今思えば、全部繋がっ…

  • NG!背中押しすぎお母さん

    繊細っ子子育て中のお母さん! 背中押し過ぎになっていませんか?はい、以前の私、ぐいぐい押していました… HSCにはNG! 今も押しはちょい強めな気がしますが😅繊細っ子、なかなか動き出さない…行き渋り… ぐいぐい押していました…押したらどうにかなる… 押さないと動かない…って思っていたんです。寄り添うことは大切。でも少し背中を押すのが必要な時もあります。 過去は、そのタイミングとか押し方がおかしかったんですね…💦アドラーELM勇気づけに出会い、何度も学ぶ中で、寄り添い、少し背中を押す、この対応やバランスがうまくとれるようになりました。完璧ではないですが(基本押しが強いもので…) 完璧でなくても🆗…

  • 先生に伝えたい、お願いしたい対応3選

    進学、進級が近づいてきました。 HSC(ひといちばい敏感な子)先生との相性はとても大切です。 先生に伝えたい、お願いしたい対応3選! いろいろありますが、我が家にとってこの3つは必須です。 1 繊細な気質 2 本人のペースを大切に、優しくそっと背中を押す 3 友達作りサポート 1 繊細な気質 HSCは、広まってきましたが、まだ十分理解されていないので、HSCという言葉は使わず、繊細、敏感な気質、これまでのことなどを伝えています。 小学校に入学してからは繊細であることは、どの先生もすぐ気づいてくださり、理解して下さいました。 幼稚園の時は、私も含め、いまいち理解できておらず、今思えばあの対応は良…

  • 楽しんだもん勝ちだ

    Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」の音楽で インスタ、リール作りました!☟http://www.instagram.com/maki_hscMrs. GREEN APPLE~音楽~パート2 「ダンスホール」の歌詞もいいことばかりなので、どこをリールに使うか迷いました。「幸せを見逃しちゃうけど きっと結構ありがち 足元にあるもの」幸せは近くにあるんですよね~「時代が周るダンスホール 悲しいことは尽き無いけど 幸せを数えてみる」悲しいことに目がいきがちですけど、身近にある幸せを数えていきたい!「いつだって大丈夫 この世界はダンスホール 楽しんだもん勝ちだダンスホール また陽が昇る」こ…

  • アドラー心理学勇気づけ講座+HSC子育て、行き渋り相談

    アドラー心理学勇気づけ講座+HSC子育て、行き渋り相談 専用ホームページを作りました👇hscelm.hp.peraichi.com

  • 最高に幸せな挑戦

    「HSCを育てることは、最高に幸せな挑戦です。」 『ひといちばい敏感な子』エレイン・N・アーロン著 よりHSC(ひといちばい敏感な子)子育ては大変…小さい時は癇癪、行き渋り…「問題を解決するたびに、あなたは成長し、大きなものを手に入れていくでしょう。」「あなたの人生も、それだけ深みのあるものになる」行き渋りを乗り超える度に娘は成長していきました。 成長していったのは、娘だけではない、私の方もです。学校に行けないのは問題!?学校で子どもが子どもらしくいられなくなっている状態の時に無理に連れて行く方が問題!そこに気づくのに少し時間がかかりましたが…子どもに寄り添って、子どもが子どもらしくいられる場…

  • ケセラセラ

    Mrs. GREEN APPLEさんの「ケセラセラ」の音楽で インスタ、リール作りました!☟http://www.instagram.com/maki_hscケセラセラ、スペイン語でなるようになる!色々悩んで先が見えなくても…なるようになる!繊細子育て、夜泣き、癇癪…色々大変でしたが、 辛かったのは、年長の時の登園渋り、母子分離不安。 小1の時の登校渋り、教室に入れなくなった時。ここを 乗り越えたら 楽になるしかないどこを乗り越えた時だろう… 1番辛いピークの山は、私が必死だった時かもしれません💦そこをこえたら、明日のことは明日、なるようになるという気持ちも生まれてきました。長ーい人生、行き渋…

  • 怒りは人と人を引き離す感情

    怒りは人と人を引き離す感情である。 アルフレッド・アドラーの言葉です。外ではあまり怒りを感じることはないですが、たまにあります。 二度と会うこともなさそうな人なら、嫌な気分にはなりますが、もうそれきり。 そうでなければ、その怒りを感じた人とは距離を置きます。本当、人と人を引き離す感情ですね。家では…怒り…感じること多々…大切な家族…引き離す感情、怒り…怒りの感情、外では抑えられても、家では抑えられないことないですか?敏感、繊細子育て、時間に追われると怒りが…🤯でも敏感っ子は、そうでない子より、怒りの感情を受け止めやすい。もちろん笑顔の楽しい感情も感じやすい!心が引き離れることないように、怒りを…

  • 敏感な子どもの思春期に必要な5つの大切なこと

    「ひといちばい敏感な子」エレイン・N・アーロン著 を読みました。HSCを提唱した、アメリカの心理学者エレイン・N・アーロンさんの本!訳者は、「HSCの子育てハッピーアドバイス」の明橋大二先生。【中古】ひといちばい敏感な子 子どもたちは、パレットに並んだ絵の具のように、さま /1万年堂出版/エレ-ン・N.ア-ロン(単行本(ソフトカバー))価格:364円(2024/1/17 21:56時点)感想(0件)赤ちゃん~青年期まで、気を付けたいことなどがまとめてあり、とても参考になりました。思春期~の大切にしたいこと!いくつかある中で、特に私が気を付けていきたい大切にしたいと感じたこと5選! (『ひといち…

  • 繊細な子どもの理解しがたい行動にはどう対応する?

    何で、こんなことするの? こういう時は、◯◯してと正論。子どもの理解しがたい行動ってないですか?繊細、敏感な子は、ちょっとしたことが(大人にとってはそうでもなくても、子どもにとっては一大事) 刺激になり、理解しがたい行動をとることも…でもまず正論を言っても響きません。 それに、本当は◯◯した方が良いと分かっていることも多いです。何でこんな事するの?と責める 👇 本当はどうしたかった?と優しく声かけ (目的を意識する! アドラー心理学勇気講座第7章)答えられることもあれば、もう何かよく分からないけど(嫌な刺激あって)…ということもあるかもしれません。これまでのことや、繊細、敏感な気質のことを考え…

  • アドラー心理学勇気づけ講座 継続コース

    アドラー心理学勇気づけ講座、継続コースのご案内学んでいる時は、意識して気を付けるけど、学び終わったら、忘れて又元に戻ってしまうことかないですか?年長夏休み明け、壮絶行き渋り(2ヶ月) →アドラー心理学勇気づけと出会う。声かけ、考え方が変わり、6ヶ月後娘の癇癪はなくなり、壮絶行き渋りはなくなりました。小1、学校になかなか馴染めず又壮絶行き渋り💦 (2ヶ月) →幸い、学んだメンバーと新たな学び、アウトプットできる環境がありました。その後少しずつ、学校に慣れていきましたが、 夏休み明け行き渋り💦(2ヶ月) →この時もアウトプットしながら、何度も振り返りました。アドラー心理学勇気づけリーダーになり、今…

  • 周りと比べて落ちこんだ時の対処法

    HSC子育て、周りと比べるのは良くないと分かっていても、つい比べて落ちこんだりしてしまうことはないですか?子育てに限らず、子ども時代、大人になってから、仕事で、結婚するまで、結婚してから、子供ができるまで、子育てにおいて・・・周りと比べて落ちこんだ経験はありませんか?周りと比べない、人は人、自分軸で考えることがいいと分かっていても、羨ましさ、嫉妬、色々な感情が渦巻く・・・人は誰しも経験あるのではないでしょうか。この感情も自分の大切な感情なので、悪としなくて大丈夫です。 自分の理想と現実が違い、理想通りの人がいた時に抱くことが多いですが、自分も頑張ろうと動ける時はいいですが、そうできない時もあり…

  • 子育てを学ばなくてもいいお母さんとは

    ひといちばい敏感な子、繊細な子育児をしていると、一筋縄でいかないことも多く・・・ ネットや本で情報を集めてもなかなかその通りにいかなくて、悩むことも多くありませんか?お金をかけて子育てを学ぶ(声かけや対応方法など)講座がたくさんありますが (私が伝えているアドラー心理学勇気づけも(子育てだけでなく人間関係全般において使えますが、HSC子育てお母さんを対象にしています。)その一つです。) 子育てを学ばなくても大丈夫なお母さんとは? 1 気が長い 繊細っ子は、慎重。確認をしながら進んでいきます。気が長いお母さんは待つことができ、子どものペースを尊重できる! 2 必要に応じて緩められる 繊細っ子は、…

  • 困難から幸せへ!アドラー心理学勇気づけ

    作った門松🎍を玄関に飾りました!門松には、南天の赤い実! 南天!→難転 難が転じて、福をなす 縁起が良い✨困難→幸福へ✨ 繊細っ子育児…小さい頃は癇癪に悩まされ、行き渋りに振り回され…困難🌀でもアドラー心理学勇気づけ(困難を克服する活力を与える)に出会い、子どもの良いところを見られるようになり、小さなこと、あたり前のことも幸せと感じることができるようになりました。娘の繊細気質理解されず…モヤモヤしたこともありましたが、それ以上に分かってくださり、支えてくれる人達に出会いました。親子で困難を克服し、前向きに進みました!困難な毎日から、幸せを感じられる毎日へと変わりました!今年も困難なことがあって…

  • 黒歴史からの脱出:無理せずに子育ての新たな方法を見つける

    行き渋り・・・無理して連れて行くのやめにしませんか?繊細な子育児では、あるある行き渋り・・・ 就学前、園、学校、習い事など・・・あらゆる場面で経験することも多いのではないでしょうか。行くって約束したのに・・・! ここで連れて行かなかったら、もうこのまま行けなくなるのではないか・・・ これまで何とか連れて行ったから、行けるようになった・・・今回も諦めず頑張らなくては・・・と必死に無理して連れて行っていました。私の 黒歴史・・・ ①無理して連れて行く②子どもの気持ちに共感し、子どもが選ぶ。 少し背中も押す。(共感と少しの背中を押すバランスを大切に。)③行く気持ちになるのを待つあなたはどれを選びます…

  • オンライン親子交流

    HSC子育て~冬休み企画、親子交流会~ オンライン自習室+交流会⇒改め交流会!! 絵を描くのが好きな子ども達!! イラストを一緒に書きました。最初は初めましてで恥ずかしさもありながら、お母さんたちも一緒に交流、好きなことをすることで最後はたくさん笑顔を見せてくれました😊 Zoomのリアクションスタンプでお題を出して、遊んだりおしゃべりしたり♪面白かったーという声が聞けました😆 好きなこと→集中力アップ↑、繋がる♡又イラスト書いたり、今度はクッキングも☺️ 興味ある方🙋‍♀️お問い合わせください!

  • ビジョンボード作成会~開催レポ~

    ビジョンボードとは、なりたいイメージ、想いを見える化したもの!やりたいこと 行きたいとこ 叶えたいこと想いを実現に向けて✨ ビジョンボード作成会を行いました😊私の2024年ビジョンボード!アドラー心理学ELM勇気づけ、実践!伝えていく!居場所作り!繊細っ子親子の居場所、オンラインも、住んでいる近くにも! ないのなら 作ってみよう 居場所!!料理、家族みんな笑顔で、旅行、友達、健康のため運動、ウォーキング…ワクワクして作った後は、それぎりではなくて、よく見えるところに置いたり。目にする→目的達成のために行動変容しやすい!! 〜⭐︎〜⭐︎参加者の方のご感想〜⭐︎〜⭐︎〜ビジョンボード作りありがとう…

  • オンライン自習室~繊細っ子親子交流の無料イベント!

    冬休み!クリスマス🎄お正月🎍楽しいことが続きますね!冬休み…宿題は?勉強は? 進んでしてくれたらいいですよね。 オンライン自習室を企画しました☺️(流れ) 10時〜 自己紹介(ここだけ顔出しお願いします。お子さまが難しい場合はお母さんでも🆗)15分 (みんなの状況により〜30分) ミュート(顔出しはどちらでも。)で自習その後は、みんなで頑張りを👏して、👋でも、交流したい方は残って、 チャットやスタンプで遊んだり色々😊(11時まで)繊細っ子、勉強習慣応援! 繊細っ子親子交流の場!マイペース、内向的な繊細さん同士、一緒に勉強して高め合って、交流しましょう! (交流の場では、お子さんが馴染みやすいよ…

  • 登校刺激とプレッシャー:HSC行き渋りの対応法

    HSC行き渋り・・・色々な登校刺激がありますが、プレッシャーになっていませんか? (登校刺激はしない方がいい場合もあります。)行き渋りの時、我が家の登校刺激について 我が家は少しの登校刺激はあった方が前に進みました。 先生からの電話連絡 ○(明日は来てねの圧の強い連絡は×ですが、学校の様子を知ることができるのは 良かったです。娘も気にかけてくれていると感じたようでプレッシャーにはなりませんでした。) 友達からの手紙 ○(友達自らが書いてくれたもの、先生からの依頼で書いてくれたもの どちらも嬉しかったようです。来てねのメッセージにも、今は教室少し行けないけど又行くねとか書いていました・・・正直🤣…

  • 行き渋り~親子の変化、3段階~

    HSC(ひといちばい敏感な子)・・・園や学校は刺激が強く、行き辛くなり、行き渋ることも多いです。子どもが、行きたくない・・・敏感な子は感じ取るので、お母さんは不安になったり、イライラしないようになどと 言われても.・・・焦り、不安、いら立ちを感じることはないですか?(小1の時に壮絶な行き渋りを経験した我が家の親子の変化について) 第1段階 親:焦り、不安、いら立ち 子ども:エネルギー不足。親の感情を敏感に察知し、ますます元気がなくなる 第2段階 親:学校に行くことが全てでないと気持ちの変化、子ども に寄り添う 子ども:少しずつエネルギーをためていく 第3段階 親:自分の時間も大切に、子どもに寄…

  • 幸せになる勇気!HSC子育て悩み解決方法

    社会の集団生活は、楽しいこともあるけれど、刺激の多い疲れる場所。HSC(ひといちばい敏感な子)子育てをしていると、行き渋り、不登校など、悩みを持ち、相談することも 多いのではないでしょうか。「幸せになる勇気」より 哲人によると、思い悩んだ人間が訴えるのは、けっきょくこのいずれかなのだという。 「悪いあの人」「かわいそうなわたし」 語り合うべきは、「これからどうするか」ドキッとしますね。 相談内容がかわいそうな私、悪いあの人になっていることが多くなっていませんか?HSCに振り回され、自分の時間がないかわいそうな私、約束を守らない子供…繊細で敏感で学校に馴染めないかわいそうな子供… 子供の特性を理…

  • HSC子育て 共感の第一歩

    HSC子育てにおいて大切なこと。 共感!!できていますか?繊細さん、敏感で慎重、色々考えて不安になり・・・行きたくない・・・ やりたくない・・・ということも多いのではないでしょうか。共感が大切!と分かっていても共感できないこともありませんか?心と時間に余裕がある時は、行きたくないんだね、そうなんだねとか寄り添った声かけができても そうでない時は・・・ 行ってよ・・・やってよ・・・と言いたくなります😅 実際言ってしまったことも・・・共感は、同感ではないです!登校渋りなどは、長い休み明け行きたくない気持ちは分かりますが、登校渋りを経験したことのない私はここまで行きたくない気持ち...分かる分かる!…

  • ブロググループ参加! HSC子育て中お母さん向けアドラー心理学勇気づけ!

    はてなブログのブロググループ 「HSC(ひといちばい敏感な子)の子育て」 「アドラー心理学で子育てブログ」に参加しました!これまでブロググループがあるのを知らなかった…😅 携帯で書くことが多かったのですが、パソコンを開くと色々機能がありますね。タイトルをAIで付けられるのも画期的✨HSC(ひといちばい敏感な子)(小2)を子育て中! HSC子育て中のお母さん向けに、アドラー心理学ELM勇気づけ講座を開講しています。~☆~☆~☆~ 勇気づけ講座無料体験はこちらから👇友だち追加で🎁LINE5大プレゼント🎁💛『HSCとは〜行き渋り対策』 PDF 30ページ 💛PDF解説+相談(Zoom) 💛勇気づけ体…

  • 声を荒げないHSC子育ての秘訣

    繊細っ子子育てをしていると、声を荒げてしまうことはないですか?思うように動かない…マイペースな繊細っ子。声を荒げてもよけい上手くいかないのに…声を荒げなくなる秘訣を、アドラー心理学勇気づけ講座より、ご紹介します。1 いろいろな見方を意識する(第1章 さまざまな見方・考え方の存在を意識する)2 共感、傾聴!子どもの立場に立ち、聴く!(第2章 聴き上手になる)3 子どもに伝わる言い方をする(第3章 言い方を工夫する)4 怒りの一時感情を知り、伝える(第4章 感情と上手につき合う)アドラー心理学勇気づけ講座は全12章ありますが、ここまでの4章を実践すれば、声を荒げることがぐっと減ります。受講者さまか…

  • 願いが叶うビジョンボード作成会

    こんなことがしたいなと思っていても実現せず終わることはないですか?今年を振り返った後、来年度の目標、イメージをワクワクしながらみんなで話して、なりたいイメージ、想いを可視化したビジョンボードを作りませんか?作成して、イメージを具体化して、目につくようにしておくと、モチベーションも上がり行動変容も起こしやすくなります。/ HSC子育て中のお母さん \繊細っ子に振り回されたり、自分のやりたいことができなかったりすることがあったかもしれません。 繊細っ子子育て中は、思うようにいかないことも多いですが、お母さんがやりたいことを諦めず実現する方法はあるはず!! (今はできない→今できる範囲で少し形を変え…

  • 対人関係がうまくいく3つの秘訣

    1 自己受容する ありのままの自分を受け入れる 2 他者信頼する 裏切りを怖れることなく 無条件に! 3 他者貢献する 他者がわたしになにをしてくれるかではなく、わたしが他者になにをできるか「わたし」を捨てて誰かに尽くすことではなく貢献感を持てれば、それでいい!自己啓発の源流「アドラー」の教え ベストセラー「嫌われる勇気」よりこの3つができれば対人関係の問題は解消!自己受容は少しずつできるようになってきましたが…他者信頼…他者貢献…うーんこれはなかなか難しいです。他者信頼して、合わない相手は境界線を引けば良い。他者がわたしになにをしてくれるか…このあたり期待、見返りとかをなくして自分軸で生きた…

  • お子さまの変化

    アドラー心理学勇気づけ講座、 受講者さまから嬉しいお子さまの変化のご報告いただきました😌/ 習い事に1人で行けました! \娘が年長の時、母子分離不安を経験した私も、年長さんの習い事に1人で行けました!という報告、 本当に嬉しかったです🥹繊細さんは、母子分離不安になることがあっても、お母さんが勇気づけの関わりを続けていたら、少しずつ少しずつ自信を持ち、少しずつ少しずつ離れていきます。勇気づけとは、困難を克服する活力を与えること!(受講者さま(お母さま)のお声) 成長、本当に嬉しく思っています きっと、波はあると思いますが、、、、 これから、また何かあってもアドラーに出会う前と違って、自分の心に余…

  • ビジョンボード作成会

    今年もあと少しですね。 どんな年でしたか? 繊細さん子育て、子どもに振り回されて…あれもこれも できなかった…ということもあるかもしれません💦今年最後、今年を振り返った後、来年度の目標、イメージをワクワクしながらみんなで話して、ビジョンボードを作りましょう✨!!Canvaを使うと、オシャレなビジョンボードが作成できます☺️(リールはイメージ)ビジョンボードとは、なりたいイメージ、想いを見える化したもの!やりたいこと 行きたいとこ 叶えたいことは何ですか?叶えたい夢、想いを実現に向けて✨ビジョンボード作成会!詳細はもう少しお待ちください☺️気になる方「作成会」とお問い合わせください😌 LINE友…

  • 勇気づけをする

    12月は勇気づけ講座 いよいよ最終章 「勇気づけをする」勇気づけとは困難を克服する力を与えること。勇気づけに必要なこと3つ!!! 1 共感 2 信頼 3 尊敬 ひといちばい敏感な子、HSC子育てにおいても大切な関わりの3つです😌勇気づけの関わりを続けていくと、少しずつ子どもに共感して、期待し過ぎず、子どもの力を信じて1人の人間として尊敬することができるようになっていきます。少しずつ😌 ➡️子どもも自分の力を信じて前へと進んでいきました!12月15日 22時〜23時 第12章+HSC子育て、行き渋り相談〜⭐︎〜⭐︎〜 LINE登録で無料体験☟友だち追加で🎁LINE5大プレゼント🎁💛『HSCとは〜…

  • 今を見て

    過去、今、未来どこを見ていますか?ひといちばい敏感な子、HSC子育てをしていると 過去を振り返ることも多い…振り返ってみると、小さい頃、場所見知り、慣れるのに時間がかかった…敏感だった…行き渋りもあった…過去こうだった、こういう気質、特性があると振り返るは🙆‍♀️ でも過去ああすれば良かったんじゃないか…こうすればもっと…と後悔、反省ばかりでなく、大切なのは今からどうするか!未来を心配することもたくさん。 先々心配ばかりでは、子どもにとってもよくありません。未来を考えて、情報集めは🙆‍♀️今できることだけして、あとは子どもの成長次第!信頼して見守っていく!『いま、ここに強烈なスポットライトを当…

  • 笑顔のおすそわけ

    もらった2023年のカレンダーの 言葉とイラストが👍👍最後の12月🎄「笑顔のおすそわけは 幸せのおすそわけ 今日も笑顔で明日も笑顔で」笑顔は、幸せな気持ちに💕お母さんが笑顔なら子どもも笑顔😊子どもが笑顔ならお母さんも笑顔😊最近笑顔ですか? 眉間にしわ寄っていませんか?ひといちばい敏感な子、HSC子育ては、眉間にしわが寄ることも多い😱〜⭐︎〜⭐︎〜 親子で笑顔になる アドラー心理学ELM勇気づけ講座体験はこちらから☟プロフィール欄のURLをクリックして、友だち追加で🎁LINE5大プレゼント🎁💛『HSCとは〜行き渋り対策』 PDF 30ページ 💛PDF解説+相談(Zoom) 💛勇気づけ体験(Zoo…

  • 『HSCとは〜行き渋り対策〜』PDF

    LINEプレゼント 増やしました🎁娘が年長の時、知ったHSC! そこらから色々調べたり、登園渋り、登校渋りを乗り越えていく中で、特に私が悩んだことなどをまとめました!『HSCとは〜行き渋り対策〜』1 HSC?チェックリスト 2 HSC 4つの性質 3 HSC?ASDグレーゾーン? 発達凸凹? 4 相談場所 5 行き渋り解決で大切な3つのこと 6 子供の気持ち どの段階? 7 不登校にならない? 〇〇登校→「登校」までの道のり 8 親の関わり方 9 アドラー心理学ELM勇気づけ講座〜⭐︎〜⭐︎〜 友だち追加で🎁LINE5大プレゼント🎁💛『HSCとは〜行き渋り対策』 PDF 30ページ 💛PDF解…

  • 期待しすぎていませんか?

    子どもに… ここまで色々したのに…子ども全く動かないー 期待裏切られた😩と感じたことはないですか?子どもに期待✨ こうしてほしいな、こうなってほしいな✨と親なら思うことありますよね。そしてそんな未来に近づくために、色々サポートしてみたり…親の勝手、子どもからしたら、知らんがな🤣期待とは、望みが実現するだろうと待ち受けること。当てにすること。期待してもいいけれど、その通りになるわけではありません!自分自身も、周りの期待通りに動いているわけではないですよね。「あなたは他者の期待を満たすために生きているわけではない」「他者もまた、あなたの期待を満たすに生きているのではない」 自己啓発の源流アドラーの…

  • 壮絶な行き渋りを乗り越える秘訣!アドラー心理学ELM勇気づけ講座!

    行き渋りが大変な中 学んだ アドラー心理学ELM勇気づけ講座! 全部で12章あります! 学校は行ってほしいけど、行くべきを手放し、親子で前向きに少しずつ進んでいき、壮絶な行き渋りは終わりを迎えました。長い休み明け、風邪の後などは行き渋り?少し崩れることはあっても、元気に学校へ迎うようになりました。繊細気質は変わらないので、環境によっては、又壮絶な行き渋りはやってくるかもしれませんが😅ゴールを学校へ行くこととせず、自立に向けて勇気づけ(困難を克服する活力を与える)の関わりをしていけば、大丈夫✨〜⭐︎〜⭐︎〜 2024年より、1章毎コース終了、 全12章6ヶ月コースのみになります。 移行キャンペー…

  • 元不登校経験者の大人に聞く将来〜開催レポート〜

    先日不登校経験のある現役オンライン家庭教師みらい先生をお招きして、お話し会&質問会を行いました。 家庭教師の先生なので、学習のこともたくさん質問が出ました! 学習の悩みはつきない…! 親子関係についても!ボーナスタイムが来るの楽しみですね。 いつも子どもの絶対的な味方で、思春期になって何でも相談はしなくなっても、ここぞという時はいつでも相談できる信頼関係を築いていけたらと感じました。 進路についても! 繊細な子の一人暮らし…色々心配ですが、きっと一人になるとそれなりに工夫していく! そして将来について☆ 繊細さを強みに、どううまく付き合っていくか学生時代の模索中は大変ですが、大学生、大人になる…

  • 子どもの成長に影響を与える母の姿

    1学ぶ姿 子どもに勉強してほしい、色々学んでほしいと願う母! お母さんが学ぶ姿を見せるのも🙆‍♀️ 学ぶのって楽しい!そう心から思えるようになったのは、大学…うーん大人になってからかもしれませんが😅私は子育て中は、アドラー心理学の勇気づけを学びました。本を読んで📚、ノートに書いて📖(真面目✨)講座を受けて、ノートに書いて📖、リーダー講座を受けて…学んだことが、子育てに、実生活の人間関係に役立った時、学ぶのが楽しく、さらに学びたくなりました。子どもも学びが役立つ、色々なことが分かって、知ることができて楽しい!と思えるといいなと感じました。 2 楽しむ姿 繊細っ子を育てていると、まあ色々あり…行き…

  • 繊細な娘にぴったりなオンライン英語

    繊細な娘、幼稚園の時グループレッスンの英語教室に体験に行きました。英語とういのもあり、緊張、間違えたくない完璧主義なところもあり、周りの積極的な子に圧倒されて分かっていても思うように英語で話せていないなと感じました😅インプットはできても、あまりアウトプットできていないのはもったいない...💦完璧主義、緊張、周りの子に圧倒されてグループレッスンでは思うように英語が話せない… そんな繊細さんにおススメ!オンライン英語オンライン英語は、まず送迎がいらないのが最大メリット! 色々な個別オンライン英語を体験、実施しました。 今楽しく続けているのは、こちら↓ワールドアイキッズ!! おススメな理由 1 レッ…

  • 七五三の思い出~苦労と成長~

    11月15日は、七五三でしたね。 繊細っ子子育て中のお母さん、 七五三の思い出はありますか? 3歳 場所見知り…?写真を撮るのも一苦労でした。 幼稚園に上がる前、公園で楽しそうに子ども達と遊んだり話しかけたりする時期もありましたが、 プレ幼稚園、3歳の頃は場所見知りがありました。初めての場所は警戒!大丈夫な場所と分かるまで時間がかかりました。 撮影スタジオでの写真撮影…本当に大変でした😱 スタッフの方が、アンパンマンの動画あるよ~と美容室に誘ってくださるも、アンパンマン...病院の注射のようなところと勘違いしたのか…説明しても逃げ出し…3人くらの優しいカメラマンのお姉さん達が現れ、元気に楽しく…

  • 医療に繋がった方がいいケース

    HSC子育て…繊細、敏感…行き渋りや不登校…病院に行った方がいい?と悩まれたことはないですか?医療に繋がった方がいいケースをご紹介します。 1 園、学校との連携に医師の見解がほしい時 上手くいかない時も。 年長の壮絶な行き渋り… 何とか…パジャマでもいいから… 来て!来たら何とかなるから… 連れて行くのに疲労困憊していた私は、園側と考えを合わせていくのが難しくなっていました。 「繊細なタイプ…無理強いしない方がいいですよね?」 医師に相談して、医師も無理しない方がいいとのことでしたと話しました。連携の際、医師の見解がほしい時上手くいかない時などは、医療と繋がっておくと心強いです。その後は、繊細…

  • 習い事大切にしていること3選

    習い事、大切にしていることは何ですか?繊細っ子の習い事、続かなかったり…一筋縄でいかないことも💦〜大切にしている3つのこと〜 1 楽しいこと 苦手なことの克服のために習い事をすることもありますが、繊細っ子は続かないことも…刺激のある園や学校に行くことで、もうすでに苦手なことを色々と頑張っています。得意なこと、好きなこと、楽しいことほど伸びます⤴︎自己肯定感アップに繋がります。そうすることで、苦手と感じていることに苦手意識がなくなっていくことも! 2 得られるものがあること 楽しい!だけでは…お金もかかる習い事。習う以上、身に付いてほしい、力をつけてほしい! 3 自信がつくこと 繊細な子に身につ…

  • お子さまの変化

    アドラー心理学勇気づけ講座、 受講者さまから嬉しいお子さまの変化のご報告いただきました😌 / 自主的に動くようになりました! \ 👏子どもが自主的に動くのってなかなか難しいことですよね。子どもが動かなくて、イライラ、ガミガミ😡することないですか?ガミガミ言うとよけい動かない… 子どもに伝わる声かけが大事!アドラー心理学勇気づけ講座では、子どもに伝わる声かけが学べます。友だち追加で🎁LINE3大プレゼント🎁💛勇気づけ体験(ZOOM) 💛HSC子育て、行き渋り相談 (ZOOM) 💛HSC子育て、行き渋り相談 グループLINEご招待!伝わる声かけをすると、 子どもが動き出す!!そして最終的に目指して…

  • 学んでも、子どもの対応がうまくいかない時

    子育てについて、学んでも、 分かっていても、子どもへの対応がうまくいかない時ありませんか?私はあります…又怒ってしまった…そんな時はチェック!!☑︎予定を詰めすぎていないか? 予定を詰めて、それがスムースにいかないと、心の余裕がなくなります💦→あれもこれもしない!☑︎100点、完璧を目指していないか? いつも学んだ通りの対応は、無理ー🤣完璧でなくて🆗→完璧を目指さない!☑︎学ぶ前後、親子の成長が1ミリでもある?→学ぶ前と後を振り返った時、 1ミリでも成長していたら🙆‍♀️ そもそも、子どもへの対応、声かけが分からない… ひとりで本などを読んでやってみてもうまくいかない… 成長1ミリも感じられな…

  • HSCの子育てハッピーアドバイス

    メルカリアンバサダーになりました!HSC、場面緘黙、アドラー心理学、子育ての本、たくさん買って読んできました。 新品の本を買うこともありますが、全部新品で購入すると・・・本って高い💦 メルカリで購入することも!新品、未使用に近い本も選べます。綺麗✨HSCについて最初に読んだ本!「HSCの子育てハッピーアドバイス」明橋大二先生著 漫画などで分かりやすく、一気に読みました。 HSCについて知り、娘がHSCと分かり、モヤモヤしていたのが、すっきりしたのを今でも覚えています。 読まれましたか? メルカリで安く買えます。https://jp.mercari.com/search?keyword=hsc%…

  • 元不登校の大人に聞く将来

    繊細っ子、育児中のお母さん!お子さんが、行きしぶりや不登校の経験があると将来が不安になることはないですか?不登校経験のある大人、現役オンライン家庭教師を お招きして、Zoom 無料☺️お話し会、質問会を開催します✨ 繊細娘は、登園、登校拒否経験があります。壮絶な行きしぶり😱敏感、繊細…将来大丈夫?繊細な気質は変わらなくても、経験や環境で、自信がついていく。繊細さ、感受性の豊かさは将来武器になる!色々な道はある!働き方も!と分かっていても…色々気になる。周りに、不登校など経験した大人の方がいなくて、モデリングがなくて…あったら、もっとイメージが湧くのでは✨🤔とお話し会を練っていました!行きしぶり…

  • ネガティブでもOK

    ものごとを前向きに考えよう! と勇気づけで伝えていますが、私基本ネガティブです😏色々考えるHSP気質の私。 HSC子育て…何か色々あると、あーでもない、こーでもない…先々考えます。 色々良くない方向へも…😅何とかポジティブに考えようと思ったこともありましたが…難しい💦でも、短所と思っている部分もすべて長所になります!ネガティブもオッケー🙆‍♀️考える力がある! リスク管理ができる! あらゆることを想定して、対処方法を練ることができる!ネガティブ思考も🙆‍♀️心配事の96%は起きないので、基本考え過ぎなんですが…😅 疲れる…でもこれだけ熟考したら、そこから何かいいアイデアとかも思いつくのです💡そ…

  • ネガティブでもOK

    ものごとを前向きに考えよう! と勇気づけで伝えていますが、私基本ネガティブです😏色々考えるHSP気質の私。 HSC子育て…何か色々あると、あーでもない、こーでもない…先々考えます。 色々良くない方向へも…😅何とかポジティブに考えようと思ったこともありましたが…難しい💦でも、短所と思っている部分もすべて長所になります!ネガティブもオッケー🙆‍♀️考える力がある! リスク管理ができる! あらゆることを想定して、対処方法を練ることができる!ネガティブ思考も🙆‍♀️心配事の96%は起きないので、基本考え過ぎなんですが…😅 疲れる…でもこれだけ熟考したら、そこから何かいいアイデアとかも思いつくのです💡そ…

  • 短所はすべて長所になる

    あなたの短所は何ですか? お子さんの短所は何ですか?繊細っ子育児、癇癪、行き渋り…など大変なことが多くて、長所が短所になってる可能性大💦 もったいないー😱短所はすべて長所になります!11月は、アドラー心理学勇気づけ講座 第11章「ものごとを前向きに考える」を開講❗️ +HSC子育て、行き渋り相談 ☟ ⭐️11月10日 21時30分〜22時30分❗️先着4名さま、🎁リフレーミング辞典1枚プレゼント❗️LINE友だち追加で無料体験できます☟友だち追加で🎁LINE3大プレゼント🎁💛勇気づけ体験(ZOOM) 💛HSC子育て、行き渋り相談 (ZOOM) 💛HSC子育て、行き渋り相談 グループLINEご招…

  • ものごとを前向きに考える

    11月は、 アドラー心理学勇気づけ講座 第11章「ものごとを前向きに考える」リフレーミング(見方を変えること)をすると 短所→長所 様々な体験→好機、財産となります。登園拒否、母子分離不安、登校拒否、ホームエディケーション、放課後登校、別室登校、母子登校、行き渋り… 何かすごい色々ある…😅これらの経験は、アドラー心理学に、出会えた好機!勇気づけリーダーになろうと思った転機!私が変わるきっかけとなりました。そして壁を乗り越えた時は…達成感ひとしお(壮絶だっただけに…これはなかなか味わえない😅)娘の行き渋りがなければ出会わなかったアドラー心理学、たくさんの優しい人達、素敵な人達との縁は財産✨ 経験…

  • より道

    もらった2023年のカレンダーの 言葉とイラストが👍👍 何かにつまづいたら、もうこの先ずっとこのままなんじゃないか😱ってなることないですか? でも長い人生では、ほんの一瞬。長い人生、より道しても ゆっくりしても大丈夫。時間を忘れて、悩みを忘れる時間も 必要!娘の行き渋りに悩んでいた過去の私にかけたい言葉☝️でもそうはいっても…何か…💦 困難を克服する力を与える、勇気づけの関わりを続けていました😌ゆっくりして、又親子で前向きに動き出しました😊〜⭐︎〜⭐︎〜 アドラー心理学勇気づけ講座体験は こちらから☟友だち追加で🎁LINE3大プレゼント🎁💛勇気づけ体験(ZOOM) 💛HSC子育て、行き渋り相談…

  • 予習のススメ

    予習していますか?予習のススメ3選! 1自信がつく 授業が分かり、集中できる! テスト点数⤴︎自信⤴︎小1の時、繊細な娘はなかなか学校に馴染まず…ホームエデュケーション、別室登校を経験しました。 今教室ではどの辺りをやっているんだろう……教室復帰した時分かるようにと進めていきました。私が教える予習スタイル。教室に戻った時、分からない…ということなく、勉強面は困りませんでした。学校に慣れ、小2の1学期は、私が教える予習スタイルをやめました。 チャレンジタッチのみ。すると…ん?授業聞いてる?プリントで何回も同じ箇所を間違えて帰ってきました😂テストも💦馴染みのない単位揃えたりの単元というのもありまし…

  • 心配より信頼の秘訣

    心配>信頼➡️心配<信頼への秘訣!お子さんへの心配と信頼、どちらが大きいですか? 私は、繊細娘の子育て、心配だらけでした😅 酷い行き渋り…この先どうなるのー😱心配心配心配…でした。もちろん今も心配はゼロではありませんが、子どもを信じる、信頼するへと少しずつ変わっていきました。 1 相談する、話す 色々な人達に相談することで、色々な情報も得ることができました。そこから娘に合った方法など選択していきました。 話すことで、心配も少しずつ手放されていきました。 2 経験の場を提供 色々な経験を積むことで少しずつ自信がついていきました。やってみるか、続けるかは本人次第! 3 学ぶ 私はアドラー心理学勇気…

  • 学校に行くことは、あたり前ではない!

    アドラー心理学勇気づけ講座、第10章「あたりまえの価値を再確認する」で、 学校に行くなど、あたりまえのことを認めるという箇所があります。私はこれまで学校に行くことは、何となくあたり前で過ごしてきました。 それが日常となると、あたりまえになっていくんですよね。HSC、繊細な気質、特性などあると、 学校は疲れるところ。 学校に行くことは、あたり前ではない!学校に行って帰ってきたら、今日一日頑張ったね、お疲れさまの気持ちで😌周りの環境(先生、友達、クラスの雰囲気)や何かちょっとしたことが引き金になり、学校に行くのが難しくなることもあるかもしれません。学校に行くこと=あたりまえとなっていたら、行きたく…

  • NG!謙遜+ダメ出し

    子どもの前で、謙遜+ダメ出ししていませんか?「○○ちゃん、○○よね!」 ⬆️ここでせっかく○○と褒めてくれたのに…「いやいや~そんなことないですよ~」 ⬆️否定、謙遜…😥「家とかでは●●なんですよ😮‍💨」 ⬆️●●とダメ出しまで…😱これでは、自分は○○ではなく、ダメなんだ・・・と自己肯定感が下がってしまします⤵︎日本人の謙遜の文化…適度な謙虚さ、時には謙遜する流れもありますが…良いことを伝えてくれたら、 感謝+その良いことが分かるエピソード+相手の良いところも伝える♡このようにしていきたいです😊子どものことも自分のことも!~☆~☆~☆~ アドラー心理学勇気づけ講座では、自分の良さを受容します。…

  • 注目ポイント!

    困った行動に注目すると…⬇️その頻度が増える😱HSC、繊細さん、本当に困った行動って実はそんなにないのだけれど…この行動…もっとこうなればいいのに…とお母さんが思っている困りごとに注目ばかりしていると…その行動が増える…よけいにね💦そんな経験ないですか?まあ気になりはしますが、そこは伝え方を気を付けて…あたりまえのこと、良い行動に注目を‼️そっちの方がたくさんありますよー😊〜⭐︎〜⭐︎〜 10月は、 アドラー心理学勇気づけ講座 第10章「あたりまえの価値を再確認する」あたりまえに注目しています👀LINE友だち追加で、無料体験☟🎁LINE3大プレゼント🎁💛勇気づけ体験(ZOOM) 💛HSC子育て…

  • あたりまえの価値を再確認する

    10月は、 アドラー心理学勇気づけ講座 第10章「あたりまえの価値を再確認する」生まれてくるまでは、元気に生まれてきてほしいと願い、生まれてからも、元気に育ってほしいと願い⭐︎色々なことが、全部初めてで、 できた!と喜び…次第にできてあたりまえになり、次はあれ、次はこれと欲求してしまう。「あたりまえ」、見逃していませんか?コロナ禍では、「あたりまえ」ができなくなり(外出を制限しなければいけないこともありましたね)日常の「あたりまえ」の大切さを再確認しました。病気になると、元気に過ごしていた、「あたりまえ」と思っていたことの大切さに気付かされます。第10章、あたりまえの大切さに気付かされる章です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maki_hscさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maki_hscさん
ブログタイトル
HSC子育て
フォロー
HSC子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用